2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(148室)■

479 :名無し組:2017/12/21(木) 07:09:13.67 ID:JXxiwJu8.net
こんなんじゃ結果わかるまで仕事手につかないわ(´;ω;`)
朝方わかれば心を整えて会社に行けると思ってたのに…

480 :名無し組:2017/12/21(木) 07:11:39.41 ID:???.net
>>479
北 勝利

481 :名無し組:2017/12/21(木) 07:13:41.49 ID:UwEqI6Qv.net
営業からおめでとう、って連絡か
「明日サンタコスプレしてハンコ持ってこい」って命令が来るよ

482 :名無し組:2017/12/21(木) 07:24:35.44 ID:???.net
もし落ちてたらどうする?

早退する?

483 :名無し組:2017/12/21(木) 07:45:57.34 ID:???.net
まだかなー

484 :名無し組:2017/12/21(木) 07:48:14.44 ID:???.net
今日は何もないふりして会社に行って
仕事してるふりしながら合格発表を見て雄叫びかをあげる

485 :名無し組:2017/12/21(木) 07:51:26.46 ID:???.net
>>484
来年頑張れよ

486 :名無し組:2017/12/21(木) 08:00:30.45 ID:???.net
きてるぞおおおおぉ!!!

487 :名無し組:2017/12/21(木) 08:01:06.01 ID:???.net
今年は8時か

488 :名無し組:2017/12/21(木) 08:01:31.09 ID:???.net
>>486
30分ごとに頼んだ

489 :名無し組:2017/12/21(木) 08:01:59.45 ID:???.net
おぉおおーーーー!!


北キタぁ!ーーーーーー!

490 :名無し組:2017/12/21(木) 08:02:24.17 ID:???.net
つーか予定時間ぐらい教えてくれてもよくね?

491 :名無し組:2017/12/21(木) 08:06:59.08 ID:???.net
例年通りだと9:30ぐらい?

492 :名無し組:2017/12/21(木) 08:08:25.99 ID:???.net
そうだけど、そろそろあってもおかしくない

493 :名無し組:2017/12/21(木) 08:09:32.58 ID:???.net
そうだね9:30だね
つか久々きたらnoteまだいたんか....
頭おかしいんとちゃう?

494 :名無し組:2017/12/21(木) 08:27:43.88 ID:???.net
発表後はスレ加速するから900の人はスレ立て忘れずによろしくね

495 :名無し組:2017/12/21(木) 08:28:10.20 ID:UwEqI6Qv.net
>>493

俺ばっか注目れるとまたキチガイ設備屋がひがむだろ?
スルーでオッケー

496 :名無し組:2017/12/21(木) 08:33:42.90 ID:???.net
きてる、、、まじ。

497 :名無し組:2017/12/21(木) 08:34:10.55 ID:6JAwZ/NA.net
きてるよこれ
http://www.jaeic.or.jp/smph/shiken/2k/2k-seizu-gno-2017.html

498 :名無し組:2017/12/21(木) 08:35:27.67 ID:REsN4LYt.net
どきどきやー

499 :名無し組:2017/12/21(木) 08:35:32.70 ID:6JAwZ/NA.net
あーごめん
二級だった

新着情報の1番上にあるからまちがったわ
あーーーごめん

500 :名無し組:2017/12/21(木) 08:38:38.28 ID:???.net
>>499
お前を産んだ親が悪いわ

501 :名無し組:2017/12/21(木) 08:39:25.66 ID:???.net
お父さん、、、本当は、、




ワンスパンマンなんだ、、、

502 :名無し組:2017/12/21(木) 08:42:05.22 ID:???.net
今、出社した。
ドキドキしてる。


既得だけど

503 :名無し組:2017/12/21(木) 08:42:43.71 ID:???.net
>>502
お前を産んだ親も悪いわ

504 :名無し組:2017/12/21(木) 08:43:16.70 ID:xwQIPuOV.net
>>501
鉄アレイワンスパンマン

505 :名無し組:2017/12/21(木) 08:44:18.15 ID:???.net
受かったら
一級建築士免許持って
結婚申込みにいくぞーーーーー
うかれーーーー\(^o^)/

506 :名無し組:2017/12/21(木) 08:47:22.48 ID:doNK86xW.net
受かれば天国、落ちれば地獄。
ドキドキしますね。
既得だけど。

507 :名無し組:2017/12/21(木) 08:58:09.92 ID:???.net
キチガイ童貞note沸いとるな

508 :名無し組:2017/12/21(木) 08:59:41.90 ID:???.net
>>505
フラグやんか!

509 :名無し組:2017/12/21(木) 09:00:33.50 ID:???.net
合格率発表きたぁ
http://1qgo.blog.fc2.com/img/H28.jpg/

510 :名無し組:2017/12/21(木) 09:01:47.85 ID:???.net
繋がんね
出てるのかな

511 :名無し組:2017/12/21(木) 09:05:26.70 ID:???.net
資格学校のやつらがF5アタックかましてるね

512 :名無し組:2017/12/21(木) 09:06:21.08 ID:???.net
出てるぞ

513 :名無し組:2017/12/21(木) 09:06:52.81 ID:???.net
出てない

514 :名無し組:2017/12/21(木) 09:07:14.20 ID:???.net
くっー!繋がらない

たのむ濃い北

515 :名無し組:2017/12/21(木) 09:07:27.22 ID:???.net
>>510
出てないよ

516 :名無し組:2017/12/21(木) 09:08:54.35 ID:hPinPOMC.net
去年の今頃、ニヤニヤしてたな。

517 :名無し組:2017/12/21(木) 09:11:00.16 ID:???.net
まだだね・・

518 :名無し組:2017/12/21(木) 09:11:18.88 ID:???.net
まだかふぅ、、
次は9:30に祭りかな

北川悦吏子こい!
たのむわ

519 :名無し組:2017/12/21(木) 09:11:26.67 ID:???.net
心臓が破裂する。

520 :名無し組:2017/12/21(木) 09:12:18.25 ID:???.net
まだかよ。仕事手につかないから早くしてくれ

521 :名無し組:2017/12/21(木) 09:12:31.26 ID:???.net
実在つながらなさ過ぎて10時になるかなわかるの

522 :名無し組:2017/12/21(木) 09:13:18.17 ID:???.net
結果まだわからんが
オマイらと過ごしたこの二か月忘れないよ

ありがとう 

523 :名無し組:2017/12/21(木) 09:13:23.98 ID:???.net
頼むからF5アタック止めてくれ
俺が見れないじゃん

524 :名無し組:2017/12/21(木) 09:14:37.77 ID:???.net
来ないよ

525 :名無し組:2017/12/21(木) 09:14:53.25 ID:Tjbmu5/y.net
>>522
同じく私も!
いろいろ励ましてくれたり
ありがとう

526 :名無し組:2017/12/21(木) 09:17:48.45 ID:???.net
まだアップされてない

527 :名無し組:2017/12/21(木) 09:18:03.77 ID:???.net
なんだ、今年は例年と違って他のところからも情報が出てこないな
波乱な予感がする

528 :名無し組:2017/12/21(木) 09:18:42.81 ID:???.net
合格祈願

529 :名無し組:2017/12/21(木) 09:20:31.76 ID:097tEGew.net
受かれ!こい!!!

530 :名無し組:2017/12/21(木) 09:21:20.01 ID:jsOHA77i.net
こいこい!

531 :名無し組:2017/12/21(木) 09:22:12.64 ID:???.net
今年は遅いなあ

532 :名無し組:2017/12/21(木) 09:23:24.47 ID:ofDDKOHJ.net
合格こい!

533 :名無し組:2017/12/21(木) 09:23:55.19 ID:???.net
例年だと他の業界サイトでお漏らししてるんだけど
最低でも合格率は早朝に確認できたが

534 :名無し組:2017/12/21(木) 09:24:08.80 ID:???.net
結婚!!結婚!!٩(๑´0`๑)۶∠( ゚д゚)/

535 :名無し組:2017/12/21(木) 09:24:42.75 ID:???.net
ここで神経を逆撫でる資格学校からのTELこい!

536 :名無し組:2017/12/21(木) 09:26:53.82 ID:???.net
シャアアアアアアア  合格した!シャアアアアアアア

537 :名無し組:2017/12/21(木) 09:28:23.98 ID:???.net
プルルルル プルル
ガチャ
はいもしもし
あー○○さん今年は残念でしたねー
来年ももちろん当学院受けるんでしょ?
来年も一緒に頑張りましょう!!
俺....

538 :名無し組:2017/12/21(木) 09:29:50.92 ID:???.net
あと1分

539 :名無し組:2017/12/21(木) 09:30:07.15 ID:???.net
>>537
ザマアアアアア プヒョコポオ

540 :名無し組:2017/12/21(木) 09:30:40.21 ID:raS9x2+T.net
へびのなまごろしなう

541 :名無し組:2017/12/21(木) 09:31:47.61 ID:???.net
きたーーーーーーーー

542 :名無し組:2017/12/21(木) 09:32:23.88 ID:???.net
きた

543 :名無し組:2017/12/21(木) 09:32:56.81 ID:???.net
はいみれない

544 :名無し組:2017/12/21(木) 09:33:54.20 ID:???.net
ところでどこで発表されるのか知らない

545 :名無し組:2017/12/21(木) 09:34:20.66 ID:???.net
おめ〜
or
どんま〜

546 :名無し組:2017/12/21(木) 09:34:22.63 ID:???.net
今日は、4時半に自分の名前が載っていて喜んでいるところで目が覚めた・・・

547 :名無し組:2017/12/21(木) 09:34:22.86 ID:???.net
合格率 37.7%(3,365 人)

548 :名無し組:2017/12/21(木) 09:35:18.98 ID:???.net
>>547
まじ?

549 :名無し組:2017/12/21(木) 09:35:45.23 ID:???.net
>>547
マジかよ
嘘みたいに少ないやんけ

550 :名無し組:2017/12/21(木) 09:35:56.54 ID:???.net
H28年 42.4%
H29年 37.7%

今年低いぞーお前らー

551 :名無し組:2017/12/21(木) 09:38:10.15 ID:LIqsxOlI.net
やっぱりあまりにもランク2が多かったんだろう

無理やり40パーセントに引き上げるにも限界があったんだな

552 :名無し組:2017/12/21(木) 09:38:33.94 ID:???.net
名前載ってたら合格?

553 :名無し組:2017/12/21(木) 09:38:58.46 ID:KIf5W83k.net
落ちた
悔しいがまた来年

554 :名無し組:2017/12/21(木) 09:39:23.06 ID:???.net
総合

H27年 12.4%
H28年 12.0%
H29年 10.8%

今年低いぞーお前らー

555 :名無し組:2017/12/21(木) 09:39:40.95 ID:???.net
>>552
同姓同名じゃなければ

556 :名無し組:2017/12/21(木) 09:40:04.16 ID:???.net
学科87点やし製図も40%切るとか頭おかしい

557 :名無し組:2017/12/21(木) 09:40:28.74 ID:???.net
区分
ランクT:42.4%、ランクU:27.1%、ランクV:20.7%、ランクW:9.7%

558 :名無し組:2017/12/21(木) 09:41:01.37 ID:???.net
受験者のレベルが低かったと言う事か

559 :名無し組:2017/12/21(木) 09:41:25.19 ID:???.net
>>555
ありがとう

560 :名無し組:2017/12/21(木) 09:41:55.69 ID:???.net
>>557
去年のやった

561 :名無し組:2017/12/21(木) 09:42:05.66 ID:JEwp7+MQ.net
受かったー

562 :名無し組:2017/12/21(木) 09:42:11.45 ID:???.net
受かったぜ!!!!よかったほんとによかった!!!

563 :名無し組:2017/12/21(木) 09:43:03.64 ID:???.net
結婚







北ーーーーーーーーーーーーーーー\(^o^)/

564 :名無し組:2017/12/21(木) 09:43:08.12 ID:???.net
>>551
違うよ

国交省の担当課長の匙加減だよ。
最初に合格率が決められて、それからランクわけされるから、例年より劣ってるわけじゃない。

565 :名無し組:2017/12/21(木) 09:43:35.73 ID:???.net
きたぞ

566 :名無し組:2017/12/21(木) 09:43:39.99 ID:???.net
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000695.html
これか!

567 :名無し組:2017/12/21(木) 09:44:29.59 ID:???.net
受かってた!
TでL型、北客なし。露天風呂には視線制御のパーゴラ。

568 :名無し組:2017/12/21(木) 09:44:32.81 ID:???.net
区分(29年)
ランクT:37.7%、ランクU:21.2%、ランクV:29.9%、ランクW:11.2%

569 :名無し組:2017/12/21(木) 09:44:41.55 ID:???.net
>>561
おめでとう

570 :名無し組:2017/12/21(木) 09:45:42.48 ID:RoDzVuId.net
受かった!
生きててよかった!
南東バンザイ!

571 :名無し組:2017/12/21(木) 09:47:49.58 ID:???.net
北敗北!

572 :名無し組:2017/12/21(木) 09:50:31.46 ID:???.net
これ北側景子全滅かね

573 :名無し組:2017/12/21(木) 09:51:22.90 ID:???.net
せっかくの休みにリゾートきたら名峰も湖も見えない部屋でした

574 :名無し組:2017/12/21(木) 09:52:31.96 ID:yeNDcyzv.net
受かったーーーー!!!
客室1Fと2Fで南向きにした。

575 :名無し組:2017/12/21(木) 09:53:01.41 ID:???.net
>>573
良かったね

アンタしつこいからや

576 :名無し組:2017/12/21(木) 09:54:06.64 ID:JEwp7+MQ.net
>>569
ありがとうございます。
去年Sで今年Nの2年目でした。

577 :名無し組:2017/12/21(木) 09:54:43.37 ID:???.net
地域ブランドショップの室名と面積書き忘れたけど受かったー!やったー

578 :名無し組:2017/12/21(木) 09:55:01.01 ID:???.net
標準解答例は客室南東と2層だったね
果たして北向けの合格者はどのくらいいるのか

579 :名無し組:2017/12/21(木) 09:55:01.93 ID:???.net
模範解答みたけど全部南客室だね。
これは北側全滅ですわ。

580 :名無し組:2017/12/21(木) 09:56:56.06 ID:???.net
解答例まさかの8×8
おい資格学校聞いてるか?

581 :名無し組:2017/12/21(木) 09:57:18.35 ID:???.net
しかし
合格率と合格人数へらしてきたなぁ

582 :名無し組:2017/12/21(木) 09:58:09.85 ID:???.net
Sで北側書き込みマン。
無事死亡。

583 :名無し組:2017/12/21(木) 09:58:23.74 ID:t9qJ7ecG.net
フリハンの汚い図面だけど受かった(^^)

584 :名無し組:2017/12/21(木) 10:00:15.35 ID:???.net
>>579
おう北客室の俺は見事に憤死したわ

585 :名無し組:2017/12/21(木) 10:04:47.89 ID:???.net
>>580
去年は6×6スパンにワンスパンキャンチ付に岡立ち柱
今年は8×8スパン
試験元は標準解答例で構造の許容幅を示唆してるな
まあ標準解答例は許容であって推奨ではないと思うけど

586 :名無し組:2017/12/21(木) 10:05:33.98 ID:hLa1rf1q.net
sの大勝!

587 :名無し組:2017/12/21(木) 10:07:18.91 ID:???.net
>>583
おめでとう
俺も受かったわ

お互いこれからの建設業を支えて行こう!
つか手続き必要書類おおいなぁ

588 :名無し組:2017/12/21(木) 10:09:42.30 ID:???.net
生まれて初めて笑いながら涙がぼろぼろでる。

589 :名無し組:2017/12/21(木) 10:09:46.69 ID:METcbd0l.net
入ってるー(*´Д`*)L型万歳!

590 :名無し組:2017/12/21(木) 10:10:04.81 ID:???.net
角番でうかったー

591 :名無し組:2017/12/21(木) 10:10:45.35 ID:yW+HczO3.net
今年から名前でてないの?受験番号だけ?

592 :名無し組:2017/12/21(木) 10:10:59.64 ID:???.net
俺は落ちたあの娘に
慰めえっちしてくるわ

593 :名無し組:2017/12/21(木) 10:11:19.01 ID:???.net
日建学院の去年の合格率60.3%
どこまで落ちるか見ものだね

594 :名無し組:2017/12/21(木) 10:11:30.62 ID:???.net
ほんとに名前が出てる
感じの悪い大っ嫌いなやつの名前が出てる気がするんだけど下の名前が定かじゃない
気になる
死ねばいいのに

595 :名無し組:2017/12/21(木) 10:11:36.78 ID:???.net
>>591
名前出てるよ

596 :名無し組:2017/12/21(木) 10:11:46.20 ID:???.net
>>586
それ2級

597 :名無し組:2017/12/21(木) 10:12:01.07 ID:???.net
Nだけど、クラスの半分の名前あったよ

598 :名無し組:2017/12/21(木) 10:12:14.29 ID:???.net
>>588
わかる
おれも去年角番で合格してなぁ
発表日にオカン入院してたのもあって涙とまらんかったわ
ほんまにおめでとう

599 :名無し組:2017/12/21(木) 10:14:02.29 ID:???.net
>>597
地方だろ

600 :名無し組:2017/12/21(木) 10:15:31.19 ID:???.net
20で10位、N

601 :名無し組:2017/12/21(木) 10:16:33.51 ID:t9qJ7ecG.net
>>587
このスレで初めてまともな返答が来た(^^)
ありがとう
そしておめでとう。お互い頑張っていこう。

602 :名無し組:2017/12/21(木) 10:16:48.34 ID:???.net
ランクIIIの多さが目立つな
こりゃ北客は問答無用でランクIIIかもしれん
一昨年のレストラン&ギャラリーと同じ扱い

603 :名無し組:2017/12/21(木) 10:20:39.80 ID:+2grggOU.net
学科製図ストレート狙ったけど落ちたよ
この試験怖すぎる
また来年だ

604 :名無し組:2017/12/21(木) 10:21:32.27 ID:???.net
調子ぶっこいてた南北シンプル君生きてるかしら?

605 :名無し組:2017/12/21(木) 10:22:00.16 ID:0ro62qvy.net
名前あった〜〜!!
L型だったけど致命的なミス犯してたから無理だと思ってた。
マジ良かった

606 :名無し組:2017/12/21(木) 10:22:44.14 ID:???.net
>>604
無事死んだよ

607 :名無し組:2017/12/21(木) 10:25:20.65 ID:097tEGew.net
祝!ストレート合格!!!

608 :名無し組:2017/12/21(木) 10:27:12.64 ID:???.net
学科4回落ちてのストレートってどうなん製図は一発だけど

609 :名無し組:2017/12/21(木) 10:28:58.17 ID:???.net
北客で無事死亡
ストレートは無理だったか〜
来年頑張るわ

610 :名無し組:2017/12/21(木) 10:33:07.23 ID:???.net
受かった!!!!!!
オマイラさんざん不安にさせやがって!
ありがとう!!!!!!!!

611 :名無し組:2017/12/21(木) 10:34:04.64 ID:???.net
クソ〜分かってたが落ちた。来年角番や!

612 :名無し組:2017/12/21(木) 10:34:12.75 ID:???.net
角番で合格しました。

妻にメールを打とうとしたら、妻が今まで協力してくれた姿を思い出して

手が震え、携帯の画面が涙でにじんでました。

妻をはじめ、周りで応援してくれた人たちに感謝します。

613 :名無し組:2017/12/21(木) 10:34:21.23 ID:???.net
今年のやつ
ランクI:37.7%
ランクII:21.2%
ランクIII:29.9%
ランクIV:11.2%

去年のやつ
ランクI:42.4%
ランクII:27.1%
ランクIII:20.7%
ランクIV:9.7%

一昨年のやつ
ランクI:40.5%
ランクII:25.2%
ランクIII:23.3%
ランクIV:11.0%

614 :名無し組:2017/12/21(木) 10:34:52.93 ID:???.net
>>602
そりゃプランの骨格になるところを無視したわけだから当然だよね。

615 :名無し組:2017/12/21(木) 10:35:52.67 ID:???.net
秋田県合格者www

616 :名無し組:2017/12/21(木) 10:37:56.93 ID:???.net
落ちた・・。

617 :名無し組:2017/12/21(木) 10:38:13.54 ID:???.net
良かった、、
L型8x8スパンに震えながら纏めたかいがあった、、
これで、名刺の肩書を建築土から建築士にできます。頑張る。

618 :名無し組:2017/12/21(木) 10:38:45.95 ID:???.net
露天ピロティ受かった

619 :名無し組:2017/12/21(木) 10:38:48.98 ID:tYZ9NDgh.net
>>615
ちょwwww

620 :名無し組:2017/12/21(木) 10:41:02.48 ID:???.net
>>615
秋田県おもしろいね、たった1人だよ

実は秋田県は小学生の学力テストで全国1位の常連
(10年連続1位とか)
それなのに秋田は成長するごとにどんどん落ちていっているのでは?
自殺率も高いような気がする(たしか全国1位)

http://living-with-children.com/wp-content/uploads/2017/02/%E7%84%A1%E9%A1%8C3.png
https://up-to-you.me/article/34

621 :名無し組:2017/12/21(木) 10:41:28.95 ID:???.net
>>619
やつは我が村の英雄じゃぁ状態やなぁ
明日の新聞も独占記事やなあ

622 :名無し組:2017/12/21(木) 10:43:16.96 ID:???.net
>>617
おめでとう!

623 :名無し組:2017/12/21(木) 10:44:25.94 ID:FgafKTH1.net
秋田www気になってお名前ヤホー検索かけたぜ、、、遠くからおめでとうといいたい

624 :名無し組:2017/12/21(木) 10:45:07.26 ID:???.net
不合格者に教訓を教えよう。
「受かる者は受かる。落ちる者は落ちる。」

625 :名無し組:2017/12/21(木) 10:46:11.49 ID:lfGwDS+D.net
露天植栽目隠し無し南からのぞき放題で受かった笑

626 :名無し組:2017/12/21(木) 10:47:54.15 ID:tYZ9NDgh.net
>>625
ぜひ建てて頂いたい

627 :名無し組:2017/12/21(木) 10:51:31.61 ID:???.net
俺みたいに落ちてここに書き込んでる奴は少数だろうな
北客落選、試験問題にも日建学院にもやられたわ

628 :名無し組:2017/12/21(木) 10:52:31.98 ID:???.net
>>623
こらこら検索はまずいやろ
でもほんとすげーよ!
県下で一人とか相当廻りにながされず
努力したんやろなぁ!
ここ見てたなら ほんとおめでとういいたいねぇ

629 :名無し組:2017/12/21(木) 10:52:54.47 ID:???.net
>>612
おめでとう

630 :名無し組:2017/12/21(木) 10:53:15.67 ID:???.net
まさかず、おめでう。

631 :名無し組:2017/12/21(木) 10:55:28.17 ID:???.net
秋田の人、明日地元記事で三面飾るで

632 :昌和:2017/12/21(木) 10:55:59.88 ID:???.net
昌和です。

階高3mで北客でしたが受かったです。
コンセプトルームのなまはげスペシャルに豊田元議員を召喚するのが高評価だったと思うべな。

633 :名無し組:2017/12/21(木) 10:56:41.85 ID:???.net
北客ですが落ちましたよ。

634 :名無し組:2017/12/21(木) 10:57:36.87 ID:???.net
北客厳しかったのか

635 :名無し組:2017/12/21(木) 10:57:38.40 ID:???.net
北客で受かった人いる?
まさかず以外で

636 :名無し組:2017/12/21(木) 10:57:52.27 ID:???.net
>>632
まじ本人かぁ?降臨したんか

まじおめでとう

637 :昌和:2017/12/21(木) 11:00:53.06 ID:???.net
>>636
昌和です。
ありがとうございます。

不味いですがきりたんぽ食べに来てください。
はつもりはたはたは美味しいです。

試験元にきりたんぽ配ったのも良かったと思います。

638 :名無し組:2017/12/21(木) 11:01:19.34 ID:WfMKqYYw.net
北客落ちました

639 :名無し組:2017/12/21(木) 11:01:30.74 ID:???.net
今年の試験の総評

全ての客室を湖や名峰に向けること
これさえ守れば合格とした

以上!!

640 :名無し組:2017/12/21(木) 11:02:37.47 ID:???.net
カド番で受かった。
親に連絡したら泣いてた
ほんと頑張って良かった。

641 :名無し組:2017/12/21(木) 11:03:33.55 ID:???.net
>>632
おめでとう!!

ちなみに、製図は何人受験したんでしょうか?

642 :昌和:2017/12/21(木) 11:04:37.12 ID:???.net
>>641
昌和です。
みんな日本人でした。

643 :名無し組:2017/12/21(木) 11:04:56.82 ID:WTu7+h0P.net
L88スパンで落ちた俺が通りますよ

644 :名無し組:2017/12/21(木) 11:04:58.72 ID:???.net
毎回標準回答例のうち一つはふざけた答えだったが、今年は二つともまともになってるから、
採点者の中の人が入れ替わった気がする
つまり、採点のルールも変わってる

645 :昌和:2017/12/21(木) 11:06:09.27 ID:???.net
>>641
あ、すいません。
もしかしたら北朝鮮から流れ着いた漁船の人がまざってたかもしれないです。
確認する余裕ありませんでした。

646 :名無し組:2017/12/21(木) 11:09:52.66 ID:???.net
>>645

本人のフリしてると訴えられるで

647 :名無し組:2017/12/21(木) 11:10:02.83 ID:???.net
本人だったら受験票さらしてくれ。どうせ名前ばれてるから問題ないだろw

648 :名無し組:2017/12/21(木) 11:10:22.97 ID:???.net
北客で受かったわいないのか?

649 :名無し組:2017/12/21(木) 11:10:34.50 ID:???.net
北客と日建は息してないな

650 :名無し組:2017/12/21(木) 11:11:09.89 ID:???.net
盛り上がらないね
北客にした時点で諦めてスレ自体見にくることすら辞めたのかな

651 :名無し組:2017/12/21(木) 11:13:11.40 ID:???.net
まさかず、60過ぎのおっさん説

652 :名無し組:2017/12/21(木) 11:15:26.23 ID:???.net
>>646

ニセモノ、ビビって逃げたようだね。
あほらし。

653 :名無し組:2017/12/21(木) 11:15:42.78 ID:???.net
来年のレベル上がりそう
作図とかいろいろ完璧な人が居残ってるだろうし

654 :名無し組:2017/12/21(木) 11:17:03.71 ID:???.net
合格したら新聞に名前乗るのか?

655 :名無し組:2017/12/21(木) 11:17:09.96 ID:???.net
まあ本人でてくるわけないわ
仕事中とかに2ちゃんねるとかやってることになるからなぁ、、

656 :名無し組:2017/12/21(木) 11:17:41.73 ID:???.net
>>644
そういや今年の解答例はそこまでトリッキーさはないな
去年の解答例@ぐらい際どいのを期待していたんだが

657 :名無し組:2017/12/21(木) 11:19:23.58 ID:???.net
エレベーター複数がプラン楽にしてんね

658 :名無し組:2017/12/21(木) 11:20:40.78 ID:???.net
北客にさえしなければ合格しやすかったのでは?
今年はむしろボーナス問題

659 :名無し組:2017/12/21(木) 11:21:24.64 ID:???.net
>>657
確かに

660 :名無し組:2017/12/21(木) 11:21:57.08 ID:???.net
>>608
それストレートじゃないから

661 :名無し組:2017/12/21(木) 11:22:10.50 ID:???.net
とったどーー!!
長かった。
感謝

662 :名無し組:2017/12/21(木) 11:22:41.93 ID:???.net
北客で受かった人まじでいないの?

663 :名無し組:2017/12/21(木) 11:23:09.02 ID:???.net
>>635
いるよ

664 :名無し組:2017/12/21(木) 11:23:36.44 ID:???.net
>>654
明日の朝の新聞に実名やで

665 :名無し組:2017/12/21(木) 11:24:00.76 ID:???.net
>>662
はーい

666 :名無し組:2017/12/21(木) 11:25:01.05 ID:???.net
>>664
地方新聞だよね?

667 :名無し組:2017/12/21(木) 11:25:16.94 ID:???.net
日建から電話きた
北客は壊滅状態らしい
他人事のように話してた、あほらしいわ

668 :名無し組:2017/12/21(木) 11:27:18.02 ID:???.net
>>666
東京以外は載ってた気がするよ

669 :名無し組:2017/12/21(木) 11:27:27.84 ID:???.net
今年は合格率絞ったのかな

670 :名無し組:2017/12/21(木) 11:29:37.29 ID:HOj+4mtL.net
客室3層で合格しました!

671 :名無し組:2017/12/21(木) 11:29:48.64 ID:???.net
>>598
ありがとう先輩!

672 :名無し組:2017/12/21(木) 11:30:04.10 ID:???.net
>>661
おめでとう!!

673 :名無し組:2017/12/21(木) 11:31:06.43 ID:???.net
>>668
どゆこと?メジャーな新聞にも載るの?

674 :名無し組:2017/12/21(木) 11:31:14.01 ID:???.net
絞ったというか
酷かったんでしょう

675 :名無し組:2017/12/21(木) 11:33:05.12 ID:???.net
ランクIIIの多さで察した

676 :名無し組:2017/12/21(木) 11:35:17.75 ID:???.net
受かった!!
涙が出そう

677 :名無し組:2017/12/21(木) 11:36:34.51 ID:???.net
>>675
北川悦吏子ランク3かなぁ

678 :名無し組:2017/12/21(木) 11:39:25.47 ID:???.net
>>667
日建すげえな
N行ってた同僚から聞いたけど、基本ツインコリダーのみで指導してたんやろ?
的中したのは配置図単独要求ありませんでしたって、予想屋さんやなまるで
S行ってて良かったわ一発で受からせてもらったし

679 :名無し組:2017/12/21(木) 11:39:35.33 ID:???.net
首都圏Nだけどクラスの奴ほとんど受かってない。直前オプションは学校側からオプションやるなら復習したほうがいいと言われ、唯一オプションL型やる始末。面談でその事一切言わないかつ来年長期営業してきて頭来たのでブチ切れ、そして受かった、Nの今年の率は絶対に低い

680 :名無し組:2017/12/21(木) 11:39:35.75 ID:???.net
Twitterで建築士で検索
合格者のアホっぽい雰囲気からいろいろ察した

681 :名無し組:2017/12/21(木) 11:41:26.15 ID:???.net
これは来年からNに行く人激減だな

682 :名無し組:2017/12/21(木) 11:41:59.93 ID:???.net
>>679
北客で合格したんですか?

683 :名無し組:2017/12/21(木) 11:42:39.36 ID:???.net
>>679
全く同じで笑った、ただ俺は落ちたけどね
日建は合格率ちゃんと改ざんしないで出すのかな?
50%切るんじゃねーの?合格者の割合減ってるしツインコOnlyだったからこれ大事件だわ

684 :名無し組:2017/12/21(木) 11:43:19.28 ID:???.net
>>678
>>679
下品な営業は消えろ

685 :名無し組:2017/12/21(木) 11:45:40.10 ID:???.net
高い授業料貰って合格率半分以下は流石にやばいだろ
日建の合格率楽しみ

686 :名無し組:2017/12/21(木) 11:45:40.66 ID:???.net
やっぱり特記事項の一番上って大切だな
でも去年は保育所単独玄関でも合格者いたんだっけ

687 :名無し組:2017/12/21(木) 11:46:37.38 ID:LIqsxOlI.net
条件無視してまとまらんからって北に向けたのが悪いんだろw
日建でそういう重要なことを無視してもいいっていう指導をされてたのなら問題だけどw

688 :名無し組:2017/12/21(木) 11:47:08.73 ID:WfMKqYYw.net
合格した方々おめでとうございます。
私はだめでした、実力不足でした。
来年もめげずにがんばれるかなぁ?。゚(゚´д`゚)゚。

689 :名無し組:2017/12/21(木) 11:47:31.02 ID:AZN89vh+.net
受かったーー!!会社で号泣した(´;ω;`)
お母さんに電話したらやはり号泣。
これで天国のお父さんとの約束が果たせました。

ちなみに客室は南東で1.2階配置。
いろいろ細かいミスはあったけど、今回はやっぱり(客室に限らず)色々な要件をちゃんと盛り込めてるかどうかで合否がわかれたのかな??

ミスの内容は要望あれば夜に書く!

690 :名無し組:2017/12/21(木) 11:47:34.96 ID:???.net
>>684
久しぶりに勝てそうだから
許して

691 :名無し組:2017/12/21(木) 11:49:48.62 ID:???.net
>>687
バカみたいにツインコリダー型しかやらなかったのが大問題だろ

692 :名無し組:2017/12/21(木) 11:49:49.87 ID:???.net
>>684
N営業?
ドンマイ

693 :名無し組:2017/12/21(木) 11:50:40.55 ID:???.net
>>689
ミスの要望なんて自慢になるからやめときな
合格おめでとう

694 :名無し組:2017/12/21(木) 11:50:45.17 ID:???.net
>>689
要望あるに決まってんじゃん
今すぐやってください

695 :名無し組:2017/12/21(木) 11:53:15.76 ID:???.net
>>682
L型でやりました。本番で初めてL型。まじで試験中のメンタルやばかったのは、いまだに覚えてる、問題読み終わった序盤で青ざめて諦めて途中で帰るかとも思った…一生忘れない

696 :名無し組:2017/12/21(木) 11:53:29.63 ID:???.net
>>693
バカですねー
合格者のミスこそ重要

このミスはさほどダメージないのか
とわかるから対策しやすくなる
とても有益な情報だよ

死んだ理由も大事だが
生き延びられた理由はそれ以上に重要

697 :名無し組:2017/12/21(木) 11:53:50.69 ID:???.net
はじめて問題文みたけど
これで北に向けたらアホだわ

698 :名無し組:2017/12/21(木) 11:54:24.02 ID:???.net
とりあえず合格した人おめでとう
うれしいのは判るけど登録が終わるまでは1級建築士を名乗ったり
1級建築士と書かれた名刺を渡したらあかんで。

699 :名無し組:2017/12/21(木) 11:55:59.30 ID:???.net
合格しました。

B室を1階南側、A室を2階南側、C室を2階東側配置です。
76スパンです。

やらかしてる内容
・地下1階にブランドショップ
・長さ12mの、玄関前キャノピー
・空調機械室が2階(SEVには近接させた)
・サウナ書き忘れ
・2階の北側にコンセプトルーム、形がガタガタ(面積調整)
・↑その為1階屋上が出来たので屋上緑化。しかも計画要点の「パッシブデザイン」として堂々と記載
・ドライエリアに室外空調機がたくさん並んでいる
・計画の要点のポンチ絵は、2つとも書いていない
・外構はかなり適当
・エスキス2時間45分かかったので、図面もかなり適当(PSは包絡処理なし)

今年のキーポイントは宿泊室配置だったですね!


700 :名無し組:2017/12/21(木) 11:57:34.10 ID:???.net
>>698
一級の免許証交付直前に名刺が切れて無駄に二級の名刺を作った思い出

701 :名無し組:2017/12/21(木) 11:58:16.95 ID:???.net
>>699
誰も読まないから今日
もう寝ろ

702 :名無し組:2017/12/21(木) 11:58:31.15 ID:???.net
北客のまともな合格報告すくねーなー

703 :名無し組:2017/12/21(木) 12:01:51.74 ID:tPIpbgZ5.net
われ北客にて死亡。逆T字形状でも合格者いたみたい。

704 :名無し組:2017/12/21(木) 12:04:28.65 ID:???.net
>>699
かなりやらかしてる印象なのに
やはり北客じゃない時点でかなり合格率UPしたのかも?

705 :名無し組:2017/12/21(木) 12:04:48.73 ID:???.net
>>602
これってどんな話だったっけ?

706 :名無し組:2017/12/21(木) 12:04:52.91 ID:???.net
>>699
これがホントなら北側宿泊室はかなりの大減点だったんだろうな
実質ドボンみたいなものか

707 :名無し組:2017/12/21(木) 12:05:38.65 ID:???.net
>>702
少ないっていうか、いるのかね?北客合格

708 :名無し組:2017/12/21(木) 12:06:02.21 ID:LIqsxOlI.net
>>697 だろ
あの問題で北に向けるやつが一級建築士になっていいわけない
学校の問題でL型やってなかったら階を分けて配置すればよかっただけ
学校ではちゃんと階を分けるのも練習させてたんだろ?

709 :名無し組:2017/12/21(木) 12:06:35.21 ID:???.net
>>699
二階の北側コンセプトルームでどうやって動線成立させたのか気になる

710 :名無し組:2017/12/21(木) 12:09:03.78 ID:???.net
>>699
おめでとう
言い方悪いとは思うが客室配置以外は結構見逃してくれてるんだな

711 :名無し組:2017/12/21(木) 12:10:35.94 ID:???.net
>>705
受けてないけど前スレから察するに
ホコ天側から入れるようにしろというところをガン無視
車道から入れるようにした人が絶滅した
とかいうのかなと思った

不親切な人ばかりでちゃんと教えてもらってない
あくまでスレのやりとりから察した

712 :名無し組:2017/12/21(木) 12:13:16.63 ID:WqoEiyeC.net
合格とったどー!!
学校S
客室複数(1・2階)
スパン8m(y方向一部9m有り)
ピロティ風呂
ストレッチ・ドリンクCできた
やらかし スパンと1階客室サービス動線無視

初年度合格うれしすぎる。。。

713 :名無し組:2017/12/21(木) 12:14:03.44 ID:???.net
>>712
おめでとう!!!

714 :名無し組:2017/12/21(木) 12:15:11.41 ID:???.net
みんなおめでと!
街がキラキラ輝いてみえるだろ?
最高の年越し迎えられるな!

落ちた者共、はよ布施してこい

715 :名無し組:2017/12/21(木) 12:15:56.77 ID:???.net
>>632
ww
よかったw

716 :名無し組:2017/12/21(木) 12:16:44.86 ID:???.net
>>699
何だかなぁって試験だわ

717 :名無し組:2017/12/21(木) 12:17:43.28 ID:nauPR1gc.net
客室二層南側
ピロティ露天
電気室と機械室を一室まとめ

受かったどーーー

718 :名無し組:2017/12/21(木) 12:19:48.04 ID:???.net
>>711
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-mondai.files/1k-h27seizu_mondai.pdf
問題文見てもらったほうが早いな
この与条件で、レストランとギャラリーを東側に持っていかなかった人はアウト

719 :名無し組:2017/12/21(木) 12:19:50.09 ID:???.net
日建は似たような配置図の問題作ってるんだよね
但し日建の問題は北側樹林で景観良しとしてた

だから見落としっていうか樹林も景色良い物と勘違いしてしまった

720 :名無し組:2017/12/21(木) 12:20:04.03 ID:???.net
お施主さんの要望を叶えたい一心やったんやで。

721 :名無し組:2017/12/21(木) 12:21:02.86 ID:???.net
合格者 登録免許税でボナス消える
不合格者 来年のローンでボナス消える

722 :名無し組:2017/12/21(木) 12:24:17.35 ID:5UTWUAmI.net
建築面積の面積は書いたけど、式を書かなかった。でも合格したー。
「面積表が完成していないもの」の対象にならないかドキドキしてたけど、大丈夫だった〜。

723 :名無し組:2017/12/21(木) 12:27:15.53 ID:G3EwcTh9.net
北客で落ちました

724 :名無し組:2017/12/21(木) 12:29:20.10 ID:???.net
去年落ちて金が無いから諦めると書き込んだら沢山の叱咤激励をいただいた物です。
今年独学で挑みましたが無事合格しました!
あの時励ましてくれた方々、一年遅れになりましたが本当にありがとう。

725 :名無し組:2017/12/21(木) 12:30:24.72 ID:???.net
>>724
おめでとうございます!!

726 :名無し組:2017/12/21(木) 12:31:50.20 ID:???.net
車回しの室名と12mの円描かなかったのが
大きいのかな

727 :名無し組:2017/12/21(木) 12:31:52.00 ID:???.net
受かった人おめでとう

728 :名無し組:2017/12/21(木) 12:32:51.12 ID:???.net
学校なんて行く必要ないんだよ

まぁ総合が市販本やめたから、今後は難しいかもね

729 :名無し組:2017/12/21(木) 12:33:22.11 ID:???.net
席はずした時に
隣の席の奴が私が落ちたのがわかって
プゲラしていた。

730 :名無し組:2017/12/21(木) 12:35:34.72 ID:???.net
>>612
ほんとにもめでと!!!
喜びを分かち合うんだ!
奥さん大切にな!

731 :名無し組:2017/12/21(木) 12:36:47.63 ID:o7JHCuoM.net
解答例1とほとんど同じプランだけど落ちてる

732 :名無し組:2017/12/21(木) 12:37:15.76 ID:???.net
標準解答@ ヤダ!かこいいじゃない!!

733 :名無し組:2017/12/21(木) 12:37:33.91 ID:???.net
>>724
おめでとう!!
この難易度で独立合格は立派です!
価値ある合格なので、本当に誇っていいと思います!!

734 :名無し組:2017/12/21(木) 12:39:06.97 ID:???.net
>>718
27年は北西ギャラリーで合格した人もこのスレにいたね。極稀な例だと思うけど。

735 :名無し組:2017/12/21(木) 12:40:15.29 ID:???.net
北客はバッサリ切られたのか

736 :名無し組:2017/12/21(木) 12:41:07.66 ID:???.net
N営業より、今年は北客の時点でダメだったぽい。

737 :名無し組:2017/12/21(木) 12:43:12.76 ID:???.net
さらに付け加えると、Lで多少プラン悪くて薄っぺらい図面が合格して、北客のプランスッキリ密度濃い図面が落ちたって。

738 :名無し組:2017/12/21(木) 12:47:31.64 ID:???.net
>>721
登録免許税は会社にだしてもらえよ(震え声)

739 :名無し組:2017/12/21(木) 12:48:32.69 ID:???.net
来年以降はいかにして地雷を踏まないかを問われる試験になりそうだな

740 :名無し組:2017/12/21(木) 12:48:45.30 ID:???.net
>>737
そりゃそだ

741 :名無し組:2017/12/21(木) 12:48:52.14 ID:RoDzVuId.net
南東で合格しました。

やらかした点
建築面積の計算ミス(オーバーはしてない)
12mの円書き忘れ
1Fに便所配置してない(多機能トイレのみ配置)

742 :名無し組:2017/12/21(木) 12:52:21.87 ID:???.net
北側配置は後で見てみると完全に罠だよね
凄いスッキリ収まるもん
Lは逆に収まりの悪いことよ
これ惑わされずに行った受験生が受かってるんやね

743 :名無し組:2017/12/21(木) 12:52:50.73 ID:???.net
各学校の総評的なものはこれからあるの?

744 :名無し組:2017/12/21(木) 12:53:18.38 ID:UwEqI6Qv.net
北客一発アウトは無いと思ったが

去年の保育という用途で1Fにまとめなかったら大減点のように(スパン選定に無配慮→プラン出来ないと判断)

今年、明快に要求出してその要求を満たす配棟が出来ない(ここでもスパン選定)とアウト

って訳か

745 :名無し組:2017/12/21(木) 12:54:04.13 ID:???.net
>>742
エスキス用紙を配られた時の透視能力で名峰と湖が見えたからビビッときたお

746 :名無し組:2017/12/21(木) 12:54:36.99 ID:???.net
北風呂ですが受かりました

747 :名無し組:2017/12/21(木) 12:55:40.63 ID:UwEqI6Qv.net
用途から来る基本性能を満たすプランを計画出来ない
施主の要求を無視する

ランク3と

748 :名無し組:2017/12/21(木) 13:00:02.82 ID:???.net
標準解答例1、スッキリ素敵
これと問題並べてみると、なぜか簡単そうに見えちゃう

749 :名無し組:2017/12/21(木) 13:00:16.69 ID:???.net
後退距離は重大な不整合に該当しないらしい。

750 :名無し組:2017/12/21(木) 13:01:08.78 ID:???.net
標準回答例、あきらかに去年までの人と違うよね
今年の人はすごくまじめなんだろうなって感じがする

751 :名無し組:2017/12/21(木) 13:01:21.16 ID:KIf5W83k.net
Sより
合格3365人中2100人がSだと
Nは1000人いないぞマジで

752 :名無し組:2017/12/21(木) 13:01:33.60 ID:???.net
>>743
今SとNのHP見てきたけど、合格率の掲示もなかったね
ここの反応見る限りでは、Sがかなり良いんじゃない?
Sの占有6割超えてたらN終わるね

753 :名無し組:2017/12/21(木) 13:01:50.83 ID:???.net
>>751
んなこたない

754 :名無し組:2017/12/21(木) 13:02:06.46 ID:UwEqI6Qv.net
要求あったのに無視して北客がいいとか、屋根付き露天風呂なんていくらでもあるのにウダウダ言ってた奴は童貞っぽいし気持ち悪いからアウトなんだよ

本読むのとナンパ覚えた方がいいな

女ってアンバーバルだろ?

アンバーバルとバーバルの間を行ったり来たりして女の要求を満たすのと

問題文の抽象的な部分をどう具体化するか?ってのを行き来するのって似てんだよね?


だってハッキリ要求あったのに北客の言ってた奴って童貞っぽかったろ?

755 :名無し組:2017/12/21(木) 13:02:47.14 ID:???.net
>>752
受かったけどsからの営業電話が凄い

756 :名無し組:2017/12/21(木) 13:02:50.67 ID:???.net
>>751
これがマジなら
・S2100人
・N900人
・Tとかその他独学とか360人くらい
なのか?

757 :名無し組:2017/12/21(木) 13:02:50.67 ID:???.net
つーか「標準」じゃねえよw

758 :名無し組:2017/12/21(木) 13:02:58.45 ID:???.net
逆になんで無視しても提案するのが試験だ!とか言い張る奴が居たのか理解出来ない。

759 :名無し組:2017/12/21(木) 13:04:06.69 ID:???.net
>>755
マジかよ合格発表の名前見てねえのかなあいつら
おめでとう電話か、次は1施工ですね!とか?

760 :名無し組:2017/12/21(木) 13:04:27.34 ID:UwEqI6Qv.net
北客で書き込み量が多けりゃいいとかさ

デートで吉野家いって「大盛りと味噌汁卵奢るよ、次は二郎行こうか?どうだご馳走だろう?」って男みたいじゃんwww

761 :名無し組:2017/12/21(木) 13:05:24.88 ID:jnmg0U3z.net
平成13年 試験問題難化 合格率30%台に
以後、難問・低合格率続く

8年後
平成21年 出題形式変更 合格率40%台へ

8年後
平成29年 試験問題難化 合格率30%台に

762 :名無し組:2017/12/21(木) 13:07:09.80 ID:???.net
昔、2回浣腸でも受かったのが夢のようだよ

763 :名無し組:2017/12/21(木) 13:07:40.55 ID:UwEqI6Qv.net
>>758

http://www.1q-goukaku.tokyo/article/452263266.html

http://www.1q-goukaku.tokyo/article/452620327.html?seesaa_related=related_article



俺のブログ読め

764 :名無し組:2017/12/21(木) 13:08:35.89 ID:KIf5W83k.net
もうnote

765 :名無し組:2017/12/21(木) 13:08:50.17 ID:KIf5W83k.net
もうnote

766 :名無し組:2017/12/21(木) 13:09:13.30 ID:KIf5W83k.net
もうnote君黙っててよ

767 :名無し組:2017/12/21(木) 13:09:17.19 ID:UwEqI6Qv.net
>>760

女が今日イタリアン食いたいって小綺麗にしてんのにこんなことやったらランク4だろ?


お前らキモチワルい非モテなんだよ

768 :名無し組:2017/12/21(木) 13:10:27.39 ID:???.net
うん、ここで拡散してるわりにTwitterのフォロワー数が昨日始めたニートみたいなヤツの言うこと誰か聞くか?
ノート死ねよ

769 :名無し組:2017/12/21(木) 13:11:28.99 ID:???.net
ノートは多分障害あるよね

770 :名無し組:2017/12/21(木) 13:16:00.80 ID:???.net
noteの人がいよいよお薬案件になってて怖いんだが

771 :名無し組:2017/12/21(木) 13:17:22.23 ID:???.net
3365ってかなり絞ってきてるね
まじでガチンコ資格になりつつあるね
この傾向続いていきそうやな、、

772 :名無し組:2017/12/21(木) 13:18:14.69 ID:???.net
>>763
俺も既得だわボケ!

773 :名無し組:2017/12/21(木) 13:22:13.77 ID:TPZbkc4X.net
スッキリ収まるから北客って、完全に設計者の都合だもんなー
オーナーからしたら、せっかく名峰を望める土地をゲットしたのに
何故にわざわざ見えんところに北客もってくるかね?!って話だもんなー

774 :名無し組:2017/12/21(木) 13:24:29.86 ID:???.net
学科87点でまさかの合格です
製図準備1ヶ月でまさかの合格です!
一年間つらかったなあ。

775 :名無し組:2017/12/21(木) 13:26:26.55 ID:???.net
ノート君に対して不快感露わにしてる奴の殆どは既得でしょ
俺だってこんなおかしいのと一緒にされたくないもの
受験生のほうが余裕がない分ちゃんとスルーできてる気がする

776 :名無し組:2017/12/21(木) 13:27:00.58 ID:UwEqI6Qv.net
オリンピック後をもう盛り込みに行ってんだよ

作る必要無いから施主の要求無視する童貞建築バカはもう要らないってよ

そゆー事だよ

777 :名無し組:2017/12/21(木) 13:27:40.65 ID:???.net
>>774
それは凄いな
これこそまさにワンチャンをモノにしたと言うべきか
おめでとう

778 :名無し組:2017/12/21(木) 13:28:41.75 ID:???.net
北客が合格してれば、俺も受かってる。

ここで「北客だけど合格しました」って言ってるやつは、1〜2個の部屋を北に向けただけに違いない。

779 :名無し組:2017/12/21(木) 13:30:56.25 ID:???.net
>>778
私も同じだわ。
北客以外ミスほぼ無しで、学校ではランク1だった。でも名前なかった。

北客の時点で足切りぽい

780 :名無し組:2017/12/21(木) 13:32:12.82 ID:LIqsxOlI.net
ワンスパンで標準解答例作ったやつとは明らかに違うよな
綺麗に収まってて突っ込みにくいわ

781 :名無し組:2017/12/21(木) 13:34:20.04 ID:???.net
ひょっとして模範解答例と標準解答例を間違えてアップしたのではなかろうか
いやまあ標準解答例まだそこまで細かく見てはいないんだが

782 :名無し組:2017/12/21(木) 13:35:15.55 ID:???.net
>>779
ツインコリダー北面フル客室で受かってるの、いないんじゃ?

783 :名無し組:2017/12/21(木) 13:38:21.10 ID:???.net
主人が落ちました…
主人もつらいと思うけど、まだ1歳の子どもいるからまた家族で過ごす時間なくなるし、また予備校に通うと思うと金銭的にも辛い…
なんだかもう応援するの疲れてしまいました。
所帯持ちの方、家族への感謝を忘れずにしてくださいね…

784 :名無し組:2017/12/21(木) 13:41:13.85 ID:???.net
辛い辛い理屈じゃない〜♪

785 :名無し組:2017/12/21(木) 13:43:26.88 ID:lfGwDS+D.net
意外とクラスでできる雰囲気あった人落ちてんだよな。

786 :名無し組:2017/12/21(木) 14:10:07.47 ID:fU0IRP7en
南東客室(全室2階)の者です。以下ミスをしましたが合格しました。参考になれば幸いです。

2階客室バルコニーが敷地境界線を500mm超え
建築面積計算ミス
ラウンジ面積過小(84%)
周囲の地盤と接する位置未記入
太陽熱、井水、地中熱利用せず
厨房煙突なし
レストランレジカウンターなし
事務室から直接フロントに出入りできず
事務室執務スペース未記入
コンセプトルーム什器等未記入
大浴場縦長
機械室電気室内什器未記入
記述で根入れしたと記載したが、良好な地盤レベルにベタ基礎

787 :名無し組:2017/12/21(木) 13:46:57.28 ID:???.net
>>783
お疲れ!
来年だ!来年吉報届くよあと少しや

788 :名無し組:2017/12/21(木) 13:47:58.58 ID:???.net
>>783
是非旦那を支えてあげて欲しい。きっと今が1番誰よりも辛いはずだから。俺は家族のおかげで頑張れた。自分の選んだ男を信じてあげて欲しい。

789 :名無し組:2017/12/21(木) 13:48:41.15 ID:???.net
>>658
これだな

比較的レベル高いであろうスレ住人の合格報告が今年は少ない気がする。来年はまた大変そうだな

790 :名無し組:2017/12/21(木) 13:49:06.09 ID:???.net
>>783
辛いだろうけど今は耐えて欲しい
来年絶対に受かると信じて、後一年だけと信じてあげて
お金掛かるけど、将来的に賄える額だとは思うから

791 :名無し組:2017/12/21(木) 13:50:51.20 ID:???.net
>>783
学科はそんなだけど製図なんか夏の土日が潰れるだけだし、
学費も旦那の稼ぎなのになに出してあげてる感だしてんの?

792 :名無し組:2017/12/21(木) 13:52:04.85 ID:3rVoj4pU.net
角番落ちした 北客室だったから番号なくてもあまりショックうけなかった 

793 :名無し組:2017/12/21(木) 13:55:29.25 ID:???.net
>>791
そもそも旦那の稼ぎだな。
しかも旦那の稼ぎのための資格だな。

794 :名無し組:2017/12/21(木) 13:56:21.78 ID:???.net
合格者 今夜は寿司
不合格者 今日からメシぬき

795 :名無し組:2017/12/21(木) 13:56:25.48 ID:???.net
来年も日建通う人、返事して!

796 :名無し組:2017/12/21(木) 13:58:00.53 ID:???.net
>>783
マンコはすぐ他人の金を自分の金と勘違いし始める

797 :名無し組:2017/12/21(木) 13:58:22.56 ID:???.net
>>658
そういう意味では平成26年の道の駅は難問と言えるのかもしれない

798 :名無し組:2017/12/21(木) 13:59:27.80 ID:???.net
合格発表後に資格学校に凱旋するとな「○○さん!!!合格おめでとうざいます!!!」
ってなるのよ
その時の気分が最高でな、来年の一施工やら構造設計やら勧誘が始まるのよ

799 :名無し組:2017/12/21(木) 13:59:54.35 ID:???.net
>>794
そもそも食欲がわかない。

800 :名無し組:2017/12/21(木) 14:01:31.04 ID:???.net
自分が稼いだ金なのに、「家族にすまない」って思う旦那は聖人だ。

801 :名無し組:2017/12/21(木) 14:03:29.42 ID:???.net
角番で合格した!!

客室2層に分けて1・2階南配置したけど、
屋外動線交差してた。
露天風呂のプライバシー無かった。
パッシブデザインは庇くらいしか書けなかった。
露天風呂の面積入れたら延べ床面積オーバー。
パニクってDSを各客室に作ってえらいことになってた。

ほんとによかった…

802 :名無し組:2017/12/21(木) 14:04:36.38 ID:qdscVruP.net
ありがとうございます。
主人の稼ぎだから好きにさせろなどという自分勝手な方のレスはスルーしますが、、私も育休あけてしまうので来年どうするかまた家族で考えたいと思います。
製図だけならこれからやれば今までより少ない勉強量で合格しますか?

803 :名無し組:2017/12/21(木) 14:04:47.59 ID:???.net
>所帯持ちの方、家族への感謝を忘れずにしてくださいね…

旦那がかわいそうだな。
会社からプレッシャーを受け家庭からもプレッシャーを受け。
今頃上司に不合格の報告をしてヘコんでいるだろうに。

804 :名無し組:2017/12/21(木) 14:05:56.80 ID:???.net
逆に南東にしたのに落ちたって人いるのかな?
いないか流石に…

805 :名無し組:2017/12/21(木) 14:07:53.98 ID:???.net
>>802
勉強時間自体は学科より少ない
二年目なら尚更
ただ、こんな過疎地にわざわざ愚痴吐きにきているなんて旦那さんが知ったら悲しむだろうな

806 :名無し組:2017/12/21(木) 14:07:57.27 ID:???.net
>>802
図面描くだけなら良いけど、それ以外にも覚えないといかん事あるし
Sの長期の話聞いたら、確か3月くらいから隔週、5月くらいから毎週だった気がする
確実に受からないとイカンから、諦めて長期にさせたら?

807 :名無し組:2017/12/21(木) 14:08:21.39 ID:???.net
>>802
俺なら必死に勉強してるところで家族で考えたいとか言われたらその場でぶん殴るわ
いい旦那でよかったな、あたたかいATMなんだろ

808 :名無し組:2017/12/21(木) 14:09:05.31 ID:???.net
>>782
Nからはいないと聞いている。
東南でスカスカガタガタ図が受かったってさ。

809 :名無し組:2017/12/21(木) 14:09:20.56 ID:???.net
逆に、「落ちたって支えてあげるから、心配しないで」って言ってくれるのが家族だな。
嫁が受けたって受かる試験じゃないのに。
落ちた本人の気持ちすらわからないで。

810 :名無し組:2017/12/21(木) 14:12:32.58 ID:???.net
>>802
あなたが必死に勉強して公認会計士になって養えば?当たり前だけど働きながら。
旦那はその戦いを妻の冷ややかな目線に耐えながら頑張ってるんだけど?

811 :名無し組:2017/12/21(木) 14:15:22.64 ID:???.net
>>802
家族の居ない俺だって、今死にたい気持ちをこらえてるんだ。
こんなに頑張ったのにってな。旦那は頑張ったんだって思わないの?落ちたから?

812 :名無し組:2017/12/21(木) 14:18:38.74 ID:???.net
おまえら偽主婦にレスしすぎで笑う

813 :名無し組:2017/12/21(木) 14:18:44.24 ID:???.net
>>809
そうそう
うちの妻も、何年かかっても学費も受験料も心配しないで、今は派遣だって稼げるんだから、と笑顔で4年励ましてくれた
今年受かって登録料8万らしいと告げたら、もう10万用意してあるから名刺入れやネクタイも買えと
そんなもん100均で買って雪の露天風呂に連れていってやるんだ

814 :名無し組:2017/12/21(木) 14:21:26.61 ID:raS9x2+T.net
>>802
この職種でないと分からない辛さが一級建築士試験にはあります。ここまで頑張ってるんだから、合格するまで応援するのが家族だと思います。奥様がそんなんだと、また来年落ちますよ。

815 :名無し組:2017/12/21(木) 14:22:37.66 ID:???.net
北客が落ちるのは当然だけど、南東に向けて他ボロボロで受かる試験も何だかね
その他の要素って何だったんだって話

816 :名無し組:2017/12/21(木) 14:23:30.08 ID:???.net
>>783

一緒に悲しめないのはまだいいとして、心配してるのは自分のことだけなんじゃないの?

旦那さん、落ちたことよりあなたがそんな気持ちでいることの方がよっぽどショックだと思うよ。

しかも発表からわずか数時間で。

817 :名無し組:2017/12/21(木) 14:25:05.06 ID:qdscVruP.net
私が試験受けたらとかまた突拍子も無いこといいだす方がいますね…
もちろん本人の努力は十分に分かった上で言ってます。あと学費は共働きだったのでそこから出してますよ。育休手当のお金も試験関係で消えてます。
周りに関係者がいないのでこちらでお尋ねしました。
有益な情報くださった方ありがとうございました。合格した方、おめでとうございます。
今日はとりあえずお疲れ様!ということでいつもより手の込んだ御飯作って待っときます。女が書き込んだら何を言ってもたたかれてしまうのでここで失礼いたします。

818 :名無し組:2017/12/21(木) 14:26:38.27 ID:???.net
>>817
たぶん、あなたの旦那さんは、来年も落ちますよ。

819 :名無し組:2017/12/21(木) 14:27:56.14 ID:???.net
>女が書き込んだら何を言ってもたたかれてしまうのでここで失礼いたします。
なんで被害者面しんだろうねw

820 :名無し組:2017/12/21(木) 14:28:51.33 ID:???.net
釣りでーすwww

821 :名無し組:2017/12/21(木) 14:31:10.96 ID:???.net
>>817
「しっかりしてよ!子供は1歳なのよ!ほらこうやって私もご飯作って応援してるじゃないの。え?どうして合格しないの?あなたよっぽどか頭悪いのね。」

822 :名無し組:2017/12/21(木) 14:32:49.80 ID:MAmyVa3w.net
受かっても落ちてもいい思い出にしましょう。

823 :名無し組:2017/12/21(木) 14:33:24.60 ID:???.net
釣られ過ぎ

824 :名無し組:2017/12/21(木) 14:33:45.13 ID:???.net
おいおい、もうやめてあげろよ。他所のご家庭の話はどうでもいいだろ。
そんなことより解答例見る限り露天風呂問題は無かったことになってるな!受かったからどーでもいいけどさ

825 :名無し組:2017/12/21(木) 14:37:15.32 ID:???.net
総合資格は笑い止まらないな
日建が南北ばっかりやってたおかげで南東に向けてボロボロの受験生合格させることが出来たんだから

826 :名無し組:2017/12/21(木) 14:37:53.62 ID:???.net
合格したとたん余裕ぶるあるある

827 :名無し組:2017/12/21(木) 14:38:33.13 ID:???.net
>>817

「女」を言い訳にするのは良くない。
たたかれるのは、「女」とか関係無く「人」としてだから。

そんなに自分が大事なら、この先もっとひどくなるからすぐに別れた方がいい。結婚は向いてないよ。

自分は尽くしてるって?
そんなもの測れもしないし、比較もしない。

828 :名無し組:2017/12/21(木) 14:39:32.06 ID:???.net
だから釣りに長文投下すんなks

829 :名無し組:2017/12/21(木) 14:40:48.53 ID:???.net
>>828

お前が釣られてるぞ。

830 :名無し組:2017/12/21(木) 14:41:27.30 ID:???.net
>>827
女性でこの試験受けてる人だってゴロゴロいるしな
性別どうこうじゃなくて人間性そのものの問題

831 :名無し組:2017/12/21(木) 14:41:43.52 ID:???.net
私も女だけど、受験生なんですけど。

「女だから」って書かれるの迷惑なのよね。

832 :名無し組:2017/12/21(木) 14:44:13.82 ID:???.net
子どもとのお出かけを潰さないように
二歳前には取りたいね

833 :名無し組:2017/12/21(木) 14:46:11.46 ID:???.net
女の合格率23.5%って高すぎない?

8900人の製図の2割位=1780人だろ?女の数
で、3365人の23.5%合格って事は790人合格

女の受験者は半分近く受かってる計算になる
これはたまたまなのか方針なのか…

834 :名無し組:2017/12/21(木) 14:47:51.91 ID:???.net
女が多い職業が受かってるからさ。
つまり建築設計事務所。

835 :名無し組:2017/12/21(木) 14:48:11.15 ID:???.net
>>833
その計算だと、男も半分近く受かってるな。

836 :名無し組:2017/12/21(木) 14:49:30.23 ID:???.net
>>804
はーい います

837 :名無し組:2017/12/21(木) 14:51:25.95 ID:UwEqI6Qv.net
釣りじゃないとしたらさ
「彼女の要求事項」は何よ?
アンバーバル、非言語な要求は何よ?

「話を聞いて欲しい、共感して欲しい」だろが。
「そーですね、心配だよね、大変だね」
でいいのに。

何で課題要求を読み解こうとしないの?
何で求められてない提案長々とすんの?

南東って書いてあるのに何で北むけんの?

そういうのが製図試験と同じなんだよ。

建築バカや北客はキモチワルイ非モテだってのご覧の通りじゃん。

この流れ、女視点で見るとスッゲーキモチワルイよ。

838 :名無し組:2017/12/21(木) 14:51:38.06 ID:???.net
>>826
目指してたものに手が届いたんだから当たり前じゃん。鬼の首を取ったと言ってもいい。

839 :名無し組:2017/12/21(木) 14:52:33.82 ID:UwEqI6Qv.net
女が製図試験優秀なの多いの解ったわ

840 :名無し組:2017/12/21(木) 14:54:43.16 ID:???.net
女は総じて優秀なヤツ多いけど、天才は男に多い気がする

841 :名無し組:2017/12/21(木) 14:57:23.83 ID:???.net
>>835
男は7120人中2575人位だぞ
つまり36%くらい

男の方が準備してない可能性もあるけどな
それにしても女贔屓の可能性もなきにしも…

842 :名無し組:2017/12/21(木) 14:58:09.37 ID:???.net
>>837

アンタも相当ウザイな。

自慢ならよそでやれや。

843 :名無し組:2017/12/21(木) 14:59:43.48 ID:???.net
>>836
ゴメン。辛いところ申し訳ないが何やらかしたのさ?

844 :名無し組:2017/12/21(木) 15:00:19.35 ID:???.net
相変わらず他人のレスに乗っかってばっかだな

845 :名無し組:2017/12/21(木) 15:00:36.66 ID:???.net
>>841
最初に書いてる「2割くらいだとして」って前提じゃん。

そんな大雑把な数字で計算してたら、誤差の範囲内だよ。

846 :名無し組:2017/12/21(木) 15:01:42.64 ID:???.net
>>845
試験会場行けば分かるだろ
2割もいないかもしれないレベルだぞ

847 :名無し組:2017/12/21(木) 15:03:47.05 ID:???.net
>>846
今は、女性の受験生はもっと多いよ。

848 :名無し組:2017/12/21(木) 15:05:30.55 ID:???.net
職業に従事する人の数を、建設費のパーセンテージだと思えば、殆ど工事費。
だから設計事務所が強いんだよ。

849 :名無し組:2017/12/21(木) 15:09:46.23 ID:???.net
>>847
いや2割で合ってるぞ

850 :名無し組:2017/12/21(木) 15:14:53.14 ID:???.net
N東南落ちたよ
少しずつやらかしてるけど、なぜ落ちたか、分からない

851 :名無し組:2017/12/21(木) 15:16:13.29 ID:???.net
東南だから無条件合格ってわけじゃないだろし

852 :名無し組:2017/12/21(木) 15:21:26.95 ID:???.net
南北だから受かるってほど甘くないでしょうに

853 :名無し組:2017/12/21(木) 15:23:32.53 ID:???.net
来年もこの程度の難易度だったら合格率またさがるわな

854 :名無し組:2017/12/21(木) 15:24:27.94 ID:???.net
東南で落ちた人は管理コアが二階、地下で動線交差してない?
管理者以外でもすんなり入れちゃうような感じ

855 :名無し組:2017/12/21(木) 15:33:38.12 ID:lfGwDS+D.net
去年全然駄目だったが今年受かってよかったなぁ。
課題のテーマが保育園子育て支援児童館とかよく分からない建物で受かったっていうより、リゾートホテルで受かったっていう方がかっこいいしなぁ。

856 :名無し組:2017/12/21(木) 15:37:25.62 ID:???.net
自分は東南だが落ちた。
東南、複層でも落ちるやついるやろ。
4割切るんだぞ

857 :名無し組:2017/12/21(木) 15:37:37.49 ID:???.net
二階コンセプトルームでここでボロクソに言われたけど合格しましたよっと。初日の出見るのが楽しみだー

858 :名無し組:2017/12/21(木) 15:45:08.94 ID:???.net
>>857
2階コンセプトルームいいだろ。
ボロクソに言う方が落ちるだろ。

859 :名無し組:2017/12/21(木) 15:45:48.92 ID:dxm/KTGS.net
>>855
でも今圧倒的に需要あるのは子育て支援施設の方だけどね。
自分も角番で滑り込んだ!
什器書き込みほぼなしでいけた。

860 :名無し組:2017/12/21(木) 15:46:41.23 ID:???.net
>>755
合格祝賀会の連絡だと思うよ
ある程度の人数を早めに知らないとお安いプランで申し込めないだろうから

861 :名無し組:2017/12/21(木) 15:48:11.39 ID:???.net
細かいミスの減点ってなくなって来たのかな
試験の傾向変わって来たね
来年は学校行かないわ、無駄

862 :名無し組:2017/12/21(木) 15:48:19.76 ID:???.net
>>833
高すぎないよ。
23.5%って、まさに2割くらいじゃんか。

863 :名無し組:2017/12/21(木) 15:49:50.81 ID:???.net
試験後
試験元会議室
「主任!北向き宿泊室のプランが結構多いです!」
「何? …よし、次回までに南東向きとそれ以外に分けておけ」



「主任!南東向きのプランは約38%でした!」
「ほぉ、少々無理がある図面もあるようだが、ちょうどいいな。よし、今年は南東向きは全て合格!それ以外は適当にランクUとVに振り分けろ」
「了解しました! (いやあ、今年は採点が楽だなぁ〜)」

864 :名無し組:2017/12/21(木) 15:51:52.06 ID:???.net
>>862
23.5%は全体の合格者に対してだぞ?
合格者の1/4は女性だけど受験者数は2/10位だろ?

865 :名無し組:2017/12/21(木) 15:52:27.02 ID:???.net
>>863
ウザ!

主任は直接採点にタッチしないから。
落ちた奴の気持ちがわからんのは、友達がいない奴の分かりやすい特徴。

866 :名無し組:2017/12/21(木) 15:53:12.64 ID:???.net
おまいら今年の統計取るから合格発表後に書き込みしてくれ!

合格か不合格:
学校はSかNかTか:
客室は南東L型か北客が複数あるか:
スパンは8mかそれ以外か:
露天風呂はピロティか露天か:
ストレッチCとドリンクCはできたか:

最後に自覚があるやらかした事:

あと欲しい情報ある奴はカスタマイズしてくれ!

867 :名無し組:2017/12/21(木) 15:55:37.85 ID:???.net
>>864
算数と国語を勉強してこい。
そのあと、受験会場回って数えてこい。

868 :名無し組:2017/12/21(木) 15:57:00.99 ID:IXjJnSmr.net
>>678
最初に日建って出してるからNとかSとかで書かなくてもいいでしょう

869 :名無し組:2017/12/21(木) 15:59:43.41 ID:???.net
>>866
1 合否:
2 学校:
3 客室配置:
4 スパン:
5 露天風呂:
6 学科免除有無:
7 その他:
でどーよ。

870 :名無し組:2017/12/21(木) 16:00:59.42 ID:???.net
統計もクソもねーだろ。もう終わった試験だ。

871 :名無し組:2017/12/21(木) 16:01:51.19 ID:???.net
>>813
ぶっちゃけ、一級とったところでそんなにお金もうかんなくね?

872 :名無し組:2017/12/21(木) 16:02:44.27 ID:???.net
2ちゃんで統計w無意味すぎて笑える

873 :名無し組:2017/12/21(木) 16:03:30.38 ID:???.net
>>858
それがねー、試験直後は二層にしたってだけで北客にダメ出しされまくってたんだよ。

874 :名無し組:2017/12/21(木) 16:04:28.28 ID:???.net
資格手当て5千円くらいだが、名義目的で老後も食える。
在籍だけしていればいい仕事もある。

875 :名無し組:2017/12/21(木) 16:05:01.50 ID:???.net
1 合否:合格
2 学校:2ちゃん
3 客室配置:空中
4 スパン: 10×10
5 露天風呂: 混浴
6 学科免除有無: 永久免除
7 その他:

876 :名無し組:2017/12/21(木) 16:08:41.93 ID:???.net
>>865
要求無視されたクライアントの気持ち考えた事あんの?問題には配慮しないけど落ちた自分には配慮しろってか。

877 :名無し組:2017/12/21(木) 16:09:21.03 ID:???.net
>>834
女性が特別優秀なんじゃなくて、
優秀じゃない男がムチを打たれてかかんに挑戦させられているという、
ひどムリを強いられている男の数が多い事の数字のあらわれだと思う

878 :名無し組:2017/12/21(木) 16:10:56.54 ID:???.net
960名無し組2017/10/09(月) 19:01:35.34ID:bi8GRhja>>964>>976
北側客室は初年度が多いだろうな
見落としだろうしね
あるいは学校の課題に慣れちゃって北側に客室はおkと勘違いしたか
14コマ取れればいいだけだから南北でいいなら苦労しないわなぁ
そういうゆとり受験生を合格させるわけないじゃんね
間違いなく足切りするための簡単なトラップ設置だと思われますw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺の書き込みどおりですねw

879 :名無し組:2017/12/21(木) 16:15:50.96 ID:???.net
>>878
はあ?
何いっちゃってんの?

880 :名無し組:2017/12/21(木) 16:19:29.80 ID:???.net
>>876
クライアントなんて存在しません。
一度も会って話したことのないクライアントのための設計などいたしません。

881 :名無し組:2017/12/21(木) 16:19:47.37 ID:???.net
解答例みたけど、屋根も壁もないちゃんとした露天風呂だったわ、、、悔しい

882 :名無し組:2017/12/21(木) 16:23:02.88 ID:???.net
なんだかまぐれで受かった奇特の自慢大会まで始まったな。

おおかた、友達も仕事もなくてここで平日の昼間っから自慢するしか能が無いんだろう。

自分の実力を知らないのはかわいそう。
書き込みに敬意が無い奴は、どこに行っても嫌われるわ。

883 :名無し組:2017/12/21(木) 16:23:23.52 ID:???.net
北客大量虐殺ってのはもう分かったから統計は不要
ここからは日建の合格率のみが気になるポイント

884 :名無し組:2017/12/21(木) 16:25:02.72 ID:???.net
日建
※総評は、12月21日(木)17時公開予定です。
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect1q/road/resultsSeizu.aspx
ザワザワザワザワザワ・・・・・


全国各校にて開催!12月22日(金)よりスタート!!
〜 今年の合否を分けたポイントはここ!! 〜
12月22日より「合否徹底解析」最速ガイダンスを開催します。
本試験「合格発表」に伴い結果分析を徹底検証します。
次年度の合格対策をどうすべきか!

885 :名無し組:2017/12/21(木) 16:26:22.94 ID:???.net
にどといかねえよ。

886 :名無し組:2017/12/21(木) 16:28:57.27 ID:UwEqI6Qv.net
>>882
素敵なポエムですね

887 :名無し組:2017/12/21(木) 16:29:23.74 ID:???.net
>>880
落ち着いて
落ちてイライラするのはわかる。
俺もだから。

888 :名無し組:2017/12/21(木) 16:32:19.45 ID:???.net
Nの総評

受験者答案の分析から今年の課題においては、客室の計画が重要なポイントでした。課題の要求に「全ての客室は、名峰や湖の眺望に配慮する」とあり、敷地周辺環境を考慮すると、南側又は東側に配置しなければ減点と思われます。
宿泊部門を中廊下型で計画し、客室(計14室)の過半程度を北側に配置した場合、試験内容の見直し時に公表された「空間構成の足切り」に抵触したものと考えられます。

889 :名無し組:2017/12/21(木) 16:33:22.51 ID:???.net
>>886
仕事できない友達居ないってお前のことだよ。

890 :名無し組:2017/12/21(木) 16:33:45.92 ID:???.net
過去に北側大丈夫って書いてた書き込みしたやつ挙手してください

891 :名無し組:2017/12/21(木) 16:34:09.38 ID:0zGDF8Bc.net
>>882
試験元の要求に配慮のかけらもない

実力とか言っちゃう

素敵なオナニーポエムがお上手ですね

来年も素敵な独り善がりのオナニーエスキス頑張って!

892 :名無し組:2017/12/21(木) 16:34:14.44 ID:???.net
( ´∀`)抵触したものと考えられます。

893 :名無し組:2017/12/21(木) 16:34:55.97 ID:jnmg0U3z.net
秋田県の合格者数 1人

894 :名無し組:2017/12/21(木) 16:36:18.08 ID:0zGDF8Bc.net
>>890

懲罰的減点を予想したが
足切り全滅とは思わなかった

895 :名無し組:2017/12/21(木) 16:38:48.60 ID:???.net
>>894
見落とした奴は全滅
頑張ったけど入らなかった人の1部がギリ合格だろうな。
見落としたら過半北余裕でやらかすだろ

896 :名無し組:2017/12/21(木) 16:38:54.20 ID:???.net
たしかにポエムに見えるな
たんなる妄想で書いた妄言

897 :名無し組:2017/12/21(木) 16:39:08.27 ID:???.net
Sのコメント

試験実施機関より公表された「標準解答例@・A※」の構成からわかるように
「リゾートホテル」という本年度の課題用途に対し、設定された周辺環境(南
または東の眺望)にどれだけ適切な対応ができたか、といった建築士としてあ
るべき実務レベルの力が求められたためと言えます。

898 :名無し組:2017/12/21(木) 16:40:02.87 ID:???.net
>>891
お前、人と会話もできないだろ
落ちたからって、見境なく他人を攻撃すんなよ、みっともない。
来年は学科からがんばれよ。

899 :名無し組:2017/12/21(木) 16:40:14.07 ID:???.net
( ´∀`)実務レベルの力が求められたためと言えます。

900 :名無し組:2017/12/21(木) 16:40:32.02 ID:???.net
>>882
今ID真っ赤にしている彼のことなら合格自体はまぐれとは言い切れないと思う
ただ自分の受けた試験課題にしか対応出来ていないだけであって
根本的な人間性に難ありという点についてはまた別の話

901 :名無し組:2017/12/21(木) 16:40:32.79 ID:???.net
>>895
見落としを助長させたのは全ての課題をツインコリダー型で南北に客室書かせまくった日建学院だよな

902 :名無し組:2017/12/21(木) 16:41:30.39 ID:???.net
>>893
昼頃偽物がここにいたぞ

903 :名無し組:2017/12/21(木) 16:43:29.64 ID:???.net
今年のヒーローは秋田の人かな
このスレにはいないだろうけど

904 :名無し組:2017/12/21(木) 16:44:04.94 ID:pdMyMSRJ.net
北客殲滅

905 :名無し組:2017/12/21(木) 16:46:43.31 ID:???.net
正直Nに通わなければ受かってたわ
あれだけ南北やらされて、類似問題で南北に良好な景観の問題やらされて…

そりゃ本番見落とすわ!!!

906 :名無し組:2017/12/21(木) 16:47:54.10 ID:???.net
( ´∀`)見落としたお前が悪い

907 :名無し組:2017/12/21(木) 16:49:26.53 ID:0zGDF8Bc.net
エビデンスの無い発言してる自分達の方が程度しれるぜ。

それ建築士法の何処にそんな要求や基準あんだよ?

受かったなら建築士なるんだからそういうの辞めな

足元見られて余計な事で試されて揚げ足取られるぞ

受かったなら、な

908 :名無し組:2017/12/21(木) 16:50:44.29 ID:???.net
>>783
旦那が受かってから子供作れば良かったのに

909 :名無し組:2017/12/21(木) 16:51:02.06 ID:???.net
>>907
ブーメランw

910 :名無し組:2017/12/21(木) 16:53:23.77 ID:???.net
俺Nだったけど課題はツインコリダーばっかだったのは確か。
でもうちのクラス、母数は少ないけど自分含め6割受かってんだよな。
しかもほとんど初年度。

911 :名無し組:2017/12/21(木) 16:53:32.10 ID:???.net
日建のデータエグいな
客室全て2階にした受験生77%に対して合格率35.1%って
つまり77%のうち65%が落ちてるって事か…
北客大量発生してたんだな

912 :名無し組:2017/12/21(木) 16:56:55.51 ID:???.net
>>907
もう君コテハンつけなよ
見ていて辛くなるわ
一級取得がゴールになっちゃってる人ってやっぱり可哀想

913 :名無し組:2017/12/21(木) 17:00:05.86 ID:???.net
@全て2階 77.0% 35.1% −11.9%
A2階+1階 18.0% 66.7% +19.7%
B2階+地階 3.0% 66.7% +19.7
C2階+1階+地階 2.0% 100.0% +53.0%

これから日建の合格率割り出せたわ
昨年の受講者数が2000人程度を基にすると…

合格者859人!!
合格率42.9%!!

高い金払ったも42.9%しか受かりません!
これは酷いwww

914 :名無し組:2017/12/21(木) 17:01:48.56 ID:???.net
>>913
最後のがサンプル合格率との差だから47%なのか?
ちょっと盛ってる?w

915 :名無し組:2017/12/21(木) 17:02:29.16 ID:???.net
>>913
ちょっと考えて欲しい
高くない?

916 :名無し組:2017/12/21(木) 17:03:11.25 ID:z1tPOxfM.net
北客で受かった奴いる?www
Lで余裕で受かったけどwww

917 :名無し組:2017/12/21(木) 17:03:45.56 ID:???.net
>>915
高い金払っても試験の合格率に対して5%しか増しになりません

918 :名無し組:2017/12/21(木) 17:04:48.32 ID:???.net
いやこれだとエスはもっと低くなる

919 :名無し組:2017/12/21(木) 17:08:36.55 ID:???.net
>>829
本人です

920 :名無し組:2017/12/21(木) 17:10:59.79 ID:???.net
Nが毎年出してる合格率のバナーが今年はないから、かなり悲惨な結果であることがわかる

921 :名無し組:2017/12/21(木) 17:11:20.97 ID:???.net
Sもしばらく合格者数、占有率しかアピール出来てない。
合格率を出す際は出席率やら模擬試験の得点やらいくつか条件を付加して、
何とか見栄えのみ整えてるだけだから合格率そのものは
受験者全体のそれと大差無いと思う。

922 :名無し組:2017/12/21(木) 17:12:52.17 ID:z1tPOxfM.net
明日は忘年会だけどうまい酒が飲めそうだぜwww
眺望以外はガタガタだったけど何とかなるもんだな
北で受かったって報告あった?

923 :名無し組:2017/12/21(木) 17:13:02.88 ID:???.net
昔Sで計算したら2割くらいだったって聞いたことある

924 :名無し組:2017/12/21(木) 17:14:30.92 ID:???.net
ハガキ届くの明日だっけ?

925 :名無し組:2017/12/21(木) 17:15:45.33 ID:???.net
採点会でダントツのプランっていわれてました、受かりました、角番でした、ありがとうございます

926 :名無し組:2017/12/21(木) 17:17:26.69 ID:???.net
>>924
そうだね明日はがき到着
申請に必要書類が結構多いから調べといたほうがいいぞ
あっという間に年末だぞ

927 :名無し組:2017/12/21(木) 17:22:06.93 ID:???.net
>>917
そんなにあったらたいしたもの
長期で5割いったら講師がホクホク顔

928 :名無し組:2017/12/21(木) 17:23:35.59 ID:???.net
その程度でいいなら去年Nが大々的に合格率を謳ってたのも納得

929 :名無し組:2017/12/21(木) 17:24:49.26 ID:???.net
日建のHPの去年の実績

今年も圧勝!製図も日建学院
日建学院は合格率にこだわります!

さぁ今年が楽しみだね(笑)

930 :名無し組:2017/12/21(木) 17:25:35.58 ID:???.net
2年くらい前Nは6割うたってた
今年は良くないのかも知れないな

931 :名無し組:2017/12/21(木) 17:26:29.15 ID:z1tPOxfM.net
あれだけ元気がよかった北勢は一体どこへ?

932 :名無し組:2017/12/21(木) 17:27:03.37 ID:???.net
Sの同じクラス、読み飛ばしや読み違いのせいで北客にした人は全滅してる
北客にしてない人でランク1,2振り分けただけちゃうんかと

933 :名無し組:2017/12/21(木) 17:27:27.20 ID:???.net
37%は厳しい

934 :名無し組:2017/12/21(木) 17:28:27.98 ID:???.net
去年の都道府県別の合格人数のデータどっかにないかな

935 :名無し組:2017/12/21(木) 17:30:56.91 ID:z1tPOxfM.net
>>932
俺露天も床面積に入れてるし動線もガタガタだしもとより図面が汚いしで無理かと思ってたけどLだけで受かっちまったぜ
独学ストレートですまんのー

936 :名無し組:2017/12/21(木) 17:32:01.44 ID:???.net
一級建築士に合格する奴もいれば
免許とりけしもいるんだね。。。
今年は5人おおいね。。
さいたまおおいな


http://www.mlit.go.jp/common/001215057.pdf

937 :名無し組:2017/12/21(木) 17:34:45.87 ID:???.net
1 合否:合格
2 学校:S
3 客室配置:2階まとめ、東南
4 スパン:8×8
5 露天風呂:地下1 ピロティ
6 学科免除有無:免除
7 その他:プランはそこそこ成功してたけど。壁芯を後退線上にもって来たのがSだと一発アウトだから、学校評価はランクDでした。
あとは風呂のレイアウトを無理矢理詰め込んだくらい。

938 :名無し組:2017/12/21(木) 17:40:46.57 ID:???.net
総合資格
合格占有率 63%
合格者合計3,365名中
当学院受講生2,145名
http://www.shikaku.co.jp/1k/imgs/landing/1k_main02.jpg
http://www.shikaku.co.jp/1k/

939 :名無し組:2017/12/21(木) 17:41:04.43 ID:7AoBMLKN.net
>>926
いいえ・・不合格のハガキです。
うわーん

940 :名無し組:2017/12/21(木) 17:41:50.65 ID:???.net
>>937
学科で法規って課題あるのに違反建築を合格させる試験ってどうなんだろうね

違反>>北客
北客もはや建築に関わったらダメな人種扱いw

941 :名無し組:2017/12/21(木) 17:42:14.35 ID:???.net
学科と製図ストレート合格でした。
南東L型プラン
殴り書きの抜け落ちまくりだから諦めてたけど受かった。

942 :名無し組:2017/12/21(木) 17:43:12.02 ID:???.net
>>938
これは高らかに勝利宣言だな
日建がボロボロなのも分かった上での勝利宣言w

943 :名無し組:2017/12/21(木) 17:43:25.21 ID:???.net
>>931
えぇとですね私北客ですが合格しました。

944 :名無し組:2017/12/21(木) 17:44:31.90 ID:???.net
>>943
おめでとう!!
北の人達の希望だよ!

945 :名無し組:2017/12/21(木) 17:46:43.26 ID:???.net
>>888
試験内容の見直し時に公表された「空間構成の足切り」

なんかあったっけ?
いつの間にどこで発表されてた?

946 :名無し組:2017/12/21(木) 17:48:06.45 ID:???.net
>>945
多分資格学校の人たちも知らないよ
初めての文言だわ

947 :名無し組:2017/12/21(木) 17:48:23.09 ID:z1tPOxfM.net
>>943
おお
生存者がいたのね
これから同じ一級だな

948 :名無し組:2017/12/21(木) 17:49:24.30 ID:???.net
>>943
純正の北客じゃないだろ?
東とか西のハーフだろ

949 :名無し組:2017/12/21(木) 17:49:49.10 ID:gZlYijym.net
>>946
平成21年の時出てたよ。

950 :名無し組:2017/12/21(木) 17:52:56.45 ID:???.net
>>945
そんなんも知らないでよく受けられたな。

951 :名無し組:2017/12/21(木) 17:53:18.74 ID:???.net
今年はランク4の割合が少なかったのに違和感を感じるね。
面積と外壁後退、ピロティ含めればこんな事にはならない。
つまり試験元は要求無視のエゴ野郎よりも本来ダメではあるが真っ直ぐ試験と向き合った受験生を良しとしたわけだね。
東南煽ってた北客は謝って?

952 :名無し組:2017/12/21(木) 17:53:24.73 ID:z1tPOxfM.net
アホか

○ 専門分化している建築設計を調整し、取りまとめていく基本的な知識・能力等を
確認するために、
・ 合格基準の設定に関し、配点構成を「空間構成(*1)」と「意匠・計画(*2)、構
造、設備」に大別し、「空間構成」に関し、足切り点を設定するものとする。

http://www.mlit.go.jp/common/000043812.pdf

953 :名無し組:2017/12/21(木) 17:54:01.46 ID:???.net
>>948
表現ワロタ

954 :名無し組:2017/12/21(木) 17:54:21.73 ID:gZlYijym.net
>>949
中央建築審査会のとりまとめ
でググってみて

955 :名無し組:2017/12/21(木) 17:57:34.19 ID:???.net
まあとりあえずみんなお疲れ様。
年末は結果どうあれ休もう。
受かった人は自覚持って仕事に。

956 :名無し組:2017/12/21(木) 18:00:17.41 ID:???.net
>>951
ほわい?

957 :名無し組:2017/12/21(木) 18:01:11.47 ID:???.net
Sでずっとランク1だったけど落ちました。
北客は全滅じゃないですか?

958 :名無し組:2017/12/21(木) 18:01:36.05 ID:???.net
>>943
エスキスを見せてください
お願いします

959 :名無し組:2017/12/21(木) 18:03:28.77 ID:FYS8oS5W.net
>>942
来年は日建の年だなw
今年、総合から日建に移ってバカみたやつらが、
来年は総合に帰って来て、無限ループに陥るw

960 :名無し組:2017/12/21(木) 18:03:37.42 ID:???.net
北客全滅ではないの?

961 :名無し組:2017/12/21(木) 18:05:08.93 ID:???.net
>>946
足切りの件まじで日建のに書いてあるんだけど、これのソース知りたいよね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1417704.jpg

962 :名無し組:2017/12/21(木) 18:05:59.55 ID:???.net
今年の漢字「北」まさにやなぁ

963 :名無し組:2017/12/21(木) 18:08:03.54 ID:???.net
>>961
>>952

964 :名無し組:2017/12/21(木) 18:09:39.39 ID:???.net
>>952
ありがとうごさいます
参考になりました

965 :名無し組:2017/12/21(木) 18:10:21.39 ID:???.net
>>959
実は裏で連携とってんじゃねぇのか(笑)
お互い利益が均衡的になるよう。

966 :名無し組:2017/12/21(木) 18:13:06.75 ID:k4fjcZ6m.net
Sの合格占有率という言葉は罠だぞ!
合格率じゃなく合格占有率という言葉をあえて使っている
Sは合格率が高いわけではない。ただ単にSに通ってる人数が多いだけ
分母の人数がでかいだけでNのほうが合格率は高い
Sに100人通って20人受かるのと、Nに50人通って15人受かるのとどっちが
どっちが「合格率」が高いかわかるか?
わしはNもSも両方通ったがNのほうが分かりやすかった

967 :名無し組:2017/12/21(木) 18:13:14.54 ID:???.net
>>957
ずっとランク1の人は危険。たまたま回避できたミスを自覚せずにいると、本番で思わぬ落とし穴にはまる。
周りのミスを共有できる環境なら別だけど。同じクラスの人の図面みた?

968 :名無し組:2017/12/21(木) 18:14:54.82 ID:???.net
日建の77%が二階客室で65%が不合格
2000人通ってたとしてその数1000人

半分がツインコとか学習内容に問題ありだろ

969 :名無し組:2017/12/21(木) 18:15:30.86 ID:???.net
長期を申し込むよりも、短期でSとNを両方抑える方がよさそう
値段も同じぐらいかな

970 :名無し組:2017/12/21(木) 18:17:42.98 ID:???.net
長期って課題も発表されないのに何やるの?
用途決まらないのにやるとまた客室疎かみたいな事になるぞ

971 :名無し組:2017/12/21(木) 18:18:47.78 ID:???.net
今年の北は、来年良い年になるよう奉納される。
北兵士も続々と南に亡命中です。
問題文をちゃんと読んで、それに答える計画力があれば受かる試験です。
北も南もみんな一つになろうぜ。

972 :名無し組:2017/12/21(木) 18:22:02.31 ID:???.net
>>967
皆と見比べて自分で言うのもあれですけどいい出来だったと思います
非常に残念です

973 :名無し組:2017/12/21(木) 18:24:17.13 ID:???.net
なるほど、今年の漢字は「北」だったしね。

974 :名無し組:2017/12/21(木) 18:24:18.38 ID:???.net
>>966
給付金のやつを見る限りでは、
SとNとでは目くじら立てるほど合格率に差はなかったようだよ
むしろ一昨年はSの方がNよりも合格率が高い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1417718.jpg

975 :名無し組:2017/12/21(木) 18:35:03.41 ID:???.net
総合に通ってる知り合いの名前がない。
総合に通えば受かるとかいう問題でもないな。

976 :名無し組:2017/12/21(木) 18:35:56.04 ID:???.net
ずっとランク1と評価されているのは、講師との馴れ合いの結果でしょ。

977 :名無し組:2017/12/21(木) 18:36:49.67 ID:???.net
日建のカリキュラムにも問題はあるのだろうがあの文言見て南北スッキリならイケる!とか思う自分の脳ミソ疑ったほうがいいよ。何故そんな考え方に陥ったのかそこから見直さないと来年も同じ事になるぞ。見落とした人はマーキングのやり方を考えなおすとかね。

978 :名無し組:2017/12/21(木) 18:36:59.98 ID:WTu7+h0P.net
千葉の合格者3/4がSだって言ってたわ。Nやばいな

979 :名無し組:2017/12/21(木) 18:37:34.95 ID:???.net
うなぎ食べてきまーす!!

980 :名無し組:2017/12/21(木) 18:38:22.95 ID:???.net
Nだけど、同じクラスの合格率は20%を下回っているみたいだ。

981 :名無し組:2017/12/21(木) 18:40:39.11 ID:???.net
>>956
しっかり実力不足の自分と向き合いなさい。
論外って結果が出てるんだからさ

982 :名無し組:2017/12/21(木) 18:41:01.49 ID:???.net
>>977
誰に自慢してんだ?
居もしない人に偉ぶってどうしたいの?

983 :名無し組:2017/12/21(木) 18:42:21.53 ID:???.net
>>981
自分への説教は心の中でやっとけよ。

984 :名無し組:2017/12/21(木) 18:43:00.27 ID:w8f+Xfdf.net
初年度でしたが、合格してました。
製図のみSさんに通いました。
エスキスに3時間以上かかり、スカスカな図面でしたが、奇跡的に客室を2階にまとめて、東南に全て収めたことが良かったみたいです。
時間がなくて、問題文に記載のあった井水、地中熱、太陽熱は何1つ書いていませんが、受かってました。

985 :名無し組:2017/12/21(木) 18:44:02.64 ID:0zGDF8Bc.net
>>982

自慢に見えてしまうんだね?

986 :名無し組:2017/12/21(木) 18:44:23.55 ID:???.net
>>974
その表でみれるとおり、給付金に申し込む人の合格率が4割程度
どういう計算したらNが出してるような合格率6割になるんだろう?
給付金に申し込まない人の合格率がかなり高いって事なの?
うそくさい

987 :名無し組:2017/12/21(木) 18:45:18.67 ID:???.net
受験者の8〜9割が資格学校通ってるんでしょ?
通って40〜50%の合格率なら妥当じゃん

988 :名無し組:2017/12/21(木) 18:46:36.59 ID:???.net
>>982
悔しいのぅw
誰にも自慢なんてしてないけどね〜
ただ問題文に従っただけですよ〜

989 :名無し組:2017/12/21(木) 18:47:51.22 ID:???.net
日建のツインコ課題やらなかったのに、ツインコは足切りだ!!ってのが納得いかない

横綱審議委員会と同じだわ
我らハルマキタだけ責任とらされて委員会はお咎めなしとか酷い話だ

990 :名無し組:2017/12/21(木) 18:49:23.66 ID:???.net
>>985
性格も頭もどうしようもないな
だからあんたは毎年落ちるんだよ

991 :名無し組:2017/12/21(木) 18:51:50.88 ID:???.net
うちの職場、4人しか受けてないけど、北客3人落ちて、南東の子だけ受かってたわー。
北のうち1人は書込みバッチリで、日建だと評価が高かったらしいけど駄目だった。

992 :名無し組:2017/12/21(木) 18:51:52.56 ID:???.net
>>987
そうなんだよね

993 :名無し組:2017/12/21(木) 18:53:15.87 ID:???.net
>>988
自慢だろ、相当低レベルな。
どこにも居ないような人を作り出してまで自慢するって、見てるだけで痛々しい。
どんだけ頭悪いんだよ。

994 :名無し組:2017/12/21(木) 18:55:05.72 ID:K/4sJnLM.net
大学セミナーハウスって易しすぎるってさんざん叩かれたらしいが、その怨念で、今年の隣接施設に同じ出題者が載せたと言う意見があるが、如何に?

995 :名無し組:2017/12/21(木) 18:58:41.64 ID:???.net
>>993
頭いいのに落ちちゃったの?それは残念でちゅね〜
俺はバカだけど免許は貰えそうですよーん(´ω`)

996 :名無し組:2017/12/21(木) 18:59:34.03 ID:0zGDF8Bc.net
>>993
実績のある人の話を自慢と扱って、その人を否定するんだね?
実績のある人のアドバイスを聞けないんだね?
それ故に今の君が居るんだね?

僕はキムが、あ、、、君が誰だか分かるよ?

997 :名無し組:2017/12/21(木) 19:01:10.12 ID:0zGDF8Bc.net
南北挑戦が統合されるのが望みなんだね?

僕は、キムが、、、あ、、、君が誰だ始めから分かるよ?

998 :名無し組:2017/12/21(木) 19:01:43.88 ID:???.net
うちの会社は6人受けて合格者は1人。
今までもみんなS、Nどちらかに通ってるけど学費の差があるからか、
SからNに乗り換えるのはいても逆は無しでNの合格者が圧倒的に多い。
うちの地域はNの講師の方が優秀なのかも。

999 :名無し組:2017/12/21(木) 19:01:49.38 ID:???.net
>>989
日馬名峰が北客に泊まらせられたらビール瓶で流血されるので

1000 :名無し組:2017/12/21(木) 19:07:36.55 ID:???.net
>>995
あげないよ

1001 :名無し組:2017/12/21(木) 19:09:13.48 ID:???.net
>>996
実績ないだろw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200