2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

sesame スマートロック

1 :名無し組:2018/11/14(水) 18:51:04.79 ID:OMo1piUq.net
情報交換等

560 :名無し組:2019/04/22(月) 08:48:08.97 ID:???.net
>>557
ありがとう!予約しました。

561 :名無し組:2019/04/22(月) 09:13:54.05 ID:???.net
うちは平日に家に人がいるときに限り朝7時に自動で解錠してる。
で9時頃に自動で施錠してる。

562 :名無し組:2019/04/22(月) 09:51:04.24 ID:???.net
Amazon無くなった

563 :名無し組:2019/04/22(月) 09:56:53.49 ID:???.net
慌てて販売止めたか?w

564 :名無し組:2019/04/22(月) 09:59:52.42 ID:???.net
ツイ見る限りそんな感じやね
どうしよ、Amazonで予約した分どうなるかなー

565 :名無し組:2019/04/22(月) 10:03:36.36 ID:lWqLDtKq.net
本家は、在庫多数在るようだw

566 :名無し組:2019/04/22(月) 10:06:13.97 ID:???.net
Amazon、10時に復活した

567 :名無し組:2019/04/22(月) 10:08:56.66 ID:???.net
本家売り切れたぽいよ。
Amazonはまだある。「在庫なし」のカラーも予約できるみたい

568 :名無し組:2019/04/22(月) 12:07:36.94 ID:???.net
ツイとか本家のレビュー欄に買えなかったと愚痴ってる人いるけどなんでAmazonで買わないのかな?本家だと何か特典あるの?
Amazonで5/6-7発送ならd払いの20%ポイント還元もギリ間に合うし。

569 :名無し組:2019/04/22(月) 12:18:12.29 ID:???.net
amazonだと、セサミにページから本体サイズでセサミミニを選ぶ感じなのと、現在のセクションは使用できませんとかいう表示になってるから不安なんじゃない?

570 :名無し組:2019/04/22(月) 12:24:25.76 ID:OSLPeYy1.net
d払い忘れてたわ
今見たらまだ在庫あったから
予約し直した

571 :名無し組:2019/04/22(月) 12:29:03.18 ID:???.net
ツイ見たら、アマの商品ページの直リンク貼ってあるのか。
確かに、アマで買えば良いのに。

572 :名無し組:2019/04/22(月) 12:43:03.48 ID:???.net
尼の方、なぜいつまでも買えるのか…
これはこれで心配になってくるなw

573 :名無し組:2019/04/22(月) 12:59:05.88 ID:OSLPeYy1.net
確かに、やらかしたかw
まあ急いでないからいいや

574 :名無し組:2019/04/22(月) 13:05:20.03 ID:???.net
1000台がそんなすぐに売り切れるとも思えないけど…

575 :名無し組:2019/04/22(月) 13:06:23.85 ID:UF2wN6Wh.net
尼は通常に検索しただけでは出てこなくて
分かりにくいから、売れ行きがおそいのでは?

576 :名無し組:2019/04/22(月) 13:10:09.19 ID:???.net
製造歩留まりの品薄商品には、砂糖にむらがる蟻の如く転売厨が湧くw

577 :名無し組:2019/04/22(月) 13:36:56.91 ID:???.net
尼は5/6発送で売れ残ってるのに、本家の追加販売分は5/19発送なのなwしかも売り切れてるし。

578 :名無し組:2019/04/22(月) 16:30:36.89 ID:???.net
アマゾンで予約した身からするとアマゾン分と本家分で分けていたらいいなと思う

579 :名無し組:2019/04/22(月) 17:28:59.16 ID:???.net
まだまだAmazonの在庫ありそうだし、転売厨涙目だなw

580 :名無し組:2019/04/22(月) 17:34:38.05 ID:???.net
もうamazonも完売してるよ。でもいつでもキャンセルできるからとりあえず何個も予約してる人多そう。

581 :名無し組:2019/04/23(火) 14:34:45.25 ID:???.net
もう昨日の予約分が転売されてる https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o314286057

582 :名無し組:2019/04/23(火) 22:31:41.93 ID:???.net
アクセスポイントだけ先に届いた!待ち遠しいっ!

583 :名無し組:2019/04/23(火) 22:33:09.85 ID:???.net
数日後に愚痴ってる未来が見えるお

584 :名無し組:2019/04/24(水) 07:44:10.13 ID:???.net
うちもアクセスポイント届いた!
ゴールデンウィークはドアを磨いて全裸待機だ

585 :名無し組:2019/04/24(水) 08:31:34.01 ID:???.net
身体も清めてくださいね

586 :名無し組:2019/04/24(水) 09:10:59.40 ID:???.net
アップデート情報集めにここきてビックリ。candy houseってすごい会社だわ
すでに世界規模の会社なのに、CEO自ら海外の小さなコミュニティー掲示板でユーザーと意見要望をやりとりするなんて…
発想も技術力もサービス全てとってもこんな会社日本にはないわ

587 :名無し組:2019/04/24(水) 09:49:42.80 ID:PyJFMtLx.net
>>586
あのノリの軽いのがCEOなんかw
確かに応援したくなる気になるよな。
6月まで様子見るけど...

588 :名無し組:2019/04/24(水) 10:22:23.07 ID:???.net
>>587
問い合わせしてみたら今回予約分はモーターが改良されてるみたい
>>484,493で改善版の部品は送ってくれるって言ってるから今買っても問題ないのでは?

589 :名無し組:2019/04/24(水) 10:25:43.60 ID:???.net
amazonで予約中で、まだ購入したわけじゃないのに、サポートに連絡したらもうアダプタ作ってくれることに。
たしかにサポートの姿勢は評価できる。

590 :名無し組:2019/04/24(水) 11:35:52.10 ID:???.net
そんなことは無いと思いたいが、住所バレてると、実は製品にバックドアとかデバッグ用の開錠コードが仕掛けられてたとしたら怖いなw

591 :名無し組:2019/04/24(水) 18:49:46.41 ID:???.net
所有者によるログインを経ずに解錠できるかって話なら出来るんじゃないかな

592 :名無し組:2019/04/25(木) 13:00:29.63 ID:???.net
Qmote だけど、値段がちと高いのが難点。
Amazon で 送料込みで100円ぐらいで買える AB-Shutter3 というのがあって、自分でアプリ書ける人ならば、大体同じことができる。
見た目がチープ、かつ自分でプログラム組まないといけないので、一般的にはお薦めできないが。

593 :名無し組:2019/04/25(木) 14:49:18.32 ID:???.net
うちのセサミはいつも荒ぶってる(´・ω・`)
https://i.imgur.com/sW38DM0.jpg

594 :名無し組:2019/04/25(木) 15:21:33.60 ID:???.net
>>592
ラズパイでの活用例はあるみたいですね

595 :名無し組:2019/04/25(木) 15:26:35.33 ID:???.net
>>593
よくある
だからなんや

596 :名無し組:2019/04/25(木) 17:07:20.74 ID:???.net
最近セサミへの接続が上手くいかないことが多い
電池がないのかと思ったけどまだ残量100%だったから、電池を抜いて入れてをしたらつながるようになった
そんなことが5回ほど
不良品かねえ

597 :Jerming:2019/04/25(木) 18:21:55.70 ID:???.net
>>596
ご迷惑をかけして大変申し訳御座いません。
是非 sesame@candyhouse.co までご連絡頂きますようお願い申し上げます。
無償交換は可能です!

598 :Jerming:2019/04/25(木) 18:28:17.90 ID:???.net
>>590
バックドアとかデバッグ用の開錠コードなんかねぇ
(#^∀^)

599 :Jerming:2019/04/25(木) 18:31:09.34 ID:???.net
>>589
有難う!
励ましの評価を頂きますと、もっと元気で頑張れます。

600 :名無し組:2019/04/25(木) 18:33:19.02 ID:???.net
>>598
ファンキーな物言いw
今回の発売で予約したんですけど、5/6より先に到着することはあります?
ちなみにAmazonで予約済

601 :Jerming:2019/04/25(木) 18:34:50.61 ID:???.net
>>586
日本大好きなので。
サンフランシスコや深セン上海で大きい仕事できますけど、
ずっとサンフランシスコや深セン上海に住みたくは〜ない
です。

602 :Jerming:2019/04/25(木) 18:35:49.77 ID:???.net
>>588
3月からもうより静かなモーターを採用しています。

603 :Jerming:2019/04/25(木) 18:37:49.78 ID:???.net
>>587
Facebookとtwitterと違って、
ここで気軽で日本語の練習できます。

604 :名無し組:2019/04/25(木) 19:53:47.40 ID:???.net
セサミの通知がメッチャ来るようになったんだがなんやこれ
たまに開いたり閉まったりしてる

605 :名無し組:2019/04/25(木) 20:18:30.22 ID:???.net
まあ、こういうスペースもあった方が俺らにとってもJermingさんにとってもハッピーよねきっとw

606 :名無し組:2019/04/25(木) 20:56:46.44 ID:oHkII8YY.net
スマートロックに興味を持ってあちこち見てきて
ここでのやり取り見てて圧倒的に他社製品より
sesame mini買いたいというのに
在庫切れで全然買えない…

もうちょっと製造ロット増やして貰えると良いのですが

607 :名無し組:2019/04/25(木) 21:15:04.01 ID:???.net
>>604
今まで無かった通知ウザい!設定はどこで止めるねん?

608 :名無し組:2019/04/25(木) 21:15:45.47 ID:???.net
× 止めるねん
○ 止めるの?

609 :名無し組:2019/04/25(木) 21:46:43.44 ID:???.net
通知の仕様変わったの?

610 :名無し組:2019/04/25(木) 23:34:59.36 ID:???.net
>>602
今年の2月頃から使っていますが、モーター音が大きい事で施錠や解除がドアの外でわかりやすく、重宝しています。
マイノリティカモしれませんが。

これからも応援してます。

611 :名無し組:2019/04/26(金) 09:01:20.17 ID:???.net
>>606
もうちょっとの辛抱!
最近どんどん使い勝手向上してるし、自分でハックもできるからいろいろ遊べるし、使い始めたら世界変わるよ(^^)

612 :名無し組:2019/04/26(金) 11:01:52.39 ID:???.net
そんなに世界変わったか?

613 :名無し組:2019/04/26(金) 11:18:06.38 ID:???.net
まあオートロックは楽だけど
手ぶら解錠はとろすぎて「ああ、まだこんなもんなんだ」っていう落胆に近いもののほうが大きいけどな

614 :名無し組:2019/04/26(金) 11:56:58.51 ID:???.net
オートロック90点(半ドアになる)
手ぶら60点
って感じかな

615 :名無し組:2019/04/26(金) 12:18:54.79 ID:???.net
月曜9時過ぎにAmazonフライング予約したのが月曜か火曜に届くらしい
GWはこれで遊べる

616 :名無し組:2019/04/26(金) 12:36:13.23 ID:???.net
ドアのダンパーの調整
子供が小さい頃ドアに指など挟まないようにダンパーをキツく(ゆっくり閉まる)調整しててSESAMEmini付けたばかりの頃半ドアで自分で加工したサムターン部分が破損したなぁ

617 :名無し組:2019/04/26(金) 12:55:47.37 ID:???.net
>>615
ナカーマ!うちも早めにお届けできます、ってメールがさっきAmazonから来てた!
まだドア磨いてないよwww

618 :名無し組:2019/04/26(金) 13:08:27.45 ID:???.net
>>617
俺もまだドアの隙間調整してないw
いま鍵開けるときに引っかかりがあるから、このままつけたらモーターがぶっ壊れる気がするww

619 :名無し組:2019/04/26(金) 13:35:27.49 ID:???.net
>>616
不思議な話だ、何もかも
子供が小さい頃調整してから、発売半年も経ってないSESAMEmini付けるまでの時間経過がよく分からんが
元に戻す調整し直すか、オートロック時間延ばすかで済む話
半ドアでサムターン部分が破損?のんびり閉まってる間に突起物が出て半ドアになったとして、サムターンにどんな影響が出るというのだろ?

620 :名無し組:2019/04/26(金) 13:44:11.84 ID:???.net
>>619
エアプかな?

621 :名無し組:2019/04/26(金) 13:52:55.22 ID:???.net
>>619
舌出足らずでした
子供が小さい頃とは十数年前の事でその時ドアのダンパーを調整しそのまま現在に至った
2月にクラウドファンディングで手にしたSESAMEminiをそのままドアに取り付けたが高さが合わずにサムターンに届かなかったのでセサミ本体のツマミ部分に追加で伸ばす加工を自分でした
ドアのダンパー未調整のままオートロック機能を有効にしたので閉じるタイミングで半ドア状態のままオートロックが働き自分で加工した部分が壊れた
事後ドアのダンパーを調整したと言う事です
ので、SESAMEmini本体が壊れたとかいう話では無いです
長文失礼でした

622 :名無し組:2019/04/26(金) 14:03:12.59 ID:???.net
なるほど、謎が解けてスッキリした

623 :名無し組:2019/04/26(金) 16:25:54.30 ID:???.net
>>612
基本鍵の開け締めってのは一切やらなくなったね〜

うちは手ぶらもちゃんと動いてるし、朝定時には自動解錠してるから家出るときもドア開けるだけ。

スマホ持ってない子供やお祖母ちゃんもDASHボタンとかGoogleHome で開けてるからみんな鍵は持ち歩いてても使うことはないね〜

624 :名無し組:2019/04/26(金) 17:18:16.52 ID:???.net
そう思いたいだけ

625 :名無し組:2019/04/26(金) 18:27:58.43 ID:???.net
うむ
やがて来るであろうDASHボタン無反応(電池切れ、故障)に、如何に備えれるか、爺婆子供に周知出来るかが重要

626 :名無し組:2019/04/26(金) 20:17:09.99 ID:???.net
>>615のAmazonフライング組だけど、28お届けが6-8お届けに再度変わって死にたい

627 :名無し組:2019/04/26(金) 20:23:45.85 ID:???.net
>>626
22日の未明3時に注文したけど5/6〜9のままだよ

628 :601:2019/04/26(金) 20:26:05.75 ID:???.net
>>626
ナカーマwww
一瞬早くなると連絡が来たのはなんだったのか…w

629 :名無し組:2019/04/26(金) 20:26:54.39 ID:???.net
>>627
昼頃にこんなのがきてたのよ
色によっては違うかもしれん
https://i.imgur.com/43LkbVi.jpg

630 :Jerming:2019/04/27(土) 15:10:56.45 ID:???.net
>>604
>>607
>>609
ご報告ありがとうございました!
昨日の夜に通知問題を修正しました。

金曜日(4/26)に新しい通知サーバーに移行し、
新しい通知サーバーからの通知リスポンスがめっちゃ早くなったと思います。

631 :名無し組:2019/04/27(土) 15:46:04.90 ID:???.net
なるほど

632 :名無し組:2019/04/27(土) 18:13:34.95 ID:???.net
なるほどわからん

633 :名無し組:2019/04/27(土) 18:15:09.51 ID:???.net
wifiアダプタないのに外出先で解施錠の通知飛んでくるのはどういう仕組みなんや?

634 :名無し組:2019/04/27(土) 18:34:35.22 ID:???.net
>>633


635 :名無し組:2019/04/27(土) 19:08:35.73 ID:???.net
いや、めちゃくちゃ早くなったやろ

636 :名無し組:2019/04/27(土) 19:47:55.79 ID:???.net
手動開錠時のオートロック抑止機能まだ?

637 :名無し組:2019/04/27(土) 21:03:40.27 ID:???.net
オートロックなのに オートでロックされないとは これいかにw

638 :名無し組:2019/04/27(土) 23:47:03.65 ID:???.net
dashって、開ける、閉めるをトグル動作できる?

639 :名無し組:2019/04/28(日) 06:23:15.39 ID:???.net
ポチ、カシャって動作すればいいんだけどね

640 :名無し組:2019/04/28(日) 10:39:28.58 ID:e8Y/BfUJg
>>638
開いてたら閉める、閉まってたら開ける、
という判定をすれば出来る

641 :名無し組:2019/04/28(日) 11:41:41.43 ID:???.net
ここで質問してるような人はQRIOにした方がいいよ
全て解決する

642 :名無し組:2019/04/28(日) 12:25:30.87 ID:???.net
断る! 既に眼中に無い!

643 :名無し組:2019/04/28(日) 12:41:06.43 ID:???.net
ここで質問したら公式が答えてくれるぞ

644 :名無し組:2019/04/28(日) 12:45:58.66 ID:???.net
QRIOを勧めるならCEOが質問に答えてくれるようにしてくれ

645 :名無し組:2019/04/28(日) 15:13:33.45 ID:???.net
取り付けアダプタ頼んだら、「本当は3000円するのに好意で無料で提供してる、だから★5つで評価してくれ」とかw
中華精神丸出し。そうゆうのも最初から価格に含めてるんだろ

646 :名無し組:2019/04/28(日) 16:52:34.99 ID:???.net
うわあ…。
いままでこの会社支持してたけど、それはないわー。

647 :名無し組:2019/04/28(日) 18:00:51.73 ID:uai3YFb0.net
玄関の前に立ってもwifiもbluetooth もどっちも繋がらない
結局鍵で開けてる

648 :名無し組:2019/04/28(日) 18:25:51.82 ID:???.net
>>645
スクショ撮って尼に報告やw

649 :Jerming:2019/04/28(日) 19:41:06.89 ID:???.net
>>641
Qrioの存在はとても大事です。理由はいくつあります...

1. Qrioのハードウェアはまた Made in Japan の質感が少しても感じますので、
この製造の技は私と弊社の同僚にとって、大切な勉強になっています。
参考ながら、過剰な部品を改良し最良より最適なデザインを磨きたいです。

2. Qrioユーザーの声もお伺いしたいとずっと思っております。
ベストなのはQrioとセサミを両方使ったことある方からのご意見をお伺いしたいです。
セサミはまだまだ足りない所があるのですが、それ以外もしかしたら気づいてない大切な点があれば、誰かさんに注意して頂けたら嬉しいです。

3. 日本の「スマートロック」市場を作ったのは確かにQrioです。それについて感謝しております。
2014年〜2017年まではセサミずっとアメリカの市場だけに集中してました。

650 :Jerming:2019/04/28(日) 19:45:48.41 ID:???.net
>>642
>>643
>>644
ありがとうございます。勇気を頂きました!
まだまだ改善すべき所一杯ですが、謙虚で頑張って参ります。

651 :Jerming:2019/04/28(日) 20:01:56.64 ID:???.net
>>645
GWの後、社内の皆さんに聞いてみます。
多分、依頼が多過ぎて、制限されています。今私の方針、お客様からお金貰ったらあかんと社内に伝わっています。
お時間を少し頂けたら、セサミユーザーの皆さんに作れますよ。「有求必應!」(求めれば必ず願いが叶う)
もしQrioユーザー様もアダプター欲しいなら、作れるかもしれませんね。

中華料理美味しいよ!
もしいつか台湾上海北京深センに行かれる機会が御座いましたら、是非ご連絡ください。
私がちょうどそちらに居るなら、案内させて頂きます。Alipay とか Wechat Pay とか アリババタオバオ とかは普及されて使いやすいですよ。

652 :Jerming:2019/04/28(日) 20:03:50.66 ID:???.net
>>648
故障とか、アダプターが必要な場合、bugを見つけた場合、
とにかく困った時にぜひご連絡ください。

653 :Jerming:2019/04/28(日) 20:05:01.98 ID:???.net
>>647
大変申し訳御座いません。
今の状況はどうなりましたか??

654 :Jerming:2019/04/28(日) 20:06:24.80 ID:???.net
>>633
セサミ --(BLE)-- > 携帯 --> サーバー --> アプリ

655 :Jerming:2019/04/28(日) 20:09:27.44 ID:???.net
>>636
まだいい仕組みピンと来ていないです。すみません。

656 :名無し組:2019/04/28(日) 20:30:36.72 ID:???.net
キャンディハウスに休日はないのか?

657 :名無し組:2019/04/28(日) 22:10:12.85 ID:rTw0t6La.net
>>653
内側からならBluetooth に繋がってスマホからでも開きますが、外から帰ってきた時はwifi アクセスポイント経由で「ネット上で発見」が出てから動きません。

アクセスポイントとwifiルーターが遠いからですかね?
Bluetooth にすぐ切り替わってくれたらいいのですが

658 :Jerming:2019/04/28(日) 23:37:23.57 ID:???.net
>>657
状況を調べたいですので、もし宜しければ
セサミIDやアカウントアドレスをご教授頂きたいです。
いつ頃からご使用始まりましたか?
ご連絡をお待ちしております。

659 :Jerming:2019/04/28(日) 23:41:16.57 ID:???.net
>>656
休みが欲しいのですが、
まだ 経済的自由(Financial freedom)を手にいれてないので、
頑張ります。

660 :名無し組:2019/04/29(月) 08:27:46.54 ID:AtJ/x9vg.net
>>658
5chのwifiとBluetooth が繋がらない件についてという件名でメール送りました。

外出先からだとwifiで鍵の開け閉めができましたが、玄関の前に立つとどちらも繋がらない。

総レス数 1021
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200