2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(163室)■

1 :名無し組:2018/11/17(土) 14:06:49.88 ID:???.net
■一級建築士設計製図試験相談室(163室)■

(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(161室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1540446064/
■一級建築士設計製図試験相談室(162室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1541424957/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること。

2 :名無し組:2018/11/17(土) 14:13:19.46 ID:???.net
みんなバリアフリーしっかりやったかコノヤロー。ほめても嬉しくねぇぞコノヤロー。

3 :名無し組:2018/11/17(土) 14:21:01.00 ID:Y+yPya/v.net
サンキュー

4 :名無し組:2018/11/17(土) 14:42:33.11 ID:???.net
スレ立てありがとうございます。

5 :名無し組:2018/11/17(土) 15:17:48.69 ID:???.net
ありがとー

6 :名無し組:2018/11/17(土) 16:07:39.22 ID:X8A7Mtyt.net
Uぷらで 【空間構成】検証  コレヤラナイヒトダメ

7 :名無し組:2018/11/17(土) 16:14:38.77 ID:???.net
>>6
もう多分受かってるので検証必要ないやろ・・

8 :名無し組:2018/11/17(土) 17:06:09.11 ID:???.net
>>7
じゃ、ここに来る必要もないだろ

9 :名無し組:2018/11/17(土) 17:32:58.43 ID:???.net
>>7
なんできてるんだ?さっきの煽りマンか?

10 :名無し組:2018/11/17(土) 17:45:49.26 ID:???.net
毎年計画系の足切りがあって、今年はエントランスが濃厚ということはわかったな。わざわざ出入り口の表記を黒三角させたのは見た瞬間に仕分けできるように。

11 :名無し組:2018/11/17(土) 18:00:08.69 ID:nDXr3ZQ0.net
この「健康っくりのためのスポーツ施設」(温水プール)はセキュリティの関係上昼間だけやってます。尚、桜を売りにしようとした第三セクターの責任者は天下りで、別会社に逃げました。

12 :名無し組:2018/11/17(土) 18:17:50.85 ID:???.net
>>11
健康っくりとは?

13 :名無し組:2018/11/17(土) 18:37:31.49 ID:nDXr3ZQ0.net
>>11
オープニングを4月に合わせてハデにスタートしましたが、浮浪者が公園に出没するので主催者は頭を抱えています。「だれがこんな出入口計画しやがったんだ!」

14 :名無し組:2018/11/17(土) 19:15:14.89 ID:???.net
しゃっくりやん

15 :名無し組:2018/11/17(土) 22:27:14.36 ID:y52PZcgV.net
課題発表時の留意事項及び問題用紙の留意事項 に列記されている事が 合否を左右しそうですね 今更 当たり前かもしれませんが

16 :名無し組:2018/11/17(土) 23:42:22.39 ID:???.net
ここでたまに話題にしてたブログの人、更新止まってるやーん
時間が無いはずの受験中は必死に更新して
時間があるはずの受験後は更新やめる
悲しいけど反対やでそれ

17 :名無し組:2018/11/18(日) 00:13:14.36 ID:H3hkloAQ.net
ここも 更新とまりそうです

18 :名無し組:2018/11/18(日) 13:01:12.38 ID:???.net
西通どうなんだろ

19 :名無し組:2018/11/18(日) 13:12:51.93 ID:???.net
北口ひとつと西通の人結構おるんやな

20 :名無し組:2018/11/18(日) 14:08:27.18 ID:???.net
>>19
結構ってどこ情報なの?普通に読み取ったらそうならないから1割もいないでしょ?

21 :名無し組:2018/11/18(日) 14:42:46.66 ID:???.net
北口オンリーと西通はあんまりいないと思うけど、特殊案件かもね

22 :名無し組:2018/11/18(日) 15:08:08.66 ID:???.net
カフェから通り抜けできるようになってるのもエントランスと言えるのかな?

23 :名無し組:2018/11/18(日) 15:24:23.14 ID:???.net
>>22
残念ながら言えませんね

24 :名無し組:2018/11/18(日) 15:30:42.34 ID:???.net
一級建築士になって巣だって行く者もおれば、ここにへばりつくゾンビがおる。後者は、気持ち悪く敬語調で話すキモ男が確定

25 :名無し組:2018/11/18(日) 15:33:26.88 ID:???.net
>>22
どっちかというとエントランスホール内からのカフェへの入口とみられるのでは。。

26 :名無し組:2018/11/18(日) 15:38:12.40 ID:???.net
>>24
なんだこいつ きもっ

27 :名無し組:2018/11/18(日) 15:45:19.63 ID:???.net
>>23
やはりそうなるよね
でもエントランスと捉えられなくても良いっちゃ良いのか
>>25
それは大体の人がそうなってるよね?

28 :名無し組:2018/11/18(日) 16:02:32.59 ID:???.net
>>27
つまり、どういうことだってばよ?

29 :名無し組:2018/11/18(日) 16:10:25.42 ID:???.net
そんなん過去問でも現実でもないやん。ただの動線交錯で終わり

30 :名無し組:2018/11/18(日) 16:36:16.52 ID:DpjxtGbh.net
建築士なんて無駄な資格筆頭
講習会やっても無駄無駄
既得者が勉強しないで、一級建築士受けたら学科ボロボロ。製図ボロボロ

31 :名無し組:2018/11/18(日) 16:47:44.41 ID:???.net
>>28
一体利用(カフェの利用)が敷地内からできてれば
エントランスの数が必ずしも複数必要ではないのかなという意見
>>29
商業施設系なら現実では結構見るよ

32 :名無し組:2018/11/18(日) 16:52:16.65 ID:???.net
エントランスの数や方角の割合やプールの設置階の割合について資格学校から何か情報あるの?

33 :名無し組:2018/11/18(日) 17:34:02.44 ID:???.net
今回、主出入り口を黒三角にしてるくらい特別扱いしてるんだから、一体利用とエントランスが繋がるのは普通だと思う。というか一体利用って建物全体に掛かってるわけで、カフェとか広場とか1階だけじゃん。

34 :名無し組:2018/11/18(日) 17:55:35.15 ID:???.net
建物全体にかかってるとは言い切れないとは思うけどね
他施設を利用した後にこの施設の運動部門を利用するとも思えないし

35 :名無し組:2018/11/18(日) 18:44:21.78 ID:???.net
正論すぎる

36 :名無し組:2018/11/18(日) 19:02:06.48 ID:???.net
もうお開きやな

37 :名無し組:2018/11/18(日) 19:13:28.52 ID:???.net
   ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

38 :名無し組:2018/11/18(日) 20:34:30.10 ID:H3hkloAQ.net
議論はし尽くされ 灰はもう燃えません

39 :名無し組:2018/11/18(日) 21:10:06.88 ID:???.net
合格発表まで待つしかないな みんなの意見聞けてよかったよ ありがとな

40 :名無し組:2018/11/18(日) 22:37:26.38 ID:1aKRNIU3.net
そういえば敬語調で「です。ます。」で投稿する奴、「〜やで。」でしめるカスもいなくなったな。まあ、ここはまともな奴は見ないと教えてもらいました。と言ってました。との事を言われました。やで。

41 :名無し組:2018/11/18(日) 23:21:58.95 ID:???.net
アプローチについてだけど、敷地北東に大きな駐輪場があるから
管理東に持ってくると、アプローチ部分で動線交差しない?
サービスと利用者の動線分離考えたら管理は北西
一体利用の出入り口は西側(南西?)が正解なのかも。

42 :名無し組:2018/11/19(月) 00:04:16.64 ID:???.net
何言ってんだこいつ

43 :名無し組:2018/11/19(月) 00:29:30.34 ID:???.net
>>41
それはないな 北西にエントランスできれば南にもう1つ 北東に管理部門これは間違いない 最低限これがクリアできてない人は残念だけど落ちる 来年頑張ろう

44 :名無し組:2018/11/19(月) 07:27:04.79 ID:QGlWdDh/.net
北東通用口は北エントランスなら避難動線と交錯で一発アウトですね。ありがとうございますです。

45 :名無し組:2018/11/19(月) 07:42:32.89 ID:???.net
北と西にエントランスで東に通用口で動線交錯しないやん

46 :名無し組:2018/11/19(月) 08:10:05.38 ID:???.net
通用口は東がいいな。西にしたら必ず交錯するな。

47 :名無し組:2018/11/19(月) 08:12:12.41 ID:QGlWdDh/.net
>>45
避難動線との交錯ですますやで。

48 :名無し組:2018/11/19(月) 08:15:25.83 ID:???.net
>>47
しないやん。北エントランスは東の道路に逃げる。西は南の歩行者通路に逃げる。通用口から東の道路に逃げるんやで。

49 :名無し組:2018/11/19(月) 08:24:53.42 ID:DoGbABpA.net
駐車場の位置が体育館側に書いてあるから、駐輪場から歩いてくるか人がサービス動線と交差するね。
サービスの駐車場作るスペース、車両出入口近くにも置けないし。

50 :名無し組:2018/11/19(月) 08:49:05.19 ID:???.net
避難時に導線もクソもないけどな

51 :名無し組:2018/11/19(月) 09:44:56.15 ID:???.net
>>44
避難時管理用階段使う事もあるのに何を言ってるんだ
自分を正当化しようとする前に自分が間違ってる事を認めないと先に進めないぞ おバカちゃんだな君は

52 :名無し組:2018/11/19(月) 09:50:50.98 ID:???.net
                     /
                  /    か パ い な
                   |    °タ  つ ん
                   |        |  も だ
                   |       ン  の  `
               __|____
                /::::::::::::::::::::::::::::::::\____/
.             /:::::::::::::::::::::/⌒Y⌒ :::::\
              /::::::::::::::::: -‐{ u | u ノ- ::::::.
          /::::::::::::/   ―- (___) -‐ ヽ|
           |::::::::: /   –―‐   |   ―- |
           |::::::::::{  \  -―  |   ‐- }|
             ::::::::::{       . __|__ ノ .
          ゚。:::::\    ∠二二二\_/二二ヽ
           (ニニニニ| 動物惑星 冂      |
            |::::-―ァ’⌒ヽ――┐ |=|   /⌒ヽ
            |:::::::::::: 、_丿   | |=|   、_丿

53 :名無し組:2018/11/19(月) 10:18:10.28 ID:QGlWdDh/.net
>>51
避難経路を十字に交錯させるのは危険極まりない。ぶつかる事が容易に想定される。2方向避難時の管理側使用と意味が全然違うじゃないか。それに車両出入口にも近く、安全性に問題有りすぎるですますよ。君、アウト。

54 :名無し組:2018/11/19(月) 10:30:22.77 ID:???.net
避難動線が交錯でアウトとかワンプーマンは毎日おもしろいな

55 :名無し組:2018/11/19(月) 10:50:43.47 ID:???.net
西通に

ワンプーマンに

光あれ

56 :名無し組:2018/11/19(月) 11:06:35.40 ID:QGlWdDh/.net
>>54
火災時、地震時想定してみなよ。阿鼻叫喚で逃げる奴同士が交錯したら死人でるよ。
どんな設計してるんだ、てめぇはよぉ、て消防署からいわれちゃうよ。おバカさん。

57 :名無し組:2018/11/19(月) 11:11:05.97 ID:???.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

   ミ~ ̄ ̄ ̄\と思うマスオさんであった
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

58 :名無し組:2018/11/19(月) 11:16:38.09 ID:???.net
>>56
言われないよワンプーマンw

59 :名無し組:2018/11/19(月) 11:26:55.00 ID:QGlWdDh/.net
という事で北東に通用口設けた方は、今年は厳しいんじゃないかなと。よくてランク2
かな。ま、おれも東だが。

60 :名無し組:2018/11/19(月) 11:29:59.02 ID:???.net
>>59
ここで西通が復活するんだなってわけねー!

61 :名無し組:2018/11/19(月) 11:49:40.30 ID:???.net
西通だと桜みながら搬入できるからいいよね

62 :名無し組:2018/11/19(月) 11:52:34.58 ID:???.net
                     /
                  /    か パ い な
                   |    °タ  つ ん
                   |        |  も だ
                   |       ン  の  `
               __|____
                /::::::::::::::::::::::::::::::::\____/
.             /:::::::::::::::::::::/⌒Y⌒ :::::\
              /::::::::::::::::: -‐{ u | u ノ- ::::::.
          /::::::::::::/   ―- (___) -‐ ヽ|
           |::::::::: /   &#8211;―‐   |   ―- |
           |::::::::::{  \  -―  |   ‐- }|
             ::::::::::{       . __|__ ノ .
          ゚。:::::\    ∠二二二\_/二二ヽ
           (ニニニニ| 動物惑星 冂      |
            |::::-―ァ’⌒ヽ――┐ |=|   /⌒ヽ
            |:::::::::::: 、_丿   | |=|   、_丿

63 :名無し組:2018/11/19(月) 12:04:53.07 ID:QGlWdDh/.net
俺は一体利用に配慮して東側道路を切り開いて道路に面して通用口つくり、サービスヤードを設けた。去年の露天風呂の目隠しパーゴラみたいに解答例でるんじゃない。

64 :名無し組:2018/11/19(月) 12:36:54.57 ID:???.net
君仕事は?

65 :名無し組:2018/11/19(月) 13:30:42.33 ID:???.net
>>59
でた!おれも東だがwお前 ほんとにおもしろいな
多数派になりすますのやめろw

66 :名無し組:2018/11/19(月) 13:32:37.76 ID:???.net
正論すぎる。が封じられてからはなりすましにキレがない

67 :名無し組:2018/11/19(月) 13:52:09.24 ID:5yqmuXH2.net
遂に避難経路交錯まで論点がきたか。もうそんなもんどうでもええわ。

68 :名無し組:2018/11/19(月) 15:04:51.68 ID:QGlWdDh/.net
消防同意が得られない建物設計したって、合格できるはずないよね、

69 :名無し組:2018/11/19(月) 15:09:55.41 ID:QGlWdDh/.net
消防署「これ北出入口から避難者殺到したら、この通用口閉鎖するの?誰が設計したの?1級免許持ってんの?木造じゃないの?」

70 :名無し組:2018/11/19(月) 15:10:45.19 ID:???.net
逃げる時、皆違う方向に逃げるのか?

71 :名無し組:2018/11/19(月) 16:03:02.77 ID:???.net
>>63
既存建物と一体的に使用って言ってるのになんで
一体利用に配慮して東側道路を切り開いて道路に面して通用口をうんぬんかんぬんになるの?そんなんだからワンプーマンだし西通用口だしエントランス1つなんだよ お前主要な所全部クリアしてないじゃん 本当に性格直して取り組まないと一生受からないぞ

72 :名無し組:2018/11/19(月) 16:33:59.95 ID:???.net
東側に通用口も ア リ エ ナ 〜 イ !

73 :名無し組:2018/11/19(月) 16:41:28.56 ID:???.net
じゃあどこに設けるの?教えてー

74 :名無し組:2018/11/19(月) 16:49:02.21 ID:???.net
北の東寄り

75 :名無し組:2018/11/19(月) 17:01:44.56 ID:???.net
東西南北のどこに通用口あっても交錯すんじゃん

76 :名無し組:2018/11/19(月) 17:14:50.51 ID:???.net
もう東西南北にエントランスと通用口つくれ

77 :名無し組:2018/11/19(月) 17:25:48.45 ID:???.net
全方位型スポーツ施設
かっこええやん

78 :名無し組:2018/11/19(月) 17:27:50.57 ID:???.net
>>56
どこの消防でそんなこと言われたんだよ…

79 :名無し組:2018/11/19(月) 17:31:52.03 ID:???.net
これ何と何の動線が交錯する話なの?ポイントずれてない?

80 :名無し組:2018/11/19(月) 17:33:30.39 ID:DoGbABpA.net
管理東で東道路側にトラックヤード作るか
管理西で回遊式にしなかったら動線交差しないよ

81 :名無し組:2018/11/19(月) 17:41:09.70 ID:70743809.net
延焼ライン未記入って、ヤバいすか?

82 :名無し組:2018/11/19(月) 17:43:38.07 ID:QGlWdDh/.net
>>71
ハハハ、おまえ管理まで一体的利用を考えてるの?

83 :名無し組:2018/11/19(月) 17:45:43.75 ID:???.net
特定共同住宅みたいに完全な外部の両端に屋外階段つけないと怒られるとかねーよw
重複越えならともかく交錯しただけでNGとかマジで一生無級なんだろな

84 :名無し組:2018/11/19(月) 18:12:03.54 ID:???.net
東通用口で北エントランスでも交錯しないように設計できるじゃん。

85 :名無し組:2018/11/19(月) 18:14:25.23 ID:???.net
実務ガー 消防ガー と言ってて大事なことが見えてないな

86 :名無し組:2018/11/19(月) 18:19:50.91 ID:???.net
>>82
お前 自分が書いた事に責任持てよ お前が管理まで一体的に利用っていってるんだぞ 頭いっちゃったの?
うぜーから消えろ

87 :名無し組:2018/11/19(月) 18:36:02.03 ID:???.net
                     /
                  /    か パ い な
                   |    °タ  つ ん
                   |        |  も だ
                   |       ン  の  `
               __|____
                /::::::::::::::::::::::::::::::::\____/
.             /:::::::::::::::::::::/⌒Y⌒ :::::\
              /::::::::::::::::: -‐{ u | u ノ- ::::::.
          /::::::::::::/   ―- (___) -‐ ヽ|
           |::::::::: /   &#8211;―‐   |   ―- |
           |::::::::::{  \  -―  |   ‐- }|
             ::::::::::{       . __|__ ノ .
          ゚。:::::\    ∠二二二\_/二二ヽ
           (ニニニニ| 動物惑星 冂      |
            |::::-―ァ’⌒ヽ――┐ |=|   /⌒ヽ
            |:::::::::::: 、_丿   | |=|   、_丿

試験中なにかひとつ秘密道具使えるとしたら何使う?

88 :名無し組:2018/11/19(月) 18:39:09.22 ID:???.net
タイムマシーン以外の選択肢はないだろw

89 :名無し組:2018/11/19(月) 18:51:58.58 ID:???.net
もしもボックス
暗記パン

90 :名無し組:2018/11/19(月) 18:55:00.42 ID:???.net
資格学校の標準解答を手に入れるだけで終わる話

91 :名無し組:2018/11/19(月) 18:58:44.21 ID:QGlWdDh/.net
利用者の一体的利用に配慮して、管理側の通用口を東側に設けた。なんですますやで。糞カス君。

92 :名無し組:2018/11/19(月) 19:03:14.05 ID:???.net
                       _,.>
                   r "
   マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

93 :名無し組:2018/11/19(月) 19:50:20.17 ID:QGlWdDh/.net
問題文にはカルチャーセンターで他施設の管理を行うと記載されてるから、当該建築物は、他施設の管理まで考慮せず、むしろこの施設全体で見て接道がないのをカバーする意味でも東側に歩道を切り開くのは有効であると考えた。
だよ糞カス君。

94 :名無し組:2018/11/19(月) 20:09:09.75 ID:???.net
>>93
接道の意味も知らないやつは来ないで下さい
本当に実務してるの?恥ずかしいぞw

95 :名無し組:2018/11/19(月) 20:22:14.69 ID:???.net
>>93
敷地は東も南も接道してるだろ?

96 :名無し組:2018/11/19(月) 20:26:07.31 ID:???.net
>>94>>95
やめてあげて!本当に何も知らない子なんだから!
かわいそうじゃない!

97 :名無し組:2018/11/19(月) 20:26:17.71 ID:jeXRsjTJ.net
言葉使いを変えると急に敬語になる糞カス君。
俺のペットw。「道に面した出入口」でいいでしょうか?それくら感覚で汲み取れよ糞カス。

98 :名無し組:2018/11/19(月) 20:32:14.34 ID:???.net
ワンプーマン面白くないからもういいよ

99 :名無し組:2018/11/19(月) 20:47:11.87 ID:???.net
0092 名無し組 2018/11/19 19:03:14
                       _,.>
                   r "
   なんやて!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

100 :名無し組:2018/11/19(月) 20:54:44.66 ID:???.net
ダンススタジオの話をする奴はいないのかね

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200