2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(163室)■

307 :名無し組:2018/11/22(木) 22:32:20.30 ID:???.net
>>303
俺は>>277と違って主観で喋るよ プール2階で北西
含む複数エントランス 多目的2階にしてる人は階
ごとのボリュームバランス ゾーニング そういうのはほとんどの人が上手くまとめてる U指導の生徒は1階プール3階プールが凄く多い U指導の生徒かの判断は製図の回答用紙で判断してる だからN.Sの生徒の方
がレベルが高いと判断するから実際は30%ぐらい
上記の要項を満たしてるんじゃないかと推測
標準解答例2つともプール2階でタテヨコじゃないかな?
U指導受講生怒らないでね なかには良い案もあったよ
>>304
多いね 1番やばいのがプールの半分吹き抜けで半分に多目的室が置いてある案。びっくりした

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200