2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(151室)■

1 :名無し組:2018/01/21(日) 19:01:00.58 ID:???.net
H29課題 「小規模なリゾートホテル」
 【要求図書】
  ●配置図(縮尺1/200)
  ●地下1階平面図、1階平面図、2階平面図(縮尺各1/200)
  ●断面図(縮尺1/200)
  ●面積表
  ●計画の要点等
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html

(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※大手資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

※私塾等
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※要注意先(理由は過去スレ参照,閲覧してアフェリエイト協力する必要なし)
ノート君のポエムなブログ   http://www.1q-goukaku.tokyo/

■一級建築士設計製図試験相談室(150室)■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1513886246/
■〃(148室)■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1513519986/
■〃(147室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1510394222/
■〃(146室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507948874/
■〃(145室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1508793283/
■〃(144室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507775673/
■〃(143室)■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1507648270/

◆既得も未得も誰に対しても敬意を払い、実社会同様に人として常識ある言葉でレスをすること。

※次スレは>>900が立てること。無理な場合は>>910
 立てられない時はちゃんと言うこと。

359 :名無し組:2018/02/23(金) 08:26:50.69 ID:UnPfQEWG.net
既得は板に来なくなるんだと思うよ

試験が終わって日常に戻って
こんなところもあったなーっと試験の話題が出た時に思い出すくらい

360 :名無し組:2018/02/23(金) 09:34:29.30 ID:???.net
>>347,>>351
同じく年明けすぐに申請したが、まだハガキ来ない……@東海地方

361 :名無し組:2018/02/23(金) 10:35:10.02 ID:???.net
>>356
毎年の流れだからしょうがない

362 :名無し組:2018/02/23(金) 11:04:37.93 ID:???.net
土木建築板は既得の巣窟です。

363 :名無し組:2018/02/23(金) 14:40:32.79 ID:???.net
番号付けられて管理される安心感

364 :名無し組:2018/02/23(金) 15:17:52.48 ID:???.net
>>358
養分になってくれとは言われるけど、運営手伝ってとは言われない悲しさ

365 :名無し組:2018/02/23(金) 16:54:06.66 ID:XnnOQjqN.net
本日もらって来ました。用済み人間なんで失礼します。
来年度また受験される方は頑張って下さい。努力すれば合格するはすです。

366 :名無し組:2018/02/23(金) 20:19:11.76 ID:Qp4aZ2I3.net
>>364
運営のことは言われなかったけど、他所との交流あるからいいよってウチは勧誘されたよ。

367 :名無し組:2018/02/23(金) 22:01:39.04 ID:CS83qRAv.net
建築は学閥ないと悲惨だぞ。

368 :名無し組:2018/02/23(金) 22:51:09.51 ID:???.net
交付式のハガキ来たんだけど、サラリーマンは行っても意味ない?

369 :名無し組:2018/02/24(土) 10:15:53.23 ID:USWK+Owi.net
免許交付された奴は、国のお墨付きを貰ったんだし
ブログとかやって自分で発信するのはとても良いことだと思うよ。

去年から今年にかけてお金2.0やVoicyなんか出てきて評価経済の土壌が急激に
出来てきてる。

個人が発信するのが当たり前の時代なんだからどんどんやるべき。

まだ受ける奴は、受験中にブログやツイッターで発散しちゃダメ。

我慢して合格したいというモチベーションに変えなさい。

免許受領した奴ら、大変お疲れ様でした。

370 :名無し組:2018/02/24(土) 14:17:14.05 ID:???.net
>>369
カマの助メソッド?

371 :名無し組:2018/02/24(土) 18:09:02.24 ID:tauGJjYH.net
郵送今日届きましたよ
東京で、申し込んだのは12月末でした!

372 :名無し組:2018/02/24(土) 20:58:10.14 ID:Wogi/u0y.net
何番台?

373 :名無し組:2018/02/24(土) 21:46:32.38 ID:AGRF6t5e.net
東京都届きました!この掲示板では情報を得たりみんな四苦八苦してんだなーって勇気を貰ったり助けられました。新しいスタートをきります。それではお先に失礼します。

374 :名無し組:2018/02/25(日) 02:52:49.60 ID:???.net
東京でも到着し始めたんですね。東京で年明け初日に出したのでそろそろかな。

375 :名無し組:2018/02/25(日) 07:33:25.38 ID:???.net
そりゃいつか届くに決まってんのに
なにが心配で騒いでんだこいつら

376 :名無し組:2018/02/25(日) 07:50:00.46 ID:???.net
>>375
一級建築士という社会のマナーも知らず建築しかできない人間になるのが楽しみでもあり不安でもあるんだろ

377 :名無し組:2018/02/25(日) 08:58:58.74 ID:RN1HdbKu.net
不適格事由があるから全員に免許来るとは限らないだろうな

378 :名無し組:2018/02/25(日) 10:39:00.66 ID:???.net
>>375
心配なんじゃ無くて純粋に楽しみで嬉しいだけだろ

ひねくれてて可哀想…

379 :名無し組:2018/02/25(日) 11:24:02.50 ID:???.net
純粋に楽しみで嬉しいのかもしれないが、純粋に他の楽しみがないのと、純粋に暇なだけ。

380 :名無し組:2018/02/25(日) 12:57:11.56 ID:4lxZ/0qe.net
みんなで登録番号言い合いっこしようぜ。

381 :名無し組:2018/02/25(日) 13:03:07.15 ID:???.net
>>378
まぁよいではないか。我々はもう製図板を担がなくてもいいのだから(´・ω・`)

382 :名無し組:2018/02/25(日) 14:45:20.38 ID:???.net
>>380
これ以上なく特定可能じゃねーか!

370721は自己申告すること!

383 :名無し組:2018/02/25(日) 16:57:18.50 ID:???.net
>>378
お前を産んだ親が悪いわ

384 :名無し組:2018/02/25(日) 18:37:06.68 ID:???.net
ちょっと質問だけど、現在免許申請中の人で、今年建築セコカン受ける人は、学科の免除ができるんですか?申し込みもう終わってるみたいだけど。

385 :名無し組:2018/02/25(日) 19:54:14.28 ID:???.net
>>384
出来ないでしょ
その前にセコカンがいるかどうか

386 :名無し組:2018/02/25(日) 20:29:19.66 ID:???.net
>>385
そうなんですね。
まぁまだ製図受かってないんで来年以降の話ですが(-_-;)

387 :名無し組:2018/02/25(日) 21:24:02.44 ID:???.net
>>386
前も話題になってたけど、普通に免除されるみたいだよ

388 :名無し組:2018/02/25(日) 21:44:20.31 ID:???.net
製図頑張って受かってもセコカンの実地で落ちたら悲しいな

389 :名無し組:2018/02/27(火) 02:06:49.03 ID:???.net
>>375
北客乙

390 :名無し組:2018/02/27(火) 15:13:14.19 ID:sqvTaQE+.net
>>380
番号は言えないけど、キリ番でしたー!

391 :名無し組:2018/02/27(火) 17:24:26.37 ID:???.net
製図試験当日、プランがまとまらなくて、不合格確実。それでも必死に書き上げようと頑張った。
残り30分の合図、焦る自分。ヤバイ、ヤバイ、涙が出そうになる、ヤバイーーー。

と、目が覚めた。
しばらく現実と夢の区別がつかず放心状態になった。
そして、一級建築士の免許を見て現実に戻る。

冷や汗で体が濡れていました。

392 :名無し組:2018/02/27(火) 18:17:03.56 ID:???.net
>>391
もういい、休めっ!、、、休めっ!

393 :名無し組:2018/02/27(火) 19:32:49.48 ID:???.net
下四桁が携帯の下四桁と全く同じで覚えやすかった

394 :名無し組:2018/02/27(火) 20:23:27.40 ID:???.net
>>391
その30分を頑張れるかどうかに1年とウン十万円がかかってるんだもんなー

395 :名無し組:2018/02/27(火) 21:40:00.29 ID:???.net
>>393
もう一生宝くじは当たらないな

396 :名無し組:2018/02/27(火) 21:57:12.98 ID:y6gAwKJA.net
みんなどれくらい塾に払ってきたの

397 :名無し組:2018/02/27(火) 23:56:13.58 ID:???.net
>>396
零円

398 :名無し組:2018/02/28(水) 00:11:27.83 ID:???.net
>>396
25や。

399 :名無し組:2018/02/28(水) 21:47:28.13 ID:???.net
合格して3年たったらもうやりかた忘れた
それでいいんだよな

400 :名無し組:2018/02/28(水) 22:01:33.16 ID:K8pFJKIX.net
免許証もらってしばらくたったけど、学生証みたいなカード取るのにどんだけ金と時間を費やしたことか…

401 :名無し組:2018/02/28(水) 22:21:37.69 ID:???.net
ばぁちゃんの命日に間に合ってほしいな

402 :名無し組:2018/02/28(水) 22:34:30.64 ID:8hNcR3Md.net
免許未だに来ない。

403 :名無し組:2018/02/28(水) 22:51:59.95 ID:???.net
>>400
お前の手元にあるそれは、もっとでかいものを手に入れる為のパスポートに過ぎない

404 :名無し組:2018/02/28(水) 23:03:37.18 ID:???.net
>>403
やだ(//∇//)

405 :名無し組:2018/03/01(木) 20:18:09.16 ID:JwX8Zsba.net
いつになったら免許くるのかなぁ…

406 :名無し組:2018/03/01(木) 20:37:58.05 ID:BPMkL9TQ.net
S学院< 俺が売ってるのは、そこらのキップとはちがう。超極上のプラチナチケットだ!

407 :名無し組:2018/03/02(金) 12:34:48.18 ID:???.net
免許がいつ来るのか気にしてる奴って
他にすることないの?
一級建築士になることが目的になってない?
アイデンティティがそれしかないの?

408 :名無し組:2018/03/02(金) 12:35:09.49 ID:???.net
>>403
パスポートまだこない。
年明けすぐの申請北区((o(´∀`)o))

409 :名無し組:2018/03/02(金) 12:35:33.03 ID:???.net
>>407
北客乙

410 :名無し組:2018/03/02(金) 17:46:59.72 ID:???.net
>>407
まぁまぁ、他にすることあっても気にするくらいよいではないか。

411 :名無し組:2018/03/02(金) 21:59:11.41 ID:vbjW/Of8.net
また今年も製図の勉強始めるか
カド番なのに勉強始めるの遅いかな

412 :名無し組:2018/03/02(金) 22:15:03.57 ID:???.net
>>407
まぁ先ずはそれが目的だわな。

413 :名無し組:2018/03/02(金) 22:44:03.75 ID:???.net
>>407
一級取るのに目的持ってる人なんてほとんどいないよね。義務教育の延長で周りが受けてるからなんとなく受けてるだけ。そんなでも受かるほど難しくはない。

414 :名無し組:2018/03/02(金) 22:44:16.10 ID:s98MhOIX.net
大阪届いた人いますか?

415 :名無し組:2018/03/02(金) 22:52:41.05 ID:???.net
ケツビリになった人いますか?

416 :名無し組:2018/03/02(金) 22:55:56.79 ID:???.net
(普通)免許って読み替えればどれだけ暇人かわかるよね。

417 :名無し組:2018/03/02(金) 23:06:27.18 ID:???.net
>>415
ケツビリマンは6時間30分座ってらんないんだぞ。

418 :名無し組:2018/03/02(金) 23:17:00.16 ID:???.net
>>413
なにか辛いことでもあったの?

419 :名無し組:2018/03/02(金) 23:38:52.66 ID:nQjYRB5s.net
>>414
届きました。37万台前半でした。

420 :名無し組:2018/03/03(土) 00:53:12.62 ID:???.net
>>414
だからさー、おまえは何でそんなこと気にしてるの?バカなの??

421 :名無し組:2018/03/03(土) 02:05:41.55 ID:???.net
>>420
どうしたの?北に客室向けてしまったの?
残業が辛いの?俺達は応援してるから!

422 :名無し組:2018/03/03(土) 10:31:29.62 ID:???.net
合格者に嫉妬してるやつがいるようだなw

423 :名無し組:2018/03/03(土) 10:49:13.69 ID:???.net
>>420
逆にお前は何でそんなに気にしてんだよ
スルー出来ないのか?

424 :名無し組:2018/03/03(土) 10:54:21.48 ID:???.net
やってりゃ合格するよ。嫉妬するほど高尚なものじゃない。あきらめた人は結局専門外。いや専門外でも受かってるか。

425 :名無し組:2018/03/03(土) 10:55:28.53 ID:???.net
嫉妬して欲しい合格者なんてほとんどいない

426 :名無し組:2018/03/03(土) 11:13:36.46 ID:P70p7ZlG.net
H28 鉄アレイワンスパンマン
H29 北客マン
H30 ???

427 :名無し組:2018/03/03(土) 13:07:20.45 ID:???.net
>>426
鉄アレイワンスパンは受かったよ
まさかの解答例

428 :名無し組:2018/03/03(土) 13:53:04.19 ID:???.net
浣腸二回とかホワケンとか北テラスとかはまさかの合格例

429 :名無し組:2018/03/03(土) 15:16:44.26 ID:???.net
今回のまさか合格ってなんじゃろ?

430 :名無し組:2018/03/03(土) 15:26:16.18 ID:???.net
浴室2階とか?

431 :名無し組:2018/03/03(土) 15:34:18.59 ID:???.net
浴室2階と設備室面積半分は受かってるね

432 :名無し組:2018/03/03(土) 20:21:09.05 ID:???.net
>>423
だってうるせえじゃん
いつか必ず免許届くのに、どこが来ただのまだ来ないだの毎日毎日気にしてばっかり
ここで聞いて何の意味があるんだ

433 :名無し組:2018/03/03(土) 21:09:32.66 ID:???.net
そんな事言ったらここに書き込むのはなんの意味があるのかと

434 :名無し組:2018/03/03(土) 21:26:51.93 ID:???.net
スルー出来ないで絡んでるヤツが一番ウザい

435 :名無し組:2018/03/03(土) 21:37:11.31 ID:???.net
カード届いたら堂々と一級建築士名乗れる訳だから意味がないわけじゃないでそ

436 :名無し組:2018/03/03(土) 22:03:43.01 ID:???.net
>>432
気持ちはわかるけどな。いつ届くのか、番号が何番なのかは正直意味がない。他にすることなくてそれしか生きがいがない、しょうもない奴らなんだ。

437 :名無し組:2018/03/03(土) 22:27:33.02 ID:i7pNZxRi.net
一級建築士になってからの人でなく、一級建築士になるまでの人という奴か。

438 :名無し組:2018/03/03(土) 22:53:43.22 ID:???.net
>>437
そのとおり。合格してからもこんなとこ張り付いて、免許いつ届くのかばかり気にしてる奴は燃え尽きた残骸だわ。何の役にも立たん

439 :名無し組:2018/03/03(土) 23:06:24.48 ID:???.net
>>437
大学受験後は勉強しない学生と同じだな

440 :名無し組:2018/03/03(土) 23:21:03.34 ID:???.net
「一級建築士になるまでの人」ってのはなかなかグサッとくるわ。これからの人生消化試合か。

441 :名無し組:2018/03/03(土) 23:45:32.41 ID:???.net
4月まで待てよ。いつものことだろ

442 :名無し組:2018/03/04(日) 00:28:14.37 ID:???.net
野球観戦のオヤジ登場

443 :名無し組:2018/03/04(日) 00:47:48.48 ID:???.net
登録番号が何番とか免許が届いたか?とかなぜわざわざ書き込むのか、逆に考えてみ?車の免許じゃありえないことしてるんだから。資格しか取り柄がないからだよ。残り香を嗅いでたいの。

444 :名無し組:2018/03/04(日) 00:48:32.88 ID:???.net
いつものこととか哀愁しか感じないわ

445 :名無し組:2018/03/04(日) 02:12:38.77 ID:QLEOWidN.net
既得だけど
そこまで貪欲にならにゃー
取れませんよ

自分の周りにいるヤツ9人
蹴落とさなきいけないんで

446 :名無し組:2018/03/04(日) 02:13:45.09 ID:???.net
免許がいつ届くかか気にしてる人に異常にイラつく謎人種。そして気にしてるイコール暇だのバカだの決めつける謎理論の持ち主。

447 :名無し組:2018/03/04(日) 07:48:11.19 ID:???.net
>>446
まぁまぁ。彼らは昨年も落ちてしまった可哀想な人達だから

448 :名無し組:2018/03/04(日) 08:12:31.31 ID:???.net
まだはがき来ない((o(´∀`)o))

449 :名無し組:2018/03/04(日) 09:20:57.91 ID:4Lc7TjPE.net
一級取って周りの反応どんな感じ?

450 :名無し組:2018/03/04(日) 10:29:19.49 ID:QLEOWidN.net
現27歳だから、名刺出すと
必ず言われる。
最近は難しいんでしょってw

まぁこれでヘルメット脱げますわ

451 :名無し組:2018/03/04(日) 11:34:18.96 ID:3Zy+pwGQ.net
>>450
あるあるですね!

452 :名無し組:2018/03/04(日) 13:40:20.54 ID:???.net
一級のどこが難しいのか?たかが資格じゃん。

453 :名無し組:2018/03/04(日) 13:43:41.54 ID:???.net
まーたスレがゲリケツ臭くなってきたな

454 :名無し組:2018/03/04(日) 13:49:06.50 ID:???.net
毎年必ず3千人以上受かってる資格で悦に浸れる神経が凄い。合格して10年、20年実務積んだ人との差は確かにあるが、最近合格した人と不合格の人とでそれほどの差はないよ。

455 :名無し組:2018/03/04(日) 13:58:03.49 ID:???.net
>>454
まあ、匿名での議論だから。現実、一級取っても思ったより生活変わらないから、せめてここで自己顕示したいんだよね。不合格者も見てるし。みみっちいけど。。

456 :名無し組:2018/03/04(日) 14:44:31.14 ID:???.net
>>454
それならそれでいいんじゃないかな

457 :名無し組:2018/03/04(日) 15:09:01.47 ID:FVhcA1fE.net
今年の製図のテーマが何になるか予想しようよ。事務所ビル系がくると思うんだけどなー。

458 :名無し組:2018/03/04(日) 15:28:01.55 ID:???.net
【宿泊施設付き】
H16→宿泊施設のあるものつくり体験施設
H25→大学のセミナーハウス
【コミュティセンター系】
H17→防災学習のできるコミュニティ施設
H26→温浴施設のある道の駅
【集合住宅系】
H18→市街地に建つ診療所のある集合住宅
H27→市街地に建つデイサービス付き高齢者向け集合住宅
【保育施設系】
H19→子育て支援施設のあるコミュニティセンター
H28→子ども・子育て支援センター(保育所・児童館・子育て支援施設
【ホテル系】
H20→ビジネスホテルとフィットネスクラブからなる複合施設
H29→小規模なリゾートホテル
【基準階系】
H21→貸事務所ビル
H30→貸事務所ビル??

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200