2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(148室)■

1 :名無し組:2017/12/17(日) 23:13:06.30 ID:???.net
H29課題 「小規模なリゾートホテル」
 【要求図書】
  ●配置図(縮尺1/200)
  ●地下1階平面図、1階平面図、2階平面図(縮尺各1/200)
  ●断面図(縮尺1/200)
  ●面積表
  ●計画の要点等
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html

(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(147室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1510394222/
■一級建築士設計製図試験相談室(146室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507948874/
■一級建築士設計製図試験相談室(145室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1508793283/
■一級建築士設計製図試験相談室(144室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507775673/
■一級建築士設計製図試験相談室(143室)■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1507648270/
■一級建築士設計製図試験相談室(142室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507545700/

※次スレは>>900が立てること。無理な場合は>>910
 立てられない時はちゃんと言うこと

837 :名無し組:2017/12/21(木) 14:51:25.95 ID:UwEqI6Qv.net
釣りじゃないとしたらさ
「彼女の要求事項」は何よ?
アンバーバル、非言語な要求は何よ?

「話を聞いて欲しい、共感して欲しい」だろが。
「そーですね、心配だよね、大変だね」
でいいのに。

何で課題要求を読み解こうとしないの?
何で求められてない提案長々とすんの?

南東って書いてあるのに何で北むけんの?

そういうのが製図試験と同じなんだよ。

建築バカや北客はキモチワルイ非モテだってのご覧の通りじゃん。

この流れ、女視点で見るとスッゲーキモチワルイよ。

838 :名無し組:2017/12/21(木) 14:51:38.06 ID:???.net
>>826
目指してたものに手が届いたんだから当たり前じゃん。鬼の首を取ったと言ってもいい。

839 :名無し組:2017/12/21(木) 14:52:33.82 ID:UwEqI6Qv.net
女が製図試験優秀なの多いの解ったわ

840 :名無し組:2017/12/21(木) 14:54:43.16 ID:???.net
女は総じて優秀なヤツ多いけど、天才は男に多い気がする

841 :名無し組:2017/12/21(木) 14:57:23.83 ID:???.net
>>835
男は7120人中2575人位だぞ
つまり36%くらい

男の方が準備してない可能性もあるけどな
それにしても女贔屓の可能性もなきにしも…

842 :名無し組:2017/12/21(木) 14:58:09.37 ID:???.net
>>837

アンタも相当ウザイな。

自慢ならよそでやれや。

843 :名無し組:2017/12/21(木) 14:59:43.48 ID:???.net
>>836
ゴメン。辛いところ申し訳ないが何やらかしたのさ?

844 :名無し組:2017/12/21(木) 15:00:19.35 ID:???.net
相変わらず他人のレスに乗っかってばっかだな

845 :名無し組:2017/12/21(木) 15:00:36.66 ID:???.net
>>841
最初に書いてる「2割くらいだとして」って前提じゃん。

そんな大雑把な数字で計算してたら、誤差の範囲内だよ。

846 :名無し組:2017/12/21(木) 15:01:42.64 ID:???.net
>>845
試験会場行けば分かるだろ
2割もいないかもしれないレベルだぞ

847 :名無し組:2017/12/21(木) 15:03:47.05 ID:???.net
>>846
今は、女性の受験生はもっと多いよ。

848 :名無し組:2017/12/21(木) 15:05:30.55 ID:???.net
職業に従事する人の数を、建設費のパーセンテージだと思えば、殆ど工事費。
だから設計事務所が強いんだよ。

849 :名無し組:2017/12/21(木) 15:09:46.23 ID:???.net
>>847
いや2割で合ってるぞ

850 :名無し組:2017/12/21(木) 15:14:53.14 ID:???.net
N東南落ちたよ
少しずつやらかしてるけど、なぜ落ちたか、分からない

851 :名無し組:2017/12/21(木) 15:16:13.29 ID:???.net
東南だから無条件合格ってわけじゃないだろし

852 :名無し組:2017/12/21(木) 15:21:26.95 ID:???.net
南北だから受かるってほど甘くないでしょうに

853 :名無し組:2017/12/21(木) 15:23:32.53 ID:???.net
来年もこの程度の難易度だったら合格率またさがるわな

854 :名無し組:2017/12/21(木) 15:24:27.94 ID:???.net
東南で落ちた人は管理コアが二階、地下で動線交差してない?
管理者以外でもすんなり入れちゃうような感じ

855 :名無し組:2017/12/21(木) 15:33:38.12 ID:lfGwDS+D.net
去年全然駄目だったが今年受かってよかったなぁ。
課題のテーマが保育園子育て支援児童館とかよく分からない建物で受かったっていうより、リゾートホテルで受かったっていう方がかっこいいしなぁ。

856 :名無し組:2017/12/21(木) 15:37:25.62 ID:???.net
自分は東南だが落ちた。
東南、複層でも落ちるやついるやろ。
4割切るんだぞ

857 :名無し組:2017/12/21(木) 15:37:37.49 ID:???.net
二階コンセプトルームでここでボロクソに言われたけど合格しましたよっと。初日の出見るのが楽しみだー

858 :名無し組:2017/12/21(木) 15:45:08.94 ID:???.net
>>857
2階コンセプトルームいいだろ。
ボロクソに言う方が落ちるだろ。

859 :名無し組:2017/12/21(木) 15:45:48.92 ID:dxm/KTGS.net
>>855
でも今圧倒的に需要あるのは子育て支援施設の方だけどね。
自分も角番で滑り込んだ!
什器書き込みほぼなしでいけた。

860 :名無し組:2017/12/21(木) 15:46:41.23 ID:???.net
>>755
合格祝賀会の連絡だと思うよ
ある程度の人数を早めに知らないとお安いプランで申し込めないだろうから

861 :名無し組:2017/12/21(木) 15:48:11.39 ID:???.net
細かいミスの減点ってなくなって来たのかな
試験の傾向変わって来たね
来年は学校行かないわ、無駄

862 :名無し組:2017/12/21(木) 15:48:19.76 ID:???.net
>>833
高すぎないよ。
23.5%って、まさに2割くらいじゃんか。

863 :名無し組:2017/12/21(木) 15:49:50.81 ID:???.net
試験後
試験元会議室
「主任!北向き宿泊室のプランが結構多いです!」
「何? …よし、次回までに南東向きとそれ以外に分けておけ」



「主任!南東向きのプランは約38%でした!」
「ほぉ、少々無理がある図面もあるようだが、ちょうどいいな。よし、今年は南東向きは全て合格!それ以外は適当にランクUとVに振り分けろ」
「了解しました! (いやあ、今年は採点が楽だなぁ〜)」

864 :名無し組:2017/12/21(木) 15:51:52.06 ID:???.net
>>862
23.5%は全体の合格者に対してだぞ?
合格者の1/4は女性だけど受験者数は2/10位だろ?

865 :名無し組:2017/12/21(木) 15:52:27.02 ID:???.net
>>863
ウザ!

主任は直接採点にタッチしないから。
落ちた奴の気持ちがわからんのは、友達がいない奴の分かりやすい特徴。

866 :名無し組:2017/12/21(木) 15:53:12.64 ID:???.net
おまいら今年の統計取るから合格発表後に書き込みしてくれ!

合格か不合格:
学校はSかNかTか:
客室は南東L型か北客が複数あるか:
スパンは8mかそれ以外か:
露天風呂はピロティか露天か:
ストレッチCとドリンクCはできたか:

最後に自覚があるやらかした事:

あと欲しい情報ある奴はカスタマイズしてくれ!

867 :名無し組:2017/12/21(木) 15:55:37.85 ID:???.net
>>864
算数と国語を勉強してこい。
そのあと、受験会場回って数えてこい。

868 :名無し組:2017/12/21(木) 15:57:00.99 ID:IXjJnSmr.net
>>678
最初に日建って出してるからNとかSとかで書かなくてもいいでしょう

869 :名無し組:2017/12/21(木) 15:59:43.41 ID:???.net
>>866
1 合否:
2 学校:
3 客室配置:
4 スパン:
5 露天風呂:
6 学科免除有無:
7 その他:
でどーよ。

870 :名無し組:2017/12/21(木) 16:00:59.42 ID:???.net
統計もクソもねーだろ。もう終わった試験だ。

871 :名無し組:2017/12/21(木) 16:01:51.19 ID:???.net
>>813
ぶっちゃけ、一級とったところでそんなにお金もうかんなくね?

872 :名無し組:2017/12/21(木) 16:02:44.27 ID:???.net
2ちゃんで統計w無意味すぎて笑える

873 :名無し組:2017/12/21(木) 16:03:30.38 ID:???.net
>>858
それがねー、試験直後は二層にしたってだけで北客にダメ出しされまくってたんだよ。

874 :名無し組:2017/12/21(木) 16:04:28.28 ID:???.net
資格手当て5千円くらいだが、名義目的で老後も食える。
在籍だけしていればいい仕事もある。

875 :名無し組:2017/12/21(木) 16:05:01.50 ID:???.net
1 合否:合格
2 学校:2ちゃん
3 客室配置:空中
4 スパン: 10×10
5 露天風呂: 混浴
6 学科免除有無: 永久免除
7 その他:

876 :名無し組:2017/12/21(木) 16:08:41.93 ID:???.net
>>865
要求無視されたクライアントの気持ち考えた事あんの?問題には配慮しないけど落ちた自分には配慮しろってか。

877 :名無し組:2017/12/21(木) 16:09:21.03 ID:???.net
>>834
女性が特別優秀なんじゃなくて、
優秀じゃない男がムチを打たれてかかんに挑戦させられているという、
ひどムリを強いられている男の数が多い事の数字のあらわれだと思う

878 :名無し組:2017/12/21(木) 16:10:56.54 ID:???.net
960名無し組2017/10/09(月) 19:01:35.34ID:bi8GRhja>>964>>976
北側客室は初年度が多いだろうな
見落としだろうしね
あるいは学校の課題に慣れちゃって北側に客室はおkと勘違いしたか
14コマ取れればいいだけだから南北でいいなら苦労しないわなぁ
そういうゆとり受験生を合格させるわけないじゃんね
間違いなく足切りするための簡単なトラップ設置だと思われますw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺の書き込みどおりですねw

879 :名無し組:2017/12/21(木) 16:15:50.96 ID:???.net
>>878
はあ?
何いっちゃってんの?

880 :名無し組:2017/12/21(木) 16:19:29.80 ID:???.net
>>876
クライアントなんて存在しません。
一度も会って話したことのないクライアントのための設計などいたしません。

881 :名無し組:2017/12/21(木) 16:19:47.37 ID:???.net
解答例みたけど、屋根も壁もないちゃんとした露天風呂だったわ、、、悔しい

882 :名無し組:2017/12/21(木) 16:23:02.88 ID:???.net
なんだかまぐれで受かった奇特の自慢大会まで始まったな。

おおかた、友達も仕事もなくてここで平日の昼間っから自慢するしか能が無いんだろう。

自分の実力を知らないのはかわいそう。
書き込みに敬意が無い奴は、どこに行っても嫌われるわ。

883 :名無し組:2017/12/21(木) 16:23:23.52 ID:???.net
北客大量虐殺ってのはもう分かったから統計は不要
ここからは日建の合格率のみが気になるポイント

884 :名無し組:2017/12/21(木) 16:25:02.72 ID:???.net
日建
※総評は、12月21日(木)17時公開予定です。
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect1q/road/resultsSeizu.aspx
ザワザワザワザワザワ・・・・・


全国各校にて開催!12月22日(金)よりスタート!!
〜 今年の合否を分けたポイントはここ!! 〜
12月22日より「合否徹底解析」最速ガイダンスを開催します。
本試験「合格発表」に伴い結果分析を徹底検証します。
次年度の合格対策をどうすべきか!

885 :名無し組:2017/12/21(木) 16:26:22.94 ID:???.net
にどといかねえよ。

886 :名無し組:2017/12/21(木) 16:28:57.27 ID:UwEqI6Qv.net
>>882
素敵なポエムですね

887 :名無し組:2017/12/21(木) 16:29:23.74 ID:???.net
>>880
落ち着いて
落ちてイライラするのはわかる。
俺もだから。

888 :名無し組:2017/12/21(木) 16:32:19.45 ID:???.net
Nの総評

受験者答案の分析から今年の課題においては、客室の計画が重要なポイントでした。課題の要求に「全ての客室は、名峰や湖の眺望に配慮する」とあり、敷地周辺環境を考慮すると、南側又は東側に配置しなければ減点と思われます。
宿泊部門を中廊下型で計画し、客室(計14室)の過半程度を北側に配置した場合、試験内容の見直し時に公表された「空間構成の足切り」に抵触したものと考えられます。

889 :名無し組:2017/12/21(木) 16:33:22.51 ID:???.net
>>886
仕事できない友達居ないってお前のことだよ。

890 :名無し組:2017/12/21(木) 16:33:45.92 ID:???.net
過去に北側大丈夫って書いてた書き込みしたやつ挙手してください

891 :名無し組:2017/12/21(木) 16:34:09.38 ID:0zGDF8Bc.net
>>882
試験元の要求に配慮のかけらもない

実力とか言っちゃう

素敵なオナニーポエムがお上手ですね

来年も素敵な独り善がりのオナニーエスキス頑張って!

892 :名無し組:2017/12/21(木) 16:34:14.44 ID:???.net
( ´∀`)抵触したものと考えられます。

893 :名無し組:2017/12/21(木) 16:34:55.97 ID:jnmg0U3z.net
秋田県の合格者数 1人

894 :名無し組:2017/12/21(木) 16:36:18.08 ID:0zGDF8Bc.net
>>890

懲罰的減点を予想したが
足切り全滅とは思わなかった

895 :名無し組:2017/12/21(木) 16:38:48.60 ID:???.net
>>894
見落とした奴は全滅
頑張ったけど入らなかった人の1部がギリ合格だろうな。
見落としたら過半北余裕でやらかすだろ

896 :名無し組:2017/12/21(木) 16:38:54.20 ID:???.net
たしかにポエムに見えるな
たんなる妄想で書いた妄言

897 :名無し組:2017/12/21(木) 16:39:08.27 ID:???.net
Sのコメント

試験実施機関より公表された「標準解答例@・A※」の構成からわかるように
「リゾートホテル」という本年度の課題用途に対し、設定された周辺環境(南
または東の眺望)にどれだけ適切な対応ができたか、といった建築士としてあ
るべき実務レベルの力が求められたためと言えます。

898 :名無し組:2017/12/21(木) 16:40:02.87 ID:???.net
>>891
お前、人と会話もできないだろ
落ちたからって、見境なく他人を攻撃すんなよ、みっともない。
来年は学科からがんばれよ。

899 :名無し組:2017/12/21(木) 16:40:14.07 ID:???.net
( ´∀`)実務レベルの力が求められたためと言えます。

900 :名無し組:2017/12/21(木) 16:40:32.02 ID:???.net
>>882
今ID真っ赤にしている彼のことなら合格自体はまぐれとは言い切れないと思う
ただ自分の受けた試験課題にしか対応出来ていないだけであって
根本的な人間性に難ありという点についてはまた別の話

901 :名無し組:2017/12/21(木) 16:40:32.79 ID:???.net
>>895
見落としを助長させたのは全ての課題をツインコリダー型で南北に客室書かせまくった日建学院だよな

902 :名無し組:2017/12/21(木) 16:41:30.39 ID:???.net
>>893
昼頃偽物がここにいたぞ

903 :名無し組:2017/12/21(木) 16:43:29.64 ID:???.net
今年のヒーローは秋田の人かな
このスレにはいないだろうけど

904 :名無し組:2017/12/21(木) 16:44:04.94 ID:pdMyMSRJ.net
北客殲滅

905 :名無し組:2017/12/21(木) 16:46:43.31 ID:???.net
正直Nに通わなければ受かってたわ
あれだけ南北やらされて、類似問題で南北に良好な景観の問題やらされて…

そりゃ本番見落とすわ!!!

906 :名無し組:2017/12/21(木) 16:47:54.10 ID:???.net
( ´∀`)見落としたお前が悪い

907 :名無し組:2017/12/21(木) 16:49:26.53 ID:0zGDF8Bc.net
エビデンスの無い発言してる自分達の方が程度しれるぜ。

それ建築士法の何処にそんな要求や基準あんだよ?

受かったなら建築士なるんだからそういうの辞めな

足元見られて余計な事で試されて揚げ足取られるぞ

受かったなら、な

908 :名無し組:2017/12/21(木) 16:50:44.29 ID:???.net
>>783
旦那が受かってから子供作れば良かったのに

909 :名無し組:2017/12/21(木) 16:51:02.06 ID:???.net
>>907
ブーメランw

910 :名無し組:2017/12/21(木) 16:53:23.77 ID:???.net
俺Nだったけど課題はツインコリダーばっかだったのは確か。
でもうちのクラス、母数は少ないけど自分含め6割受かってんだよな。
しかもほとんど初年度。

911 :名無し組:2017/12/21(木) 16:53:32.10 ID:???.net
日建のデータエグいな
客室全て2階にした受験生77%に対して合格率35.1%って
つまり77%のうち65%が落ちてるって事か…
北客大量発生してたんだな

912 :名無し組:2017/12/21(木) 16:56:55.51 ID:???.net
>>907
もう君コテハンつけなよ
見ていて辛くなるわ
一級取得がゴールになっちゃってる人ってやっぱり可哀想

913 :名無し組:2017/12/21(木) 17:00:05.86 ID:???.net
@全て2階 77.0% 35.1% −11.9%
A2階+1階 18.0% 66.7% +19.7%
B2階+地階 3.0% 66.7% +19.7
C2階+1階+地階 2.0% 100.0% +53.0%

これから日建の合格率割り出せたわ
昨年の受講者数が2000人程度を基にすると…

合格者859人!!
合格率42.9%!!

高い金払ったも42.9%しか受かりません!
これは酷いwww

914 :名無し組:2017/12/21(木) 17:01:48.56 ID:???.net
>>913
最後のがサンプル合格率との差だから47%なのか?
ちょっと盛ってる?w

915 :名無し組:2017/12/21(木) 17:02:29.16 ID:???.net
>>913
ちょっと考えて欲しい
高くない?

916 :名無し組:2017/12/21(木) 17:03:11.25 ID:z1tPOxfM.net
北客で受かった奴いる?www
Lで余裕で受かったけどwww

917 :名無し組:2017/12/21(木) 17:03:45.56 ID:???.net
>>915
高い金払っても試験の合格率に対して5%しか増しになりません

918 :名無し組:2017/12/21(木) 17:04:48.32 ID:???.net
いやこれだとエスはもっと低くなる

919 :名無し組:2017/12/21(木) 17:08:36.55 ID:???.net
>>829
本人です

920 :名無し組:2017/12/21(木) 17:10:59.79 ID:???.net
Nが毎年出してる合格率のバナーが今年はないから、かなり悲惨な結果であることがわかる

921 :名無し組:2017/12/21(木) 17:11:20.97 ID:???.net
Sもしばらく合格者数、占有率しかアピール出来てない。
合格率を出す際は出席率やら模擬試験の得点やらいくつか条件を付加して、
何とか見栄えのみ整えてるだけだから合格率そのものは
受験者全体のそれと大差無いと思う。

922 :名無し組:2017/12/21(木) 17:12:52.17 ID:z1tPOxfM.net
明日は忘年会だけどうまい酒が飲めそうだぜwww
眺望以外はガタガタだったけど何とかなるもんだな
北で受かったって報告あった?

923 :名無し組:2017/12/21(木) 17:13:02.88 ID:???.net
昔Sで計算したら2割くらいだったって聞いたことある

924 :名無し組:2017/12/21(木) 17:14:30.92 ID:???.net
ハガキ届くの明日だっけ?

925 :名無し組:2017/12/21(木) 17:15:45.33 ID:???.net
採点会でダントツのプランっていわれてました、受かりました、角番でした、ありがとうございます

926 :名無し組:2017/12/21(木) 17:17:26.69 ID:???.net
>>924
そうだね明日はがき到着
申請に必要書類が結構多いから調べといたほうがいいぞ
あっという間に年末だぞ

927 :名無し組:2017/12/21(木) 17:22:06.93 ID:???.net
>>917
そんなにあったらたいしたもの
長期で5割いったら講師がホクホク顔

928 :名無し組:2017/12/21(木) 17:23:35.59 ID:???.net
その程度でいいなら去年Nが大々的に合格率を謳ってたのも納得

929 :名無し組:2017/12/21(木) 17:24:49.26 ID:???.net
日建のHPの去年の実績

今年も圧勝!製図も日建学院
日建学院は合格率にこだわります!

さぁ今年が楽しみだね(笑)

930 :名無し組:2017/12/21(木) 17:25:35.58 ID:???.net
2年くらい前Nは6割うたってた
今年は良くないのかも知れないな

931 :名無し組:2017/12/21(木) 17:26:29.15 ID:z1tPOxfM.net
あれだけ元気がよかった北勢は一体どこへ?

932 :名無し組:2017/12/21(木) 17:27:03.37 ID:???.net
Sの同じクラス、読み飛ばしや読み違いのせいで北客にした人は全滅してる
北客にしてない人でランク1,2振り分けただけちゃうんかと

933 :名無し組:2017/12/21(木) 17:27:27.20 ID:???.net
37%は厳しい

934 :名無し組:2017/12/21(木) 17:28:27.98 ID:???.net
去年の都道府県別の合格人数のデータどっかにないかな

935 :名無し組:2017/12/21(木) 17:30:56.91 ID:z1tPOxfM.net
>>932
俺露天も床面積に入れてるし動線もガタガタだしもとより図面が汚いしで無理かと思ってたけどLだけで受かっちまったぜ
独学ストレートですまんのー

936 :名無し組:2017/12/21(木) 17:32:01.44 ID:???.net
一級建築士に合格する奴もいれば
免許とりけしもいるんだね。。。
今年は5人おおいね。。
さいたまおおいな


http://www.mlit.go.jp/common/001215057.pdf

937 :名無し組:2017/12/21(木) 17:34:45.87 ID:???.net
1 合否:合格
2 学校:S
3 客室配置:2階まとめ、東南
4 スパン:8×8
5 露天風呂:地下1 ピロティ
6 学科免除有無:免除
7 その他:プランはそこそこ成功してたけど。壁芯を後退線上にもって来たのがSだと一発アウトだから、学校評価はランクDでした。
あとは風呂のレイアウトを無理矢理詰め込んだくらい。

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200