2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(154室)■

1 :名無し組:2018/08/16(木) 13:02:56.17 ID:2LlsfdHB.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(152室)■
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/doboku/1524364251
※次スレは>>970が立てること。無理な場合は>>980 が建てること

※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1532451458/

485 :名無し組:2018/08/27(月) 12:50:35.27 ID:???.net
>>452
エッチな彼女ができました。

486 :名無し組:2018/08/27(月) 12:53:40.42 ID:???.net
>>472
S営業「私は嘘をついたことありません、占有率。」
N営業「私は嘘をついたことありません、日本の建築士の半分以上は当学院です」

487 :名無し組:2018/08/27(月) 13:04:49.77 ID:???.net
>>484
そんな変なのより普通の課題を普通に解けることのほうが大事でしょ

488 :名無し組:2018/08/27(月) 13:23:03.05 ID:???.net
もうあんまり奇抜なのは出なそう
既存物とかエスカレーターとか

489 :名無し組:2018/08/27(月) 13:26:21.33 ID:???.net
>>486
これほんと笑う

490 :名無し組:2018/08/27(月) 13:41:41.78 ID:Frp4B4Xk.net
今回は設備がキモだろうな
たぶん機械の配置書かせる
要点記述で理由と容量の妥当性も

491 :名無し組:2018/08/27(月) 13:54:33.62 ID:???.net
>>487
普通の課題を普通に解いて終わりじゃない課題が出るって絶対。

492 :名無し組:2018/08/27(月) 14:02:53.53 ID:???.net
図面40点、記述160点
合計200点
ランク1
そんな奴に会いたい

493 :名無し組:2018/08/27(月) 14:04:04.29 ID:???.net
記述の割合は40

494 :名無し組:2018/08/27(月) 14:51:43.52 ID:???.net
超ビンカンな一級建築士が!!



AVデビュー?

495 :名無し組:2018/08/27(月) 15:13:01.87 ID:PiXE379k.net
ホモビ

496 :名無し組:2018/08/27(月) 17:20:03.95 ID:???.net
試験中にワイの身体にミース・ファン・デル・ローエの神が降りて来ないか心配。
全壁面ガラスにして透明で周りの空間と一体化して周辺環境に配慮した。

構造は、S造とし柱は250角とすることで、まるで空間の中に溶け込むようなレゾンデートルとし、プールも全てガラスとする事で、水が空中に浮いているかのように配慮した。

完璧やん

497 :名無し組:2018/08/27(月) 17:24:58.29 ID:???.net
試験中にワイの身体にルイス・バラガンが降臨したらヤバいかな?

ショッキングピンクを一部の壁面に使う事で、近隣住民に驚きと感動を与え、周辺環境に配慮した。

498 :名無し組:2018/08/27(月) 17:28:30.66 ID:???.net
試験中にワイの身体にガウディが降りてきちゃったらどうしよー

周辺環境に配慮するため、この建物完成は後200年くらいかかります

499 :名無し組:2018/08/27(月) 17:32:00.73 ID:???.net
試験中にワイの身体にザハ・ハディドが降臨したらやばくない?

建物を建てるのに敷地が足りないので、周辺環境に配慮し、近隣住民を立ち退きさせたら反対運動が起こってしまった!!
でもいい建物だよ

500 :名無し組:2018/08/27(月) 17:40:46.92 ID:???.net
試験中にワイの身体に岡本太郎が降ってワイてきたらマジもんのヤバさ!!

周辺環境に配慮し、芸術作品を爆発した

501 :名無し組:2018/08/27(月) 17:44:41.93 ID:???.net
でもなんで、去年いきなり試験元は体制変えたのかな?出題から配置図単独示唆、情報量大、敷地図がエスキス用紙になぜか入ってる、諸室の配置を強く限定などなど。

502 :名無し組:2018/08/27(月) 17:51:49.33 ID:???.net
>>491
普通に解けたらみんなできるから採点する方も大変。でも現実にある建物の条件だから、想定はできる。

503 :名無し組:2018/08/27(月) 18:06:25.68 ID:???.net
>>501
噂によると
試験に過大に影響ある人のご子息さまが
28年に学科受かったらしい
それで昨年の学科の合格者数を9月の発表で(製図初心者を)増やし
過年度(2年生)に有利な複雑な問題になったらしい
またその人去年も落ちたらしく
試験制度を替える気運を付けて
学科合格者は多年度製図に挑戦できるように
しているらしいわ

504 :名無し組:2018/08/27(月) 18:15:01.57 ID:???.net
>>503
去年の問題、過年度生に有利だった?むしろ角番なんか、いつもと違う!って焦らないか

505 :名無し組:2018/08/27(月) 18:16:27.90 ID:???.net
>>504
試験内容も少しもれているとすれば、、

506 :名無し組:2018/08/27(月) 18:21:16.92 ID:???.net
>>505
漏れどころがどこかによるな

507 :名無し組:2018/08/27(月) 18:29:40.45 ID:???.net
ちなみに過去のプールの年はランク4が豊作だったらしい

508 :名無し組:2018/08/27(月) 19:12:30.65 ID:???.net
>>503
なんでご子息今年も落ちること前提なん?周りがあきらめてどうすんねん

509 :名無し組:2018/08/27(月) 19:28:52.44 ID:???.net
合格者数は年度ごとにバランスとってるだろ
毎回、年度合格者率40前後だし

510 :名無し組:2018/08/27(月) 20:19:49.32 ID:???.net
>>508
ご子息受からせたいなら、名前だけで充分やろ。
ついでに図面用紙に「僕のお父さんは安倍晋三です」とでも書いとけ!!

511 :名無し組:2018/08/27(月) 21:21:55.49 ID:???.net
パヨパヨち〜んwww

512 :名無し組:2018/08/27(月) 21:47:09.40 ID:???.net
>>510
いわば、つまり、その中での上においてのまさに、そのようなことが、いわばつまりのまさにそのようなことは、、ないわけでありますの中での上での、しっかりと、このようにしっかりと気を引き締めて行きたいと、このように考えるわけであります。

513 :名無し組:2018/08/27(月) 21:55:35.39 ID:???.net
>>512
何にも言ってないのと同じだぞ

514 :名無し組:2018/08/27(月) 22:37:31.69 ID:???.net
>>508
馬鹿だからだよ

515 :名無し組:2018/08/27(月) 23:14:10.95 ID:???.net
>>490
そんなん建築設備士でも出ない。
設備でも構造でもなく計画が難しくなるというか
見たことないトラップかましてきそうだな。

516 :名無し組:2018/08/27(月) 23:42:26.57 ID:???.net
>>514
ご子息、父ちゃんのメンツのために嫌々受けてるんちゃうの?

517 :名無し組:2018/08/28(火) 01:15:48.50 ID:???.net
>>491
でも半分受かる試験だし、大したこと無いでしょ

518 :名無し組:2018/08/28(火) 02:04:52.75 ID:???.net
>>501
上の人が変わったんじゃないの
別に大差ないけど

519 :名無し組:2018/08/28(火) 06:21:38.49 ID:???.net
>>516
真面目にうけてても
どのレベルまで問題リークされてるか別として
製図+記述せにゃならんからなぁ
正直やろうとおもえば
この試験カンニングは楽勝やけど
時間内に製図+記述能力はかなり実力なきゃむりやからなぁwww

520 :名無し組:2018/08/28(火) 06:36:13.73 ID:???.net
答わかってて落ちる奴(笑)

521 :名無し組:2018/08/28(火) 06:43:44.38 ID:???.net
プールって25m20mどっちやろうなぁ

522 :名無し組:2018/08/28(火) 08:57:09.56 ID:HjgXbmzt.net
>>521
50mでしょ

523 :名無し組:2018/08/28(火) 09:12:34.27 ID:???.net
25m

524 :名無し組:2018/08/28(火) 09:59:57.35 ID:???.net
10m

525 :名無し組:2018/08/28(火) 10:00:12.19 ID:???.net
>>522
敷地いっぱいあるやん

526 :名無し組:2018/08/28(火) 12:25:15.33 ID:???.net
>>521
13kmや

527 :名無し組:2018/08/28(火) 13:00:08.92 ID:???.net
>>503
梁伏せ図ないのは確かに、初年度にはキツイ。伏図あるだけで、エスキス1時間、作図2時間でいけるもんな。

528 :名無し組:2018/08/28(火) 15:19:24.48 ID:???.net
今年ビリケツはエスキス公開しないな。
儲け主義に走った?

529 :名無し組:2018/08/28(火) 17:31:59.59 ID:???.net
>>528
なんのエスキス公開するん?

530 :名無し組:2018/08/28(火) 17:39:28.95 ID:???.net
儲けるための種まきだろ

531 :名無し組:2018/08/28(火) 19:49:10.60 ID:t+DPIjH6.net
>>528
去年大外しして即記事削除して、読んでましたって更新したのには笑ったよな

532 :名無し組:2018/08/28(火) 20:56:24.42 ID:CiSjwH5P.net
お前らに イイ女を抱ける可能性があるとすれば
コレ以外は1000%ない!!!

http://blog.livedoor.jp/for_middle_age-energetic_agent/archives/11580361.html

533 :名無し組:2018/08/28(火) 22:14:42.41 ID:???.net
外したらそれはそれで開き直りも必要
完璧なんてないんだから
誤魔化したりして信用失うのは最悪

534 :名無し組:2018/08/28(火) 23:25:35.28 ID:thZLqqJh.net
Nがフリーハンドおすすめしてくるけど、初年度からフリーハンドで大丈夫かな?

535 :名無し組:2018/08/29(水) 00:07:13.13 ID:???.net
初年度かどうかなんて関係ない
心配なら定規使えばいいだけ

536 :名無し組:2018/08/29(水) 02:00:05.29 ID:???.net
ガラスの三本線書くの難しい
線が少しでも斜めになると潰れて3本が2本になってしまう

537 :名無し組:2018/08/29(水) 02:08:13.26 ID:???.net
>>536
ある程度まで壁厚くして大丈夫だよ
壁が薄いと2本になりやすい

538 :名無し組:2018/08/29(水) 06:45:22.84 ID:o+ahx6Zl.net
>>534
お前書くのおせーなもう正攻法無理
ってことだろ?

539 :名無し組:2018/08/29(水) 07:22:18.69 ID:???.net
>>534
作図のオススメは、図面に「ぼくのおとうさんはこくどこうつうだいじんです」って書いたら受かるよ

540 :名無し組:2018/08/29(水) 07:26:09.40 ID:sfuGtX8s.net
ファンコイルと外調機って各部屋ダクトで送るの?誰か教えて

541 :名無し組:2018/08/29(水) 07:47:23.45 ID:???.net
>>534
全部でなくとも部分的に描けるように練習した方がいいよ
咄嗟の修正に役に立つ

542 :名無し組:2018/08/29(水) 09:19:39.01 ID:???.net
むしろ初年度こそフリハンがいいんじゃね
>>538の言う通り遅いんだろ

543 :名無し組:2018/08/29(水) 09:28:28.86 ID:???.net
階高4m 階段段数26(2*13)

544 :名無し組:2018/08/29(水) 10:01:14.78 ID:???.net
今年はプール室とかデカイ部屋多いからフリハンの恩恵あんまりないな
細かい部屋書くには有利だけど、今年は定規でガーガー書く方がいいよ
やるなら壁、窓は定規で什器はフリハン

545 :名無し組:2018/08/29(水) 10:14:13.71 ID:8YStVDiH.net
たしかにプールみたいにでかい部屋はフリハンの方が時間かかる

546 :名無し組:2018/08/29(水) 12:11:11.58 ID:???.net
什器フリハンとか普通なんじゃないの?
あんなもんまで定規使ってんのかみんな

547 :名無し組:2018/08/29(水) 12:15:43.20 ID:84z/PmM5.net
>>539
まじか!ありがとう!

548 :名無し組:2018/08/29(水) 13:38:39.88 ID:???.net
ぼくのお父さんはこっこうじかんです
じゃだめ?

549 :名無し組:2018/08/29(水) 14:04:27.76 ID:???.net
>>546
まさかの重機ふりはんWW
重機とか定規つかわねーだろ!

550 :名無し組:2018/08/29(水) 14:09:36.89 ID:???.net
25tラフターとかどう描けばええのか分からん

551 :名無し組:2018/08/29(水) 14:45:15.48 ID:???.net
>>549
日本語で

552 :名無し組:2018/08/29(水) 15:21:18.90 ID:???.net
構造屋は創造力に欠けてるのか?

553 :名無し組:2018/08/29(水) 15:25:47.34 ID:???.net
想像にまかせるわww

554 :名無し組:2018/08/29(水) 15:25:58.52 ID:???.net
>>550
ラフタークレーン25トン
https://i.imgur.com/fTNTUA5.jpg

555 :名無し組:2018/08/29(水) 16:26:27.20 ID:???.net
オマイら・・・・
既得やからって重機で遊ぶなよ・・・
おれも既得やが・・・

556 :名無し組:2018/08/29(水) 16:33:49.55 ID:???.net
いやいや銃器やろ

http://livedoor.blogimg.jp/ak43j/imgs/3/f/3f01618b.jpg?09685558

557 :名無し組:2018/08/29(水) 19:40:01.83 ID:yrNt4YtO.net
宿題出さないと名前を呼ばれてグタグタ言われるんですが。
一度も出して無い時点で察しろよ。
出す気無いんだよ。
作図の練習は授業でするから。平日はエスキスの練習なんだよ。
完成図描く時間が勿体無いんだよ。

金出してるんだから、ほっとけ。
言うこと聞いても7割落ちるんだろ。

558 :名無し組:2018/08/29(水) 20:32:27.89 ID:???.net
>>550
四角と接地点と旋回台の中心描いて「25tラフター」って書いとけば十分だろ

559 :名無し組:2018/08/29(水) 21:09:25.22 ID:???.net
>>557
合格率4割で学校行ってるやつの合格率3割っておかしいだろ

560 :名無し組:2018/08/29(水) 21:54:49.15 ID:???.net
>>557
そのやり方だと本番までにあと5枚くらいしか描けないけど大丈夫?
講師は一人でも多く自分の生徒が合格してくれないと困るって考え方だからグダグダ言うんだよ
講師は学校から給料もらうから、生徒がお金払ってる事に関しては見ないふりをしてるよ
でも、君のやり方だと本番で時間オーバーする恐れがあるかもね
時間が無い中で完成させるから意味があると思うけどな〜

561 :名無し組:2018/08/29(水) 22:02:54.15 ID:IcHwDw4F.net
>>559
短期なんで

562 :名無し組:2018/08/29(水) 22:04:33.16 ID:IcHwDw4F.net
>>560
大丈夫
作図なんて誰でも出来る
描けても落ちるのが6割
重要なのはエスキス
エスキスが出来なければ間に合っても意味が無い
最悪、エスキスが出来れば来年に繋がる

563 :名無し組:2018/08/29(水) 22:26:25.80 ID:DB9xjCO4.net
>>562
良い発想だ
お前みたいなのは割と早く取れるぞ

564 :名無し組:2018/08/29(水) 22:48:07.18 ID:d4RoUV7F.net
>>562
作図にかかる時間どれくらいですか??

565 :名無し組:2018/08/29(水) 23:03:11.76 ID:???.net
工事中の熱中症対策及び手抜き工事の予防について考慮したことを述べよ

566 :名無し組:2018/08/29(水) 23:19:10.38 ID:XqkmD9Q3.net
作図が2時間半で描ききれる実力があるんなら、エスキスと記述だけに力注いでいいと思う。作図やる時間に2回目のエスキスやった方が有意義。
これで自分は合格した。

567 :名無し組:2018/08/29(水) 23:19:16.46 ID:jTRfCqRq.net
作業着に扇風機ついてるやつ

568 :名無し組:2018/08/29(水) 23:26:31.44 ID:???.net
>>565
熱中症対策
夏場の工事を全面休工とした
現場をドームで覆い空調設備を設けた

手抜き予防
作業員一人一人に監督を張り付かせた
過去に手抜きした者の恥ずかしい写真を現場に掲示した

569 :名無し組:2018/08/30(木) 08:31:12.23 ID:???.net
ビリケツが昨日ここにコメントした途端にエスキスについて更新しやがった。
反応良すぎだろ(笑)

ゾーニングなんか気にしないって言っているけど、今年みたいに簡単な課題だと、ゾーニング出来ているヤツと出来ていないヤツならゾーニング出来ているヤツから合格させるだろうに。

570 :名無し組:2018/08/30(木) 09:10:31.65 ID:???.net
ゾーニングが出来てないのは論外だろ
過去の試験元の解答例で一度でもそんな回あるのか?それならわかるけど、そいつが感覚的に言ってるんであればそのサイトは見ないほうがいいな

571 :名無し組:2018/08/30(木) 09:43:56.03 ID:???.net
>>569
おまえは世界が自分中心に動いてるとでも思ってるんだろうな

572 :名無し組:2018/08/30(木) 09:59:56.61 ID:???.net
ゾーニングしなくていいならエスキスかなり余裕になるね

573 :名無し組:2018/08/30(木) 10:27:22.28 ID:???.net
>>571
ビリケツ降臨!

574 :名無し組:2018/08/30(木) 10:36:49.74 ID:???.net
エド・はるみ言ってるよ

グーグーグーグッグッ、
グーグーグーグッグッ、
ゾーニン...グー!!

575 :名無し組:2018/08/30(木) 11:11:55.13 ID:???.net
自分はビリケツくんのエスキス参考になると思う。総合資格の課題やってなくても、考え方がわかる

576 :名無し組:2018/08/30(木) 11:44:37.16 ID:???.net
今年のちょっとびっくりサプライズ
@プールの水深2.3m(設置階2.3F)
Aプールの天井が鉄骨指定
Bプールの長さが30m

577 :名無し組:2018/08/30(木) 12:11:24.00 ID:???.net
Nの模範解答、うちの講師がチェックしたら真っ赤になるなw



資格もないくせにwこうゆうツイートする馬鹿は一生受からないでほしい

578 :名無し組:2018/08/30(木) 13:23:11.04 ID:???.net
まーた、sだのnだのわいてますねえ。

579 :名無し組:2018/08/30(木) 14:42:10.49 ID:???.net
どこからほんとわいてくるのやら

580 :名無し組:2018/08/30(木) 14:50:44.86 ID:???.net
今年のちょっとびっくりサプライズ
@杭基礎

581 :名無し組:2018/08/30(木) 19:16:58.33 ID:???.net
ビリケツくんの課題、S行ってない人にとっても有難い。基本は同じでも資格学校のクセってあるのな。

582 :名無し組:2018/08/30(木) 19:31:51.37 ID:???.net
>>581
頼むから分かるように書いてくれよ
日本語やり直せよ
意味分かんねえよ

583 :名無し組:2018/08/30(木) 20:24:54.00 ID:/zI+XH6q.net
彼女と実際のプールに見学に行ってきたけど。際どい競泳水着のせいでそれどころではなかった。

584 :名無し組:2018/08/30(木) 20:55:12.84 ID:???.net
>>581
総合って機械室ないのか?

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200