2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(154室)■

1 :名無し組:2018/08/16(木) 13:02:56.17 ID:2LlsfdHB.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(152室)■
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/doboku/1524364251
※次スレは>>970が立てること。無理な場合は>>980 が建てること

※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1532451458/

782 :名無し組:2018/09/04(火) 17:46:06.90 ID:???.net
>>778
どう転んでもチャンスは3回
それをどう取るか次第

783 :名無し組:2018/09/04(火) 17:54:24.16 ID:???.net
もう難関資格ではなくなってしまったんだな。

784 :名無し組:2018/09/04(火) 19:08:19.24 ID:???.net
いや超難関と言ってもいいと思うが

785 :名無し組:2018/09/04(火) 19:33:24.60 ID:???.net
>>784
どこが?

786 :名無し組:2018/09/04(火) 19:34:59.24 ID:???.net
去年の今頃、製図勉強してなくて87点でいきなり受けることになった人達もいるんやで

787 :名無し組:2018/09/04(火) 20:05:06.20 ID:???.net
は?今みたが91ってなんやねん
去年と同じでボーダー下がると思って89で落ちたわ
製図受けてるし、、、
勘であと2つ合ってれば、、、

788 :名無し組:2018/09/04(火) 20:07:10.68 ID:???.net
>>787
ドンマイ
さあ学科の勉強はじめようか

789 :名無し組:2018/09/04(火) 20:54:23.98 ID:geys9Rt0.net
778です

アドバイスありがとうございます
参考になりました

790 :名無し組:2018/09/04(火) 22:06:53.28 ID:ndq8vWiC.net
何回見ても合格番号無いし90点か
キツすぎるわまた来年も高い学費払わなあかんのか

791 :名無し組:2018/09/04(火) 22:13:00.19 ID:OKnuh6Em.net
養分乙!

792 :名無し組:2018/09/04(火) 22:33:17.18 ID:???.net
>>790
来年は独学じゃあかんの?

793 :名無し組:2018/09/04(火) 22:42:16.52 ID:???.net
みんなその勘を加算して91とってんだから、あと2点は努力しないと無理だって分かんないの?

794 :名無し組:2018/09/04(火) 22:55:26.54 ID:FgGTgcIc.net
100点以上取る前提で勉強しないと、製図試験に集中して取り込めないんじゃない?

795 :名無し組:2018/09/04(火) 23:05:39.40 ID:???.net
>>787
その二点の価値理解してなさすぎ(笑)

796 :名無し組:2018/09/04(火) 23:06:16.21 ID:???.net
総合資格通ってるものだけど
みんな断面検討とか、仮想ボリュームとかやってる?
本当に全部必要なんだろうか

797 :名無し組:2018/09/04(火) 23:13:31.00 ID:d2c5+9NS.net
>>792
俺なんて独学で100点やったよ

798 :名無し組:2018/09/04(火) 23:20:03.74 ID:XNA6Yy/X.net
>>790
今年90点取れた実力あるなら独学でも大丈夫そうだけど

799 :名無し組:2018/09/04(火) 23:46:46.26 ID:???.net
>>796
とりあえず全部やっとけ
その中から自分に必要なとこだけ抜粋してオリジナルのエスキス作るんだよ
人によって得意不得意は違うんだから
否定するのは完璧に身に付けてからだよ

800 :名無し組:2018/09/05(水) 00:28:18.89 ID:???.net
>>787
去年より簡単だったからしゃーない

801 :名無し組:2018/09/05(水) 00:32:58.44 ID:???.net
>>800
いやいや計画むずい、施工むずいって言われてたし
流石に1点は下がるの確実だと思ったが

802 :名無し組:2018/09/05(水) 01:02:00.36 ID:???.net
>>801
蓋を開ければ去年より簡単ってことでしょ

803 :名無し組:2018/09/05(水) 01:08:18.38 ID:b7hFtj+J.net
計画と施工は難しかったかもしれんけどそれ以外は並か簡単だったからなぁ

804 :名無し組:2018/09/05(水) 01:10:12.80 ID:5tRWPZ4S.net
>>801
結局構造が簡単だったのが多分でかいよ。
はっきりいってクソ簡単だったもん。
30点の簡単だと絶対あがるかと。

805 :名無し組:2018/09/05(水) 06:17:08.46 ID:???.net
とりあえず昨日もプールいってきたが
最近は新しいプールは腰洗いそうとか無いんだね
あと目洗う奴も無かったなぁ

806 :名無し組:2018/09/05(水) 07:12:09.62 ID:sPQYQwQS.net
>>801

実際一点差での合格者数、パーセンテージの差は毎年違うわけで、

例えば今年90にすると学科合格率25%とかになるとかなんじゃないかな?

数字は適当だし極論だが考え方としては。

誰でも簡単に取れたら価値が下がる、少なくても91点の人とは差があったわけだから真摯に受け止めるしかないかと。90点の中で差をつけてもね。

学校の推定点もあまり利口じゃない気がするよね、ピンポイントで〇〇点です!
って言い切れるわけないんだから90-91点、とかで予想すればいいのに。

807 :名無し組:2018/09/05(水) 07:31:53.57 ID:???.net
週末、減ってそうで心配なんやで、、、

808 :名無し組:2018/09/05(水) 07:36:23.54 ID:sPQYQwQS.net
>>807

W杯前の日本代表発表みたいなもん、

落ちた人達の悔しさを力に変えて!

受けることに感謝できればやる気も出る、、、かな?

809 :名無し組:2018/09/05(水) 07:41:22.26 ID:sPQYQwQS.net
>>786

それを考えると残酷ですよね、

去年88点とかで今時期から本格的に始めた人がストレート合格してたけど製図は学生の頃のスキルの蓄積とかもあんだろな。

810 :名無し組:2018/09/05(水) 07:42:31.98 ID:NXzIZy6q.net
教室混んでたから減るなら良いわ

811 :名無し組:2018/09/05(水) 08:14:23.69 ID:???.net
>>801
ここで色々言ったところで合格点は変わらないからここに来るより気持ちを切り替えて来年に向けて勉強、勉強。

812 :名無し組:2018/09/05(水) 08:35:10.11 ID:sPQYQwQS.net
>>811

まぁ、人それぞれとは思いますが2-3点差まで行ってれば今からやらんでもGWあけからで勝負になると思いますけどね。法令集の線引きはGW前だけど?

813 :名無し組:2018/09/05(水) 10:47:09.91 ID:???.net
>>812
それだとまたボーダーで苦しむぞ
100点取れれば最初から全力で製図勉強できるしな

814 :名無し組:2018/09/05(水) 10:52:04.86 ID:???.net
>>813
そう。
今年1点2点足らなかったから来年はちょっと勉強すれば受かるという試験ではないと思う。

815 :名無し組:2018/09/05(水) 11:10:50.35 ID:1YRDcJly.net
>>814

それで学科通ったのは運もあったんだな。。

816 :名無し組:2018/09/05(水) 11:12:19.85 ID:???.net
少ない県は10人ぐらいしかうかってないんやね

817 :名無し組:2018/09/05(水) 11:13:06.32 ID:???.net
まあ10人受けて1人受かるしけんやかならぁ

818 :名無し組:2018/09/05(水) 11:58:48.24 ID:???.net
Sいってダメだった奴はN行け
Nいってダメだった奴は独学かN行け
まわりはSは高すぎるし独特すぎるってみんな言ってる

819 :名無し組:2018/09/05(水) 12:12:44.48 ID:???.net
>>818
「みんな」

ダサっ(笑)

820 :名無し組:2018/09/05(水) 12:16:08.20 ID:???.net
いやいや自分の情報よりいいでしょ
(笑)もたいがいですよ

821 :名無し組:2018/09/05(水) 12:33:13.14 ID:???.net
今月休み多いし有給もフル活用してアホほど勉強できる

仕事暇な奴は今から始めても余裕で受かる

822 :名無し組:2018/09/05(水) 12:57:13.22 ID:dGBKaoIb.net
今年の学科は簡単だったな

823 :名無し組:2018/09/05(水) 14:25:03.65 ID:8VrN5nOf.net
簡単でも難しくても結局合格率は18パーだから関係ない。でも難しい方が運の要素が高くなるから勉強足りて無い奴には有利に働くかもなw

824 :名無し組:2018/09/05(水) 14:45:48.47 ID:???.net
これ実現するの?
http://www.njr.or.jp/list/news/2018/01156.html

過去に角落ちした奴も救済されるの??

825 :名無し組:2018/09/05(水) 14:49:24.01 ID:???.net
学科合格しただけでも大したもんなんだから何かしらの称号は与えていいと思う。一級建築士補とかw

826 :名無し組:2018/09/05(水) 15:03:14.93 ID:???.net
受験資格の5年縛りのある構造1級についても、改善してください。
1級合格後、さらに5年も待たされる理由がわからない。

827 :名無し組:2018/09/05(水) 15:09:44.78 ID:???.net
そもそも別にすりゃいいのにね
構造設備の人に製図やら有名建築家の名前やらの知識いらんもんな

828 :名無し組:2018/09/05(水) 15:15:53.09 ID:???.net
前から思ってたけど、設計職以外の奴って別に設計するわけじゃないんだから本当は一級建築士まで要らないんだけど、一定の知識を持ってるのを証明するには取るしかない実情が絡んでるよね。
それが資格学校をのさばらせる要因にもなってる。教室に居るのだって半分以上は素人じゃん。

そういう意味でも設計は本職を育てる試験として別にするのは大いに賛成。

829 :名無し組:2018/09/05(水) 15:19:54.87 ID:???.net
>>828

意匠以外は設計じゃないという考えをお持ちなのですか?

830 :名無し組:2018/09/05(水) 15:25:05.30 ID:???.net
>>829
違う違う、学科と製図をわける考え方の話です。施工の奴が受かって押し入れ資格にしておくより、本職が受かって有効活用して欲しいって事。

831 :名無し組:2018/09/05(水) 15:42:21.04 ID:???.net
施工の奴が受かって押し入れ資格www  あのななぁ・・・

832 :名無し組:2018/09/05(水) 15:50:32.02 ID:???.net
ここに来る「やで」も施工だよな。

ビリも「こんな僕でも・・・」ってくらい施工だよな。

833 :名無し組:2018/09/05(水) 15:50:44.36 ID:???.net
設計で角落ちして諦めて肩身狭い思いしてるの多いもんな。
そこそこの年齢になったら忙しくて学科試験とか言ってられなくなるし。
設計事務所に所属してることを厳重にチェックして確認取れた場合のみ角落ちした奴も再試験OKとかにしたら良い。名称もこれを気に一級建築設計士にするとか。

それ以外の過去学科試験合格者には修了考査付きの講習受けさせた上で一級建築監理士とかの称号与えて監理だけは出来るようにしたらいい。

834 :名無し組:2018/09/05(水) 15:52:25.47 ID:???.net
>>830
そうしたら設計関連の人数で熾烈な椅子取り合戦で尚更取りにくくなるし
そもそも売上がなくて機構が死ぬ

835 :名無し組:2018/09/05(水) 15:53:33.89 ID:???.net
>忙しくて学科試験とか言ってられなくなる

そうはいっても努力は必ず報われるからね学科は

836 :名無し組:2018/09/05(水) 15:55:05.21 ID:???.net
はいはい、絵空事絵空事
どのみち先細りで人は戻ってこないよ

837 :名無し組:2018/09/05(水) 15:55:46.66 ID:???.net
設計職以外でも受かる人は受かるのに設計職でも受からん奴がいくらでもいるんだからしょうがないよな。

838 :名無し組:2018/09/05(水) 15:58:25.41 ID:???.net
今頃人手不足言われてもねぇ 姉歯以降散々締め上げといて

839 :名無し組:2018/09/05(水) 16:11:53.94 ID:???.net
受かる人は受かるったって、受かったからって設計能力があるとは限らない。

840 :名無し組:2018/09/05(水) 16:14:01.32 ID:???.net
どうでもいいよそんなのは
ここは製図のスレだから

841 :名無し組:2018/09/05(水) 16:15:03.40 ID:???.net
施工のひとにはどうでもいい話だ。

842 :名無し組:2018/09/05(水) 16:16:49.86 ID:???.net
いや受験者にな
迷惑かけんなよ

843 :名無し組:2018/09/05(水) 16:17:12.02 ID:???.net
>>840
都合が悪くなるとどうでもいいんだ。

844 :名無し組:2018/09/05(水) 16:18:25.44 ID:???.net
そもそもこの話題に乗ってるの、困ってる受験者だろう。

845 :名無し組:2018/09/05(水) 16:19:48.84 ID:???.net
角番の立場からしたら死活問題だ

846 :名無し組:2018/09/05(水) 16:20:27.76 ID:???.net
もう学科からやり直すのイヤ!

847 :名無し組:2018/09/05(水) 16:29:24.70 ID:???.net
>>843
ネット上でなんの都合が悪くなると思ってんの?
頭わるいよね

848 :名無し組:2018/09/05(水) 16:31:04.69 ID:???.net
相手にしないほがええよ

849 :名無し組:2018/09/05(水) 16:35:37.97 ID:???.net
学科の合格発表後でフラストレーションが溜まってる人が多いなぁ。

850 :名無し組:2018/09/05(水) 16:46:26.78 ID:???.net
角番復活組で学科コケるとすべてに対して憤りしか感じなくなるからな。

851 :名無し組:2018/09/05(水) 16:47:42.50 ID:???.net
みつを

852 :名無し組:2018/09/05(水) 17:05:35.66 ID:???.net
>>828
本職の設計の人なら設計素人も受けるこの試験なんか一発でちゃっちゃと受かってわざわざここにウダウダ言いに来なければいいのに。

853 :名無し組:2018/09/05(水) 17:06:08.98 ID:???.net
>>824
これなにげに凄いことじゃないの

854 :名無し組:2018/09/05(水) 18:23:58.30 ID:???.net
>>825
TOEICみたいにしたらいいのになぁ。
1級建築士設計製図試験ランク2取得とか。
1か0だから何年もやった人が報われない。

855 :名無し組:2018/09/05(水) 18:34:43.15 ID:???.net
>>854
絶対やだわ
大体一級建築士の試験制度かえようてやつわ
息子が受からない親バカか
自分がかなり苦労してとった馬鹿だからだよ
もしくは建築士になれない

普通に必死に頑張れば受かる試験やろ

学科うからないなら建築知識が低いからだし
製図うからないとかはっきり言ってセンスがない
そんなやつに設計とか現場管理とかしてほしくないなぁ

856 :名無し組:2018/09/05(水) 18:37:17.78 ID:???.net
>>830
何か自分は設計職なのにこの試験においては施工の人にも勝てない物だから別々にしてライバルを減らしたいという思いにしか読み取れない。

857 :名無し組:2018/09/05(水) 18:45:49.29 ID:???.net
>>856
たしかにそうだね
つか設計職で一級建築士ないとか
プロとしてどうなの?
とといたい

858 :名無し組:2018/09/05(水) 18:47:04.05 ID:???.net
選民しようとする奴は殆どがてめーが選民される必要のあるやつ
これ歴史の必定

859 :名無し組:2018/09/05(水) 19:09:57.98 ID:???.net
>>858
まあそう閣下なるなよ閣下!

860 :名無し組:2018/09/05(水) 19:29:33.01 ID:ErNaL945.net
>>854
だから二級があるのでは?

861 :名無し組:2018/09/05(水) 19:44:27.50 ID:???.net
製図試験の勉強が嫌になったのがうじゃうじゃいるよなw
あと一歩なのにw

862 :名無し組:2018/09/05(水) 19:46:11.82 ID:???.net
宅建と同じで合格後に実務積んで資格証発行ってことにすれば
受験者増えて儲かるだろうからなー

863 :名無し組:2018/09/05(水) 19:53:16.22 ID:???.net
CAD化にしてもリフォームの法規制にしても利権化要素満載だからな。これは一動きあるで

864 :名無し組:2018/09/05(水) 19:55:52.46 ID:???.net
試験制度このままでいいわ
既得になるからには
手描き学んでおいてもいいし

865 :名無し組:2018/09/05(水) 20:11:48.21 ID:???.net
>>833
設計事務所所属だけカド番再試験OKとか不公平過ぎる

866 :名無し組:2018/09/05(水) 20:29:18.25 ID:???.net
ところで構造一級か設備一級持ってるやついる?

867 :名無し組:2018/09/05(水) 20:30:59.80 ID:???.net
>>865
彼は設計事務所に勤めてる無級さんでしょ
設計事務所所属だから建築士試験はホーム試合なのに
無能だから無級さんなんでしょ

868 :名無し組:2018/09/05(水) 20:40:20.96 ID:???.net
>>865
そうなるよな。改正するならするで過去に学科受かった奴にも平等にチャンスを与えろって声がでてくる。
そこら辺を分かって提案してるんだろうかお偉いさん方は。

869 :名無し組:2018/09/05(水) 20:40:38.77 ID:???.net
>>827
そんなことないよ
そんな低レベルな構造や設備の人は仕事なくなっちゃうよ

870 :名無し組:2018/09/05(水) 20:44:01.88 ID:???.net
>>855
頑張る意味ないじゃん
設計実務とかけ離れたことばっかりやらされてさ
設計実務をプレゼンテーションすれば合格するようにしてほしいわ
入社して2年間ひたすら超高層ビルの構造架構検討や評定対応してて、いきなりプールの設計(そんな小規模絶対やらない)とか意味わかんないしさ

871 :名無し組:2018/09/05(水) 21:16:14.76 ID:Re4vEuH8.net
試験改正で一級建築士は宅建程度の価値になる
既得は馬鹿にされ、これから受ける学生はコスパ良いと言われる
今学科受かってる層が1番大変で馬鹿にされる存在になるね

872 :名無し組:2018/09/05(水) 21:37:12.80 ID:???.net
学科受かれば何回でも製図受けれるのは嫌だなぁ。
試験制度変えて一級の価値下げるぐらいなら準一級でも作ればいいのに。

873 :名無し組:2018/09/05(水) 21:39:10.56 ID:???.net
いつまでも旧態依然とした試験制度を続けてるから飽きられてみんな離れていった。
そしたら某掲示板ばりの手のひら返しで呼び戻しを図ってると。
3会にはきっとねらーがいっぱいいるんだよ。

874 :名無し組:2018/09/05(水) 21:45:13.13 ID:zrfoU3un.net
ほかの学校の課題手に入れる方法ありますか?

875 :名無し組:2018/09/05(水) 21:49:09.38 ID:vUAsfgmM.net
学科は100点超えで合格したのはいいけど絶望的に製図のセンスないことを悟ったわ
三年以内に受かるのかこれ
金もったいねーなー

876 :名無し組:2018/09/05(水) 21:49:27.06 ID:???.net
今でさえ3回も受けさせてもらえるのに、無制限ってどんだけゆとり資格になるんだよ。製図にはセンスが必要。3回でダメなら二級、木造建築士としてがんばれや。

877 :名無し組:2018/09/05(水) 21:50:14.34 ID:???.net
>>869
いやいらんでしょ。特化した知識が重要なのであって中途半端な学科の知識なんぞ無駄でしかない。実際彼等は製図においてプランガチャガチャで受かり難い。でもそれって必要な能力か?とか思うわけ

878 :名無し組:2018/09/05(水) 21:50:17.46 ID:???.net
>>869
いやいらんでしょ。特化した知識が重要なのであって中途半端な学科の知識なんぞ無駄でしかない。実際彼等は製図においてプランガチャガチャで受かり難い。でもそれって必要な能力か?とか思うわけ

879 :名無し組:2018/09/05(水) 21:52:24.61 ID:???.net
伝統ある試験制度かえよう言う奴とか
必ず裏があるよな
甘い汁すいたいだけやろ
ここで変えたら姉歯以来死ぬほと頑張って受かったやつがうかばれないよ
しかもそいつら同期入社少なくて仕事糞忙しいなか勉強してるし
つかそもそも入社時の採用数人数すくなかったやろ
ここで楽に受験できる試験制度にして
なにかいみあるの
2級があるのに

880 :名無し組:2018/09/05(水) 22:12:31.10 ID:eaKs9TVz.net
無能な一級建築士が多いのはこの試験制度のせいだからなあ。
受かった奴でさせ無能が多いんだから学科ごときで点取れないやつがなったらダメだろ。

881 :名無し組:2018/09/05(水) 22:15:46.41 ID:???.net
>>832
施工じゃないんやで。意匠なんやで。

882 :名無し組:2018/09/05(水) 22:17:58.40 ID:???.net
>>818
二年目ならTでいいと思うけど

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200