2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 学科試験スレ part37

1 :名無し組:2018/06/29(金) 09:30:34.79 ID:RWIC0VXR.net
2級建築士の資格取得を目指し学科試験より受験する人たちのスレ

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(写真、エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 製図試験の話題進行は二級建築士の製図スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

※前スレ
【2級】二級建築士 学科試験スレ part36 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1498927477/

2 :名無し組:2018/06/29(金) 09:32:47.25 ID:???.net
保守

3 :名無し組:2018/06/29(金) 09:35:05.58 ID:???.net
保守

4 :名無し組:2018/06/29(金) 10:19:56.40 ID:3VOiaVdq.net
試験直前保守

5 :名無し組:2018/06/29(金) 10:41:38.11 ID:???.net
保守

6 :名無し組:2018/06/29(金) 14:19:25.02 ID:???.net
保守

7 :名無し組:2018/06/29(金) 18:46:43.00 ID:NcC4+NPe.net
保守 ってなんですか?

8 :名無し組:2018/07/01(日) 07:33:24.11 ID:???.net
>>7
放置してるとスレッドが落ちて
過去ログに収納されてなくなっちゃうから
スレッドを保守する意見で保守って下げしないでスレッドを定期的に上に上げてる行為だよ。
前スレが終わるまでは保守で維持しておく。

9 :名無し組:2018/07/01(日) 09:55:31.93 ID:???.net
女子率高い

10 :名無し組:2018/07/01(日) 10:19:41.94 ID:???.net
>>9
新卒→一級自信ない→とりあえず二級受けてみる→合格→居場所確保
→精進する→何回か受けて一級合格→二級馬鹿にして受けなかった男 (´・ω・`)

11 :名無し組:2018/07/01(日) 11:01:10.87 ID:???.net
一級前座で前の年に二級受ける人はおおいよ。

資格が欲しいというより、一級に向けた訓練に見えた

12 :名無し組:2018/07/01(日) 13:12:56.55 ID:???.net
足切りなりそうだ

13 :名無し組:2018/07/01(日) 13:18:30.65 ID:fZik+1zt.net
法規ムズイ

14 :名無し組:2018/07/01(日) 13:19:14.94 ID:???.net
それほど難易度高くもなし

15 :名無し組:2018/07/01(日) 13:22:29.14 ID:???.net
欠席者多すぎ

16 :名無し組:2018/07/01(日) 13:25:27.84 ID:???.net
ちっと面喰らった
目が三角

17 :名無し組:2018/07/01(日) 13:27:20.58 ID:???.net
計画、初めましての問題が多かったな

18 :名無し組:2018/07/01(日) 13:31:29.23 ID:???.net
法規時間足りなさすぎ

19 :名無し組:2018/07/01(日) 13:48:07.79 ID:???.net
法規も難しかった

20 :名無し組:2018/07/01(日) 13:48:27.74 ID:???.net
法規の時間が無い無い言われてたけど1時間ぐらい余ったで
見直し込みで

21 :名無し組:2018/07/01(日) 13:53:05.22 ID:???.net
法令集持ってきてない猛者が二人ぐらいおったけどやんなんやろなぁ

22 :名無し組:2018/07/01(日) 14:02:26.56 ID:???.net
>>21
やる気ないだけだろw
でも二級の範囲ならある程度覚えて解答出来るかもな

23 :名無し組:2018/07/01(日) 15:53:50.91 ID:DmfhQRvn.net
もう少しで終わり。もう教室出ようかな。

24 :名無し組:2018/07/01(日) 15:54:44.25 ID:OFT00pYA.net
二級建築士取って監督辞めたい
転職本気で考えてる

25 :名無し組:2018/07/01(日) 16:00:00.59 ID:???.net
>>23
俺はもう少し粘るよ

26 :名無し組:2018/07/01(日) 16:32:13.35 ID:???.net
設計儲からんやろ
それよりも施主との打ち合わせから設計施工竣工引渡しまでをした方が儲かるよ
まあつまらん建築になってしまうがな

27 :名無し組:2018/07/01(日) 16:44:28.23 ID:OFT00pYA.net
1級建築施工管理技士取ってこのまま監督続けてもブラック環境に身を置くだけなので、
二級建築士取ってもっと安心・安全な仕事がしたい。
ゆくゆくは一級建築士を取得したい。

28 :名無し組:2018/07/01(日) 17:12:00.95 ID:dpkZV1KN.net
今日学科試験か
俺は一昨年独学で受けて、法令集に線引いていいの知らなくて、線引きしていない法令集でも受かったから、きっとみんなも受かってるぞ!!

29 :名無し組:2018/07/01(日) 17:19:14.81 ID:???.net
一級と一緒に受ける奴は法例集なしで20ぐらい取れるからね
もちろん冷やかしじゃないレベルの話だよ

30 :名無し組:2018/07/01(日) 17:20:39.59 ID:???.net
やー
終わったぞー

31 :名無し組:2018/07/01(日) 17:23:31.73 ID:???.net
法規余裕だと思ってたからこの2〜3日やってなかったけど多分死んだわこれ

32 :名無し組:2018/07/01(日) 17:24:35.91 ID:ARCpem59.net
建築史ゴチャ混ぜとかズルい

33 :名無し組:2018/07/01(日) 17:25:54.94 ID:xahmZkSu.net
第六感を信じるわ

34 :名無し組:2018/07/01(日) 17:29:08.95 ID:CKd/OHCE.net
これは受かった

35 :名無し組:2018/07/01(日) 17:31:43.00 ID:???.net
午前クソ楽だから午後油断したわ

36 :名無し組:2018/07/01(日) 17:33:04.49 ID:???.net
>>22
ぶっちゃけほとんど見なかったわ
逆に計画の確認に法令集見た

37 :名無し組:2018/07/01(日) 17:34:36.66 ID:???.net
>>35
それな

38 :名無し組:2018/07/01(日) 17:35:52.44 ID:???.net
おつかれ!
午前と午後のドタバタの差が激しい試験ですねー。
午後の90分ほどのお昼寝タイム、午前にまわしたかったわ。

前日からの勉強だと色々ときつかった。
法規がネックで、600問の問題集を一周すら回しきれなかったし。

懸念してた法規は総合資格の速報で17/25あって一安心だわ。
そういや、合格って何割なん?どこに書かれてる?

39 :名無し組:2018/07/01(日) 17:37:42.01 ID:???.net
例年各科目13点総合点60点
だったはず

40 :名無し組:2018/07/01(日) 17:37:58.81 ID:???.net
>>29
来年一級受ける公務員だけど法規の時間全く足りなかったわ
法規余裕だと思って無勉だったのもあるけど

41 :名無し組:2018/07/01(日) 17:40:10.82 ID:???.net
施工管理持ってるけど施工がクソ難しかった、何あれ

42 :名無し組:2018/07/01(日) 17:42:22.47 ID:???.net
前半速報で45点だった
法規で2問ミスったのは想定外だったが計画の二択が当たりまくって助かったわ
後半は13問ずつは確実なの有るから一安心
次は製図だー

43 :名無し組:2018/07/01(日) 17:42:22.94 ID:???.net
おつかれー
初受験だったが微妙
受かってそうな落ちてそうな
家着いたら即日回答とかいうの申し込んでみようかな

44 :名無し組:2018/07/01(日) 17:45:54.53 ID:???.net
自分の回答ぐらいメモさせてくれたらいいのに
午後は時間があまりすぎて退屈だ

45 :名無し組:2018/07/01(日) 17:46:57.25 ID:OtEQxLx6.net
施工難しかったねー

46 :名無し組:2018/07/01(日) 17:48:08.63 ID:OtEQxLx6.net
>>44
受験票か携帯しまう袋に書いて退出すれば良かったんじゃね?

47 :名無し組:2018/07/01(日) 17:49:10.30 ID:???.net
施工めちゃくちゃ難しかった

48 :名無し組:2018/07/01(日) 17:50:23.28 ID:CKd/OHCE.net
>>44
問題集にマルバツ付けて分かるようにするんだよ

49 :名無し組:2018/07/01(日) 17:52:06.50 ID:???.net
>>44 >>46
不正行為で失格にされても困るからやめておいた

50 :名無し組:2018/07/01(日) 17:53:55.63 ID:CKd/OHCE.net
施工がネックだと予言もあったろ?

51 :名無し組:2018/07/01(日) 17:56:25.89 ID:???.net
施工の問題で、スラブ・梁の鉛直打ち継ぎの選択肢、むっちゃ悩んだ。
スパンの真ん中でも、四分の一でも、考え方の違いでどっちでもいいはず。

52 :名無し組:2018/07/01(日) 17:58:10.27 ID:???.net
>>49
50桁の数字を暗記して退出した

53 :名無し組:2018/07/01(日) 18:06:37.72 ID:???.net
法規、構造、計画、施工、右に行くほど難しかった

54 :名無し組:2018/07/01(日) 18:12:23.26 ID:OtEQxLx6.net
日建の計画法規の解答速報みたけど結構間違えててショック…
18,19だった

55 :名無し組:2018/07/01(日) 18:14:47.78 ID:???.net
>>48
それが普通だけどなー
それ以外はヤバイだろー
ってもう終わったんだなぁー

56 :名無し組:2018/07/01(日) 18:16:23.71 ID:???.net
午後の部の解答まだかなー

57 :名無し組:2018/07/01(日) 18:18:53.73 ID:???.net
>>51
それって、どっちも間違いじゃねーか?
解答はどうなってる?

58 :名無し組:2018/07/01(日) 18:21:06.17 ID:???.net
計画12点…落ちた…

59 :名無し組:2018/07/01(日) 18:21:28.20 ID:???.net
>>46
最後まで残っていたら問題用紙は持って帰られるようになったのでは

60 :名無し組:2018/07/01(日) 18:37:32.31 ID:???.net
>>56
Tは、21時前後らしいよ

61 :名無し組:2018/07/01(日) 18:37:42.06 ID:???.net
計画21法規23
でも構造の足切りがありそうなんだよね

62 :名無し組:2018/07/01(日) 18:38:37.90 ID:???.net
午後の解答見るまで
生きた心地がしない

63 :名無し組:2018/07/01(日) 18:40:21.09 ID:OFT00pYA.net
二級建築士取って転職したい

64 :名無し組:2018/07/01(日) 18:42:27.48 ID:???.net
>>63
大きなお世話だけど、
取得して数年後の方がベスト!

65 :名無し組:2018/07/01(日) 18:43:21.94 ID:W32KWb59.net
午後の科目だれか貼って欲しいです!

66 :名無し組:2018/07/01(日) 18:44:05.21 ID:W32KWb59.net
午後の科目だれか貼って欲しいです!

67 :名無し組:2018/07/01(日) 18:44:17.89 ID:???.net
法規13点…
首の皮一枚繋がった感じか…

68 :名無し組:2018/07/01(日) 18:44:32.31 ID:9I3UpXLm.net
解答速報ってどこから見れるの?

69 :名無し組:2018/07/01(日) 18:44:58.69 ID:9I3UpXLm.net
解答速報ってどこから見れるの?

70 :名無し組:2018/07/01(日) 18:45:06.10 ID:???.net
>>68
駅で配ってた
後でネットに載るっぽい

71 :名無し組:2018/07/01(日) 18:49:10.64 ID:9I3UpXLm.net
午前の解答速報、誰か貼って頂けませんか…

72 :名無し組:2018/07/01(日) 18:53:12.31 ID:???.net
計画
52122 45531 25244 52313 14435
法規
54454 34153 42313 25354 25124
by日建速報

73 :名無し組:2018/07/01(日) 18:58:34.19 ID:???.net
>>57
他の選択肢含めて全部問題ないんだよなぁ。

捨てコンの粗骨材25で問題ない。
生コンの伝票チェックも当たり前。

スラブ打設のときの前に進みながらってのがやや怪しい?
文脈的に生コンの横流し防止のための移動だからどっちでもいいんだが、あえて言うなら均し考慮して後退か?

打継位置のスパンの1/4の場所、問題ないはずだが、スーゼネの所長クラスでもスパン真ん中しかダメって認識の人がいるくらいだからなぁ。

とりあえず、予備校の速報待ちですわ。

74 :名無し組:2018/07/01(日) 18:59:24.35 ID:RbHhxfBM.net
貼ってくださった方、ありがとうございます!!
法規死んで午後やる気無くなってましたが、なんとか17点取れてました。
午後の速報待ちます。

75 :名無し組:2018/07/01(日) 19:05:08.02 ID:???.net
>>74
TACも見ておけよ
異なる回答は例年だから

76 :名無し組:2018/07/01(日) 19:09:32.42 ID:???.net
正直日建が一番当てにならない

77 :名無し組:2018/07/01(日) 19:09:43.92 ID:???.net
1616でなんとか首の皮繋がった〜

78 :名無し組:2018/07/01(日) 19:10:29.42 ID:fccFAUQK.net
法規の5番、平均天井高のやつ
3だよな?
俺だけ?

79 :名無し組:2018/07/01(日) 19:10:32.78 ID:???.net
>>72
法規9点で草

80 :名無し組:2018/07/01(日) 19:10:48.65 ID:???.net
>>73
問8はレディーミクストのチェックで同じ工場の確認が入って無かったから2にした
自信は勿論無い

81 :名無し組:2018/07/01(日) 19:12:41.77 ID:paHSYdPx.net
あーあー、計画12や。法規は20

あーあー、社長に怒られるー

あーあー、先輩にも怒られるー

82 :名無し組:2018/07/01(日) 19:13:37.99 ID:i/Uk3+uy.net
法規11点…二択に絞り込んだのにほとんど外してたのが悔やまれる

83 :名無し組:2018/07/01(日) 19:19:21.24 ID:???.net
>>78
問5は4
欠けてる部分が9m3/60u=0.15m

84 :名無し組:2018/07/01(日) 19:20:45.18 ID:fccFAUQK.net
すまん
マークずれてた
終わったわ…

85 :名無し組:2018/07/01(日) 19:21:09.60 ID:???.net
>>82
法規で二択に絞ったら法令集読むだけだろ

86 :名無し組:2018/07/01(日) 19:27:04.21 ID:???.net
>>84
どどんまい、俺マークシート5回くらい確認した

87 :名無し組:2018/07/01(日) 19:27:46.20 ID:???.net
問題が違うってのはさておき模試や家でサラサラ解くのとは全く違うなあ
なんだよあの緊張感
それに加えていつもの法規の忙しさで午前は本当に本当やばい

88 :名無し組:2018/07/01(日) 19:33:01.20 ID:fccFAUQK.net
>>86
おかゆ食って寝ます
来年がんばるよ

89 :名無し組:2018/07/01(日) 19:40:56.87 ID:???.net
午後の解答来たぞ!!

90 :名無し組:2018/07/01(日) 19:41:40.63 ID:???.net
施工11点だった

91 :名無し組:2018/07/01(日) 19:41:57.08 ID:???.net
どこ見ればいんだ

92 :名無し組:2018/07/01(日) 19:42:31.42 ID:???.net
85点!
製図もがんばろう

93 :名無し組:2018/07/01(日) 19:44:57.04 ID:???.net
69点足切り無しだった。
やっぱり本番は過去問通りには取れないね。

94 :名無し組:2018/07/01(日) 19:45:45.98 ID:1iN4Rdf3.net
疲れたポルトガル ウルグアイ見たからよけいしんどい
さっき帰宅したけど遠方の人は可哀想だな

95 :名無し組:2018/07/01(日) 19:46:37.79 ID:l05Y3rNk.net
二級建築士受けるの今年で3回目
午前は20,19で安心
午後の速報を待っている

96 :名無し組:2018/07/01(日) 19:50:30.72 ID:l05Y3rNk.net
二級建築士受けるの今年で3回目
午前は20,19で安心
午後の速報を待っている

97 :名無し組:2018/07/01(日) 19:55:37.27 ID:pbJ3hCEu.net
どこどこ!
どこに載ってるの!?

98 :名無し組:2018/07/01(日) 19:56:43.16 ID:IvDJhfOC.net
>>97
tac

99 :名無し組:2018/07/01(日) 19:57:11.80 ID:???.net
https://i.imgur.com/2JxC4hg.jpg

100 :名無し組:2018/07/01(日) 19:57:32.03 ID:???.net
計64取れた
今までの模試含めたら最低点すぎる
けどとりあえず嬉しい

101 :名無し組:2018/07/01(日) 19:58:27.25 ID:???.net
TACの解答速報に載ってるぞ!
ちょっと繋がりにくいけど

102 :名無し組:2018/07/01(日) 19:59:43.08 ID:VJREvFWT.net
19、23、22、19
計画不安だったけど、なんや余裕だったな

103 :名無し組:2018/07/01(日) 20:00:36.63 ID:k9KlfvOm.net
施工ムズかった。
足切り点12点にならないかな

104 :名無し組:2018/07/01(日) 20:01:54.41 ID:???.net
74点だったー

105 :名無し組:2018/07/01(日) 20:02:58.12 ID:???.net
お前ら高得点で羨ましいな

106 :名無し組:2018/07/01(日) 20:03:39.27 ID:IvDJhfOC.net
結局どこの、速報がよろしいのですか

107 :名無し組:2018/07/01(日) 20:03:49.96 ID:???.net
合計71点でで施工12点だった…オワタ

108 :名無し組:2018/07/01(日) 20:04:44.63 ID:???.net
22.23.21.19 85点
抜群の指運だったぜ

109 :名無し組:2018/07/01(日) 20:04:59.30 ID:IvDJhfOC.net
>>107
そんなに差がつくのけ

110 :名無し組:2018/07/01(日) 20:05:03.04 ID:rGnMAyfa.net
独学3回目の挑戦でまたもや敗北。

去年まで惨敗だった構造で14点、施工で18点も取れたのは嬉しかったものの、去年一昨年で15点以上取れてた計画が11点、法規9点と泣ける。。。

今年は産休に入った子の仕事が入って残業続きだったから苦手な2つを中心にやって法規は全く対処せず、計画は先週手をつけたとこだったし、来年はちゃんと準備したい。

仕事しながら独学で受かった人、コツ教えてください!

111 :名無し組:2018/07/01(日) 20:05:45.47 ID:???.net
16 16 15 17
オレの実力はこんなもんじゃ...

112 :名無し組:2018/07/01(日) 20:06:58.66 ID:???.net
>>110
7年分3回やった
法規は2回だけど

113 :名無し組:2018/07/01(日) 20:07:00.06 ID:???.net
>>110
アプリ

114 :名無し組:2018/07/01(日) 20:12:58.26 ID:???.net
>>110
手持ちで一番古いの二年分答え丸々写経して問題解く×二周
三年分問題解く×一周
科目別五年分×一周
五年分×一周
半年スパンでのんびりと

115 :名無し組:2018/07/01(日) 20:15:18.43 ID:???.net
>>110
今日、30年度の見直しを終えちゃいな
そして明日から今年中に、7年分+今年を一回は終えちゃいな

116 :名無し組:2018/07/01(日) 20:15:24.59 ID:ARCpem59.net
15 15 20 10

何でだよ!! 何でなんだよ!!
一度くらい受からせろよこの野郎!!!

117 :名無し組:2018/07/01(日) 20:17:11.39 ID:???.net
正直過去問で対処できないところ多かったよ今日
結構やったんだがそれでも過去問不足だったかな

118 :名無し組:2018/07/01(日) 20:18:56.82 ID:???.net
>>116
ご冥福をお祈りいたします

119 :名無し組:2018/07/01(日) 20:19:43.60 ID:ZjOODVpa.net
問題見てないが梁の打継は中央でしょ

120 :名無し組:2018/07/01(日) 21:45:34.40 ID:32vXGycXv
施工落とした上に合計点さえも全然届かないし
学科の先にはまだ製図試験も控えてるなんて気が遠くなるなぁ

121 :名無し組:2018/07/01(日) 20:21:11.96 ID:???.net
計画23法規20計画22施工23
やったー!
製図地獄の始まりだー!

122 :名無し組:2018/07/01(日) 20:21:31.94 ID:rGnMAyfa.net
>>110です。

ありがとうございます!!

やはり過去問を解く方が効率良いですか?参考書を丸暗記しようと躍起で参考書中心で勉強してました。
ですが、それだと2択、3択までには絞れるのですが、それで外してしまいます。

計画は4教科では割と得意な方だったのを鼻にかけて勉強してなかったのと、
法規は法令集があるからと毎年手をつけずにアンダーひいて終わりだったので、反省です。

過去問たくさん解く方が良さそうですね。

123 :名無し組:2018/07/01(日) 20:22:17.12 ID:???.net
>>110
総合資格の過去問を11年分解く
解説が一番わかりやすい

124 :名無し組:2018/07/01(日) 20:22:57.60 ID:fccFAUQK.net
19 4 15 14

泣ける

125 :名無し組:2018/07/01(日) 20:23:58.87 ID:???.net
>>124
法令集持ち込みで侮っただろ?

126 :名無し組:2018/07/01(日) 20:24:47.15 ID:GPtJHw9I.net
だから問題を貼ってくれと毎年……

127 :名無し組:2018/07/01(日) 20:26:04.74 ID:???.net
どこぞの誰かが作ってくれた対策アプリで結構助けられたわ 感謝しかない

128 :名無し組:2018/07/01(日) 20:29:26.50 ID:CKd/OHCE.net
>>124
4……

129 :名無し組:2018/07/01(日) 20:30:47.12 ID:BllO4dFk.net
20 17 23 18

合計78点

二次の勉強頑張ります。

130 :名無し組:2018/07/01(日) 20:30:52.19 ID:???.net
>>122
今持ってる参考書法令集問題集など見ながら
今年の本番解いてみろや
85点以上取れるのならお前の努力不足だな

85点未満なら素直に
オクとかで資格学校の過去問テキスト模擬冊子類を入手しろ
一年かけて過去問ベースにテキストも熟読しろや

131 :名無し組:2018/07/01(日) 20:31:21.68 ID:???.net
>>124
ご冥福をお祈りいたします

132 :名無し組:2018/07/01(日) 20:32:40.60 ID:???.net
ぶっちゃけ予備校より過去問解いたほうが受かるぞ
予備校は教え方が下手くそ
結局自習するはめになる

133 :名無し組:2018/07/01(日) 20:32:47.09 ID:???.net
>>122
今日から勉強しろ

134 :sage:2018/07/01(日) 20:32:56.55 ID:V2EHZl6N.net
計画難しくなかった?
他8割とれてて、計画で足きり食らった。
泣きそう

135 :名無し組:2018/07/01(日) 20:33:26.18 ID:???.net
>>124
切ないけどしゃーないな
散々見直せ言われたからな

136 :名無し組:2018/07/01(日) 20:33:41.44 ID:???.net
>>130
追伸な
過去問一周回って
出来なかったり間違ったり苦手だとおもう問題はもう一回やってみろ

137 :名無し組:2018/07/01(日) 20:34:26.82 ID:???.net
16 15 22 19 72だった
今回法規はまったく勉強しなかった
過去問題H24,27,22を1回だけ解いた(H22は構造の途中でタイムアップ)
>>110
空いた時間でマイペースでいいからコツコツ勉強
間違ったところで覚えきれてないものはノートに書いて
通勤中に読み返し1+1=2レベルの当たり前にする事かな

明日から製図がんばろう

138 :名無し組:2018/07/01(日) 20:34:48.73 ID:???.net
>>134
計画は過去問ベースでしょ

139 :名無し組:2018/07/01(日) 20:35:30.51 ID:???.net
法規は一番最初にやらないとダメだぞ
一番勉強に時間かかる
でも一番点数稼げる
最初は法規、構造、施工、計画の順で勉強するのをお勧めする

140 :名無し組:2018/07/01(日) 20:38:27.95 ID:???.net
一級の予習で受けといてよかったわ
二級の勉強0で法規9点だけどそれ以外20点取れてた

141 :名無し組:2018/07/01(日) 20:40:13.08 ID:???.net
>>138
問7の日陰とか今まで出てた?
500問題集とアプリと要点問題集3周してこれなんだが

142 :名無し組:2018/07/01(日) 20:42:22.51 ID:???.net
日陰の平均地盤から、と敷地内に2つの建築物で迷った結果間違えた「これどっちも誤ってね?」的な

143 :名無し組:2018/07/01(日) 20:44:27.71 ID:???.net
施工管理技士持ってのに施工が一番点数低くてワラタ
これ荒れるだろ

144 :名無し組:2018/07/01(日) 20:44:50.89 ID:VJREvFWT.net
学科合格確実で余韻に浸ってたのもつかの間
Nの営業から電話かかってきて、
製図の受講料を近日中に振り込んでください、だとさ

頭痛い

145 :名無し組:2018/07/01(日) 20:45:50.00 ID:DmfhQRvn.net
20 20 22 20 だった。合格か。

146 :名無し組:2018/07/01(日) 20:46:23.75 ID:???.net
>>142
それどうなんだろね?

147 :名無し組:2018/07/01(日) 20:47:18.84 ID:???.net
>>145
やったー おめでとー!

148 :名無し組:2018/07/01(日) 20:47:26.92 ID:1iN4Rdf3.net
>>99
まじか、床の24mmと短材の1mで悩んだから1時間取っといて短材を選んでもうた

149 :名無し組:2018/07/01(日) 20:49:49.89 ID:kHHDVSrJ.net
>>110
私も仕事しながら独学で 今年初受験でした!!
結果は17 18 17 15

勉強は1月から4月前半まで 各科目の要点を勉強!!ここで全然理解出来ないところは 早々に捨てると決断しました。
4月後半からはひたすら過去問です!!
私も仕事は残業 休日出勤が多く
過去問は3日かけて1年分 という感じでした。

あと、過去問をやったあと 項目別に正誤を表にして 自分の苦手をわかりやすく見える化して
最後の2週間は 過去問や練習問題をやりつつ ひたすら苦手を潰すよに 復習しましたよ!!

何とかギリギリ合格点までいけたかな?と思いますが、勉強時間 睡眠時間 本当にギリギリでした。

後、はじめの要点勉強は各科目をじっくり勉強する といよりは、4月前半に全て終わらす!事を優先して、完全に理解出来なくてもどんどん進めて、後は過去問をやりながら理解を深めていく感じでした。

忙しい仕事の合間に勉強 本当に大変だと思います!!睡眠不足や、早く帰って勉強したいのに 終わらない仕事へのストレス。。。
でも絶対諦めず頑張って下さい!!

150 :名無し組:2018/07/01(日) 20:50:49.01 ID:???.net
自分は独学で計80だった
勉強方法は寝る時間削って過去問3週
仕事しながらだと辛い

151 :名無し組:2018/07/01(日) 20:54:52.27 ID:CKd/OHCE.net
>>140
製図の予習が大事なのに進めないのな

152 :名無し組:2018/07/01(日) 20:56:37.51 ID:???.net
短材は土台が1mなだけで他は2mだよ

にしても初見問題が多かった

153 :名無し組:2018/07/01(日) 20:56:51.74 ID:???.net
18 13 15 13 59点では無理ですか?

154 :名無し組:2018/07/01(日) 20:57:54.83 ID:???.net
既得だが学科通る自信ないわ。
合格者は製図道具の吟味を今週中にしたほうがいいですよ。
テンプレート付き三角定規が便利だよー
シャーペンにタコ防止グリップしたほうがいいぞー
世界堂等々大きい文房具店に行くと今でも楽しいぞw

155 :名無し組:2018/07/01(日) 20:59:10.47 ID:CKd/OHCE.net
>>153
完全に諦めると製図で死ぬから、準備しとけ
難しいのは「とりあえず準備」じゃなく「真剣に準備」しないと意味がないが、
落ちてると失恋以上に落ち込んで最悪鬱になる

156 :名無し組:2018/07/01(日) 21:00:19.71 ID:???.net
同じく59
タック以外の解答速報出たのかな?

157 :名無し組:2018/07/01(日) 21:01:10.68 ID:???.net
>>144
あるある
おめでとう、ひとまず今日はマターリしようず

158 :名無し組:2018/07/01(日) 21:03:35.44 ID:???.net
>>122
よっぽど暗記が得意じゃない限り参考書メインはやめたほうがいいですよ
過去問とか模試を解きまくって、全てで100点取れるようにしとけば受かりますから
そこまでやって時間と体力あれば参考書をぼちぼち覚えていけばいいと思いますが

159 :名無し組:2018/07/01(日) 21:05:38.30 ID:???.net
過去問繰り返しはいいんだけどその本編で初見がたくさん出るからなあ

160 :名無し組:2018/07/01(日) 21:05:50.79 ID:???.net
>>158
正直過去問の解説読んで内容覚えた方がすんなり入るよね
予備校とかそうだけど暗記しろ暗記みたいに丸投げされるから混乱する

161 :名無し組:2018/07/01(日) 21:08:20.53 ID:???.net
今年は補正なしの13点の60点だな

162 :名無し組:2018/07/01(日) 21:12:24.22 ID:???.net
日建の独学だったけど最後の方は他のコースの人と模試とか受けてたよ
あれいいね の点数や順位がそのままモチベになる

163 :名無し組:2018/07/01(日) 21:17:37.33 ID:c7aHHIyh.net
78点。ゴールデンウィークころに線引きやってるって書き込んだら、さすがにそれはヤバい、学科は少なくとも半年はかかるぞって脅されたんだけど、
受かって嬉しいーん。さあ、製図の夏。

164 :名無し組:2018/07/01(日) 21:22:33.42 ID:1iN4Rdf3.net
>>152
そなんだもう覚えたありがとう

165 :名無し組:2018/07/01(日) 21:31:47.65 ID:???.net
勧誘電話にも慣れてきて模試は受ける予定なので宜しくお願いしますって感じでやんわり断れるようになった
会社が金だしてくれないから自費なら精々五万位じゃないと申し込む気にならんわ

166 :名無し組:2018/07/01(日) 21:47:55.18 ID:???.net
いつも思うんだけど予備校の社員あんないらなくね?
会場前にワラワラいて無駄金やなぁ、と思った

167 :名無し組:2018/07/01(日) 21:50:03.28 ID:vq8hBAAi.net
>>166
年収1000万越えゴロゴロしてるけどな

168 :名無し組:2018/07/01(日) 21:54:42.93 ID:CKd/OHCE.net
>>165
あちゃぁ……
今年は狙い目なのに、まぁ来年再来年の矩計り地獄頑張れ

169 :名無し組:2018/07/01(日) 22:03:57.31 ID:HNToJ0bM.net
総合資格の速報メール届いた?

170 :名無し組:2018/07/01(日) 22:12:49.78 ID:???.net
21-19-20-14
施工がやばすぎる...

171 :名無し組:2018/07/01(日) 22:20:58.66 ID:???.net
基本的にID出てない書き込みはスルーでいいからね笑

172 :名無し組:2018/07/01(日) 22:30:00.04 ID:OT10p7NQC
18*13*17*21合計69点。
首の皮一枚繋がったか?

日建だけじゃ信用できない。
TACに繋がらないから
TACの午前のやつ誰かUPしてください。

173 :名無し組:2018/07/01(日) 22:27:02.19 ID:b5BdAi5b.net
〉110
79点
19 20 19 21
一ヶ月前から参考書w読み始め
一週間前から過去問を始めました。
試験日までに5年分を三周しました。

仕事をしながらです(空調工事業)

参考書はあまり覚えれませんでした。
過去問だと、覚えやすいですが
暫くやると、答えを覚えてしまうので
覚えていない肢を抽出し
試験前に読みまくりました

短期集中も、ある意味悪くないかも知れません。

174 :名無し組:2018/07/01(日) 22:40:52.53 ID:ntJ5JFlK.net
15 17 20 12 64
施工がネック
これだと合格は厳しいかな〜?
まだ希望を捨てきれない

175 :名無し組:2018/07/01(日) 22:50:14.34 ID:Mm90sXqH.net
計画18、法規25、構造21、施工20

176 :名無し組:2018/07/01(日) 22:58:28.97 ID:c7aHHIyh.net
法規満点すごいね!
計画19法規19
構造18施工22

177 :名無し組:2018/07/01(日) 23:07:45.44 ID:???.net
お前らみんなすごいよ
なんだよその点数

178 :名無し組:2018/07/01(日) 23:08:51.92 ID:???.net
釣られるなって

179 :名無し組:2018/07/01(日) 23:20:14.87 ID:???.net
計画19
法規21
構造24
施工12
また来年かなw

180 :名無し組:2018/07/01(日) 23:52:12.96 ID:???.net
施工そんなに難しかったか?

181 :名無し組:2018/07/02(月) 00:01:50.43 ID:ok/3eXPD.net
だから問題をアップしろと何回(ry

182 :名無し組:2018/07/02(月) 00:06:15.34 ID:YF50WzBy.net
計画16
法規5
構造10
施工18
1週間勉強じゃ無理だった。
法例集今日まで一度も開かなかったらこのザマw

183 :名無し組:2018/07/02(月) 00:13:18.08 ID:???.net
世界や日本の建築物問題って捨てても構わないかな

184 :名無し組:2018/07/02(月) 00:21:22.64 ID:Ouyjqw9u.net
18、13、17、21合計69点。
日建の速報によるものだが、
日建だけじゃ不安。
誰かTACの午前の速報UPしてくれませんか?

法規が13点。(´ヘ`;)
首の皮一枚繋がったらいいんだけどね。

185 :名無し組:2018/07/02(月) 00:25:55.17 ID:???.net
一級は知らないけど二級は範囲狭いし建築史は取れたほうがいいよ

186 :名無し組:2018/07/02(月) 00:26:33.20 ID:ja/yTxlZ.net
>>8ご丁寧にどうも

187 :名無し組:2018/07/02(月) 00:28:44.75 ID:???.net
仕事で受からねーとか寝言は寝て言え

188 :名無し組:2018/07/02(月) 00:38:21.38 ID:???.net
旦那は海外赴任中で、育児家事仕事しながら3ヶ月で合格したけどしんどい
この生活があと2カ月続くのきつい…けど頑張らなきゃ

189 :名無し組:2018/07/02(月) 00:41:51.31 ID:???.net
>>188
製図は隙間時間でやるの大変だけど頑張って下さい。

190 :名無し組:2018/07/02(月) 00:42:24.94 ID:2SMgFFvB.net
>>188
製図はその生活じゃ足りないから両親を2ヶ月限定で頼れ
そうしないとその生活があと2年続くことになる

191 :名無し組:2018/07/02(月) 00:52:08.46 ID:auomdXef.net
>>190
俺は3年前に学科受かって製図3回ポシャッて今年で4年続いてますから。

192 :名無し組:2018/07/02(月) 00:57:15.85 ID:2SMgFFvB.net
>>191
大丈夫、俺もだ

193 :名無し組:2018/07/02(月) 01:45:51.57 ID:???.net
>>188
育児しながらは無理じゃね
旦那さんの両親かあなたの両親に育児頼むしか
自分は二級も一級も独身だったから時間がとれて良かったわ

194 :名無し組:2018/07/02(月) 01:49:08.83 ID:???.net
>>193
無理とか他人が決めてんなよ

195 :名無し組:2018/07/02(月) 01:50:36.73 ID:???.net
>>194
育児って大変だよ
旦那さんが支えてあげないと

196 :名無し組:2018/07/02(月) 01:55:05.48 ID:yO7W6GUw.net
三年目でやっと学科受かった
計画20
法規19
構造16
施工18
73点
毎年一科目足切って、あと一歩が届かなかったけど本当嬉しい
アトリエ系設計事務所で仕事量もあったけど、直前の追い込みでなんとか乗り切れた

197 :名無し組:2018/07/02(月) 02:01:43.52 ID:???.net
製図学習は図書館がいいよ大学とか静かで
お盆までに通しで10枚描ければ受かる条件で
ゾーンに入れば受かるよ

198 :名無し組:2018/07/02(月) 02:08:17.14 ID:???.net
初年度が受かりやすい 受験番号も試験教室も違うし
初年度組と23年度組は分けて採点するから

199 :名無し組:2018/07/02(月) 04:22:00.27 ID:???.net
10枚って建築系でてるひとのはなし?製図はじめてならセンスいい人で20枚普通の人で30枚くらいな印象や

200 :名無し組:2018/07/02(月) 06:01:20.35 ID:???.net
>>193
>>188が旦那なら言い分も分かるけど、現に頑張れてる母親に対して「無理じゃね」ってのは余計なお世話だな

201 :名無し組:2018/07/02(月) 06:03:16.06 ID:???.net
二級は練習7枚で8枚目が本番で製図合格
一級は練習12枚で13枚目が本番で製図合格

練習枚数でわかると思うけど二級も一級も市販教材の独学で合格した
もちろん模擬すら受けていない

去年から一級のSの市販製図教材がなくなり
今年から二級のSの市販製図教材がなくなっているので
独学製図の環境は年々悪くなってるな

202 :名無し組:2018/07/02(月) 06:16:28.46 ID:???.net
今年からSの製図教材ないん?!
出してるとこほかにどこがある?
Nくらい?

203 :名無し組:2018/07/02(月) 06:18:50.29 ID:???.net
通しって書いてあるじゃん
平日個別練習で通しは10枚って事だろ
俺も通しは4枚ぐらいしか書いてない
個別はフリーハンド入れたら各図面を数十回書いたけど
オススメはフリーハンドだね
製図板の慣れも必要だけどフリーハンドならいつでもどこでも書けるから

204 :名無し組:2018/07/02(月) 06:20:15.09 ID:???.net
>>199
お盆が終了するまでの建築系外の平均の話
大減点の地雷を踏まない注意力が有る前提

205 :名無し組:2018/07/02(月) 06:20:38.57 ID:???.net
>>187
むしろ、仕事してるのに分からないとか本当に建築経験者なのかと問い詰めたくなる

206 :名無し組:2018/07/02(月) 06:25:21.15 ID:???.net
仕事に寄るだろうよ笑
役所関係の指導課系は法規、構造で無双するし営繕系は施工、計画で無双する
事務所系は施工で苦戦するし、施工会社は法規で苦戦する
人の立場はそれぞれさ

207 :名無し組:2018/07/02(月) 06:45:33.62 ID:???.net
>>202
二級設計製図課題集は日建学院、彰国社、市ヶ谷出版社の3社(Sは今年から廃刊)

一級設計製図課題集は日建学院、彰国社の2社(Sは去年から廃刊 今年もおそらく出版なし)

独学で製図を突破しようとする奴を俺は応援する


by
学科&設計製図完全独学二級建築士
学科&設計製図完全独学一級建築士

208 :名無し組:2018/07/02(月) 06:59:28.62 ID:???.net
ニキュウー

209 :名無し組:2018/07/02(月) 07:25:30.46 ID:???.net
製図の予想問題集はもう売り始めたかな?
今週末買いに行く予定だが遠征になるから空振るときつい

210 :名無し組:2018/07/02(月) 08:03:59.01 ID:???.net
>>209
アマゾンか楽天がベストだろ

211 :名無し組:2018/07/02(月) 08:37:48.77 ID:???.net
>>209
書店を廻るのもなんなんでアマゾンに注文して見たわ

212 :名無し組:2018/07/02(月) 08:59:17.17 ID:???.net
この2週間で二世帯住宅と店舗併用住宅についての本があるなら読みたい

213 :名無し組:2018/07/02(月) 09:13:33.95 ID:???.net
>>196
アトリエやその他事務所の人ってみんな「いきなり一級いけばいいじゃん」ってよく言うけどそっちは言われます?

214 :名無し組:2018/07/02(月) 09:26:24.68 ID:???.net
いきなり一級って院卒だろ?
それ以外は二級の方が先に受験資格がくるからとりあえず受けるよね

215 :名無し組:2018/07/02(月) 09:48:09.86 ID:???.net
>>214
実務2年なんてすぐなんだからそこで一級取ればいいじゃんって意味

216 :名無し組:2018/07/02(月) 09:48:38.65 ID:???.net
>>213 >>214
両極端かなぁ
二級馬鹿にして「いきなり一級いけばいいじゃん」 という事務所と
「二級も(管理建築士)実務経験になるし、立派な資格だわ
もし一級合格しなかったらどうする、二級から受けろ」という事務所

俺元後者事務所勤務、一・二級両方持ち
振り返れば良い事務所に勤めたわ、所長が両方持ちで応援してくれた
前者事務所勤務だったら設計から足洗ってたかも知れん。

217 :名無し組:2018/07/02(月) 09:50:38.87 ID:NKLEANLn.net
>>215
だからとりあえず二級受けたらって言われるよ
頑なに受けない奴はいるけど

218 :名無し組:2018/07/02(月) 10:13:23.12 ID:???.net
>>211
もう発売してるみたいですね、d
S社なら迷わず頼むのですが
残り三社は中身見ないとこわひ

219 :名無し組:2018/07/02(月) 10:39:52.48 ID:???.net
>>194
同感です
大変だとかは、自分の基準でしかないよ

220 :名無し組:2018/07/02(月) 10:55:29.83 ID:???.net
>>191
6回目だわー

221 :名無し組:2018/07/02(月) 11:26:02.10 ID:/NCJSjyH.net
>>188
私も子ども2人抱えて何とか4年目、自己採点の結果全教科15点以上なので合格したっぽいです。

育児しながらの試験が何年も続くのほんと辛いです。
うちは夫が協力的ですがそれでも大変…
何としても今年受かるべく、お互い頑張りましょうね!

222 :名無し組:2018/07/02(月) 11:51:06.66 ID:???.net
>>214
今現在は、院卒後でも実務経験年数が足りない

223 :名無し組:2018/07/02(月) 12:04:55.98 ID:auomdXef.net
法規の問13の正解はなんで3なのか?
正解は4じゃないのか?
TACは最初は4と発表してたのに
3に修正してた。
誰かわかる方、教えてください。

224 :名無し組:2018/07/02(月) 12:19:29.96 ID:???.net
>>223
問題がわからない

225 :名無し組:2018/07/02(月) 12:21:00.76 ID:???.net
二級の方が楽しいから
時間あれば二級やれば
二級の資格学校は女子が過半だから、
ほんとっのしかった
なぜかカップル成立率むちゃくちゃたかいよ

226 :名無し組:2018/07/02(月) 12:41:06.10 ID:???.net
>>223
3が正解だよ、TACはいつもの早漏回答で間違えてたから、修正されたよ。

227 :名無し組:2018/07/02(月) 13:21:03.61 ID:???.net
日建の総評動画見たけどあのランク付けが胡散臭くてしゃーないな

228 :名無し組:2018/07/02(月) 14:36:39.65 ID:iiaWNAvQb
計画14 法規12 構造19 施工21
法規の足切り補正はないのかな

229 :名無し組:2018/07/02(月) 13:45:43.15 ID:???.net
基準点13の60点で合格か今年は余裕の年だったんだな

230 :名無し組:2018/07/02(月) 13:49:22.19 ID:???.net
8445だった
無理だわ
来年に向けて勉強しよう

231 :名無し組:2018/07/02(月) 14:06:50.56 ID:???.net
>>225
それコミュ障とか陰キャには辛い環境だな

232 :名無し組:2018/07/02(月) 14:12:57.38 ID:???.net
>>230
もう諦めた方がいい

233 :名無し組:2018/07/02(月) 14:15:07.91 ID:???.net
ここ見るとNに行ってる人ってあまりいないのかな

234 :名無し組:2018/07/02(月) 14:17:01.41 ID:???.net
完全サイコロで5555で20か
やめた方がいいな

235 :名無し組:2018/07/02(月) 14:54:52.29 ID:???.net
計画15法規22構造21施工20
計画だけギリギリだったわ、危なかったー

236 :名無し組:2018/07/02(月) 14:57:51.70 ID:qKY+xrKJ.net
誰か問題持って帰ってきた人upして下さい
お願いします

237 :名無し組:2018/07/02(月) 15:00:31.81 ID:w20n5fAU.net
毎年いる問題全部教えろマンは業者なの?ブロガー?

238 :名無し組:2018/07/02(月) 15:11:55.82 ID:???.net
いやただ解いてみたいんでしょ
懐いのとかもう解けないやこんなのとか

239 :名無し組:2018/07/02(月) 15:15:59.06 ID:???.net
問題といてみたいなら
試験受験すればいいじゃない
受験料かかるけど

240 :名無し組:2018/07/02(月) 15:17:13.97 ID:???.net
>>233
Nは教材も予備校も評判悪いから…

241 :名無し組:2018/07/02(月) 15:17:45.67 ID:???.net
>>232
今年は諦めたわ
来年めちゃくちゃ難しくなりそうだけど
今から勉強するわ
ノー勉強でいけると思ってた俺があまかった

242 :名無し組:2018/07/02(月) 15:34:59.80 ID:???.net
全部うPとか業者の匂いしかしないけどこの問題なんで○番なの?って聞かれると気になるw

243 :名無し組:2018/07/02(月) 15:38:58.78 ID:???.net
受験資格ありで20点台とかノー勉とか関係ないだろwww
中卒で現場職経由でノー勉強でもそれ以上とるわwww

244 :名無し組:2018/07/02(月) 15:58:54.21 ID:???.net
>>243
俺の勉強不足かな

245 :名無し組:2018/07/02(月) 16:06:08.23 ID:???.net
>>244
勉強不足って言うか経歴詐称レベル?

246 :名無し組:2018/07/02(月) 16:16:13.07 ID:???.net
6割落ちることを考えると的外れな感は否めない

247 :名無し組:2018/07/02(月) 16:22:14.67 ID:???.net
>>240
Sのグイグイくる感じのしつこい営業が嫌でNに入ったけど評判悪いのか知らなかった

248 :名無し組:2018/07/02(月) 16:27:36.99 ID:???.net
製図って2ヶ月で書けるようになるものなのか
大学1年の時以来手書きなんて書いてねえし

249 :名無し組:2018/07/02(月) 16:36:08.66 ID:???.net
>>245
俺は実務経験はないからな
学歴のみだから

250 :名無し組:2018/07/02(月) 16:51:45.64 ID:???.net
>>249
だったら学歴詐称だよwww
計画、法規は大卒レベルで二桁切るとかないwww

251 :名無し組:2018/07/02(月) 16:55:27.49 ID:???.net
>>250
大卒レベルなら俺には無理だな
大学入れるほどのあたまなかったし

252 :名無し組:2018/07/02(月) 17:00:39.81 ID:???.net
>>251
日本語が怪しくて笑うわwww
建築設備士とかじゃなくて実務なしの学歴受験なんだろ?

253 :名無し組:2018/07/02(月) 17:20:21.62 ID:???.net
資格学校で女子にモテるのは、頭のいいやつ。
陰気なやつでも上位にいれば素敵なイケメンに見えてくるんだろう。
建築女子は自営の婿取りばっかから、監督や建築男子見るとガツガツ来るのです

254 :名無し組:2018/07/02(月) 17:23:28.12 ID:???.net
>>252
うん

255 :名無し組:2018/07/02(月) 17:26:33.55 ID:???.net
>>248
その人の描き込み次第だと思う。
学科試験後に、全く描いたことない人が模試前にスクラッチで5時間切ってた
驚いた、なんも描けん人だったのに抜かれた

256 :名無し組:2018/07/02(月) 17:56:36.44 ID:2yAOgVgOt
前の席に居た人は開始30分で寝てたわ
午後は10分で寝ててわろたわ

257 :名無し組:2018/07/02(月) 17:30:00.33 ID:???.net
>>225
>>二級の資格学校は女子が過半だから、
って、年齢幅があっぞ
ゾーンが広いなー
自信無くていてる時はつけいるチャンスではあるな

258 :名無し組:2018/07/02(月) 17:32:52.95 ID:???.net
手書きで書いたのなんて20年以上前だけどいけるかな?

259 :名無し組:2018/07/02(月) 17:33:31.64 ID:tu96AytL.net
来年は用途地域が増えるし、
今年落ちたら、法令集は買い替えかな・・・。

260 :名無し組:2018/07/02(月) 17:35:38.50 ID:???.net
>>258
体が覚えてるとかあるかもな

261 :名無し組:2018/07/02(月) 17:43:20.45 ID:???.net
>>259
毎年どっかしら変っている
だから毎年買うべきだよ

262 :名無し組:2018/07/02(月) 18:21:30.18 ID:???.net
今年の秋には容積緩和増えるよ

263 :名無し組:2018/07/02(月) 18:23:48.48 ID:???.net
今年で特殊建築物の確認が200平米になってなかったっけ?
来年受けるなら買い換えないと死ぬわ

264 :名無し組:2018/07/02(月) 18:29:48.97 ID:J9JD+Z/m.net
じゃぁ買ってまたライン引きなおさなきゃだめなのか
今年の正月にやったけど、あれ首やられるよなw

265 :名無し組:2018/07/02(月) 18:32:16.79 ID:???.net
二級受験女子に年齢幅あるって言ってもせいぜい25から45歳だろ。
そのすべてがゾーンなんです

266 :名無し組:2018/07/02(月) 18:32:24.19 ID:???.net
ラインとか真面目にひいてんの?

267 :名無し組:2018/07/02(月) 18:38:26.26 ID:J9JD+Z/m.net
ライン引かなくても時間かからず答え見つけられるの?すげぇ

268 :名無し組:2018/07/02(月) 18:40:17.39 ID:???.net
Sの法令集みたいに付箋つけまくるのは逆効果だとは思うがラインは大切ですな

269 :名無し組:2018/07/02(月) 18:50:55.13 ID:???.net
新品の法令集買います

過去問買います

過去問法規開きます

解答見ます

法令集を逆引きします

インデックス付けます

ライン引きます

これを繰り返します
法規満点取れます

ラインを真面目に先に引くのはアホがすることだよ

270 :名無し組:2018/07/02(月) 18:59:13.97 ID:???.net
ラインの赤青の線引きの意味はきわめて有効で素人は無理。
理由はたくさん勉強したらわかるよ。
二重否定か肯定になるときに迷わない。
一級では赤青で判断するトラップ回避が沢山ありますし。
既得の私は法規満点でした。
自分感覚で線引きするなら鉛筆かマーカーでしたらいい。
なぜ赤と青なのか、噛み締めて理解を深めてね。

271 :名無し組:2018/07/02(月) 18:59:57.47 ID:???.net
引こうと引かまいとどんな方法だろうと合格すればええんやないか?

272 :名無し組:2018/07/02(月) 19:00:00.27 ID:lQJvMEXk.net
計画15法規12構造19施工21だった
法規の足切り補正こないかな…

273 :名無し組:2018/07/02(月) 19:02:28.01 ID:???.net
資格学校のアホって感じだなwww
動画見ながらマーカー引く奴が一番アホだってそろそろ気付いた方がいいぞ

274 :名無し組:2018/07/02(月) 19:03:25.59 ID:wVTqLcVM.net
>>269
>ラインを真面目に先に引くのはアホがすることだよ

275 :名無し組:2018/07/02(月) 19:03:58.81 ID:???.net
赤とか青とか書いてる時点で噛みしめて理解するを全否定してる件
理解する人にラインは不要
指導課とかの法令集ってラインどころか付箋もない
その意味を理解したほうがいい

276 :名無し組:2018/07/02(月) 19:04:30.90 ID:wVTqLcVM.net
>>269
>ラインを真面目に先に引くのはアホがすることだよ
おっしゃる通りだと思います

277 :名無し組:2018/07/02(月) 19:04:44.54 ID:???.net
>>274
君は日本語からやり直したほうがいい

278 :名無し組:2018/07/02(月) 19:05:11.53 ID:???.net
>>276
あーごめん
理解者だった

279 :名無し組:2018/07/02(月) 19:15:34.25 ID:J9JD+Z/m.net
あーなるほどね要するにちゃんと勉強して自分なりに引けと
法規面白くないからなぁ..面倒だけどやるしかしょうがないか

280 :名無し組:2018/07/02(月) 19:16:55.97 ID:???.net
>>269
逆引きしたところ引かないと意味ないよね
意味もなくライン引いてる人は理解してないから本番で使えないという…

281 :名無し組:2018/07/02(月) 19:18:57.37 ID:???.net
赤青はSの予備校の教え方だね

282 :名無し組:2018/07/02(月) 19:23:13.03 ID:???.net
一級では1つの問いで指四箇所くらい挟んで同時に読み込むから否定と肯定が交錯するので
青✖️青は肯定みたいな確認は良くしました。
二級の法規は模試で法例集忘れたけど23点くらいとりましたよ
線引きの意味、噛み締めるころには、
法規はまず間違えなくなるました。一問たりとも。
実務で線引きする必要はないですよ。
速度を要求されないし。
職員みんなが使いますし。
条文頭にやくつけないし。

283 :名無し組:2018/07/02(月) 19:24:21.14 ID:???.net
>>184
TAC全部上げるから日建全部上げてよ

284 :名無し組:2018/07/02(月) 20:21:11.54 ID:Dklwmizj4
テス

285 :sage:2018/07/02(月) 20:23:57.49 ID:Dklwmizj4
法規の「NO.16」と「NO.17」の解答を見たのですが
なぜこの数値になったわかりません。

簡単でいいので教えてもらえないでしょうか。

また法規11点だったんですが、やはり落ちていますか・・・?

286 :名無し組:2018/07/02(月) 19:28:51.31 ID:???.net
>>184
52112 45531 25244 52313 14435
54454 34153 42313 25354 25124
42142 15143 53453 15253 23124
45512 25423 32135 31241 53144

287 :名無し組:2018/07/02(月) 19:32:20.84 ID:???.net
まあつべこべ言わず、線引きしなさい。
専門家の英智によるわけだから。
数時間かかるが
その時間でかなり法例集をりかいしてる。
バカな奴はただ線引いてるだけ、
好奇心の窓が開いてる奴は、線引きだけしたらもう一読したも同じ。
下手したら受かるレベルにイッテルやつもいると思う

288 :名無し組:2018/07/02(月) 19:37:26.56 ID:???.net
二級はあんまり法令集引かんかったな
1時間ぐらい時間余った

289 :名無し組:2018/07/02(月) 19:40:41.80 ID:???.net
手書きに自信が無い奴は過去問のRC課題のトレースしてみろや
それからだ
少々下手糞でも濃ゆく太く描けばいいし

290 :名無し組:2018/07/02(月) 19:41:03.99 ID:???.net
>>279
これが賢い人のやり方
アホがアホみたいに線を引いても意味がないのよ
線引くのが目的で中身を理解しないからさ

291 :名無し組:2018/07/02(月) 19:46:13.22 ID:???.net
Nはもらえる法令集が縦書きが横書き選べるんだがどっちがいいのかね

292 :名無し組:2018/07/02(月) 19:47:07.89 ID:???.net
引いてから理解すればええんやないか?
二週間前からやって法令集あんまり引かんくてもそこそこ取れたで

293 :名無し組:2018/07/02(月) 19:49:09.10 ID:???.net
何回言わすかな。
線引きながら5時間かけて、一読するのさ。
法学部出てるやつなら既に法規受かるレベルだよ

294 :名無し組:2018/07/02(月) 19:51:45.92 ID:???.net
11月下旬には新しい法令集が出るから
線引きやっても間に合うだろうに
だから資格学校の線引き冊子の線引きしとけ
あと
今年の学科本番は今月中に復習しろ

295 :名無し組:2018/07/02(月) 20:07:33.23 ID:???.net
今回は法規過去問のばかりだったから開く機会そんななかったね

296 :名無し組:2018/07/02(月) 20:35:32.44 ID:tUG5DGrS.net
2級は法規は線引き見本だけで桶
本試験は左手の指5本使って楽勝得点源、計画5回見直せる時間作るべし
片手間で23点狙うべし

一級は法規が一番ムズイ
左手の指は使わない
時間足りな過ぎ、マジ焦る
計画と法規舐めてる奴は前者は朝終了、後者は3時以降帰るレベル

297 :名無し組:2018/07/02(月) 20:36:08.26 ID:6/bRsgrv.net
誰とでも何をやってもうまくいく「リーダーの条件」
https://www.youtube.com/watch?v=3ud3ImlX9GQ
チームが育つ「先生型マネジメント」とは?
https://www.youtube.com/watch?v=laxsLWoaQ6g
人間関係の悩みを簡単に解決!『コミュニケーションの奥義』
https://www.youtube.com/watch?v=y-Iee7pWiBA&t=434s
上司に多い!話を最後まで聞かない人の特徴
https://www.youtube.com/watch?v=u1jIGJVhc1s&t=240s
リーダーシップの定義、マネジメントとの違い
https://www.youtube.com/watch?v=0bAaoxiFyVc
チームリーダーに必要なたった一つのスキル
https://www.youtube.com/watch?v=vMohhH0M0_E
リーダー必見!出来る上司の共通項!!
https://www.youtube.com/watch?v=7N44-wu7_RY
部下を鍛える「5つの承認力」信頼関係構築
https://www.youtube.com/watch?v=0cuevK_9gJ8
ほめる技術 8ステップ - 人間関係もうまくいく褒め方の極意
https://www.youtube.com/watch?v=TEzEI2CVPvg
真のリーダーになる3つのコツ
https://www.youtube.com/watch?v=W1--9gLhuxI&t=400s
民主的リーダーシップを確立せよ。4種類のリーダーシップスタイルを基に分析を行う
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0907/15/news038.html

298 :名無し組:2018/07/02(月) 20:38:05.29 ID:???.net
一級の法規から勉強始めたから二級の素直さについてけなくて深読みして少し落とした

299 :名無し組:2018/07/02(月) 20:44:04.59 ID:???.net
実務で試験で線引きした薄汚い法例集使ってて
客や銀行員の前で開いたら、
想像よりはるかに畏敬の目でみてくれました。
そんな分厚い法令読むなんて、建築士って凄いんですねー、みたいなかんじで。
線引きがそんなとこでも役に立つかも

300 :名無し組:2018/07/02(月) 20:45:48.93 ID:???.net
それはちょっと分かる

301 :名無し組:2018/07/02(月) 20:46:45.38 ID:???.net
学校工作員すげーな

302 :名無し組:2018/07/02(月) 20:48:32.99 ID:???.net
一級の法規は満点狙えます。
難しいけどね、
他の科目はさらに半端ないから、
法規は落としちゃいけない
絶対1級では22点取らなきゃいけない
法規って一度20点いけば、
もうまず20下回らない変な科目だよ。
つまり学習と正比例する硬い科目

303 :名無し組:2018/07/02(月) 20:54:38.66 ID:i1si/1h/.net
計画だけ12で落ち確定した
ちょっとした読み間違え、
2択まで絞れたのがことごとく
間違えてて泣けた
余裕がないと気づかないってのは
この事やね

304 :名無し組:2018/07/02(月) 20:55:32.86 ID:???.net
>>302
自慢話は遠慮するわー

305 :名無し組:2018/07/02(月) 21:04:10.62 ID:???.net
法規数十分で終わらせて残りの25問の法規で精一杯時間を使って解くのに90分くらいで30問もある一級の法規できるか数年後不安ですわ

306 :名無し組:2018/07/02(月) 21:17:46.04 ID:???.net
最近一級は簡単になるばかりだとおもうから。
楽観していいんじゃないかな。
挫折しても継続するメンタルがあればいけるとおもうよ。
実務の5年間の過ごし方はでかい。
土木や建築施工管理や法律系資格やると視野が広がる。
とくに土木と建築は矛盾だらけで学会の認識が一致してないのがわかる。現場に出ない事務所勤務のひとや役人は知るべきだ。

307 :来年頑張ります。:2018/07/02(月) 21:19:55.19 ID:py5VsIVA.net
計画18構造16施工15なんとか首の皮でしたが法規で7点。法令集持ち込めるとナメてた結果がこれ。初受験ですが勉強になりました。

308 :名無し組:2018/07/02(月) 21:23:27.76 ID:???.net
>>301
線引き進めるのはは学校工作員なのかw
資料請求すればもらえるだろ
学科で学校行く必要ないし

309 :名無し組:2018/07/02(月) 21:30:03.68 ID:???.net
>>308
誰も何も限定してないのにすぐ釣れちゃう

310 :名無し組:2018/07/02(月) 21:33:47.39 ID:???.net
学校行く必要はないけどね
学校のノウハウはタダで手に入る。
まあネットにもいくらでもあるだろうし
資格学校は自営の男女がセフレ作るくらいの場所
女子は本気でくるからその点は注意を要する。
試験後修羅場になるし
そんなことより法規7は乱数表使っても行く点数だからまずいですよ

311 :名無し組:2018/07/02(月) 21:41:36.92 ID:???.net
学校のライン引きより効率的なやり方が進められたから必死すぎて笑える

312 :名無し組:2018/07/02(月) 21:41:52.86 ID:???.net
>>307
俺と同じじゃん
来年一級受けるから練習がてらに二級受けたけど一級の勉強が一ミリも役に立たなくて笑ったわ

313 :名無し組:2018/07/02(月) 21:46:13.38 ID:???.net
社会人二年目ワイ、役所で確認審査してるにも関わらず二級レベルの法規で一桁点しか取れなかった模様
ノー勉だと主事の過去問より難しかったンゴ

314 :名無し組:2018/07/02(月) 21:49:12.95 ID:???.net
>>305
ちょっと本当に理解しようとしたけど真剣に理解できなかったからもう一回分かるように書き込みしてくれないかな

315 :名無し組:2018/07/02(月) 21:51:52.53 ID:???.net
>>314
最初の法規を計画に変えるだけだろ

316 :名無し組:2018/07/02(月) 21:53:23.06 ID:J9JD+Z/m.net
PKは稀に失敗するけどパスとかタイミングあとここぞという時のディフェンスは
やっぱモドリッチ超すげーよな

317 :名無し組:2018/07/02(月) 21:54:25.99 ID:J9JD+Z/m.net
あ誤爆すまそ

318 :名無し組:2018/07/02(月) 21:57:02.38 ID:???.net
>>314
読み返したらワロタ
最初の法規を計画にしてくれ

319 :名無し組:2018/07/02(月) 22:36:18.73 ID:???.net
サッカー好きだと試験に集中出来ないだろな
かわいそう

320 :名無し組:2018/07/02(月) 22:53:50.94 ID:QbHc2rit.net
本屋に行ったら市ヶ谷出版の課題ドリルしかなかったから、それを買ってきた。

Nはまだ出ないのか?

ところでこの市ヶ谷出版とやらは
本当に大丈夫かい?

知ってる人、教えてください。

321 :名無し組:2018/07/02(月) 22:57:51.33 ID:???.net
施工の問8史上初の正解枝2つとかなんねーかなー

鬱寸前だわ

322 :名無し組:2018/07/02(月) 23:18:15.94 ID:???.net
何故問8

323 :名無し組:2018/07/02(月) 23:30:40.93 ID:???.net
一級の法規はクソ簡単なのに二級はなんでこんなに難しいんだって思ったら五肢だからか

324 :名無し組:2018/07/02(月) 23:37:12.56 ID:???.net
過去問やってないだけだな
過去問やれば二級法規は
問題読む前に解答枝で答えわかるようになるはず
トラップは無いし

325 :名無し組:2018/07/02(月) 23:53:59.09 ID:VbaiMqYT.net
法規12点だったんだけどアウトかな(*_*)

326 :名無し組:2018/07/03(火) 00:11:38.39 ID:???.net
>>325
今年はそんなに難しくなかったから補正は無しだね。あるとしたら計画か施工だね

327 :名無し組:2018/07/03(火) 00:47:03.26 ID:???.net
俺は無理だったが
製図行けた人はがんばれ
今年の製図は狙い目らしいから
来年再来年の製図とかはかなばかり地獄らしいからな

328 :名無し組:2018/07/03(火) 00:51:37.52 ID:???.net
初の部分詳細も実験台感あるよ

329 :名無し組:2018/07/03(火) 01:27:42.51 ID:???.net
>>323
二級=100問×5択=500個な
一級=125問×4択=500個な

330 :名無し組:2018/07/03(火) 01:44:08.27 ID:???.net
かなばかり図とか簡単だぞ
施工管理してるなら楽勝

331 :名無し組:2018/07/03(火) 01:45:30.87 ID:???.net
>>329
んなもん知ってるわ
四肢だと絞りやすいって言ってんだよ

332 :名無し組:2018/07/03(火) 03:53:51.38 ID:???.net
>>327
あなたの情報は古いよ
もう今年からRC矩計ありなんだよ

333 :名無し組:2018/07/03(火) 05:07:16.74 ID:???.net
>>331
そう思ってるなら
あんた一生合格しないよ

334 :名無し組:2018/07/03(火) 05:09:20.62 ID:???.net
製図も舐めてると落ちるよ

335 :名無し組:2018/07/03(火) 05:23:01.85 ID:???.net
>>331
2級 計画をチャッチャッと終わらせれば、法規に使える時間ができる

1級 4択だが、1問に使える時間が約3分 ざっと問題を読んで法令集を使わず2択まで絞る必要あり、法令集はそこから使う
 
どの教科も2択まである程度しぼれるから、5択との差はほぼ無い
1級目指すなら覚えておいて

336 :名無し組:2018/07/03(火) 06:20:09.60 ID:???.net
合格する奴はこんな所で時間の無駄使いして無いやろ

337 :名無し組:2018/07/03(火) 07:20:27.19 ID:r7fi6vLz.net
>>320
こちらはNのも売ってましたよー。
ちなみに独学だとあの課題ドリルだけでは不安じゃないですか?ペラッペラな内容だしw

338 :名無し組:2018/07/03(火) 08:34:29.90 ID:???.net
俺は独学でストレートで通ったけどS、Nの課題とNの模擬だけで通ったよ
去年も同じこと書いたけどとにかく速く書けることが大事ね
本番落ち着いて問題を読んでエスキスで詰まっても焦らないための時間を作れる速さはあった方がいい
俺の場合は本番でエスキスがピタッとハマったから30分もかからなかったわけだけど速さがあるっていうだkで精神的に余裕ができるおかげでもあったと思う

339 :名無し組:2018/07/03(火) 08:34:46.51 ID:???.net
>>333
別に二級とかいらないからいいよw

340 :名無し組:2018/07/03(火) 08:35:58.26 ID:???.net
>>332
マジかよ
俺は学科で落ちたけど受かってても製図で落ちる運命だったんだな

341 :名無し組:2018/07/03(火) 09:25:25.74 ID:???.net
>>336
情勢調査ってことで・・・

342 :名無し組:2018/07/03(火) 10:01:16.23 ID:???.net
>>336
お前引退した部活に顔出したことないのかよ

343 :名無し組:2018/07/03(火) 12:24:28.51 ID:Exbsn27x.net
>>337
ヤッパリ説明不足の本か。
ところで今年から矩計図もあるとかどうとか
聞いたけど本当ですか?

だったらなおさらNあたりに頼らんといかんのだが。

344 :名無し組:2018/07/03(火) 12:43:57.94 ID:???.net
>>342
お前、嫌われてるの自覚ない人な

345 :名無し組:2018/07/03(火) 13:01:12.44 ID:r7fi6vLz.net
>>343
え?二次試験の課題ちゃんと見ました?

矩計図はないですが部分詳細図はありますよー。

346 :名無し組:2018/07/03(火) 13:51:28.38 ID:???.net
>>345
矩計描けないとどこでも詳細に描けないでしょ
バカなの?

347 :名無し組:2018/07/03(火) 14:06:30.19 ID:???.net
↑お前、嫌われてるの自覚ない人な 笑

348 :名無し組:2018/07/03(火) 14:23:21.13 ID:???.net
矩計図とか
わざわざ一式書くのは時間の無駄。

349 :名無し組:2018/07/03(火) 14:36:30.43 ID:???.net
一級一級うるせーなー、一級スレ行けよハゲ

350 :名無し組:2018/07/03(火) 15:20:06.47 ID:???.net
Sの製図の奴はネットで応募すれば無料で手に入るのな
学科試験の当日の朝に配りまくってたけどさ

351 :名無し組:2018/07/03(火) 15:46:25.40 ID:???.net
>>350
一生つきまとわられる覚悟で応募しろ

352 :名無し組:2018/07/03(火) 15:52:40.75 ID:???.net
>>320
アマゾンで、市ヶ谷のは ”入荷待ちだけどすぐ入荷する” になってたわ
教科書&参考書をやってて地味じゃね?

353 :名無し組:2018/07/03(火) 15:53:00.67 ID:???.net
>>351
Sの営業ガチでウザいよなw

354 :名無し組:2018/07/03(火) 16:02:04.31 ID:???.net
よその学生です でさっさと切り抜けようとしたら、しつこいのなんの。

355 :名無し組:2018/07/03(火) 16:21:24.76 ID:???.net
どこの営業も一緒だよ。
ウザいのは。

356 :名無し組:2018/07/03(火) 16:31:18.33 ID:???.net
法規と計画の時間の配分
気にしすぎなくとも
十分時間はあるはず

製図は時間に予備を見なきゃならないけど

357 :名無し組:2018/07/03(火) 16:57:44.34 ID:???.net
Sはダントツでウザいだろ
断っても断っても電話かけてくるし
出なかったら番号変えてかけてくる
残業してでれねーっつーのにさ

358 :名無し組:2018/07/03(火) 18:12:02.77 ID:???.net
>>357
他県からかかってきたよ

359 :名無し組:2018/07/03(火) 18:34:41.16 ID:???.net
学部生だった頃のSの営業からファミレスに呼び出されて営業トークされたけど
「二級で80〜90取らないと一級は取れない」
と言ってたのはやたら覚えてる

なお今回64点

360 :名無し組:2018/07/03(火) 19:16:29.24 ID:???.net
営業のやつらは脅すのが効果的だと思ってるからね

361 :名無し組:2018/07/03(火) 19:33:39.08 ID:???.net
営業脅しすぎだよな。
独学の合格率の話もしてたけど、独学30時間の勉強で87点あったわ。
過去問も法令集も去年度の中古だけどなんの問題もなかった。総額2000円。

Sに通ってるやつは学科で30万オーバーって聞くとアホらしく感じるわ。

362 :名無し組:2018/07/03(火) 20:07:20.54 ID:???.net
>>361
人それぞれですからね
でも自慢話は阿呆らしいわ

363 :名無し組:2018/07/03(火) 20:34:25.07 ID:???.net
学科90オーバーでも
製図は別
30時間じゃあぶないかも

364 :名無し組:2018/07/03(火) 20:53:24.23 ID:???.net
>>359
一級の過去問しかやってない状態で今回の二級受けたけど、一級の勉強ほぼ役に立たんかったから二級の勉強とか時間の無駄だぞ
ちな試験当日電車の中で総合資格が無料配布してた対策本一冊読んだだけで法規以外20点取れた模様

365 :名無し組:2018/07/03(火) 20:53:55.64 ID:T8ib9p7d.net
>>361
何歳??

366 :名無し組:2018/07/03(火) 20:59:34.02 ID:???.net
>>364
そーかな??
大学院2年で2級受けて、勉強する時間ありすぎて学科97点
社会人1年目に全く勉強せずにH29の学科やってみて75点
今年、実務成立して、それなり勉強して1級受けるけど、2級でやった事結構役立ってると思うけどなー

367 :名無し組:2018/07/03(火) 21:04:25.48 ID:???.net
>>366
結構いい加減なやつ多いから、話半分で聞いた方がいいよ。
1級と2級で共通点結構多いよ。

368 :名無し組:2018/07/03(火) 21:13:04.13 ID:???.net
2級の問題には一級レベルがちらほら入ってるとは聞くし一級の問題が全く役に立たないってのはどういうことなの?
問題見たことないから2級の応用くらいとしか思えない

369 :名無し組:2018/07/03(火) 21:13:34.44 ID:Mcs9OymQ.net
そうそう。一級と二級に共通点がないとか言ってる人は、問題を表面的にしか見えてないと思いますよ。
きちんと理解すれば、共通点の多さに気づくと思います。

370 :名無し組:2018/07/03(火) 21:17:33.98 ID:???.net
>>369
おっしゃる通りだと思うわー
同じ家建てるのに、共通項がないってことはないでしょー

371 :名無し組:2018/07/03(火) 21:27:08.20 ID:???.net
二級はノートラップで回答枝が短文、単語がおおいから回答読むと問題文がほぼ予測つく

一級はトラップだらけだから注意して解く

一級法規の都市計画法関係なんか最後まではめられた覚えがある

372 :名無し組:2018/07/03(火) 21:45:48.38 ID:???.net
二級は
AはBである
ぐらいの設問

一級は
AはBだからCである
ぐらいの設問

一応共通はしてるよ

373 :名無し組:2018/07/03(火) 22:02:14.78 ID:???.net
建築史はどんな問題が出たの?
村野藤吾出た?

374 :名無し組:2018/07/03(火) 22:57:33.90 ID:???.net
>>296
法規の左手の五本てなんのこと?

375 :名無し組:2018/07/03(火) 23:00:10.05 ID:???.net
確かに指5本挟んだら
法例集持てないな

376 :名無し組:2018/07/03(火) 23:02:27.81 ID:???.net
>>321
施工で正解2つは昨年既に出てるので。

377 :名無し組:2018/07/03(火) 23:23:13.86 ID:???.net
>>373
オレの記憶が正しければイタリアとかローマとかそこら辺の問題だったきがする

378 :名無し組:2018/07/03(火) 23:24:06.22 ID:???.net
日本建築史と西洋建築史だったよ
片方の答えはゴシック建築

379 :名無し組:2018/07/03(火) 23:26:14.22 ID:???.net
>>373
ロマネスクがどうのっていう過去問のヤツ
今回問題作ったやつはなんかやけくそなのか素人が考えましたみたいなのばっかり
過去問継ぎ接ぎにしすぎだよ

380 :名無し組:2018/07/03(火) 23:26:45.18 ID:Mcs9OymQ.net
村野藤吾は出なかったね。

381 :名無し組:2018/07/03(火) 23:38:52.95 ID:???.net
>>376
施工だからこそありえるよな
kk「よーし捻るぞー」
現場「いやねーわ」
みたいな

382 :名無し組:2018/07/03(火) 23:43:56.81 ID:Exbsn27x.net
>>352
独学なもんですから。

383 :名無し組:2018/07/03(火) 23:50:38.84 ID:???.net
日本建築史は東大寺南大門が唐様の説明になってた

384 :名無し組:2018/07/03(火) 23:54:09.18 ID:Exbsn27x.net
>>379
建築史自体がこの試験に必要ないのかもしれませんね。
だから作る人もやる気ないのかも。

385 :名無し組:2018/07/04(水) 08:44:16.96 ID:???.net
>>379
過去は変えられないからな

386 :名無し組:2018/07/04(水) 10:41:01.35 ID:???.net
二級は基準法に回答が載ってる場合が多いけど一級は基準法から施行令を二〜三個飛ば
ないと回答載ってないしな。
下手したら一つの問題で全範囲飛ばされるケースもあるし。
そもそも本文にトラップが仕掛けてあってそこを見落とすと180℃問題の意味が変わる。
4択だから簡単とか、二級なんか法令集見なくても最初から二択に絞れるよ。

387 :名無し組:2018/07/04(水) 10:54:53.23 ID:???.net
トラップ君は文章が独特だからわかりやすいね

388 :名無し組:2018/07/04(水) 12:33:24.43 ID:???.net
>>386
大きなお世話だし
嫌がられている事に自覚がないとは

389 :名無し組:2018/07/04(水) 12:33:58.38 ID:???.net
ほんと。クドい文章書くよなー

390 :名無し組:2018/07/04(水) 21:44:16.32 ID:???.net
まー
二級で20点行けばそのままやれば
一級も20点いくよ
一年生の次二年生やるみたいな感じ

慣れたら変わらない

391 :名無し組:2018/07/05(木) 00:34:15.81 ID:IPyIt6B1.net
18、13、17、21
自己採点だけどヤッパリ嬉しいです。
特に法規の最後の問題の答が『4』。
それで13点目が決まりました。

さぁ3年ぶりの学科合格。
またまた製図地獄の始まりです。

392 :名無し組:2018/07/05(木) 00:50:25.38 ID:???.net
>>386
二級は問題のレベルが低すぎて深読みして時間かかるな
一級の勉強しかしてない俺からしたら逆に難しいわ

393 :名無し組:2018/07/05(木) 00:55:29.57 ID:???.net
二級も一級もかわらんよ
一級スレの落伍者さんですねわかります

394 :名無し組:2018/07/05(木) 02:15:42.57 ID:???.net
だから、二級のこれから受けるやつのスレだからw一級なんか聞いてねーんだよww

395 :名無し組:2018/07/05(木) 09:38:08.50 ID:???.net
>>372
いつの話をしてんの?
今は、内容が3つになっているよ

396 :名無し組:2018/07/05(木) 09:50:58.39 ID:???.net
多分いまは二級の方が難しいらしいよ

397 :名無し組:2018/07/05(木) 09:56:07.61 ID:???.net
トラップ君いちいち荒らさない

398 :名無し組:2018/07/05(木) 12:21:49.13 ID:???.net
俺今年めっちゃ頑張って勉強したら学科通ったからみんなも頑張ってね
引き続き再受験の人は何よりも努力が足りてないってことだからもっと真剣に受けなさい
うちが下請けでつかってる高卒の人でも受かってる!勉強さえすれば誰でも受かれる!諦めるな!

399 :名無し組:2018/07/05(木) 12:43:13.24 ID:???.net
いやいや、二級なんて意味ないでしょ!って言いたいの

400 :名無し組:2018/07/05(木) 12:43:29.17 ID:???.net
自己採点で13点で
合格って言いきってる人。

万が一を考えると、、、。

401 :名無し組:2018/07/05(木) 12:49:50.42 ID:???.net
俺は結構やったつもりだけど合計が60点ギリギリだし模試や過去問に比べたら最低点だったな
これはこれで悔いが残る

普段食べたないのにしっかり朝ごはんは食べるもんじゃないな 緊張と腹八分目で吐きそうだった

402 :名無し組:2018/07/05(木) 12:49:59.60 ID:SOX+9Ate.net
去年の国家試験であった
150満点6割の90が基準で過去80点台中盤で合格してたのに問題が簡単すぎて合格点が99になったやつ
90点台で合格報告してた奴が泣いてた

403 :名無し組:2018/07/05(木) 12:57:55.22 ID:???.net
自己採点13点で記載ミスとか
あったら終わりだね。

404 :名無し組:2018/07/05(木) 13:03:35.36 ID:???.net
>>403
気が変わったのを記入忘れ ってショックだわ

405 :名無し組:2018/07/05(木) 13:09:04.39 ID:???.net
毎年、資格学校で一次試験合格発表後に
製図コースから消える人いるじゃん。

406 :名無し組:2018/07/05(木) 13:11:26.18 ID:???.net
毎年ってどっちだろうなwww

407 :名無し組:2018/07/05(木) 15:29:20.51 ID:???.net
S社の設計製図課題集、今年も普通に出てるじゃないか

408 :名無し組:2018/07/05(木) 15:57:55.14 ID:???.net
普通に出てますね。

409 :名無し組:2018/07/05(木) 17:31:31.78 ID:???.net
買った
でも二階仕様

410 :名無し組:2018/07/05(木) 18:17:50.40 ID:???.net
>>399
君のコメントにそれこそなんの意味があるのかと。
これから富士山を登る人間にエベレストだとー、とか語っちゃうタイプでしょ?

411 :名無し組:2018/07/05(木) 18:22:00.94 ID:FBNAG2Gv.net
そいやニュースでやってたブロック塀の2.2mと3.4m以内っての出なかったな

412 :名無し組:2018/07/05(木) 18:26:02.26 ID:???.net
>>411
基準法が変わるまで、
この数値を半永久的に忘れんだろー
それだけでも効果が有ったよ

413 :名無し組:2018/07/05(木) 19:22:47.80 ID:???.net
>>409
え? 本試験課題が三階なのに?

414 :名無し組:2018/07/05(木) 19:38:29.82 ID:???.net
>>410
それはそうだよ。
でもさ実際。情けないし、もどかしいんだよね。
この程度の試験で60点だの65点だの言ってるの見るとさ。どんだけ努力してないのって。

415 :名無し組:2018/07/05(木) 19:58:28.36 ID:???.net
二級って学生用の資格だろ?
30過ぎて一級持ってないやつなんて例外無く無能なんだから

416 :名無し組:2018/07/05(木) 21:35:44.52 ID:???.net
>>415
わざわざ「学生」の為の資格のスレに書き込むあなたも大概だよ。

417 :名無し組:2018/07/05(木) 21:46:04.34 ID:???.net
学生用の資格?
ちょっといみわかんないんですけど
もしかして無能?

418 :名無し組:2018/07/05(木) 21:53:19.02 ID:???.net
×学生用
○学生レベル

これなら納得

419 :名無し組:2018/07/05(木) 21:55:10.76 ID:???.net
>>416
本当にそう思う。
なんで>>415は学生の為の資格と思っているのに、わざわざ学生の為の資格のスレに来て書き込みするの?いつまで2級のスレにいるわけ?
ずっとここで威張り散らしたいわけ?

420 :名無し組:2018/07/05(木) 21:55:43.60 ID:???.net
煽りが下手すぎて程度が知れるなwwwリアルでバカにされてるから下をみて喜んでるんでしょ?wうんうん、もう帰んな

421 :名無し組:2018/07/05(木) 22:12:10.08 ID:???.net
>>416
ワロタ

422 :名無し組:2018/07/05(木) 22:16:48.27 ID:???.net
>>414
コネ、人脈、営業力がメインだから資格は受かればそれでええんやぞ

423 :名無し組:2018/07/05(木) 22:23:26.66 ID:???.net
何?これもトラップくん?

424 :名無し組:2018/07/05(木) 22:42:09.53 ID:IPyIt6B1.net
>>422
その通り。
自分は50過ぎてハクをつけるために受けた。

法規は13点だと思うが合格してると思う。

若い人は1級へのステップであって欲しいが自分は建設会社でも設計事務所勤務でもないからここをゴールに次は宅建でもかじってみようかなと思う。

3年前に学科合格。その後製図3回アウト。
木造の屋根伏地獄を思えば、ヤッパリ今年のRCはボーナスステージ。

50の手習い。最後まで独学で決めたい。

425 :名無し組:2018/07/05(木) 22:59:04.53 ID:???.net
一級万年不合格のトラップさんにとっては
二級スレは
ガス抜きのため不可欠かも。
仮に一級持ちとしても社会不適合者なのは確実。

426 :名無し組:2018/07/06(金) 01:28:12.47 ID:???.net
二級も一級も頑張れば受かる試験

427 :名無し組:2018/07/06(金) 08:02:07.65 ID:???.net
趣味で受験してるからどーでも良い

428 :名無し組:2018/07/06(金) 08:03:06.10 ID:???.net
>>414
この前エベレストで死んだ阿呆登山家思いだしたわ
夏にトレーニングのため富士山に挑んで引き返した奴

429 :名無し組:2018/07/06(金) 08:25:36.35 ID:???.net
あなたが普段の生活では
借りてきた猫のように無口で存在感がないとこまではプロファイルできます

430 :名無し組:2018/07/06(金) 13:10:59.50 ID:jUl9sok+U
法規のNO,10って答え3なの?

TACではそうなってるけど法令集見ても正しい記述しているようにしか思えん

431 :名無し組:2018/07/06(金) 13:18:12.88 ID:jUl9sok+U
↑勘違いしてた。完全に俺がアホだった

432 :名無し組:2018/07/06(金) 15:25:01.13 ID:???.net
設計事務所の所長が言ってたけど二級でも舐めると一級取るの大変だってさ、みんな頑張れ

433 :名無し組:2018/07/06(金) 20:43:13.41 ID:???.net
二級といえど上位一割に入るのは至難の技
上位一割に入れば一級も狙える可能性高いよ

434 :名無し組:2018/07/07(土) 12:03:31.16 ID:???.net
課題対策集中身見えないやん、これネットで頼んでも変わらないやん

435 :名無し組:2018/07/07(土) 12:12:45.26 ID:???.net
s社の中身見たけどゴミだった、他のも買うはめに

436 :名無し組:2018/07/07(土) 19:12:24.11 ID:qS33kmkf.net
反日民死党の仕分け

「災害対策費用削減しよう」
「自衛隊の費用減らそう」
「二位じゃダメなんですか」

「中国様の黄砂対策と移民・留学生受け入れにどんどん日本の税金を注ぎこめ」

437 :名無し組:2018/07/08(日) 01:41:41.39 ID:???.net
>>435
どれが一番タメになりました?S社買ったけど内容薄すぎて…

438 :名無し組:2018/07/08(日) 02:14:20.74 ID:???.net
>>437
書き込み重視しない派ならsだね

439 :名無し組:2018/07/08(日) 02:25:56.21 ID:???.net
両方買えば良いじゃん、片寄ってもよくないんじゃねーの

440 :名無し組:2018/07/10(火) 13:05:37.34 ID:???.net
コツコツ法規をやっとる
今に見てろよーこの悔しさは忘れん!

441 :名無し組:2018/07/10(火) 16:03:27.98 ID:???.net
>>437
Sで十分です

442 :名無し組:2018/07/10(火) 17:30:46.80 ID:???.net
二つで十分ですよ お客さん 勘弁してくださいよ

443 :名無し組:2018/07/10(火) 20:55:08.71 ID:uq6UZo2L.net
そういえば法規って今年改正するよね

444 :名無し組:2018/07/10(火) 22:00:32.17 ID:???.net
田園住宅地域が用途地域に追加されるね

445 :名無し組:2018/07/10(火) 22:17:10.87 ID:???.net
改正部分は、再来年に出題対象じゃないか

446 :名無し組:2018/07/10(火) 22:38:36.40 ID:uq6UZo2L.net
1月1日現在において施行されているもの

だから今年に改正されたら来年出題だよ

447 :名無し組:2018/07/10(火) 22:38:51.56 ID:???.net
計画通知の10平米申請免除になる。
特建が200平米超え
準防火でも1/10加算
延焼ラインの考え変わる
地方公共団体が付加できる条例での制限も増える
界壁とか防火壁の考えも変わる
かなり変わると思うよ!!

それぞれ何月施行されるかしらんけど

448 :名無し組:2018/07/12(木) 11:18:34.21 ID:???.net
>>440
俺も、今年中に10年分の一周をおえるのが目標にしている

449 :名無し組:2018/07/14(土) 08:48:22.00 ID:???.net
蝿もよりつかん

450 :名無し組:2018/07/14(土) 16:16:26.71 ID:???.net
一級建築士の受験と結果のパターン


一級二級同年度受験 → 同年度W合格 → 一級二級W持ち
(※全然タイプの異なる一級二級製図試験を同年度にW合格したという最優秀パターン)

一級受験 → 一級合格 → 一級持ち
(※一級持ちでは一番多いパターン)

二級受験 → 二級合格 → 一級受験 → 一級合格 → 一級二級W持ち
(※これも割といるパターン)

二級受験 → 二級合格 → 一級受験 → 一級万年不合格 → 結局二級だけ持ち
(※それなりに多い一級挫折のパターン)

一級受験 →  一級万年不合格 → 永遠の無資格=永遠の無級
(※最も多い最悪のパターンw)
(※せめて二級を受けて受かってれば二級とはいえまだ建築士ではあったのにw)







一級受験 →  一級万年不合格 → プライドが邪魔して二級は受験せず → 永遠の無資格=永遠の無級
(※せめて二級を受けて受かってれば二級とはいえまだ建築士ではあったのにw)

451 :名無し組:2018/07/14(土) 16:33:13.14 ID:???.net
一級建築士の受験と結果のパターン


一級二級同年度受験 → 同年度W製図合格 → 一級二級W持ち
(※全然タイプの異なる一級と二級の製図試験を同年度にW合格したという最優秀パターン)

一級二級学科同年度受験 → 同年度学科W合格 → 一級製図に集中(二級製図放棄) → 一級だけ持ち
(※二級学科試験を一級学科試験の直前模擬試験的に受験するパターン)

一級二級学科同年度受験 → 二級学科のみ合格 → 二級製図合格 → その後一級万年不合格 → 二級だけ持ち
(※二級学科試験を一級学科試験の直前模擬試験的に受験したが二級しか受からなかったパターン)

一級受験 → 一級合格 → 一級だけ持ち
(※一級持ちでは一番多いパターン)

二級受験 → 二級合格 → 一級受験 → 一級合格 → 一級二級W持ち
(※これも割といるパターン)

二級受験 → 二級合格 → 一級受験 → 一級万年不合格 → 結局二級だけ持ち
(※それなりに多い一級挫折のパターン)

一級受験 →  一級万年不合格 → プライドが邪魔して二級は受験せず → 永遠の無資格=永遠の無級
(※最も多い最悪のパターンw)
(※せめて二級を受けて受かっていれば二級とはいえまだ建築士ではあったのにw)

452 :名無し組:2018/07/15(日) 01:12:02.19 ID:???.net
>>447
つまり
俺みたいに今年学科で落ちたやつはオワタということだな

453 :名無し組:2018/07/15(日) 01:35:27.85 ID:s8oSQ47w.net
試験のために覚えるような奴はそう思うんだろうな

454 :名無し組:2018/07/15(日) 06:39:28.67 ID:???.net
この連休で試験の復習は済んだ
法規の改正なんて毎度の事だからなぁ

455 :名無し組:2018/07/15(日) 12:06:31.55 ID:WM8R/cM4.net
被災地のみなさま。逃げ遅れた死亡者も多く心配ですねー。泥家の再開は難しいのではないでしょうか。脱出して新しい住まいへ

八尾市で一戸建て不動産物件をお探しなら【浪速建設株式会社】にお任せください。新築物件から中古物件まで、多数ご紹介しております。自社物件なので仲介手数料無料です。 浪速建設 一級建築士 岸本晃


その他  村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路 gma

456 :名無し組:2018/07/15(日) 13:02:01.34 ID:???.net
>>455
嫌がらせか

457 :名無し組:2018/07/15(日) 22:00:50.64 ID:W3Fel4XQ.net
>>455
人間性疑う。
調べてみたら本当に実在する会社だと判明。
会社の問いわせに先に『こんな書き込みありました』と伝えたい。

もしくは、恨みがあってあかの他人(第三者)が書き込んでいるのか。

どちらにせよ冗談では済まされない。

458 :名無し組:2018/07/15(日) 23:19:33.13 ID:???.net
威力業務妨害で訴えられればいい

459 :名無し組:2018/07/17(火) 09:02:04.77 ID:???.net
https://tver.jp/episode/46298523
当時の工事は大変だったんだろうけど、サイズは今も昔も変わらんよね
今は、家がユニットだよな

460 :名無し組:2018/07/20(金) 15:24:48.57 ID:HzmPkI+U.net
なんか荒れてると思ったら二級スレやんけw

461 :名無し組:2018/07/20(金) 16:25:11.36 ID:???.net
Nの配信サービスだけど
▼配信の登録・解除はこちらから
ttps://www.ksknet.co.jp/subscribe/

462 :名無し組:2018/07/21(土) 15:43:46.67 ID:???.net
>>461
他にもスマホサービスが有ります?

463 :名無し組:2018/07/23(月) 15:20:05.04 ID:???.net
建築士.com
法規の斜線問題系でお世話になりましたわー

464 :名無し組:2018/07/29(日) 17:54:02.76 ID:5unRfR9X.net
  /_________ヽ
   ||  //||      ||
   ||//  ||    /||
   ||/    ||  //||
   ||     ||//  ||
   ||     ||彡⌒ ミ|| 札幌ひばりが丘病院を
   ||     ||(´・ω・)||  麻薬取締法違反で送検
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 

465 :名無し組:2018/07/29(日) 20:28:07.16 ID:???.net
>>464
1階氏ね

466 :名無し組:2018/08/06(月) 10:24:44.19 ID:ENn/sdo0.net
製図試験もほぼ1月先となってしまいました
Nは2週間後に製図模試がありそれを目指してシコシコ描いてるさ

467 :名無し組:2018/08/06(月) 10:26:37.69 ID:ENn/sdo0.net
製図スレがなくなったのでここへ描いたさ
2級建築士のスレは一つで十分かもね

468 :名無し組:2018/08/06(月) 11:25:28.77 ID:???.net
【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part73
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1533522307/

ほれ

469 :名無し組:2018/08/06(月) 12:25:50.38 ID:???.net
>>468
不要だわー 一つで十分よ

470 :名無し組:2018/08/06(月) 12:27:59.42 ID:???.net
>>466
学科で繰り返し過去問やってのと同じで課題の繰り返しだけよ

471 :名無し組:2018/08/06(月) 12:28:17.15 ID:???.net
>>469
MQNには不要だろうな

472 :名無し組:2018/08/06(月) 12:33:40.29 ID:???.net
まじに受講生が少ないのなー
少子高齢化で家立てる人は一段と少なくなっているけど
自動車専門学校なんてなくなるのじゃね

473 :名無し組:2018/08/06(月) 12:37:47.74 ID:???.net
>>472
大工専門学校は生き延びるだろなー

474 :名無し組:2018/08/06(月) 12:41:45.77 ID:ENn/sdo0.net
製図用シャーペン使ってない人もいる

475 :名無し組:2018/08/06(月) 14:59:44.79 ID:4KuooP6M.net
Nの早期対策を今頃やってます

476 :名無し組:2018/08/06(月) 17:00:33.03 ID:ENn/sdo0.net
>>475
描き続ければ最終段階で変わってくると思う
諦めないこと 諦めなければ未来は変わる って誰かが言ってた

477 :名無し組:2018/08/06(月) 17:38:08.71 ID:???.net
>>476
今頃はじめた人でしょ
描き続けれないべ

478 :名無し組:2018/08/06(月) 20:17:33.66 ID:JCR3UlbF.net
>>477
知人は20日過ぎまで作図ばっかりやってた
それから2週間エスキス集中で合格だった
仕事は休んでた

479 :名無し組:2018/08/06(月) 22:30:15.61 ID:ENn/sdo0.net
ただただ人間CADなんか

480 :名無し組:2018/08/07(火) 06:27:25.42 ID:UJwc5l4Q.net
まだ柱割をやったことがないです

481 :名無し組:2018/08/07(火) 22:53:17.49 ID:pkaoZMFf.net
>>466
Nは19日に模試かー

482 :名無し組:2018/08/08(水) 02:14:42.60 ID:???.net
学校行ってる奴は講師の見本をよく見ておくといい。あのレベルでようやく合格が半々になる。

483 :名無し組:2018/08/08(水) 02:17:33.65 ID:???.net
めちゃくちゃ図面汚いのにスピード遅いわ
もうダメかもしれん

484 :名無し組:2018/08/08(水) 02:51:11.06 ID:???.net
>>482
ごめん、言ってることが本当に理解できないから、レスをやり直してくれないか?

485 :名無し組:2018/08/08(水) 22:27:54.98 ID:???.net
×
学校行ってる奴は講師の見本をよく見ておくといい。あのレベルでようやく合格が半々になる。


講師が描く見本図面を本番で描いても半分は落ちるからな。
講師なんて所詮そのレベルたから、学校行ってる奴は鵜呑みにすんなよ。

486 :名無し組:2018/08/09(木) 03:31:01.60 ID:KDBGR49I.net
建築の技術や材料の進歩が、人や社会を変えちゃうんだなー
建築家・丹下健三の思い入れもすごいな
ttps://tver.jp/episode/47374093
未来世紀ジパング 世界の驚き建物! アンビルトVSニッポン建築

487 :名無し組:2018/08/09(木) 15:01:42.16 ID:???.net
>>486
これからの建築歴史の問題に役立つ
モチベーションの維持にもなるよ

488 :名無し組:2018/08/09(木) 16:27:01.05 ID:6DD4MBzN.net
あと2点足らなかった俺にも役立つのか?

489 :名無し組:2018/08/09(木) 16:49:16.57 ID:???.net
>>488
見りゃいいじゃん

490 :名無し組:2018/08/09(木) 16:59:19.35 ID:41xGE4wX.net
>>486
隈研吾って馬頭広重美術もだけど
木造で庇を出して横に長い建物が特徴なんだな
木造で高さ350mの建物

491 :名無し組:2018/08/09(木) 19:06:54.83 ID:???.net
家具類描くのに時間がかかるわー

492 :名無し組:2018/08/09(木) 20:19:06.83 ID:???.net
いま何枚目?

493 :名無し組:2018/08/09(木) 22:40:01.75 ID:???.net
12枚目が終わった

494 :名無し組:2018/08/09(木) 22:55:58.65 ID:41xGE4wX.net
目標枚数30枚以上だけど届くかどうか

495 :名無し組:2018/08/09(木) 22:59:08.36 ID:???.net
すげーな
俺2枚しか書いてねー

496 :名無し組:2018/08/09(木) 23:09:54.74 ID:41xGE4wX.net
>>495
時間内に描ければ何枚だっていいんですよ
力の目安らしいから

497 :名無し組:2018/08/10(金) 06:44:46.24 ID:???.net
>>496
盆休みからはエスキスに集中し
作図は程々に。

498 :名無し組:2018/08/10(金) 08:10:21.80 ID:O2B947G3.net
自分は作図力と勉強時間が無いので最後まで作図中心です
盆は平面図一本に絞って描きます

499 :名無し組:2018/08/10(金) 08:37:42.93 ID:???.net
>>496
なるほど
一応エスキスから一式図まで4時間切れるからそんなに量を描かなくてもいいかなと思ってた

500 :名無し組:2018/08/10(金) 09:23:49.99 ID:O2B947G3.net
>>499
羨ましです
どのくらい描き込むとその域になるのでしょうか?
差し支え無けれはご教示願いたいです

501 :名無し組:2018/08/10(金) 09:25:30.74 ID:O2B947G3.net
>>499
それとスピードアップのコツとか有ります?

502 :名無し組:2018/08/10(金) 09:28:22.32 ID:???.net
>>500
2枚しか書いてないよ
独学だからどこが悪いかよく分からん
模範解答図と比べてもよく分からん
製図はやったことなんてほぼないし
周りに設計畑のやつもいない
手探り

503 :名無し組:2018/08/10(金) 09:31:42.45 ID:???.net
>>501
平面図は先に開口部書いた方が速いかなと思う
邪道だろうけど躯体の線は左から右、上から下にに書いてる
太線書きやすいし開口部の位置も視認しやすい

504 :名無し組:2018/08/10(金) 09:40:28.93 ID:???.net
>>503
右から左だった

505 :名無し組:2018/08/10(金) 10:56:43.83 ID:???.net
>>493
5枚は終わった

506 :名無し組:2018/08/10(金) 11:21:02.16 ID:???.net
断面図で寸法線にスラブ位置を示さないよね? 1SLとか
職場の年配に教わってたんだけど話が合わないので気がついた

507 :名無し組:2018/08/10(金) 13:02:45.92 ID:a4tQ0cn5.net
Nの先生は今年からSLからFLに変わったと言ってた

508 :名無し組:2018/08/10(金) 13:30:14.16 ID:???.net
誰か
細けえこたぁいいんだよ
のAA貼って

509 :498:2018/08/10(金) 13:45:05.65 ID:???.net
>>507
早速にどうもありがとうございます
自分もNなんですけど情報は各々なんですかねー
勉強を進めてください

510 :名無し組:2018/08/10(金) 14:09:15.10 ID:WZyFx3/M.net
>>504
教科書どうりにやろうとすると右側の定規が邪魔だよね

511 :名無し組:2018/08/10(金) 15:36:54.59 ID:a4tQ0cn5.net
平面図の描き方が安定しないわ
未だに2.5時間かかる

512 :名無し組:2018/08/10(金) 16:03:10.73 ID:???.net
>>511
独学さん?

513 :498:2018/08/10(金) 19:41:30.61 ID:???.net
>>511
意外と家具や数値で時間を食いますよねー

514 :名無し組:2018/08/10(金) 19:45:07.28 ID:O2B947G3.net
小梁の梁背はどのくらいにしてますか?

515 :名無し組:2018/08/10(金) 19:50:30.62 ID:???.net
>>511
2.5時間で平面図はちょっとヤバいですね
資格学校の人なら最低限の
図面描き終わり最終チェックや図面密度あげてる時間ですよ。

516 :名無し組:2018/08/10(金) 19:59:25.00 ID:???.net
小梁の梁せいは500でいんじゃないかな

寸法明記する訳じゃないから
みた感じ小梁ってわかればいいんじゃない

517 :名無し組:2018/08/10(金) 20:04:30.72 ID:O2B947G3.net
>>516
1階、2階、3階の小梁のサイズはどうですか?
断面図での見えがかり線が気になります

518 :名無し組:2018/08/10(金) 21:07:57.36 ID:???.net
>>517
地中小梁の梁せいだけ1000にして
他は全部一緒で!

参考書とか読んで勉強してないの?

519 :名無し組:2018/08/10(金) 23:55:56.62 ID:WZyFx3/M.net
>>517
確かに、1階、2階、3階の小梁は異なるサイズで書かれてますねー
Nのやつ見るとそうなっている
図面を参考にすると、250、500ぐらいですかね

520 :名無し組:2018/08/11(土) 08:51:05.08 ID:AFwVjDDm.net
あと5枚描けば、コツが掴めそうな気がするわー

521 :名無し組:2018/08/11(土) 09:26:47.98 ID:???.net
>>520
頑張ってください

こちらは明日の模擬試験なんで
作図はしないでエスキス頑張ります

522 :名無し組:2018/08/11(土) 11:02:00.95 ID:AFwVjDDm.net
>>521
試験の好結果を期待します
明日が模擬試験とはどこなんですか?
差し支えない程度に教えてください
また結果等も教えてくださいませー

523 :名無し組:2018/08/11(土) 12:10:41.70 ID:???.net
彰国社のやつはエスキス前のボリューム計算で色々オーバーしてておかしいなと思いつつエスキスしてまとまらなかった

524 :名無し組:2018/08/11(土) 12:36:13.26 ID:???.net
>>523
素人の思いつきだから仕方ないよ

525 :名無し組:2018/08/11(土) 13:32:55.39 ID:qNjRiGj4.net
彰国社の例題集は、前見た時は難しい問題で手も出せないという判断だったけど
この頃は、この回答は無いなー って言えるくらいに
俺にも実力がついてきたんだという判断資料ですかね

526 :名無し組:2018/08/11(土) 13:37:55.37 ID:qNjRiGj4.net
>>516
自分もそう思って描いてます
まず描くことがないと思うけどな

527 :名無し組:2018/08/11(土) 15:14:02.68 ID:???.net
やっぱり2.5hはまずいよな
今書いたら平面図だけで大体2時間でした
計画の要点を入れたらもっとかかるでしょう
一応N生でNの時間配分が平面と計画の要点で1.4時間だからこのお盆書きまくってみます

528 :名無し組:2018/08/11(土) 15:38:29.37 ID:qNjRiGj4.net
描き続ければ 未来は変わる

529 :名無し組:2018/08/11(土) 15:49:57.38 ID:???.net
平面図で30分切らないと話にならんぞ。あと一年やるしかない。

530 :名無し組:2018/08/11(土) 16:16:53.94 ID:AFwVjDDm.net
>>527
自分は月末まで描いてみて平面図2時間目標かな

531 :名無し組:2018/08/11(土) 17:10:16.26 ID:???.net
519です
一式図で3時間20分でした
10枚目です

532 :名無し組:2018/08/11(土) 17:14:36.33 ID:???.net
エスキスは30分程度だから時間内だな。ギリギリだが及第点だ。

533 :名無し組:2018/08/11(土) 17:27:33.32 ID:AFwVjDDm.net
>>531
おぉー凄いですねー 10枚かーー
今日6枚目ですまだまだかーでも続けて描きます
そちらも作図スピードを上げてください

534 :名無し組:2018/08/11(土) 17:35:22.50 ID:???.net
>>529
>>532
おまえスベってるから

535 :名無し組:2018/08/11(土) 18:26:40.94 ID:qNjRiGj4.net
Nに行ってんだけど基本グリッド練習用紙は繰り返してる?
コピーしてたまに繰り返すんだけどなかなか上手くいかんです

536 :名無し組:2018/08/11(土) 18:40:53.19 ID:???.net
繰り返しは不要だ。通常なら二回も線引き練習すれば寸分違わぬ壁厚が描けるからだ。

537 :名無し組:2018/08/11(土) 18:50:59.53 ID:???.net
>>535
プランは上達してる感じ
柱割りはまだまだかな

538 :名無し組:2018/08/11(土) 18:55:21.85 ID:???.net
壁厚苦手な人はテンプレ付三角定規の寝かせで決めるの練習したら良いよ

539 :名無し組:2018/08/11(土) 19:40:11.41 ID:???.net
>>535
適宜に慣れた
ホールを考えた方がいい

540 :名無し組:2018/08/11(土) 22:06:09.53 ID:???.net
>>535
やったけど3階建は1つしかなくてすぐ終わった

541 :名無し組:2018/08/12(日) 01:04:05.87 ID:ZdeI6H2d.net
5枚ぐらいじゃヒヨッコなんだな

542 :名無し組:2018/08/12(日) 01:27:19.39 ID:???.net
センスがある奴は2枚描けば十分合格ラインに達する。5枚の奴はボーダーライン。それ以上練習が必要な奴は学科からやり直した方が良い。

543 :名無し組:2018/08/12(日) 01:30:42.19 ID:???.net
>>542
お前うるせーから二度と来んな

544 :名無し組:2018/08/12(日) 01:46:19.01 ID:???.net
そういえばあと9日で学科の結果発表だね

545 :名無し組:2018/08/13(月) 07:44:00.47 ID:3P10vuCG.net
>>540
二回配布してんぞ
2018年版ちゃんともらえよ

546 :名無し組:2018/08/13(月) 09:22:29.49 ID:yQQW8miN.net
>>545
先週配っていたぶんでしょ三階ぶんで結構面倒だけど楽しい
本試験まで日にちはあと4週間弱だけど時間はまだ4週間弱もある
自分は作図力がないので最後まで作図派です

547 :名無し組:2018/08/13(月) 10:26:42.31 ID:???.net
30枚はキビシーだろー

548 :名無し組:2018/08/13(月) 11:36:04.49 ID:???.net
Nの試験前課題は終わった?

549 :名無し組:2018/08/13(月) 12:46:39.02 ID:3P10vuCG.net
盆は受講生が少ないなあー

550 :名無し組:2018/08/13(月) 13:46:27.69 ID:3P10vuCG.net
>>548
演習課題4を今日済ませれば火曜か水曜に終わりそうかな

551 :名無し組:2018/08/13(月) 19:37:02.44 ID:3P10vuCG.net
課題の解答例を見た瞬間に2階、3階が木造そのまんまってのがある

552 :名無し組:2018/08/13(月) 20:17:04.50 ID:???.net
住宅である以上基本は一緒だから

553 :名無し組:2018/08/13(月) 21:01:55.70 ID:yQQW8miN.net
LDKかDKや夫婦等の部屋からルーフガーデンに出るのは良いの?
他人が居間からルーフガーデンに出たあと夫婦部屋の前に行けるってのはどうなの?

554 :名無し組:2018/08/13(月) 22:00:26.02 ID:???.net
他人がルーフガーデンに入れちゃダメだろ
セキュリティに難がある

555 :名無し組:2018/08/14(火) 09:35:27.61 ID:???.net
>>522
日曜日の模擬試験は
ランクIBってやつでした。

556 :名無し組:2018/08/14(火) 10:19:53.64 ID:9oL3T5AG.net
>>555
これは、1のBってことはほぼ合格に近いってこと?

557 :名無し組:2018/08/15(水) 08:04:35.17 ID:???.net
>>556
おはようございます
合格レベル言われましたが
模擬課題が簡単だったからかもです。

558 :名無し組:2018/08/15(水) 21:03:59.33 ID:???.net
残業200時間超、ブラック過ぎる「建築士」の今
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180815-00233189-toyo-bus_all

559 :名無し組:2018/08/15(水) 21:57:53.08 ID:y+SNyuxS.net
>>557
やはりやりましたねー
ペースと体調を崩さないように続けてくださいー
自分も間際までエスキスと作図に集中するのみです

560 :名無し組:2018/08/20(月) 12:50:03.81 ID:???.net
合格発表はいつ?
http://o.8ch.net/18sjc.png

561 :名無し組:2018/08/21(火) 09:40:28.25 ID:???.net
学科の合否でたぞ

562 :名無し組:2018/08/21(火) 09:45:01.80 ID:???.net
普通に受かってた
前の席の法令集持ち込まなかった猛者は落ちてた

563 :名無し組:2018/08/21(火) 09:46:25.84 ID:???.net
13-13-13-13-60
例年通りだな

564 :名無し組:2018/08/21(火) 12:21:19.57 ID:???.net
同じ教室、明らかにできるだろってオーラのやつ以外落ちてた、なんだこの掃き溜めは

565 :名無し組:2018/08/21(火) 12:32:45.51 ID:???.net
>>564
えっ

566 :名無し組:2018/08/21(火) 13:01:04.24 ID:???.net
>>565
経験受験の教室だったんよ

567 :名無し組:2018/08/21(火) 18:01:12.69 ID:4PXa54J8.net
ちなみに講座は
https://www.udemy.com/
でお世話になってます

568 :名無し組:2018/08/21(火) 18:03:18.81 ID:4PXa54J8.net
>>562
法令集が動いてない人って落ちてる気がするけどなー

569 :名無し組:2018/08/21(火) 19:20:01.21 ID:???.net
これから調整があるんだよね?計画が例年通りておかしくね?

570 :名無し組:2018/08/21(火) 19:43:21.91 ID:???.net
>>569
あるわけないしwww

571 :名無し組:2018/08/21(火) 19:53:48.17 ID:???.net
いやいや、計画以外20点以上なんだよ

572 :名無し組:2018/08/21(火) 22:15:43.14 ID:OR78QjMq.net
>>568
二級なら開かない人も居るでしょ

573 :名無し組:2018/08/21(火) 23:27:34.60 ID:O8dE/bAx.net
今年の計画は過去問と比較しても、難しいとは思わなかったけどな。
ちなみに計画は20点でした。

574 :名無し組:2018/08/22(水) 22:41:56.50 ID:SGz44ycT.net
>>564
お前は出来るオーラで良かったな

575 :名無し組:2018/08/24(金) 13:12:31.51 ID:db6GG+cO.net
落ちた奴で製図講座受けてる奴いる?

576 :名無し組:2018/08/24(金) 14:10:53.79 ID:???.net
(´・д・`)ノもう行かねーけど

577 :名無し組:2018/08/24(金) 16:01:46.18 ID:???.net
>>575
落ちた人は製図講座は受講できないぜ

578 :名無し組:2018/08/24(金) 18:17:02.89 ID:PlPnoQeO.net
https://donutsmagazine.com/interview/kiefer/

579 :名無し組:2018/08/25(土) 00:56:47.67 ID:???.net
100uを超える倉庫を事務所として使う場合は用途変更必要?

580 :名無し組:2018/08/25(土) 13:06:50.54 ID:???.net
必要だよ

581 :名無し組:2018/08/27(月) 17:39:58.78 ID:???.net
すっかり忘れてる
また学科からなのが思いやられる

582 :名無し組:2018/08/27(月) 19:51:35.40 ID:???.net
もう一級受ければいいんじゃね

583 :名無し組:2018/08/27(月) 22:01:44.97 ID:K0c9FYQ4.net
Sの部分詳細図の追加今更かよって感じだわ
高い学費払って後手後手なのすげえ残念

584 :名無し組:2018/08/27(月) 22:06:34.45 ID:PAu1OzEI.net
スレ間違えました
ごめん!

585 :名無し組:2018/08/27(月) 23:01:32.18 ID:???.net
>>583
2週間前は製図の話してたしいいぞ
kwsk

586 :名無し組:2018/08/29(水) 11:23:03.47 ID:???.net
>>579
そんな問題があったね

587 :名無し組:2018/08/29(水) 12:53:06.44 ID:vMtCtVRz.net
来年初受験なんだけど
内定会社の人に仕事は忙しいから早目に受験学校へ行って済ましたほうがいい
と言われたんだけどそんなもん?一部補助が出るらしいのですけど

588 :名無し組:2018/08/29(水) 13:00:03.75 ID:???.net
>>583
俺も今更かよと思ったわ

589 :名無し組:2018/08/29(水) 13:11:55.25 ID:???.net
>>583
Sの接待攻勢が少ないから小出しにされてる

590 :名無し組:2018/08/29(水) 13:24:44.50 ID:pJYhkSJ4.net
>>587
資格は目白押しだから早く済ました方がいいのはホント
補助金の出る講座と出ない講座に注意しな

591 :名無し組:2018/09/02(日) 20:08:44.98 ID:???.net
法規を半周した

592 :名無し組:2018/09/10(月) 23:48:33.25 ID:???.net
製図で法規わからない奴ってたくさんいるんだな
来年学科受ける奴は完璧にしたほうがいいね

593 :名無し組:2018/09/19(水) 16:27:51.07 ID:n6qmLrMD.net
駐車スペースは5m取れ

594 :名無し組:2018/09/21(金) 07:45:39.49 ID:???.net
>>581
もしや角番仲間?笑
お互い頑張りましょうね
俺はまず構造からはじめます

595 :名無し組:2018/10/10(水) 19:18:50.92 ID:???.net
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm7997483?ss_id=09863826-7a23-4d06-8791-91e89aac58b7&ss_pos=19

596 :名無し組:2018/10/21(日) 15:02:06.94 ID:???.net
すいません受験資格について質問です
クレーンのオペは実務経験になるでしょうか?
「建設業法別表第一に掲げる建築一式工事」にクレーンはなかったんですが
その中の職種の合番であったりクレーン会社がとび・土工の申請してたらそれでイケたりしないでしょうか

597 :名無し組:2018/10/21(日) 17:01:48.52 ID:???.net
そりゃ無理だ。

598 :名無し組:2018/10/21(日) 18:36:45.12 ID:???.net
質問したあとも調べてたんですがクレーンってとび土工コンクリか機械器具設置なのかな?
無理なら残念です

599 :名無し組:2018/10/29(月) 12:25:47.01 ID:???.net
まあいろいろ相談して見たらいいよ
かなりいろいろな人が受けてるから。
なぜか銀行員が受けてたよ

600 :名無し組:2018/10/30(火) 02:18:34.00 ID:???.net
製図スレ
次頼む

601 :名無し組:2018/10/30(火) 02:19:32.42 ID:???.net
2級】二級建築士 設計製図試験スレ part78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1537351835/

602 :名無し組:2018/10/30(火) 18:07:41.92 ID:Gv9xe3F/.net
全くの素人だから 受験資格がない
チャレンジしたいのに ふざけんな 差別だ

603 :名無し組:2018/10/30(火) 19:29:22.02 ID:???.net
建築士は素人が目指せる職業ではない。
どうしても建築に関わりたいなら施工にするべきだ。
運が良ければ私の設計にも関われるかもしれない。

604 :名無し組:2018/10/31(水) 15:07:06.12 ID:???.net
製図スレ無いからって学科の方にまで迷惑かけるなよw

605 :名無し組:2018/10/31(水) 18:54:22.66 ID:???.net
すまなかった。
製図スレが立ったようだな。

606 :名無し組:2018/11/10(土) 23:27:28.15 ID:???.net
おすすめの勉強方法を教えてください。

607 :名無し組:2018/11/11(日) 01:50:43.72 ID:???.net
覚えるまで繰り返し過去問、建築系じゃなくてもこれだけでいける

608 :名無し組:2018/11/12(月) 18:25:03.38 ID:???.net
>>603
いやー
なんか面倒な現場はごめんです。
仕事は足りてますから

609 :名無し組:2018/11/13(火) 07:36:46.93 ID:???.net
>>603
え、何様?

610 :名無し組:2018/11/13(火) 20:05:58.93 ID:18tmD+S5.net
施主様じゃね?

611 :名無し組:2018/11/23(金) 07:51:37.66 ID:khg+2lOw.net
来月から資格学校で3度目の学科受講だわー
マイペースマイペースなんだけど顔見知りが二人ほど

612 :名無し組:2018/11/23(金) 09:55:29.88 ID:???.net
二級学科三年目の衝撃

613 :名無し組:2018/11/23(金) 14:15:05.14 ID:???.net
知識ゼロだったけど二級学科は2週間でいけたで

614 :名無し組:2018/11/23(金) 19:11:38.24 ID:???.net
知識ゼロは受験資格ねーよ
乙4でも今では二週間で受からん

615 :名無し組:2018/11/23(金) 20:19:43.92 ID:???.net
宅建スレ行くと、
勉強一カ月で取れた、みたいな自慢でうんざりする。
不動産関連資格って無意味な民間資格が乱立して資格ビジネスが団体の肥やしになってる。

まあ建設資格も天下りの肥やしではあるが、
一応免許制度が確立してるから仕事につながれだけはるかにいい

616 :603:2018/11/23(金) 20:51:13.59 ID:PKMR5N6s.net
3度目って7年目ね
製図が受からないんよねー

617 :名無し組:2018/11/24(土) 13:18:04.81 ID:GM8QiPBn.net
それなら学科の受講なんてもう要らんだろ
過去問回すだけで学科は受かるんだし

618 :名無し組:2018/11/24(土) 13:42:07.49 ID:???.net
金の問題でないんだろ
楽しいことあるんじゃねー

619 :603:2018/11/24(土) 14:14:33.12 ID:vNEU3PaT.net
>>617
確かに、受講しなくても って思うけど法規や新傾向問題を思うと不安だよ。
自分からだとついつい勉強しないので資格学校に通ってモチベーションを維持しつつ勉強する、ペースメーカーってことですかね
あと、当たり前だけど、学科と製図が噛み合う な感じ

620 :名無し組:2018/11/24(土) 15:09:15.07 ID:???.net
>>619
噛み合ってないから落ちてんだろ?

621 :名無し組:2018/11/24(土) 15:38:57.65 ID:vNEU3PaT.net
>>620
毎年異なる問題で作図スピードが遅い
それだけ

622 :名無し組:2018/11/24(土) 18:00:36.62 ID:Iztg/BMA.net
40歳過ぎたけど、来年初受験させていただこうかと
学科は独学で頑張ってみます

623 :名無し組:2018/11/24(土) 18:16:30.18 ID:icctuv+0.net
>>622
法規は早目に始めよう!
法令集は持ち込みだったから って侮ったセコカンの人をよく耳にします

624 :名無し組:2018/11/24(土) 23:38:08.18 ID:???.net
例年こんな感じ、程度で大丈夫なんですが、
筆記試験が7月の第一日曜で、
製図試験が9月の第二日曜、
という認識で大丈夫ですか?

625 :名無し組:2018/11/25(日) 05:04:16.43 ID:ipfqBuD1.net
>>623
早速やってみますわ

626 :名無し組:2018/11/26(月) 11:34:43.87 ID:???.net
>>622
受験資格は何ですか?

627 :名無し組:2018/11/30(金) 18:06:34.96 ID:???.net
俺は年明けから始めるかな2度目の学科試験

628 :名無し組:2018/11/30(金) 19:03:23.37 ID:???.net
大丈夫
過去の経験から推測していうと
くよくよ検証してるような奴はみんな受かるよ
そういうやつが落ちたのを見たこと無いし

逆に自信満々なやつが危ないよ

629 :名無し組:2018/11/30(金) 20:07:46.09 ID:???.net
来年から受験資格無くなるの本当なんですか?

630 :名無し組:2018/11/30(金) 23:38:21.35 ID:???.net
>>629
お前アホ?

631 :名無し組:2018/12/01(土) 09:17:44.46 ID:1zknDNVR.net
過疎ってますね
二級建築士もいいな〜
条文暗記して設計図をどーにかすればよいと

632 :名無し組:2018/12/01(土) 10:02:14.51 ID:???.net
なんも知らんやつなのは分かった

633 :名無し組:2018/12/02(日) 01:12:28.96 ID:zBu6Lm/+.net
>>631
お前、セコカンじゃね?

634 :名無し組:2018/12/02(日) 01:12:49.56 ID:zBu6Lm/+.net
法令集が発売になったみたいだ
書店にオレンジとイエローが置いて有ったぞ

635 :名無し組:2018/12/04(火) 17:21:47.02 ID:???.net
>>634
緑じゃなくて黄色?
今年は黄色にしようかと思ってたので帰りに書店寄ろうかな

636 :名無し組:2018/12/04(火) 18:27:40.58 ID:9y/d4K0g.net
>>635
縦書、横書のどっちを使ってるさ?

637 :名無し組:2018/12/04(火) 19:39:25.22 ID:Gr+eAFKQ.net
誰か構造力学の問題で分かる人教えて下さい。

何故20PL2になるのですか?

http://firestorage.jp/download/690b9c73fbfb07c9734e8b630ab4000876815d1c

638 :名無し組:2018/12/05(水) 08:58:27.92 ID:KAORepBB.net
>>637
アップローダーを使うとかしたほうがいいよ >1に書いてある
じゃないとウイルスが怖くてクリックできないさ

■アップローダー(写真、エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

639 :名無し組:2018/12/05(水) 22:38:29.47 ID:???.net
>>636
横使ってる
黄色見にいったらまだ販売してなかった
緑とオレンジとオーム置いてた

640 :名無し組:2018/12/06(木) 08:34:55.90 ID:???.net
1時間後に不合格なら
ここでお世話になります 笑

641 :名無し組:2018/12/07(金) 13:52:03.95 ID:???.net
>>639
来月にはブルーが発売だろ

642 :名無し組:2018/12/07(金) 20:10:26.03 ID:???.net
>>641
線引きほしいから買うなら黄色かなと思ってた

643 :名無し組:2018/12/07(金) 20:33:07.91 ID:???.net
>>642
Nは来週ぐらいに線引だったかと、。
緑もオレンジも、線引集はもらえるよ
ただし、自分の情報と、ずーーーーっと電話連絡が来る覚悟と交換な

644 :名無し組:2018/12/08(土) 01:18:33.72 ID:???.net
>>643
それな
だから線引き付きの黄色ほしいのよ

645 :名無し組:2018/12/09(日) 20:16:40.90 ID:???.net
資格学校は始まるべ?
早いもんだなー

646 :7:2018/12/09(日) 20:22:31.71 ID:???.net
構造入門で早くも挫折しそう

647 :名無し組:2018/12/09(日) 21:55:13.69 ID:???.net
>>646
諦めなければ、まだまだぜんぜん大丈夫ー
先に進んでまた戻ってきたときに、解ることだってありますしねー
とにかく諦めないこってす

648 :名無し組:2018/12/09(日) 22:09:11.00 ID:???.net
建築設備士取ったから二級建築士頑張ってみようかな

649 :名無し組:2018/12/10(月) 17:37:50.45 ID:m8XSsynk.net
独学で学科受かった人、どの参考書買いました?
使った本教えて下さい

650 :名無し組:2018/12/10(月) 18:35:22.72 ID:0K5ZgEMx.net
>>649
法令集は黄色の井上書院 後はヤフオク等で過去問7年とスタンダード(最新じゃなくてオッケー) 
あと、営業電話ウザイけど資格学校から模試と前年度の過去問送ってくれるやつをやる。

製図は学校通って今年受かりました。

651 :名無し組:2018/12/10(月) 19:00:03.78 ID:cTxjsdOH.net
全日本建築士会の14万くらいのコースで学科も製図も合格できたよ

652 :レンコン:2018/12/10(月) 19:11:40.44 ID:QfbGXudg.net
御開帳です

http://connect.uh-oh.jp/

653 :名無し組:2018/12/11(火) 08:19:43.15 ID:???.net
>>650
俺も過去問7年ので学科合格し
製図は資格学校でしたよー

654 :名無し組:2018/12/11(火) 10:12:39.79 ID:JrBdA1qY.net
>>650
>>653
普段は、何やってんの?
そこもポイントかと、それで今後の勉強量を見積もるぞ

655 :名無し組:2018/12/11(火) 11:31:57.23 ID:???.net
俺も過去問だけ
どうしても意味不なとこはネット
3〜5回転ぐらいすれば受かる

656 :名無し組:2018/12/11(火) 11:33:09.09 ID:???.net
あと製図も独学で10枚も書いてない
ほぼまっさらな状態からね

657 :名無し組:2018/12/11(火) 12:28:06.26 ID:KCD9oApc.net
>>654
普段は施工の方やってます。

658 :名無し組:2018/12/11(火) 13:49:44.54 ID:???.net
>>657
それだと矩計が得意系ってことでしょうかねー

659 :名無し組:2018/12/11(火) 17:27:05.43 ID:fI3CYeDv.net
ネット検索で不可能はない♪

660 :名無し組:2018/12/11(火) 19:45:36.49 ID:idMoDZBc.net
>>658
今年のRCしかやってないので、矩計書いた事ないですw

661 :名無し組:2018/12/11(火) 20:07:32.45 ID:psuj46lW.net
【アマルガム】 有毒廃棄物として処理される水銀を、口の中ならOK、と歯に詰めた歯科医を逮捕すべき
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544495072/l50

662 :名無し組:2018/12/12(水) 23:11:19.12 ID:???.net
大建卒でこのスレにいる人は、建築士法の改正はちょっと複雑だろ
でも一級も二級も両方とも勉強しちゃえよ

663 :7:2018/12/16(日) 13:40:44.66 ID:???.net
>>647
ありがとう
がんばるわ

664 :名無し組:2018/12/16(日) 20:02:36.28 ID:Bi/jyjOd.net
試験直前に法規のアドバイスを頂いた者です
無事に学科も製図も通りました
あの時親身に助言下さった皆さん、
本当に感謝です
いい建築士になれるよう精進します
ありがとうございました!

665 :名無し組:2018/12/16(日) 20:03:10.09 ID:Bi/jyjOd.net
あれ?

666 :名無し組:2018/12/17(月) 15:02:56.70 ID:yPtKgZ4t.net
独学で勉強しようと思うんですが
皆さんラストスパートは学校通うの?
それとも製図だけ学校行くのかな?

667 :名無し組:2018/12/17(月) 15:14:07.02 ID:???.net
>>666
模試が重要

668 :名無し組:2018/12/17(月) 16:30:41.82 ID:???.net
法令集のセットアップ
インデックスの張り過ぎも困ったちゃんだろ

669 :名無し組:2018/12/17(月) 16:47:36.12 ID:???.net
>>666
学科は過去問7年分がほぼ20点以上取れてたら、大丈夫。過去問で15点前後だとまず厳しいぞ。

670 :名無し組:2018/12/17(月) 17:22:42.52 ID:???.net
>>666
独学のみでいけるよ

671 :名無し組:2018/12/17(月) 17:53:36.15 ID:???.net
>>666
いずれにしろ勉強はしないと厳しい

672 :名無し組:2018/12/17(月) 21:50:54.74 ID:???.net
学校行ってもラストスパートは結局独学になるよ、学科はカリキュラムしかやらん模試くらいはあるが

673 :名無し組:2018/12/20(木) 12:27:34.78 ID:???.net
まっ、自分で学習計画&その実行ができないなら資格学校へ行きなさい

674 :名無し組:2018/12/21(金) 08:12:49.76 ID:???.net
>>666
学科は独学で
製図は資格学校で今年合格しましたよ

675 :名無し組:2018/12/21(金) 12:48:48.22 ID:vhWHjMyb.net
>>673
なんかさ、設定をクリアすると学費を返還してくれっぞ

676 :名無し組:2018/12/23(日) 21:16:37.17 ID:gcJgJtX+.net
2級建築士の合格者9割が資格学院受講生ってパンフレットに書いてあるんだけどマジなん?
みんな通信受講やってるの?

677 :名無し組:2018/12/23(日) 23:48:03.46 ID:LUh5DpD8.net
無料模試だけ受けたよ。
独学で学科は受かりました。
製図は、地元建築士会主催の講習会に参加し、合格しましたよ。
建築士会の講習会は、実務のベテランの方が講師で、資格学校のように試験特化はしていないかもしれませんが、色々教えてもらえて、スゴく為になりました。
応用は効くようになるかも。
今年のサプライズの防火関係も、慌てず対応できましたよ。

678 :名無し組:2018/12/24(月) 09:40:08.41 ID:???.net
学科、製図共に独学で受かったよ

679 :名無し組:2018/12/24(月) 18:40:10.93 ID:ZgnZXrKj.net
正月は法令集の線引きかな?

680 :名無し組:2018/12/25(火) 07:31:10.57 ID:???.net
線引きめんどくさい

681 :名無し組:2018/12/25(火) 11:59:04.87 ID:???.net
>>680
そんなこと言うとまた
「それくらいでめんどくさがってるようじゃ云々馬鹿」が来るから自重しろよw
メンドくさいと思うけど

682 :名無し組:2018/12/27(木) 14:44:59.64 ID:???.net
黄色の法令集ゲットした人いるかな

683 :名無し組:2018/12/29(土) 09:05:03.99 ID:???.net
>>681
進まないわー
一月いっぱいになりそー

684 :名無し組:2018/12/29(土) 09:59:43.45 ID:x4vzpz9Z.net
受験申込み会場の隣でもらった日建の冊子と過去問だけでイケた。

685 :名無し組:2018/12/29(土) 17:53:25.09 ID:???.net
経験則だが、素人独学合格なら学科2年・製図3年は必要

686 :名無し組:2018/12/29(土) 22:49:29.48 ID:???.net
>>685
解説して

687 :名無し組:2018/12/29(土) 22:51:43.04 ID:W2xVfe6/.net
独学に必要なものは、良いテキストと、自由になる時間だよ。

688 :名無し組:2018/12/30(日) 00:01:11.64 ID:???.net
それと美しい女、上質なワイン、柔らかな肉が要るな

689 :名無し組:2018/12/30(日) 07:20:34.84 ID:???.net
>>688
能力の低さがわかる

690 :名無し組:2018/12/30(日) 09:32:34.93 ID:EnQn7czo.net
製図で文句があるんだけれど、学科は全国大体30位くらいにずっと入っていて一発合格、
製図も模擬でずっと上位に入っていた。
しかし試験は落ちた。文系出身だから理系の何倍も努力したつもりだった。
疑心暗鬼に陥っているのだが、試験官が知り合いだったとかそういうことありますか?
絶対的に間違ったことはしていないし、他の人の図面よりも評価も高かった。
何か落とされた理由を知りたいのだけれど、建築士会に問い合わせすることはできるのですか?両親がこの業界で働いているため採点者が私の名前とかわかっていたらねたみで落とされた可能性がありほんとうに嫌な気持ちです。

691 :名無し組:2018/12/30(日) 10:02:54.56 ID:???.net
製図全国30位ってわかるんだ

692 :名無し組:2018/12/30(日) 10:11:05.46 ID:???.net
>>690
試験官が知り合いって…
6000人が合格してるのに随分と試験官の知り合いが手広いなw

693 :名無し組:2018/12/30(日) 12:35:29.90 ID:???.net
試験や採点の構造を知らないで受験してたことは伺えます。
採点者は一答案に数人いますおそらくその最低評価と最高評価を除いたものの平均値が点数とされるのだと推測されます

694 :名無し組:2018/12/30(日) 14:23:18.59 ID:???.net
>>690
製図スレに書き込んだら

695 :名無し組:2018/12/30(日) 14:31:54.20 ID:???.net
絶対に自分のプランが上とか評価上だっていいながら落ちたひとむちゃくちゃ多いですね
わからないけど、客観的観点が欠落してる人特有の発言なのではと思う。
主観プランは採点には影響少ないはず。
建築未履修を見抜かれるなにかがあったかもしれない。

696 :名無し組:2018/12/30(日) 16:14:21.00 ID:???.net
私も学校1B評価なのに落ちた
2Aとか2Bの奴等が合格してるにも関わらずです
そいつらのプランは微妙だったし合格レベルに達してないと思った

697 :名無し組:2018/12/30(日) 17:08:46.99 ID:ZFsy8jsl.net
製図試験はプランの良し悪しだけを見られるのではないからね。
結構多いのが、図面の不整合だよ。
RCなのに梁の上に柱が立ってたりとかね。

698 :名無し組:2018/12/30(日) 17:42:07.98 ID:???.net
建築士になるための試験を受けてる身分でプランの良し悪しなんてよく宣えるな
落ちた人には落ちたなりのミスがあったから落ちたんだよ
現実逃避しても合否は変わらんのだから来年に向けて切り替えた方が自分のためだぞ

699 :名無し組:2018/12/30(日) 19:12:01.00 ID:???.net
>>696
お前製図スレで叩かれたからって学科スレまできてんじゃねーよ。諦めて長期コースでも通っておけ。

700 :名無し組:2018/12/30(日) 22:58:30.34 ID:???.net
二級建築士なんてもう興味なくした
所詮一級の練習としか考えてなかったし
運で決まる二級より実力で決まる一級を取ります

701 :名無し組:2018/12/31(月) 02:01:18.94 ID:???.net
>>685
製図は別にして学科は2年もいらないだろ

702 :名無し組:2018/12/31(月) 07:15:47.48 ID:???.net
>>700
もうくるなよー

703 :名無し組:2018/12/31(月) 09:11:10.16 ID:???.net
>>690
30位とか 笑
来年も製図落ちますように。

704 :名無し組:2018/12/31(月) 09:12:08.02 ID:???.net
>>700
君に実力あるの?

705 :名無し組:2018/12/31(月) 12:28:38.69 ID:???.net
1Bなので少なくとも上位の実力です

706 :名無し組:2018/12/31(月) 17:15:00.29 ID:???.net
2級を受験する人が減るかな

707 :名無し組:2018/12/31(月) 19:01:35.01 ID:???.net
俺も学科は県内トップ近くの文系実務受験でした。
製図もかなり自信もってたが、
試験近づいてきた頃には、学科アドバンテージはほぼないと感じていた。
製図は全く未知の試験とわかってきたから。
むしろ実務者ぽい図面をアピールしたり、
採点側目線の図面にこだわりましたね。
減点材料をあたえないの一点集中でした

708 :名無し組:2018/12/31(月) 19:12:47.43 ID:???.net
>>707
何が言いたいんだか判らん

709 :名無し組:2019/01/01(火) 08:00:29.32 ID:???.net
>>705
1Bでも不合格のひと結構いるんだろ?
お前は不合格の地点で実力はない

710 :名無し組:2019/01/01(火) 09:36:41.16 ID:???.net
>>698
当たり前な、元も子もない話だなあ

711 :名無し組:2019/01/01(火) 17:50:51.70 ID:???.net
>>707
学科が比較的高めの水準なのに、図面がダメな人って
予備校としては来年もお客さんになってくれる可能性高いから、
図面は高めの採点にしとくことがあるよ。

712 :名無し組:2019/01/01(火) 20:14:49.47 ID:???.net
それはない
私から見ても2以下の図面は酷いものだった

713 :名無し組:2019/01/01(火) 20:44:39.24 ID:HKyTLcYI.net
B でご自慢?

714 :名無し組:2019/01/01(火) 22:59:05.54 ID:???.net
十分上位グループでしょう

715 :名無し組:2019/01/01(火) 23:44:42.35 ID:HKyTLcYI.net
合否 は資格学校が決めるわけではないよ?
再現図は余裕を持ってかけるけど本番は思わぬミスをしているかもしれないし。
結果を見れば、合格が上位グループ、不合格が下位グループ。1Bでも2Aでも合格者はいるのだろうけど、Bをご自慢して不合格の原因を自分以外の物に求めるのは考えが甘いよ。

716 :名無し組:2019/01/01(火) 23:56:39.00 ID:???.net
合格か不合格しかないのに上位もなにもない

717 :名無し組:2019/01/02(水) 08:08:23.17 ID:???.net
まあーでも悔しいと思うのはよいことだな
悔しさの中で今から勉強しろ!
2級なぞマジで勉強したら絶対に受かる

718 :名無し組:2019/01/02(水) 10:47:54.60 ID:???.net
今年合格しないと、2階級受験にちゃうぞ

719 :名無し組:2019/01/02(水) 13:44:23.03 ID:???.net
1時間以上見直ししたのでミスはないと断言できます
しかもランク2のやつらより明らかにプランも完成度も上
これでは納得がいく訳もない

720 :名無し組:2019/01/02(水) 13:54:10.32 ID:83DzOJ/K.net
一回もうけたことないが
今から今年のやつ受けても間に合うか?

721 :名無し組:2019/01/02(水) 13:57:11.89 ID:???.net
初学で4月から始めたけど受かったよ。それなりに勉強時間は取ったけどw

722 :名無し組:2019/01/02(水) 14:08:13.49 ID:???.net
>>720
その気持ちがありゃイケる
常にビビってろ
ビビる気持ちは重要
じゃないと
>>719
みたくなっちまうぞ
たかが2級で完璧とか言ってるバカみたくな

723 :名無し組:2019/01/02(水) 14:24:38.88 ID:???.net
>>719
そこまで自信あって落ちるのは理由はわからないが
採点は沢山の目で
されてる以上なんか原因があったとしか思えない。
まあ来年受けるしかない。
建築つづけるなら一年なんてあっというまだよ。
気長に行かないと持たないよ。
二級はテンション張り詰めなくても、
じきに受かるから大丈夫。

724 :名無し組:2019/01/02(水) 20:05:11.70 ID:???.net
>>720
十分時間はある
だが、あっという間に試験日がくるぞ

725 :名無し組:2019/01/02(水) 20:38:35.08 ID:???.net
一級やるって言っていつまでも完璧だった完璧だったってメソメソしてんじゃねーぞw

726 :名無し組:2019/01/03(木) 07:29:18.57 ID:???.net
勝負は正味4ヶ月間くらい
ホント、すぐ経つ

727 :名無し組:2019/01/03(木) 07:33:14.89 ID:???.net
>>719
1時間以上見直して落ちるとか
合格発表日まで受かる気満々だったの?
受験番号ない時プルプルした?

728 :名無し組:2019/01/03(木) 12:47:05.95 ID:???.net
質問の意味がわからない
本来受かるべきだったが単純に番号がなかったに過ぎない
実力は明らかに合格者より上

729 :名無し組:2019/01/03(木) 13:05:08.44 ID:pgGHePYT.net
裸の王様
みっともない
笑われ者
何千人と受かってるんだろ?
僕ちゃん最高、悪くない。社会が悪いって感じ?

730 :名無し組:2019/01/03(木) 13:55:13.22 ID:???.net
番号がなかったと思われる日から色んな会社の人に見てもらった
自社、設計事務所、ゼネコンの人達にね
一様に合格レベルと評してたから社会的には認められてますよ?

731 :名無し組:2019/01/03(木) 14:44:29.02 ID:???.net
続けたまえ

732 :名無し組:2019/01/03(木) 17:34:21.57 ID:???.net
製図スレに行けよ! ネチネチで女々しいわ

733 :名無し組:2019/01/03(木) 19:42:59.92 ID:???.net
ではいちいち絡まないでもらえますか?

734 :名無し組:2019/01/03(木) 21:59:41.76 ID:???.net
絶対合格レベルとかいうが、
あなた試験なれしてない感じがする。
潔くないし、燃え尽き症候群?
所詮毎年試験やってるんだから
来年普通にやるか一級受験資格あるのなら一級受けたらいい。
学科が満点近いことで自意識過剰です。
俺も文系卒で学科満点近かったが、文系卒は自力劣るよ。
そこを俺は感じてたから仮に落ちても結果は受け入れられたと思う。

735 :名無し組:2019/01/04(金) 01:55:00.85 ID:???.net
>>733
あんたが変
製図についてなら当然、製図スレだわな

736 :名無し組:2019/01/04(金) 01:56:23.46 ID:8ZDffVmx.net
線引きは終わった?

737 :名無し組:2019/01/04(金) 08:34:00.76 ID:???.net
>>729
無級。

738 :名無し組:2019/01/05(土) 04:22:24.21 ID:???.net
保守がわりにちょうどいいから製図いきなさいなw

739 :名無し組:2019/01/06(日) 21:31:41.14 ID:???.net
曲げモーメントが夢に出てきそう

740 :名無し組:2019/01/07(月) 02:30:15.34 ID:???.net
計画は、一周終わった?
施工と法規が、キツイ

741 :名無し組:2019/01/08(火) 09:22:50.51 ID:???.net
>>736
キツイわー

742 :名無し組:2019/01/08(火) 09:27:26.55 ID:???.net
昨日の日建一問一答は全部正解だった?
俺は法規が間違った

743 :名無し組:2019/01/08(火) 23:21:35.43 ID:???.net
おめ。

744 :名無し組:2019/01/10(木) 10:26:12.82 ID:???.net
線引き終わった?

745 :名無し組:2019/01/10(木) 12:02:12.44 ID:???.net
あれ条文全部線引くんでしょ?なんか意味あんの?

746 :名無し組:2019/01/10(木) 13:31:35.38 ID:???.net
>>745
無いからやめときや

747 :名無し組:2019/01/10(木) 14:19:59.75 ID:???.net
線引きの意味理解しなきゃ
線引きやめたほうがいい。
俺は理解したうえでやったし線引きでだいぶ法令読めた。
法規満点だった。

748 :名無し組:2019/01/11(金) 00:53:00.67 ID:???.net
罠はんなや、理解するのは道具を使いなれてからで十分、線引きは理解の助けになる

749 :名無し組:2019/01/11(金) 01:42:47.19 ID:???.net
二色の色が助けになる時が来るよ。特に一級は否定の否定の否定みたいなパニックにさらされる問いがあるから、青の青は肯定みたいにすぐわかる

750 :名無し組:2019/01/11(金) 08:18:13.85 ID:???.net
>>745
お前、
「法令集は持ち込み」を誤解してるタイプじゃね?

751 :名無し組:2019/01/13(日) 10:34:13.95 ID:???.net
勉強やってるけー?

752 :名無し組:2019/01/13(日) 13:40:17.26 ID:???.net
737だけど線引き意味なさそうだからやめた
インデックスだけ貼っときゃいい

753 :名無し組:2019/01/13(日) 13:56:31.12 ID:???.net
>>752
もしかして、あなた、セコカン1級?

754 :名無し組:2019/01/14(月) 12:42:12.75 ID:???.net
は?設計だけど?

755 :名無し組:2019/01/14(月) 15:31:41.20 ID:???.net
>>754
は?設計?

756 :名無し組:2019/01/14(月) 22:22:07.01 ID:???.net
>>752
俺は、インデックスが邪魔で結局貼らなかったけど
線引きはしっかりやったお陰で合格ができたと思ってる

757 :名無し組:2019/01/15(火) 02:17:37.21 ID:???.net
俺はインデックス付けて線も全部引いた
後は過去問を基にひたすら辞書引く練習。法規はこれやれば満点近く取れるようになってる
午前の部は計画と法規合わせて120分だけど、計画は暗記ゲーですぐ終わるから調べる時間はたくさんある

758 :名無し組:2019/01/15(火) 09:22:12.87 ID:???.net
法令集って持ち込みだったから勉強しなかった
っで、資格学校で再会パターン

759 :名無し組:2019/01/15(火) 13:11:42.70 ID:???.net
もし法令のテキストしっかりやれば法令集はいらないよ。
見ないと怖いけどね
模試の時法令集忘れてしまい泣く泣く自力でやったら変わらない点が取れた。
9割くらい取れた

760 :名無し組:2019/01/16(水) 07:11:52.33 ID:???.net
>>759
かなり勉強しないと無理だろー
表を引けないのは厳しすぎるよー

761 :名無し組:2019/01/16(水) 08:28:34.14 ID:???.net
意外と覚えるけどね
やっぱり確認できる方が安心感はある

762 :名無し組:2019/01/16(水) 12:55:27.93 ID:???.net
二級のいいとこはトラップがないこと
予測を裏切らないから

一級は罠たくさんあるからいや

763 :名無し組:2019/01/16(水) 13:11:14.30 ID:???.net
>>762
どっちもおんなじ
定番のトラップ・・・はトラップと言わないか

764 :名無し組:2019/01/16(水) 16:26:19.76 ID:???.net
難易度一緒ではないよ。
一級では法規は皆んな高得点要求されるのは事実だが

765 :名無し組:2019/01/16(水) 17:41:15.19 ID:???.net
プライドの高いやつだなー
大したことないのに

766 :名無し組:2019/01/16(水) 19:46:33.65 ID:???.net
一緒な訳ないとわからんのか?
頭悪いな

767 :名無し組:2019/01/16(水) 20:26:18.46 ID:???.net
必死に言うほど違いはないが、差はあるのは当然だろ

768 :名無し組:2019/01/16(水) 21:23:44.80 ID:???.net
俺の意見に同調するなよ
頭悪いな

769 :名無し組:2019/01/19(土) 10:14:27.85 ID:???.net
>>767
アホ、範囲が広くなるだけ

770 :名無し組:2019/01/19(土) 10:20:30.42 ID:???.net
>>766
お前、国土交通省の法令集で
1級と2級の二冊持ってんのか?

771 :名無し組:2019/01/19(土) 11:44:03.95 ID:???.net
>>770
受けたことないだろ
あほか

772 :名無し組:2019/01/21(月) 23:46:20.72 ID:???.net
長山
42なんだから、そろそろ一級取れよ
何回落ちてるんだよ

773 :名無し組:2019/01/23(水) 14:44:29.48 ID:gH1G2Vib.net
法例集の線引きってめんどくさいのね
やり始めたんだが目がチカチカするよ

774 :名無し組:2019/01/24(木) 17:07:00.66 ID:???.net
あのさぁ、うちの二級建築士が第1種中高層住居専用地域に住宅を偽って事務所を新築する確認申請を出しているんだが、これってバレたらどんな罰下るの?

775 :名無し組:2019/01/24(木) 20:31:55.16 ID:???.net
>>774
事務所って特建じゃねーだろ
釣りか?

776 :名無し組:2019/01/24(木) 20:42:18.87 ID:???.net
特建関係ないだろ。事務所併用住宅で出せば?
50平米までしかダメだけど。

777 :名無し組:2019/01/24(木) 20:44:31.63 ID:???.net
>>775
特建じゃなければ第1種中高層住居専用地域に建てられると思ってるの?釣りか?

778 :名無し組:2019/01/25(金) 00:02:23.38 ID:???.net
そもそも駐車場は南にしてるのか?

779 :名無し組:2019/01/29(火) 10:03:44.14 ID:???.net
>>774
微妙だな、故意なら50万以下じゃなかったけ?
でも金で済むわけじゃなくて、多々縛りが発生すっだろ、履歴に残るしな
5年間何とか無かかったか、。

780 :名無し組:2019/01/29(火) 17:15:55.21 ID:???.net
建築基準法違反なんてどうでもいいよ
民事で訴えられたら最悪
建て替え含め億単位賠償もあるわけですが

781 :名無し組:2019/01/29(火) 20:03:06.65 ID:???.net
一度はテキスト読んでおくように

782 :名無し組:2019/01/29(火) 22:04:36.04 ID:???.net
資格学校へ行ってる?
法規が全く判らない
先ずは何やったら良いのよ?

783 :名無し組:2019/01/29(火) 23:42:10.69 ID:???.net
テキスト読んで法令集見てもわからん?何がわからんのか言わないと誰もわからんぞ

784 :名無し組:2019/01/30(水) 00:12:20.25 ID:???.net
>>782
何やったらよいのか分からなくても2級は受かるからとりあえず、遊べ

785 :名無し組:2019/01/30(水) 00:19:21.85 ID:???.net
>>782
俺からは とにかく過去問を解き続けろ としか言えん
>>783
よく読めよ、”何をやったら良いか”って書いてるぞ

786 :名無し組:2019/01/30(水) 04:52:29.30 ID:???.net
>>785
お前がよく読めよw法規がわからんイコールやった結果わからないだろw勉強のしかたを言ってそれと同じやり方ならわからない箇所を聞く当然の流れだよなぁw

787 :776:2019/01/30(水) 06:46:11.81 ID:???.net
>>782
すまん、おれふざけてたw

まず過去問を一問、そうだな手に入る第1問でいいや
その枝問が該当する法令を、紙に書き写してみ
枝問と、法令集の文面を
文章全部

そうすると相違点があるか、合致するかどっちかになる
そのメカニズムが、2級の試験な
そしてそれが正解に直結する

788 :名無し組:2019/01/30(水) 10:54:49.18 ID:???.net
>>782
法規はテキスト読んでもなかなか頭入らなかったんで、過去問をひたすら解いて答え合わせして間違ってるところの説明を見る。
あまり理解出来なくても、少しずつ点数は上がっていった。
あと、計画は40分くらいで終わるくらいにしとかないと自分は法規の時間が足りなくなりました。
本番は法規に時間取られて、ほとんど見直し出来なかったけど何とか合格してました。

789 :名無し組:2019/01/30(水) 16:10:24.71 ID:???.net
>>788
そんな感じだよなー
急に点数が上がらないよね

790 :名無し組:2019/01/30(水) 19:33:27.04 ID:???.net
もう製図の練習しないと受からんぞ
学科試験後から始めても絶対無理

791 :名無し組:2019/01/30(水) 19:49:47.30 ID:???.net
>>790
いや全然無理じゃねーよ
バカなのか?
楽勝だわ7月からで

792 :名無し組:2019/01/30(水) 20:47:09.79 ID:???.net
>>791
絶対無理
何無責任なこと言っちゃってんの?
こっちは実際にそれで落ちてんだよ

793 :名無し組:2019/01/30(水) 21:12:02.15 ID:???.net
まだ製図やらされてない、わい震える

794 :名無し組:2019/01/31(木) 00:02:11.37 ID:???.net
未経験は難しいんじゃね建築系出てたら余裕なんだろうが

795 :名無し組:2019/01/31(木) 01:41:55.46 ID:???.net
>>792
パターンとして、木造→木造で合格するみたいよ

796 :名無し組:2019/01/31(木) 01:51:19.82 ID:???.net
>>794
なかなかCADに変身できない

797 :名無し組:2019/01/31(木) 01:55:26.75 ID:???.net
もう、残り5ヶ月になってるけど、3回まわせるかな

798 :名無し組:2019/01/31(木) 08:05:30.99 ID:???.net
>>792
6-7月から始めてダメなやつは
いくらこの時期から始めてもダメ。
今ごろの時期から始めたのに落ちたなら
そもそもの指針が間違ってると思ったほうがいいよ。

799 :名無し組:2019/01/31(木) 08:33:09.89 ID:???.net
>>798
何を勝手に決めつけてんの お前

800 :名無し組:2019/01/31(木) 10:33:34.12 ID:???.net
NとかS行けば、製図は7月からでも十分間に合いますよ。
独学はわかりませんが、、

801 :名無し組:2019/01/31(木) 13:53:55.66 ID:???.net
>>800
合格後に全く製図を描いたことない人の挙手が求められ
手を挙げた人は、全員落ちた・・・N

802 :名無し組:2019/01/31(木) 15:34:09.55 ID:???.net
>>801
Nは合格発表後に落ちてる人も集まるんですか?
自分Sで未経験ですが、受かりましたよ!

803 :名無し組:2019/01/31(木) 16:14:47.21 ID:???.net
>>802
学科試験後、学科合格予定者に製図コースの説明会が有り、
全く製図を描いたことのない人 の挙手が求められ
手を挙げた人の製図試験結果は全員落ちてた 

804 :名無し組:2019/01/31(木) 17:08:18.60 ID:???.net
>>803
2級は合格者氏名出ないのにどうやって合格/不合格が分かるの?

805 :名無し組:2019/01/31(木) 17:32:43.10 ID:???.net
>>804
全く製図をやったことがない人は数人
あいつどうした って話すればすぐ判るし、直接、話をしても判る
だって、一緒に勉強してれば判るよ
また、合格者の情報は保護されないetc..

806 :名無し組:2019/01/31(木) 17:39:33.00 ID:???.net
>>804
受験番号で判る

807 :名無し組:2019/01/31(木) 17:46:14.01 ID:???.net
>>806
全員の受験番号知ってるとかwやばいね

808 :名無し組:2019/01/31(木) 21:04:41.64 ID:???.net
>>807
資格学校へは、番号提出だぞ

809 :名無し組:2019/01/31(木) 21:59:53.71 ID:???.net
かなりローカルな都市の学校なんだね

810 :名無し組:2019/01/31(木) 22:03:23.82 ID:???.net
しかも県によっては合格率恐ろしく低い県もあるから
合格者自体ほとんどいないだろうな

811 :名無し組:2019/02/01(金) 16:35:30.13 ID:???.net
資格学校は、再来週から本コースだろ?
基礎コース、入門コースとやって、本コースと、軽く3回目かな

812 :名無し組:2019/02/01(金) 17:05:14.42 ID:bJSOY5/E.net
1級取ったら2級の免許は自動的に消滅するの?

813 :名無し組:2019/02/01(金) 17:33:06.43 ID:???.net
しないから安心して二級取れば

814 :名無し組:2019/02/01(金) 19:36:30.07 ID:???.net
30年度のエスキス3回目クリア
大分納得いく形になってきたわ

815 :名無し組:2019/02/01(金) 22:56:14.11 ID:???.net
>>812
なんでそんなこと思うの?

816 :名無し組:2019/02/02(土) 00:03:43.49 ID:TH7VLS/P.net
>>814
31年は木造だからスパン割り変わるんじゃね?

817 :名無し組:2019/02/02(土) 00:10:48.13 ID:???.net
>>816
3年後の壮大なネタなんだからそっとしとけ

818 :名無し組:2019/02/03(日) 22:44:01.29 ID:???.net
昨年と今年の法規問題で異なることってあるの?

819 :名無し組:2019/02/04(月) 01:19:44.28 ID:???.net
法令の改正されたものはほとんどでなかったきがする。
試験元もトラブルは避けたいからかな?

820 :名無し組:2019/02/04(月) 10:52:45.24 ID:???.net
先日も書き込みがあったけど、法規は時間が掛かりそうー

821 :名無し組:2019/02/05(火) 00:07:29.88 ID:???.net
法規は法例集持ち込めるから余裕
目次から引けばインデックスも線もいらんよ

822 :名無し組:2019/02/05(火) 00:18:11.89 ID:???.net
特殊建築物の申請の問題出せないと大きいな

823 :名無し組:2019/02/05(火) 08:19:59.22 ID:???.net
会社の人に、Nのこと言ったら、
自分らの時より勉強量がむちゃくちゃ増えてる って驚いてたんだけどそんなもん?

824 :名無し組:2019/02/05(火) 08:49:45.57 ID:???.net
試験の難易度は上がってる
資格学校に通う人が増えれば平均点、合格率は上がっちゃうから
あと資格学校は量をやらせることで”値段分元とってる感”を出してるから

825 :名無し組:2019/02/05(火) 10:04:01.29 ID:???.net
うちの社内勉強会では、2級も1級も同じ学科テキストを使っているよ

826 :名無し組:2019/02/05(火) 11:47:10.42 ID:???.net
社内勉強会なんてあるんだ
羨ましい

827 :名無し組:2019/02/07(木) 12:02:40.70 ID:???.net
上司が大学の講師で行ってるが、来年のカリキュラムを試験よりにしてくれって言われたそうだ

828 :名無し組:2019/02/09(土) 13:03:27.61 ID:???.net
二級の実務経験の7年は長いよな
学生時代にできた友人が他大学の法学部でね
友人が旧試験の司法試験に受かるまで7年かかったのと比べると長すぎる

829 :名無し組:2019/02/09(土) 18:50:00.80 ID:???.net
>>821
嘘つけよ、法令集 だかんなー

830 :名無し組:2019/02/09(土) 18:52:23.84 ID:???.net
>>823
まじ、やらねばならない課題量が半端ない

831 :名無し組:2019/02/09(土) 20:17:36.30 ID:???.net
何年前の話だよ
20年近く前の日建のテキスト見たが厚さも内容もあまり変わらない感じ

832 :名無し組:2019/02/09(土) 23:36:06.17 ID:???.net
>>831
知らんだろ、受講パスがnanakoカードとか

833 :名無し組:2019/02/10(日) 06:11:07.35 ID:???.net
学習量をスケジュール管理されてて
やらないと入室できなくなる

834 :名無し組:2019/02/10(日) 20:01:53.15 ID:???.net
軍隊かな?

835 :名無し組:2019/02/10(日) 21:08:36.05 ID:???.net
資格学校も、合格が死活問題なんじゃね?

836 :名無し組:2019/02/10(日) 21:39:35.38 ID:cZCUR8qj.net
講義の最初に直立不動で挨拶
中休みに体操
講義の終わりに直立不動で挨拶

まぁ軍隊やなw

837 :名無し組:2019/02/10(日) 21:49:20.30 ID:???.net
何やったってバカは落ちる
資格学校は大変だ

838 :名無し組:2019/02/10(日) 23:18:58.57 ID:???.net
自分で学習計画立てるより楽で手堅いさー
受講生が増えてることに驚きだわー

839 :名無し組:2019/02/10(日) 23:33:41.96 ID:???.net
はじめだけだろ
すぐ来なくなるやついるから
もし受験生増えてるなら
いよいよ何十年ぶりに受験生増加に転じるのか?

840 :名無し組:2019/02/10(日) 23:38:19.86 ID:???.net
コーチを雇ったと思えばいいのかもね

841 :名無し組:2019/02/10(日) 23:42:42.85 ID:???.net
>>833
その他に、Nのアプリ、週2日の問題配信も有るだろ?

842 :名無し組:2019/02/10(日) 23:48:33.35 ID:???.net
>>838
3年前より1.4倍ぐらいじゃね?

843 :名無し組:2019/02/12(火) 09:10:30.05 ID:???.net
用途地域の問題って法令集を引かないで解ける?

844 :名無し組:2019/02/12(火) 11:54:40.68 ID:???.net
宅建は法令集持ち込み不可で用途地域出題されますね

845 :名無し組:2019/02/12(火) 11:56:04.38 ID:???.net
つまり法令集無しで解けるが満点取るには法令集がないと危ないってくらい

846 :名無し組:2019/02/12(火) 13:16:45.72 ID:???.net
>>844
建築士試験でも持ち込み不可を検討しているようですね

847 :名無し組:2019/02/12(火) 15:44:58.92 ID:???.net
いや
それは根本的に種子が変わるから信用出来ないネタなんじゃないかな

848 :名無し組:2019/02/12(火) 17:47:16.12 ID:???.net
Nでチラッと言ってたから検討されてんだろ
来年あたりの法改正の時に変更になったりして

849 :名無し組:2019/02/12(火) 19:21:02.13 ID:???.net
もし事実ならばあらゆる部分が見直されるだろう。
建築士試験50年以上の中でも最大級の変革を感じさせるな。
二級も一級も多分持ち込み不可であろうし

850 :名無し組:2019/02/12(火) 19:22:43.97 ID:???.net
新試験施行までは数年かかるだろうが、受験生負担はやばいな

851 :名無し組:2019/02/13(水) 00:40:12.80 ID:???.net
一級建築士クラスになると法例集全ページ暗記とか普通だけど

852 :名無し組:2019/02/13(水) 00:43:06.09 ID:lzEqnXsL.net
法令集全ページ暗記なんて無理無理
見たことないページが9割ですよ

853 :名無し組:2019/02/13(水) 05:50:46.46 ID:???.net
>>852
お前はその注意力だと試験落ちるぞ

854 :名無し組:2019/02/13(水) 07:16:57.55 ID:???.net
>>851
”法令集”と書けない奴が何を言ってんだか

855 :名無し組:2019/02/13(水) 15:26:00.64 ID:???.net
>>851
1級持ちだが全ページ暗記なんかしてない。
過去10年分の解答枝が9割方引けて、意味や、条文のつながりを理解してれば8割9割取れる。
本番は選択肢全部引いてる時間ないから法令集引かなくても4択から2択位まで絞れると時間的に有利。

856 :名無し組:2019/02/13(水) 16:37:27.87 ID:???.net
夢中で頑張る君にエールボー

857 :名無し組:2019/02/13(水) 16:38:07.70 ID:???.net
一級は見ないで一気にバァァァァって解けないと無理

858 :名無し組:2019/02/13(水) 17:02:44.68 ID:???.net
一級だけど見ないでも最低7割は絶対下回らないと思いましたが、
見たら最低8割は行ったと思います。
いまは見ても半分くらいだろうな

859 :名無し組:2019/02/13(水) 17:28:34.76 ID:???.net
アホが湧いてる

860 :名無し組:2019/02/19(火) 13:04:54.96 ID:xGKTmmx6.net
裏口ってありますか?
親がその県の実力者だったり、知人だったり。
僕の周りでは頭も良く成績優秀者(しかしながら建築出身ではない)方が製図試験で落とされています。

861 :名無し組:2019/02/19(火) 13:27:57.68 ID:???.net
無いよ
製図であったとしても4割以上合格するんだから
エセ完璧主義者は落ちやすいかもな

862 :名無し組:2019/02/19(火) 14:28:01.15 ID:T8u1KDSN.net
絶対にあると思う。創価学会の恨みや建築士会で落としたい相手を選んで
とか。建築の中でも設備は合格率下げるとか
割合を低くするとか
採点者の掲示をくににしてもらいたい

863 :名無し組:2019/02/19(火) 14:28:28.27 ID:T8u1KDSN.net
絶対にあると思う。創価学会の恨みや建築士会で落としたい相手を選んで
とか。建築の中でも設備は合格率下げるとか
割合を低くするとか
採点者の掲示をくににしてもらいたい

864 :名無し組:2019/02/19(火) 17:59:42.97 ID:cXkwEkUI.net
有ったとしても、出来の良い奴が落ちるのではなく、出来の悪いのが合格するのが裏口でしょ?
いずれにしても落ちたやつはできが悪かったってことさ。

865 :名無し組:2019/02/19(火) 18:27:10.31 ID:???.net
>>863
お前1Bマンだろまだ言ってんのかよ

866 :名無し組:2019/02/19(火) 19:30:56.29 ID:???.net
しかも
>>860=>>862
だろ
もう勉強始めろよ(大爆笑

867 :名無し組:2019/02/19(火) 20:46:48.73 ID:xGKTmmx6.net
何が大爆笑だよ。くたばれ

868 :名無し組:2019/02/20(水) 00:37:35.55 ID:???.net
無様に合格するぐらいなら美しく落ちるわ

869 :名無し組:2019/02/20(水) 07:59:35.42 ID:???.net
誰か学科の勉強方法教えてー

870 :名無し組:2019/02/20(水) 08:32:54.87 ID:???.net
>>869
過去問を繰り返し解く

871 :名無し組:2019/02/20(水) 10:02:04.68 ID:???.net
>>870
過去問のアプリをひたすら解く。最後1ヶ月は間違った問題だけひたすら解く。
法規は時間かかってもいいから、必ず条文をチェック。

872 :名無し組:2019/02/21(木) 23:54:53.52 ID:5zik39qq.net
ほーん、
受験資格というのがあるのか
その資格も過去問だけでなんとかなるんかいな?

873 :名無し組:2019/02/22(金) 11:51:44.73 ID:???.net
寒w

874 :名無し組:2019/02/22(金) 13:28:28.90 ID:???.net
渾身のジョークなんだろうから笑ってやろうよ

875 :名無し組:2019/02/22(金) 16:41:42.88 ID:LX7sFgcZ.net
1級建築施工管理技士と二級建築士はどちらが難しいですか?

876 :名無し組:2019/02/22(金) 19:29:48.30 ID:???.net
>>875
実務経験によるからなんとも言えん

877 :名無し組:2019/02/22(金) 20:22:27.46 ID:LX7sFgcZ.net
>>876
ガイジの君的にはどっちなの?

878 :名無し組:2019/02/22(金) 21:43:57.93 ID:???.net
>>872
過去問解きまくれば、受験資格がもらえるよ!
頑張ってね!
ここの住民みんなが応援してるよ(^_-)

879 :名無し組:2019/02/23(土) 02:48:16.86 ID:???.net
>>877
お前どっちに言っても煽りたかっただけだろ

880 :名無し組:2019/02/23(土) 09:56:23.60 ID:zUDrjpDC.net
資格取ろうと、日建学院行こうと思うけど、評判どう??

881 :名無し組:2019/02/23(土) 15:45:13.62 ID:???.net
>>880
合格へのスケジューリングは整っている
でも、学習するあんた次第というのを見誤るなよ

882 :名無し組:2019/02/23(土) 16:23:05.03 ID:???.net
>>880
いい噂は聞かない。やめといたほうがいいよ

883 :名無し組:2019/02/23(土) 16:28:09.41 ID:???.net
学科は二級でも一級でも独学で充分行けると思うけどね

884 :名無し組:2019/02/23(土) 16:57:00.22 ID:???.net
資格学校通うと9割以上が受かる。
つまり学校行かなくてもかなり受かるよ。
だだ試験とは
9割得点目指すか6割得点目指すかが人によって違う。
俺は宅建は独学6割得点だし、
建築士は一級目指したから、二級建築士から学校かよい本番は95点。
金あるなら学校行けば得点はガツンと伸びる。
俺はNしか知らないからエスは知らない

885 :名無し組:2019/02/23(土) 17:07:59.24 ID:???.net
>>884
その9割ってのも
学校に通って真面目に講義と模試をそこそこ点取ってるやつを母数にした9割だからねぇ

886 :名無し組:2019/02/23(土) 18:04:53.65 ID:???.net
学校ほんと来ないやつは2、3日で来なくなるからな。
ただ普通に来たやつは友達ぽい感じになるから話題になるんだよ。
学科については俺のクラスで落ちたやつそこそこ通ってたやつでは一人だから惨めだったと思う。
まあ基本的には落ちないよ。二級建築士学科に関しては

887 :名無し組:2019/02/23(土) 18:49:47.43 ID:???.net
>>883
関係ない答えはいらねーわ 、アホ

888 :名無し組:2019/02/23(土) 20:49:35.39 ID:???.net
>>884
宅建落ちてますやん

889 :名無し組:2019/02/23(土) 21:33:22.46 ID:???.net
>>888
一応ギリで受かりました!

890 :名無し組:2019/02/23(土) 23:01:35.97 ID:lujuhW8z.net
1級建築施工管理技士と二級建築士どちらが難しいですか?

891 :名無し組:2019/02/23(土) 23:05:27.60 ID:???.net
二級建築士のオヌヌメアプリってどれ?

892 :名無し組:2019/02/23(土) 23:11:56.14 ID:???.net
>>890
実務経験によるからなんとも言えん

893 :名無し組:2019/02/24(日) 10:40:43.90 ID:vXkfkt5n.net
>>892
1級建築施工管理技士と二級建築士どちらが難しいですか?

894 :名無し組:2019/02/24(日) 13:19:58.09 ID:???.net
そんなことより野球やろーぜー!

895 :名無し組:2019/02/24(日) 20:53:34.55 ID:???.net
田中道子は2級建築士だぞ

896 :名無し組:2019/02/24(日) 21:58:24.52 ID:???.net
おかしいのが湧き始めたな。

897 :名無し組:2019/02/25(月) 00:22:12.55 ID:???.net
宅建と二級建築士と一級建築施工管理士では一番難しいのは宅建でいいよね?

898 :名無し組:2019/02/25(月) 01:08:22.38 ID:Sg2T67g/.net
資格難易度ランキングなるサイトがあるから確認するといいよ

ちなみに剣道8段は一級建築士よりもはるかに難易度高いw

899 :名無し組:2019/02/25(月) 06:51:01.62 ID:???.net
>>895
昨年、出演した番組で言ってるの偶然見た
チクショーってモチベーションがマジ上がった

900 :名無し組:2019/02/25(月) 17:10:04.10 ID:???.net
>>860
かっこ閉じる位置間違えんな!

901 :名無し組:2019/02/26(火) 00:45:57.79 ID:???.net
>>897
そんなのどうでもいいわ

902 :名無し組:2019/02/27(水) 01:05:03.70 ID:???.net
剣道八段なんて医者や弁護士より難しいだろはるかに

903 :名無し組:2019/02/27(水) 11:44:10.11 ID:???.net
三月が来るぜー まだ一周もしてないわー

904 :名無し組:2019/02/28(木) 01:37:42.29 ID:???.net
1周目全然解けなくて挫折しかかってるんだけど…
最初は解き方覚えるつもりでいいんかな?

905 :名無し組:2019/02/28(木) 05:10:06.90 ID:???.net
それ構造の話?

906 :名無し組:2019/02/28(木) 13:01:12.40 ID:???.net
合格した2年前の今頃は、2周目も終わりぐらいだった

907 :名無し組:2019/03/01(金) 00:07:46.48 ID:50/LVc2i.net
一巡目はイミフポカーンで良い!

↑これを無意味だと思わず自分の脳みそを信じてとにかく問題と解説をただただ読むべし!
みんな一巡目で1枝ずつ理解しようとするから難しく感じて、時間がかかるのだ。

二巡目は不思議な事に設問の意味がなんとなく分かってくる。答えは無理にひねり出そうとしなくて良い。即解説。

三巡目はどの設問が間違いなのかが読むと分かるようになる。

四巡目は各枝に対して自己解説できるようになっている。

五巡目、法規に関しては法令集無しでもほぼ解ける。ひっかけ問題対策に法令集を所持。

二巡目までをいかに早く終えるかが勝負だ。

テキストなんて開かなくても良い。

資格学校の過去問集なら4冊あるはずだ。それを毎日持ち歩き全問チェックが2個つくまで確実に読み倒す!

以上だ

908 :名無し組:2019/03/01(金) 12:57:08.62 ID:???.net
昨年建築設備士に受かった電気設備担当です。
受験資格が得られたので挑戦しようと思います、よろしくお願いします。

909 :名無し組:2019/03/01(金) 13:27:05.48 ID:???.net
>>904
あきらめた時は不合格決定だかんなー
7月までの期限が有るんだもん、全力でやれるよ!

910 :名無し組:2019/03/03(日) 16:10:01.01 ID:???.net
日にちが経つのは速いよな

911 :名無し組:2019/03/05(火) 20:54:53.67 ID:wFWciw7n.net
予備校の二級にはなぜ女の子が一杯いるのか?それも若い子が。それに比べてセコカンは親父・じじぃの巣窟。教室がタバコ臭い。

912 :名無し組:2019/03/06(水) 00:34:11.29 ID:???.net
大学の建築科の志願者数が増えてるってぞ

913 :名無し組:2019/03/08(金) 08:42:37.67 ID:???.net
法令集の線引きする言葉で、
すべての
又は
かつ
若しくは
とかを瞬時に判る様にしてる?

914 :名無し組:2019/03/08(金) 09:05:51.48 ID:???.net
別にいらんで
法令集を引いて確認するのは
数字
未満、以下、以上、超
単語
これだけ
それ以外はほぼ暗記
二周もすれば大丈夫

915 :名無し組:2019/03/08(金) 18:47:48.94 ID:???.net
>>914
その次って事なんだけど

916 :名無し組:2019/03/09(土) 01:17:04.84 ID:???.net
線引きなんかいらんやろ

917 :名無し組:2019/03/09(土) 10:25:35.66 ID:???.net
何で線引くかわからんなら線引くだけムダだからその分の時間でほかの勉強しなさい
線引く理由がわかるなら線を引くべきところは自ずからわかるはず

918 :名無し組:2019/03/09(土) 12:01:02.74 ID:???.net
当日法令集持ってくの?重いよ?

919 :名無し組:2019/03/09(土) 12:49:29.93 ID:???.net
法令集を素早く使う練習に特化してるから必須だわ
そのための記憶でしかない

920 :名無し組:2019/03/09(土) 13:03:38.77 ID:???.net
この頃は、法令集を使わなくても解ける問題に変わってきてるよな

921 :名無し組:2019/03/09(土) 13:04:42.08 ID:???.net
>>917
そーゆーのうぜーんだよ
サクッと教えろよ

922 :名無し組:2019/03/09(土) 13:16:44.52 ID:???.net
>>921
線は全部引きなさい
主語は赤、述語は青、目的語は緑
数字はオレンジ、単位は紫
接続詞は蛍光ペンの黄色
「条」は蛍光赤、「項」は蛍光青

923 :名無し組:2019/03/09(土) 16:04:24.92 ID:???.net
>>922
アホヤロ

924 :名無し組:2019/03/09(土) 16:13:28.88 ID:???.net
引かなくてええんよ(ニッコリ)

925 :名無し組:2019/03/09(土) 19:17:00.88 ID:???.net
見本通りにやればええんやw

926 :名無し組:2019/03/09(土) 19:19:51.04 ID:???.net
>>922
おこ?

927 :名無し組:2019/03/09(土) 23:59:43.27 ID:???.net
一周はしただろ?

928 :名無し組:2019/03/10(日) 09:47:32.03 ID:???.net
量が多くて終わらんよ

929 :名無し組:2019/03/10(日) 10:55:26.47 ID:???.net
初学でも5月から過去問始めれば合格する
初学でも学科合格してから製図始めれば合格する

930 :名無し組:2019/03/10(日) 11:25:37.62 ID:???.net
>>928
コツコツ諦めずに勉強すること

931 :名無し組:2019/03/10(日) 14:30:08.64 ID:???.net
諦めも重要
1週目の過去問で8割取れなきゃ来年目指すべき

932 :名無し組:2019/03/10(日) 17:42:40.18 ID:???.net
既得マウンターが又沸きだしたな

933 :名無し組:2019/03/10(日) 18:17:22.80 ID:???.net
今年の製図で南に駐車場置かなかったやつは受ける資格なし

934 :名無し組:2019/03/10(日) 19:14:09.91 ID:???.net
舐めないでちゃんとやれば二級は受かる

935 :名無し組:2019/03/10(日) 19:57:25.16 ID:???.net
>>932
だけど、言ってることが古いから年寄りだろ

936 :名無し組:2019/03/11(月) 07:58:14.84 ID:???.net
平成終了とともに、2級も終焉なんじゃ

937 :名無し組:2019/03/11(月) 11:37:43.02 ID:???.net
もっと前に蹴炎してる

938 :名無し組:2019/03/11(月) 18:16:05.86 ID:???.net
>>937
お前の頭が終焉してるわ

939 :名無し組:2019/03/12(火) 08:42:01.67 ID:???.net
防火関係がさっぱり判んないさ
域内の建物構造の判定ができない、よく解けるなー

940 :名無し組:2019/03/12(火) 20:09:24.89 ID:???.net
解けないヤツはさくっと諦めるのも大切かと…。

941 :名無し組:2019/03/12(火) 23:08:34.91 ID:???.net
難しいね。やりこんである程度頭に入れとかないと戦えない

942 :名無し組:2019/03/12(火) 23:55:30.83 ID:???.net
>>941
全然戦えるわ
4月からやっても間に合うわ(1日3時間取れれば

943 :名無し組:2019/03/13(水) 08:59:48.00 ID:???.net
>>941
そんな感じ
今更だけど、問題文の内容が直接法令集に書かれてないのが難しいんだね
一対一に対応してなくて問題を解くためにはどの法令によるかを覚えていかないと解けないんだね
結局、多く解くしかなさそうですね

944 :名無し組:2019/03/14(木) 23:09:33.33 ID:???.net
Nとか中間試験らしいな

945 :名無し組:2019/03/14(木) 23:47:56.73 ID:???.net
この時期はまだ中間試験の点数なんて気にしなくて良し
中間試験とか46点だったけど本試験は54点だったし

946 :名無し組:2019/03/15(金) 04:50:46.99 ID:Y/MU/nuY.net
試験まであと数か月
学科頑張ろうぜ

947 :名無し組:2019/03/15(金) 07:22:01.75 ID:???.net
>>946
資格学校へ行ってる人は あと3ヶ月だ って言ってる
6月は模試ばかりやるそうだ

948 :名無し組:2019/03/15(金) 09:51:46.10 ID:uhfaepCT.net
防火と力学とその他計算問題、計画の建築物名称と特徴の問題は捨て

949 :名無し組:2019/03/15(金) 18:04:05.67 ID:???.net
>>947
ほう
まあ本番でもあと4ヶ月もないんだけどな

950 :名無し組:2019/03/15(金) 19:26:27.72 ID:???.net
>>948
それって全部捨てじゃね?

951 :名無し組:2019/03/16(土) 02:13:58.84 ID:???.net
学科のオススメアプリてどれー?

952 :名無し組:2019/03/16(土) 02:40:55.83 ID:???.net
>>951
イククルかワクワクメールかな

953 :名無し組:2019/03/16(土) 11:51:54.61 ID:???.net
イチナナ

954 :名無し組:2019/03/16(土) 19:05:47.59 ID:???.net
>>933
今年の製図はまだ世に出てねーだろハゲ
因みに去年の製図は北Pがデフォだつるっパゲ

955 :名無し組:2019/03/16(土) 19:26:15.65 ID:???.net
>>951
今の時代は、多いなー
どれでも1つやれば十分じゃね?

956 :名無し組:2019/03/17(日) 10:56:35.45 ID:???.net
来年から一級の受験資格緩和されて二級勉強する意味あるの?

957 :名無し組:2019/03/17(日) 14:33:06.29 ID:???.net
>>956
ただただ千葉県知事の名前が入った証書が欲しいのだ

958 :名無し組:2019/03/17(日) 15:23:55.70 ID:???.net
>>956
一級の前哨戦

959 :名無し組:2019/03/17(日) 22:14:45.62 ID:???.net
>>956
まだ決定されてないと思うのだけど
いつ正式に内容が発表になるのでしょう?

960 :名無し組:2019/03/18(月) 21:47:57.27 ID:???.net
もう決まったようなもんじゃないのかな?
去年二級落ちておいて良かった
無駄な労力割くところだったわ

961 :名無し組:2019/03/19(火) 05:42:03.58 ID:???.net
ネットや資格学校等の情報によると
受験資格&免許資格に区分されるけど、まだ免許資格の内容が決まっていない様子らしい
“早くて2年以内”ってのが曖昧で困るよなー、だもんで、周囲も地味に勉強をしてるよ

962 :名無し組:2019/03/19(火) 09:02:34.44 ID:???.net
>>960
資格学校で一緒の人と話すと、先ずは2級からみたいに言ってる

963 :名無し組:2019/03/19(火) 09:13:23.68 ID:???.net
7月7日まで残り 111日!

964 :名無し組:2019/03/20(水) 01:57:11.02 ID:???.net
まだ一生懸命に2級を受ける奴はいるのかね

965 :名無し組:2019/03/20(水) 02:48:19.55 ID:???.net
2級受けるより1級受けて受かる方が手っ取り早いということか

966 :名無し組:2019/03/20(水) 08:39:52.19 ID:???.net
1級に受かる脳みそはあるのか?
受かった後の実務経験はイケそうなのか?
その辺も含めて問題じゃないのか?

967 :名無し組:2019/03/20(水) 08:57:47.27 ID:???.net
>>966
お前はどうなんださ?
自分のことは棚上げかよ

968 :名無し組:2019/03/20(水) 09:01:26.91 ID:???.net
二級も一級と内容は然程変わらない
ただ問題の質が違う
二級のほうが設問が素直だから二級の勉強した方が一級の勉強ははかどる
でも飛ばしても問題はない

969 :名無し組:2019/03/20(水) 10:01:17.46 ID:???.net
>>968
確かに学力を固めていくのには良い気がする
勉強の仕方にも問題がある気がする
計算問題を解くために時短するための解き方の知識とか

970 :名無し組:2019/03/20(水) 15:59:37.58 ID:???.net
>>966
まあ俺は受かる脳みそはないな
まあ、5年くらい勉強すれば受かるかもしれないが

971 :名無し組:2019/03/20(水) 16:05:08.36 ID:TD19ct56.net
高卒、中卒は2級から

そこは変わらない

972 :名無し組:2019/03/20(水) 18:25:01.31 ID:???.net
>>971
工業高校卒の人は多いけど、中卒は不在だなー
今の時代、親が許さんよ

973 :名無し組:2019/03/20(水) 18:42:20.56 ID:y8dz4/5e.net
用語の意味を教えてください
別表第1の中とかに有る「3階以上の階」ってどういう意味ですか?

974 :名無し組:2019/03/20(水) 19:05:06.88 ID:???.net
>>973
例えば、

建築基準法 第二十七条 次の各号の一に該当する特殊建築物は、耐火建築物としなければならない。(中略)
一 別表第一(ろ)欄に掲げる階を同表(い)欄の当該各項に掲げる用途に供するもの

っていうのがある

「3階建ての映画館で各階をその用途に用いるものは耐火建築物としなければならない」
○か×かと問われれば答えは○
「2階建ての(以下同文)」なら×

ざっくりだけど他の条文を考えなければこんな感じ

975 :名無し組:2019/03/20(水) 19:32:18.22 ID:???.net
>>974
これ条文改正前だった
間違ってるからそのまま覚えないでね

976 :名無し組:2019/03/20(水) 22:53:23.97 ID:???.net
>>973
序数か基数かが紛らわしいですが、
階数定義に照らせば、基数です
3フロアー分であって、3rdじゃないってことです

977 :名無し組:2019/03/20(水) 23:04:40.37 ID:gO6+mZXd.net
告示に飛ぶ時と飛ばない時の問題の違いが分からん
住宅の場合バルコニー3メートルとか問題に書かれてないのに告示除外が該当するとか意味わからん

一戸建て住宅に時刻歴応答解析はダメなのか?

978 :名無し組:2019/03/21(木) 08:02:59.14 ID:???.net
>>977
それ自転車にジェットエンジン積むようなものでは?

979 :名無し組:2019/03/23(土) 09:53:55.92 ID:???.net
あと106日。

980 :名無し組:2019/03/23(土) 10:13:29.05 ID:???.net
>>978
やりたいんだろ?
放っておけよ

981 :名無し組:2019/03/25(月) 11:21:21.69 ID:???.net
しかし法規・防火関連の学習には時間がかかるなー、判ってきてもなかなか得点アップしねぇ
法令集は、防火関連以外で直に必要ないんじゃね?
余った試験時間で確認に使うとかですかね

982 :名無し組:2019/03/26(火) 03:24:02.43 ID:???.net
資格学校の中間模試はどうさ?
不適当と正しいに引っかかったわ

983 :名無し組:2019/03/26(火) 07:15:07.63 ID:HB2KDYbc.net
中間簡単すぎてなんの参考にもならなかった
本試験なめてんのかと

984 :名無し組:2019/03/28(木) 11:04:16.19 ID:???.net
>>983
それどこの学校だ?

985 :名無し組:2019/03/29(金) 02:06:02.73 ID:???.net
もう受験の申込書の配布はじまったな
受験するやつは忘れないように

986 :名無し組:2019/03/29(金) 13:31:14.94 ID:W0AJZ63Q.net
internet申し込みは楽かなぁ

987 :名無し組:2019/03/30(土) 13:00:55.69 ID:BbA1/I3u.net
初受験だけど4月から本気出す
まぁ10連休も予定ないし3か月ありゃなんとかなるだろと楽観視

988 :名無し組:2019/03/30(土) 14:33:01.10 ID:???.net
>>981
できる奴はいるの?

989 :名無し組:2019/03/31(日) 11:39:05.72 ID:???.net
受講生が増えた

990 :名無し組:2019/04/01(月) 06:51:08.89 ID:???.net
>>987
学校とか卒業したのなら一通りは理解してるから暗記すればいいだけなので学科は通ると思う

991 :名無し組:2019/04/01(月) 08:03:21.94 ID:???.net
さて、今日から本気出そうかな。

992 :名無し組:2019/04/01(月) 08:32:00.46 ID:???.net
>>991
ってのが、「後2週間で、間に合いますかね」って質問する

993 :名無し組:2019/04/01(月) 08:35:14.33 ID:???.net
>>990
法規次第じゃね
ボーダーで、ただし書きを引けるかどうか

994 :名無し組:2019/04/01(月) 08:45:53.19 ID:???.net
>>990
一級も二級も紙の上の勝負だからより勉強した人が勝利に近いわな

995 :名無し組:2019/04/01(月) 08:48:59.92 ID:???.net
学校の勉強と資格試験の勉強はちょっと違わねぇか?

996 :名無し組:2019/04/01(月) 09:31:05.61 ID:???.net
今日はエープリルフールだし。

997 :名無し組:2019/04/01(月) 09:59:08.20 ID:???.net
>>995
同じものを、角度を変えてみたら違うっていうのと一緒
しかし計算問題には、もう一歩踏み込んだ時短の技があるな

998 :名無し組:2019/04/01(月) 10:08:25.99 ID:???.net
>>993
うん

999 :名無し組:2019/04/01(月) 10:09:11.43 ID:???.net
>>994
たしかにそうだな
学科も実技も紙の上の勝負

1000 :名無し組:2019/04/01(月) 12:49:10.15 ID:???.net
令和ときたかー、令20とか紛らわしい

1001 :名無し組:2019/04/01(月) 17:11:01.47 ID:???.net
令和
なんか呼び方に慣れないな

1002 :名無し組:2019/04/03(水) 14:25:31.09 ID:QRQ8nxJx.net
除外規定なんて無視無視

1003 :名無し組:2019/04/03(水) 19:10:35.36 ID:???.net
>>1002
ハマってまた来年よろしく

1004 :名無し組:2019/04/04(木) 11:28:27.13 ID:???.net
郵便じゃ不安だよな

1005 :名無し組:2019/04/05(金) 00:20:29.19 ID:???.net
>>1004
ネットで応募もいいな

1006 :名無し組:2019/04/05(金) 03:17:31.61 ID:???.net
>>1002
終わってるな

1007 :名無し組:2019/04/05(金) 22:47:55.02 ID:gqWLqtbX.net
どうも!

1008 :名無し組:2019/04/05(金) 22:48:27.70 ID:gqWLqtbX.net
1000

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★