2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(154室)■

1 :名無し組:2018/08/16(木) 13:02:56.17 ID:2LlsfdHB.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(152室)■
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/doboku/1524364251
※次スレは>>970が立てること。無理な場合は>>980 が建てること

※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1532451458/

984 :名無し組:2018/09/07(金) 12:01:24.22 ID:???.net
>>982
これ

985 :名無し組:2018/09/07(金) 12:06:56.17 ID:i+D/D9SU.net
>>983
まぁ、それでも設計をするなら手書きのスケッチを描く事は多いからね
CADで描くより早いし
それが出来ないなら、やはりCADオペから抜け出さないでって話でしょう

986 :名無し組:2018/09/07(金) 12:14:24.70 ID:???.net
>>982
素人の考えだけど、なんの業務の実態もない事務所を立ち上げて節税とかできるんかな。

987 :名無し組:2018/09/07(金) 12:24:02.32 ID:???.net
>>985
いちいち日本語の不自由なやつだな。

それができないなら=手書きのスケッチのこと?
CADオペから抜け出さないで=誰がCADオペで、抜け出すってなんなの?

988 :名無し組:2018/09/07(金) 12:25:44.92 ID:???.net
手書きのスケッチ練習するより、400字詰め原稿用紙で小論部を書いて、添削してもらった方が、コミュニケーションスキルが格段に上がるよ。

989 :名無し組:2018/09/07(金) 12:35:34.56 ID:???.net
>>988
なぜ現行制度をかえようとするのか・・

990 :名無し組:2018/09/07(金) 12:38:21.45 ID:???.net
欠点だらけで存続させる価値がないのに、いまさら変われない爺さんが多くて困ってるからだ。

991 :名無し組:2018/09/07(金) 12:48:13.32 ID:???.net
文句あるなら上まで登り詰めて自分で試験制度改正するしかないでしょ
所詮は受ける側なんだから

992 :名無し組:2018/09/07(金) 12:53:01.09 ID:dIujNyba.net
総理とトモダチになる方が早いな

993 :名無し組:2018/09/07(金) 13:11:49.47 ID:???.net
>>974
いやーおれは20代だけどCADで作図しろと言われても無理だ
レイヤとかレイアウトとか訳わかんないしさ
オペレーターに頼りっきりだよ

994 :名無し組:2018/09/07(金) 14:31:59.89 ID:???.net
>>993
そもそもパソコンの電源が入れられる程度の知識じゃな。

995 :名無し組:2018/09/07(金) 14:35:32.55 ID:???.net
設計でCAD使ってるけど、プログラムまで理解せんが勢いでCAD覚えた奴は、何でもできるよ。
そもそも、CAD使えないやつで、何かのプログラム言語使ったことある人いないでしょ。

996 :名無し組:2018/09/07(金) 14:42:32.39 ID:???.net
CAD使えないのに設計って成り立たないよ。
それでいて時代錯誤な製図板手描きで2時間代で描きれる。見直しも完璧ドヤッって、もはや何の能力試験なんだよ。

997 :名無し組:2018/09/07(金) 15:04:46.97 ID:???.net
CADって一種の仮想現実だからな。
そこでモデルを作って試行錯誤して検討できる。

その世界に入れず、かやの外で手書きのスケッチ描いてちゃ邪魔で仕方がない。

998 :sage:2018/09/07(金) 15:25:56.49 ID:pc2mxoVZ.net
( ̄(工) ̄)

999 :sage:2018/09/07(金) 15:26:15.84 ID:???.net
( ̄(工) ̄)( ̄(工) ̄)

1000 :sage:2018/09/07(金) 15:26:32.39 ID:???.net
( ̄(工) ̄)( ̄(工) ̄)( ̄(工) ̄)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200