2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(151室)■

218 :名無し組:2018/02/15(木) 20:25:38.88 ID:SEvm+fdz.net
>>217
そんなことはないです。(初受験は枚数をこなしたほうが良いけど)
私は学校と家でやったのを合わせて15枚くらい。
あといかに早く書くか断面図のみや階段のみ練習とか。本番は時間が無さ過ぎて9分くらいで断面図を書いた。

試験はなんだかんだで、
・空間構成。(今年だったら、室の配置や3層吹抜(2層で受かったヤツも周りにいるが))
・要求室の面積が多少、少なかろうが廊下を通す。
・一発ドボンの回避。
・あと、学校の講師の言うことを全て鵜呑みにしないこと(彼らはリスクマネジメントのために細かいことまで言っているが、それを気にして時間切れは裂けたい)
・etc

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200