2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆1級管工事施工管理試験その9☆

1 :名無し組:2018/12/02(日) 18:18:24.92 ID:???.net
前スレ
☆1級管工事施工管理試験その7☆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1384773471/
☆1級管工事施工管理試験その8☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1478590056/

921 :名無し組:2019/12/02(月) 20:45:02.11 ID:???.net
>>917
別に一階にループ通気管つけろと書いてない
ループ通気管と通気立て管を書けって書いてある

922 :名無し組:2019/12/02(月) 21:05:01 ID:o9Jbn5qC.net
過去問に出てない問題が出るのも問題だなー。

923 :名無し組:2019/12/02(月) 21:36:58.22 ID:WUnFfOYkP
ポンプ吐出管施工の留意事項で、屋外への貫通部のスリーブはつば付きスリーブを使用するっていう解答はどうでしょうか?

924 :名無し組:2019/12/02(月) 21:25:43 ID:???.net
重箱の隅を突く問題ばかりでいい問題ではないよな
熱中症の単位なんかより、要求性能墜落制止器具について述べさせた方がまだこの業界に有益だろ
まあ落とす試験にしたかったのが透けて見える、つまらない問題だわ

925 :名無し組:2019/12/02(月) 23:39:04.47 ID:???.net
有資格者不足のこの時世に、例年より難しい問題を出題すること意義があるのか?

926 :名無し組:2019/12/02(月) 23:44:31.80 ID:???.net
再来年技士補ってので大量に取るつもりだぞ
普通自動車免許みたいに

927 :名無し組:2019/12/03(火) 04:09:41.81 ID:???.net
>>925
基本落とす試験だからな
過去問やってれば満点とは言わないが
6割とれるんだし
仕方ないな

928 :名無し組:2019/12/03(火) 07:09:56 ID:???.net
>>927
言わんとしてる事は理解できるが
クリップの寸法なんて、その業種しかしらないような事だし
2つも回答させる
ネットワークもクリティカルパスの配点も無し
6割というが、○×だけならなんとかなったが
記述は採点者の裁量だからみんな困ってるんでしょ

929 :名無し組:2019/12/03(火) 09:41:58 ID:???.net
総括と書いたか統括と書いたか、もやもやするー

930 :名無し組:2019/12/03(火) 10:55:55.67 ID:???.net
途中退出の時間が来たらとっとと退出
凄いよね
スラスラ書けるレベルか、無理だから帰るかのどっちか

931 :名無し組:2019/12/03(火) 12:04:53 ID:???.net
久しぶり字を書きまくったからちょっと上手くなってて笑う

>>930
学科なら会社から無理やりもわかるけどなあ

932 :名無し組:2019/12/03(火) 12:37:24 ID:???.net
>>929
最後まで残ってるの1割くらいだった。

答え合わせできないから途中退室するのも多いのかもしれないけど、経験記述の文字を丁寧に書いたり、文を肉付けして、記述欄いっぱいに書くと、それなりに時間かかって、見直し15分くらいしかなかった。
試験時間は最適な時間だと思う。

早く退室した人は、諦めた奴か経験記述が短い奴だと思う。

933 :名無し組:2019/12/03(火) 12:38:10 ID:???.net
間違えた>>930

934 :名無し組:2019/12/03(火) 12:47:26.13 ID:???.net
俺50分で終わったけどなあ
書く事決めてたからただ書いただけ
考えるとこないもんね法規選んだし

935 :名無し組:2019/12/03(火) 12:56:44 ID:???.net
経験記述なんか、各項目5回は書いて1語1句完璧に覚えてたから書くのに15分もかからなかったわ。
2時前には見直し手直しあわせて、完璧に終わってたけど、かくいう私も最後まで残りました。
問題用紙に全部答え無駄に綺麗に書き写したりしても、時間余りまくったわ。

936 :名無し組:2019/12/03(火) 13:36:13.25 ID:???.net
>>932
それはいくらなんでも遅すぎると思うけど。

937 :名無し組:2019/12/03(火) 17:53:20 ID:???.net
筆記の類に慣れてるから退出時間前から暇だった

938 :名無し組:2019/12/03(火) 22:01:28 ID:M5RU01di.net
そろそろ答えが出揃ったかと来てみたんだけども・・・過疎ってるねwww

939 :名無し組:2019/12/04(水) 07:37:12 ID:???.net
察しろよw
(俺も含めて)

940 :名無し組:2019/12/04(水) 12:53:31 ID:???.net
工程の一問目の最早と最遅って両方できて一問目の正解ってなるのかな?
最早は完璧だけど最遅間違えてるとこがある

941 :名無し組:2019/12/04(水) 12:54:20 ID:???.net
もとい

工程の一問目の最早と最遅って両方できて一問正解になるのかな?
最早は完璧だけど最遅間違えてるとこがある

942 :名無し組:2019/12/04(水) 14:22:43 ID:???.net
どういうこと?問題のよく読みなよ

943 :名無し組:2019/12/04(水) 14:37:36.38 ID:EaMkL+pW.net
ループ通気管と通気立管の正解ってどこかありますか?

944 :名無し組:2019/12/04(水) 17:20:06 ID:???.net
正解を探すより自分の解答晒した方が早いよ

945 :名無し組:2019/12/04(水) 17:35:36 ID:???.net
ちょっと疑問に思ったから書く
掲示板見てると
・実務記述以外で高得点を取っても落とされる
・記述を採点して合格点以下は採点しない
ってことが書かれてたけどさ
これって自己採点して記述以外がパーフェクツだと合格だよな?
(記述配点が40点だとして)
訴えられたらややこしくなる
つーことはさ、記述得点が40点以上の配点となるわけなんだが??
だったら辻褄が合う
つーことは・・・今回の配点として
設問1→5点x4=20点
設問2→15点
設問3→15点
で50点かな?

946 :名無し組:2019/12/04(水) 18:03:42 ID:???.net
経験記述で60%取れてないと他のものがパーフェクトでも不合格なのかもね
経験記述の60%ってのは向こうの匙加減次第

947 :大丈夫:2019/12/04(水) 20:46:00.64 ID:kXrQUsYvS
設問1-10点
設問2-3  10点
設問4-5  20点 答が解りやすい
設問6  60点 高得点が取れれば、工事場所の確認が有りそうな

948 :名無し組:2019/12/06(金) 11:28:42 ID:???.net
地域開発解答来たな
たぶんいけてるがもうどうでもいいや

949 :名無し組:2019/12/06(金) 12:10:13 ID:???.net
url頼みます

950 :名無し組:2019/12/06(金) 12:34:10 ID:???.net
https://www.ias.or.jp/sp/topics/2019/1206_1800.php

951 :名無し組:2019/12/06(金) 12:47:01.56 ID:/0wf9mbqd
初受験だったけど結構簡単でした。
地域開発の解答とほぼ一緒だったので経験記述次第のところも
あるけどまぁ合格かな。
半年勉強したかいがあったわ。
次は1級土木だ!

952 :名無し組:2019/12/06(金) 12:43:36 ID:???.net
適当に書いた通気管正解したw

953 :名無し組:2019/12/06(金) 16:58:16 ID:???.net
https://i.imgur.com/B6jRYf6.jpg

これはアリ?

954 :名無し組:2019/12/06(金) 17:42:23 ID:???.net
無しと思う

955 :名無し組:2019/12/06(金) 18:15:56 ID:???.net
自己採点で38点だわ
作文で22点とれるかなー?

956 :名無し組:2019/12/06(金) 19:36:23.72 ID:VOLck4X9T
同じく無いと思う。

957 :名無し組:2019/12/07(土) 01:29:08 ID:???.net
38点て1問4点換算でいるのか

958 :名無し組:2019/12/07(土) 06:31:47.36 ID:???.net
経験記述以外の問題を厳しく採点したら30点くらいだった。
経験記述は建築でも書いて合格してるので、自信ある。合格点が仮に60点ならなんとか行けそう。
落ちたら、もう受けたくないな

959 :名無し組:2019/12/07(土) 06:38:00.63 ID:???.net
要領図の最後の問題。

吊りボルトの間違えを書かずに
床を貫通するダクトは形鋼で固定する
事を答えとして書いた人いますか?

960 :名無し組:2019/12/07(土) 07:12:27.27 ID:yfWpy3wG.net
>>957設問1〜5は各20点で6を40点として計算してんだろ
この配点が確実なのかはわからんけど

961 :名無し組:2019/12/07(土) 08:20:15.33 ID:???.net
>>959
https://i.imgur.com/bnAK1E6.jpg

書いた人はいるだろうけど
多分・・・間違いだろうと思うよ

962 :名無し組:2019/12/07(土) 08:27:23.99 ID:???.net
自分が思うに経験記述以外の採点はアルバイト
正解の許容を説明しているはず

元々記述だから時間が掛かるから問題数も少ないのだろう
まぁだから採点の最初の人と最後の人では多少のばらつきがあるはず
(内容を理解するまで)
回答キーワードを列挙して
「この回答にこれが入っていれば正解とします」みたいな説明していると思うよ

963 :名無し組:2019/12/07(土) 08:31:35.58 ID:???.net
問1、2は部分点ある?なかったら届きそうないなあ。記述は生かすも殺すも採点者のさじ加減か

964 :名無し組:2019/12/07(土) 08:39:09.09 ID:???.net
いやね、間違いは間違いで認めるけどさ
設問3の模範解答
「雨水系統と汚水系統を合流する場合は、・・・・」

技術指針や法規に「こうしなさい!!」と書かれているならばいいけどさ
例えば「もしもの為に!」ってことで単独で下水に接続する場合もあるわけでしょ?
じゃあそれが間違ってるのか正しいのか
そういう部分って実際の現場では多々あると思う
テストでは「一番適切な解答」ってことで済ませてるけど
なんかモニョるわ

965 :名無し組:2019/12/07(土) 10:57:21 ID:I+WK0U3x.net
>>961
なぜ間違え?

966 :名無し組:2019/12/07(土) 10:59:05 ID:???.net
>>961
なぜ間違え?

967 :名無し組:2019/12/07(土) 14:30:34 ID:???.net
>>964
世の中分流も合流もあるんだから
合流の知識ないくせに
一級名乗るなよw

968 :名無し組:2019/12/07(土) 16:26:50 ID:???.net
>>967
知識なくてもいいです!!
名乗らせてください!!

969 :名無し組:2019/12/07(土) 21:17:41 ID:???.net
もにょるとか言ってたらダメだな

970 :名無し組:2019/12/07(土) 21:23:16 ID:???.net
>>959
そんな形鋼で固定するなんてルールあったか?

971 :ニート:2019/12/08(日) 08:39:02 ID:gcMDvmDM.net
通気立て管の下部を横管に接続させたら駄目でしょうか。

972 :ニート:2019/12/08(日) 08:42:23 ID:gcMDvmDM.net
https://i.imgur.com/ZBmYjiA.jpg

973 :名無し組:2019/12/08(日) 09:19:22 ID:???.net
>>971
駄目だよ。

974 :ニート:2019/12/08(日) 09:46:40 ID:gcMDvmDM.net
調べた文献の2-16の(2)で、〜又は排水横主管に接続する、との記載を見つけたんだけど真偽はどうなんだろう。
https://i.imgur.com/vUr87Aj.jpg

975 :名無し組:2019/12/08(日) 11:45:24 ID:???.net
あれから、まだ一週間かよ
凄く長く感じたわ

976 :名無し組:2019/12/08(日) 12:24:40 ID:???.net
同じく、試験から1週間とは思えない。
合格発表まで長いな

けど、仕事の事考えるともう今年も終わりだから早く感じる

977 :名無し組:2019/12/08(日) 19:26:40 ID:???.net
無勉強で経験記述以外ボロボロww
再試に掛ける。合否発表は愚か、来年2次まで長いなぁ...

978 :名無し組:2019/12/09(月) 05:10:12.31 ID:+agYsdMA.net
>>959

979 :名無し組:2019/12/09(月) 09:08:14 ID:???.net
○か×だったら諦めつくわなw
だけど裁量だから判らないw

980 :名無し組:2019/12/09(月) 11:52:38 ID:???.net
部分点、部分点ってここまで出来たから何点かくれって努力点をほしがるやつが多いな

981 :名無し組:2019/12/09(月) 12:30:54 ID:???.net
>>980
その部分点の積み重ねで受かるかもしれないし
答えに自信なかった人にはしかたないかな

982 :名無し組:2019/12/09(月) 13:34:37.55 ID:???.net
がんばったでしょうが貰えるのは小学校まででしょ

983 :名無し組:2019/12/09(月) 18:37:57 ID:???.net
完璧な奴もいるんだろうなぁ〜

5%くらい?

984 :名無し組:2019/12/09(月) 18:46:33 ID:???.net
官公庁の工事書いてるやつもいるだろうね

985 :名無し組:2019/12/09(月) 18:50:49 ID:???.net
加計学園書いた俺

986 :名無し組:2019/12/09(月) 21:01:18 ID:???.net
学校の工事書いたわ。ネタが豊富だったから。

987 :名無し組:2019/12/09(月) 21:15:48 ID:???.net
施工経験以外多分全部正解だった
施工経験で何点減点されるかしらんけど

988 :名無し組:2019/12/10(火) 07:37:42 ID:???.net
結論言えば満点だろうが60点だろうが
合格すれば同じ
実際の業務は別
学歴高くても仕事が出来ない奴なんてごまんといるからな

というわけで、60点でいいから合格しててください

989 :名無し組:2019/12/10(火) 09:35:29.37 ID:???.net
半分受かる試験で記述式で点数配分不明なら、希望あるな

990 :名無し組:2019/12/10(火) 10:41:23.56 ID:???.net
他の所もみてるとそらお前落ちるわってやつがいっぱいいる
合格率が低いのは問題に解答できてる以前の問題で落ちてんだよ

991 :名無し組:2019/12/10(火) 11:45:55.56 ID:???.net
仕事柄勉強できない奴も多いだろうからな
たまたま試験2週間前に時間出来て
YouTube見ながら過去問解いたけど
あれがなければ去年受かってないわ

992 :名無し組:2019/12/10(火) 14:13:59.54 ID:???.net
仕事柄じゃなくてただ単純に理解力の足りないアホな子が多いってことね

993 :名無し組:2019/12/10(火) 16:23:08 ID:???.net
?出題者が模範解答を作成する
?受験者の解答サンプルから出来を見て採点基準を作成
?出題者側で一気に採点する(弟子等が1次採点を担当か?)
?出題責任者の試験委員が合格答案を2次採点して実施機関に結果報告する(点数)
?実施機関が過去の実績等から合格率を定めて合格点を決める(バランスを取る)

60点というのは建前上の点数
極端な話、100人中合格20人不合格80人だったら合格率は2割
5割を維持したかったら不合格から3割引っ張ってくる
可能性としては40点台でも合格はありえる話ってこと

今年は合格率が52%だから4000人くらいが合格
例年どおりならその半分の2000人くらいが合格するが
学科と実地の合計合格率をどうするかが鍵
平成22年学科29.2% 実地60.1%
平成23年学科43.2% 実地46.1%
平成27年学科51.2% 実地 50.1%

一部では過去問やってれば出来たという人もいるが

994 :名無し組:2019/12/10(火) 17:28:20 ID:???.net
>>993
過去問をやるんじゃなくて
理解するが正解

995 :名無し組:2019/12/10(火) 18:21:19 ID:???.net
で、今年度は例年に比べて簡単か難しいのかどっち?

996 :名無し組:2019/12/10(火) 19:27:20 ID:???.net
やや難しいだろ

997 :名無し組:2019/12/10(火) 22:05:50 ID:???.net
汚物用水中ポンプに覚えたままの渦巻きポンプでぶつかっていくのホンマに草

998 :名無し組:2019/12/11(水) 11:56:52 ID:???.net
>>995
色々な書き込みを見ている限りでは

「出題はいつもどおりの傾向だが、回答方法は若干捻っている」
つまり
「この問題見たことあるわ」

例年は 最遅完了時刻・最遅開始時刻
今年は 最早開始時刻・最遅開始時刻

みたいな

999 :名無し組:2019/12/11(水) 22:19:41 ID:???.net
>>996
去年にくらべてたら糞簡単だろ

1000 :名無し組:2019/12/11(水) 22:44:01 ID:???.net
去年はいきなり傾向が変わった年

1001 :名無し組:2019/12/12(木) 12:13:37.59 ID:???.net
>>999
そうなの?

1002 :名無し組:2019/12/12(木) 21:17:35 ID:???.net
昨年から出題傾向変わって混乱した受験者多数だろ

1003 :名無し組:2019/12/13(金) 08:24:29 ID:???.net
>>1001
んなことない
29年→過去問やってれば、ほぼ合格レベルの簡単な問題で点もとりやすい
30年→ちょっと難しくなったと思われがちだが、簡単な問題と難しい問題のメリハリがあるだけ
学科を70点↑なら余裕(法規なんて簡単)

1004 :名無し組:2019/12/13(金) 09:27:20 ID:???.net
建築がメインでほとんど管工事やらないから
図の問題は分からなかった。

1005 :名無し組:2019/12/13(金) 12:22:44 ID:???.net
>>1003
だよな
今年は法規も工程も捻ってる分だけ解きにくかったと思う

1006 :名無し組:2019/12/13(金) 15:13:18.96 ID:???.net
>>1003
去年は学科が難しかったんだよな
実地は平年並み

1007 :名無し組:2019/12/13(金) 19:38:52.81 ID:???.net
試験が終わってから腑抜けになってしまった
ユーチューブで武田邦彦のnhkとテレ朝と温暖化をディスる動画を聞きながら9過ぎに寝る生活
こんなんでは駄目やろ

1008 :名無し組:2019/12/14(土) 15:52:51.50 ID:???.net
嫌な時間だわな
1年に1回
自己採点しても不安
来年受けて落ちれば学科から

1009 :名無し組:2019/12/17(火) 13:56:28 ID:???.net
http://www.touhokugiken.com/answer/r1/r1_kan1Q_zitti_answer.pdf

1010 :名無し組:2019/12/17(火) 17:57:40 ID:???.net
もうやめて・・・HPゼロよ・・・

1011 :名無し組:2019/12/19(木) 18:45:07 ID:???.net
大和ハウスやっちまったな
これで経験記述とか、経歴チェック厳しくなるんじゃない?
経歴偽った奴ザマァ

1012 :名無し組:2019/12/19(木) 22:20:47 ID:???.net
今年受験した大和ハウス工業のやつお疲れ様w

1013 :名無し組:2019/12/19(木) 23:31:04 ID:QtAvYslA.net
>>1011-1012どゆこと?kwsk

1014 :名無し組:2019/12/20(金) 04:57:50.50 ID:???.net
https://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000662.html

1015 :名無し組:2019/12/20(金) 07:15:35 ID:???.net
まぁでも経験なくても経歴ごまかして受験している奴は3割いると思う
大学卒で「おまえ監督できんの??」って若い奴はちらほら見かけるからな
暗記ゲームの資格だからしかたがないと思うが・・・

1016 :名無し組:2019/12/20(金) 08:35:58 ID:???.net
内ゲバだろうね
こんな事言い出したらキリない
少なくとも試験をクリアする能力あるから無問題と
僕は思う

1017 :名無し組:2019/12/20(金) 17:36:04 ID:???.net
うちの会社にも受けそうな若い奴がいるんだが
受験したらガチでチクるわw
(気に食わない野郎)
使いっぱしりしかしてねーのに
実務経験アリとかおかしいからな

1018 :名無し組:2019/12/20(金) 18:16:34 ID:???.net
>>1017
こういう内部紛争で発覚したんだろうな
女の受験者なんて事務員ばっかじゃねーの?

1019 :名無し組:2019/12/20(金) 22:06:17 ID:???.net
>>1018
まさしく貴方の言うそれに当てはまる人間で
施工管理は元請の仕事だが
発注技術者として元請を指導する立場にある身だから
その実務経験で受験しているし、知識も必要

1020 :名無し組:2019/12/20(金) 22:50:33.28 ID:+9wCX+ZQ.net
>>1015
う〜ん。
一級土木の時、俺も経歴を偽装しましたので
僕は何も言えません(^^;

1021 :名無し組:2019/12/21(土) 07:20:00 ID:???.net
電気と管ってとこが渋い

総レス数 1077
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200