2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(164室)■

1 :名無し組:2018/12/05(水) 18:19:22.12 ID:YJvu0IEL.net
■一級建築士設計製図試験相談室(163室)■

(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(162室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1541424957/
■一級建築士設計製図試験相談室(163室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1542431209/l50

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


796 :名無し組:2018/12/17(月) 12:44:37.00 ID:???.net
建築面積オーバーみたいよ。
そうなったらランクなんてどーでも良くなるだろう

797 :名無し組:2018/12/17(月) 12:44:57.88 ID:???.net
試験前後と合格発表前後の素になってるお前らホントすきw

798 :名無し組:2018/12/17(月) 12:49:07.52 ID:tw5qfjKs.net
>>795
友よ!来年こそは勝利を掴もう…!今は耐えるのだ……

799 :名無し組:2018/12/17(月) 12:49:34.03 ID:???.net
採点でランク1と言われて落ちた方が辛いだろな

800 :名無し組:2018/12/17(月) 12:49:51.21 ID:8P4WBIXo.net
俺はランク2と言われた

801 :名無し組:2018/12/17(月) 13:01:55.89 ID:???.net
>>794
3スパン云々より余った外構の処理が気になる

802 :名無し組:2018/12/17(月) 13:05:13.63 ID:???.net
>>798
おぅ!来年こそは受かろう!
合格発表の日1人忘年会して気持ち切り替えるぜ!

803 :名無し組:2018/12/17(月) 13:30:59.52 ID:???.net
娯楽スペースは床面積に算入すると書いてあって屋
外テラスは床面積に算入しないとある場合の考え方として屋外テラスの上部には屋根を設けるなと言う意味なのでしょうか?それとも屋根があっても算入しなくていいのでしょうか?もし、屋根があったなら床面積算入だと床面積オーバーなので凄く不安です。

804 :名無し組:2018/12/17(月) 13:40:37.61 ID:???.net
一番早いのは新聞だっけ?

805 :名無し組:2018/12/17(月) 13:45:27.36 ID:???.net
ネットだろ
新聞は翌日

806 :名無し組:2018/12/17(月) 13:54:16.85 ID:???.net
名前が載っていないこともあるかも知れない
だって、製図試験だもの

807 :名無し組:2018/12/17(月) 13:59:19.20 ID:u3QJiGff.net
【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50

808 :名無し組:2018/12/17(月) 14:26:19.09 ID:???.net
前日の夕方に出るのはデマか?

809 :名無し組:2018/12/17(月) 14:28:51.49 ID:???.net
>>794
そういう歯切れの良さ、見習いたいな

810 :名無し組:2018/12/17(月) 15:21:03.39 ID:???.net
>>803
面積調整と思われるピロティは許さんて事じゃないかな。要求されてる空間なら含まないと書いてあれば含まれないと思うよ。

811 :名無し組:2018/12/17(月) 15:30:24.56 ID:???.net
前日の夕方なんて聞いたことないが

812 :名無し組:2018/12/17(月) 15:41:36.50 ID:???.net
一昨年は何で早朝だったの?

813 :名無し組:2018/12/17(月) 16:55:10.34 ID:tw5qfjKs.net
>>801
北 へりあき4m 駐車場、他施設からのアプローチ空間 2m分は植栽もこもこ
西 へりあき4m 屋外避難階段(2階プールからの避難用)と植栽もこもこ
南 へりあき5m カフェを歩道側配置したので屋外テラスを配置、あと南歩道からのアプローチ空間
東 へりあき4m 東1階側をサービス系の室にしたのでサービスアプローチと、班出入できるスペースを確保
って感じです

814 :名無し組:2018/12/17(月) 16:57:14.13 ID:???.net
ユープラって受かった受からないって報告すべきなの?

815 :名無し組:2018/12/17(月) 17:10:11.45 ID:???.net
>>814
受かった受からないはもちろん、ランクいくつだったかも

816 :名無し組:2018/12/17(月) 17:11:27.39 ID:???.net
気が気でない

817 :名無し組:2018/12/17(月) 17:23:20.93 ID:???.net
>>810
ありがとうございます。やはりそのような解釈で良いのですね。発表前に急に不安に襲われまして。少し安心しました。あとは待つだけです。

818 :名無し組:2018/12/17(月) 18:50:27.06 ID:fTdtsulz.net
>>794
Y3スパンでも、敷地の横幅が54mで横長だし、X方向を七スパンとすれば有りだと思うが、ちなみに大減点は何ですか?

819 :名無し組:2018/12/17(月) 18:50:40.11 ID:???.net
>>817
果報は寝て待てってな。
良い結果になるといいな

820 :名無し組:2018/12/17(月) 19:06:00.73 ID:???.net
>>813
ありがとう。3スパン自体は悪いことじゃないし、それで駄目はまずないと思う。
あるとすれば受験生側がプランしにくいくらいじゃない?

821 :名無し組:2018/12/17(月) 19:08:57.80 ID:???.net
しかし今回の課題で3スパンを選択するなんて、ちょっとひねくれ者だなw

822 :名無し組:2018/12/17(月) 19:11:21.45 ID:???.net
3スパンで、プールを縦に入れても横に入れてもプランしづらいだろうに

823 :名無し組:2018/12/17(月) 19:14:25.01 ID:8UqSoLVk.net
早く発表して!
精神が保てない。

824 :名無し組:2018/12/17(月) 19:17:46.56 ID:???.net
落ちたら落ちたで精神無理だよな

825 :名無し組:2018/12/17(月) 19:21:25.88 ID:???.net
あなたたち年齢はおいくつかしら?

826 :名無し組:2018/12/17(月) 19:22:03.32 ID:???.net
何歳になっても嫌なものは嫌だろ。
早く解放されたい。

827 :名無し組:2018/12/17(月) 19:23:44.63 ID:???.net
6割落ちる

828 :名無し組:2018/12/17(月) 19:32:10.53 ID:???.net
4割うかる

829 :名無し組:2018/12/17(月) 19:34:05.62 ID:???.net
僕は6割に入ってます 間違いないです

830 :名無し組:2018/12/17(月) 19:35:57.34 ID:???.net
落ちて最初に何がツラいって正月の親戚の集まりで、試験結果を聞かれること。
あれは現代の市中引き回しの刑だ。

831 :名無し組:2018/12/17(月) 19:39:16.87 ID:???.net
10割学会うかった

832 :名無し組:2018/12/17(月) 19:43:23.36 ID:???.net
>>829
なんで間違いないとわかるの?

833 :名無し組:2018/12/17(月) 19:50:47.42 ID:???.net
>>785
試験元ブラックボックスが未だにブレてるから
二級でゲリラされた延焼と区画は大きい減点になるのでは
一発ドボンではないがランクUになりそうな減点だよ

834 :名無し組:2018/12/17(月) 19:56:40.66 ID:???.net
>>832
北エントランス1つで西管理だからです!

835 :名無し組:2018/12/17(月) 19:59:43.81 ID:???.net
西管理がアウトは妄想

836 :名無し組:2018/12/17(月) 20:10:43.40 ID:???.net
妄想ではないな。ほぼ諦めろ。

837 :名無し組:2018/12/17(月) 20:11:07.91 ID:???.net
>>834
ゾーニングや各階のボリュームバランスがうまく行けば大丈夫ではないでしょうか?

838 :名無し組:2018/12/17(月) 20:12:26.16 ID:???.net
意外と自信有るヤツが落ちたりするからな。

839 :名無し組:2018/12/17(月) 20:14:14.17 ID:???.net
落ちてそうなやつは二ヶ月辛いが落ちてからも辛いだろうな。
去年そうだったから良く分かるわ

840 :名無し組:2018/12/17(月) 20:14:14.42 ID:???.net
落ちてそうなやつは二ヶ月辛いが落ちてからも辛いだろうな。
去年そうだったから良く分かるわ

841 :名無し組:2018/12/17(月) 20:35:09.95 ID:???.net
大事なことなので2回言いました

842 :名無し組:2018/12/17(月) 20:45:45.49 ID:???.net
意外と自信ある人は受かって、ダメだと思ってる人は落ちるんだよな。

843 :名無し組:2018/12/17(月) 21:29:24.14 ID:???.net
出入北一つは間違いなく受かりやすいプラン。北西どっちかあればいいんだよ。
東南に追加しても減点はないが、残念だが、自分で難しくしてしまったということ。
そして、今回のバッサリ切り捨ては西通用口。

844 :名無し組:2018/12/17(月) 21:35:38.20 ID:???.net
相対評価だから

845 :名無し組:2018/12/17(月) 21:39:11.31 ID:???.net
北1つが受かりやすいは言い過ぎだな。
西や南に追加で計画してるプランに、
ぱっと見でも、見劣りする。

南側から来る利用者に配慮してないんだから。

846 :名無し組:2018/12/17(月) 21:41:09.44 ID:???.net
エントランス1つと西管理はホント争点だな。
全体の割合でどれだけいるか。

847 :西通マン:2018/12/17(月) 22:01:32.12 ID:DngqC2yW.net
西通用口は後悔してない。
要求に対した俺なりのコンセプトがあるから。

848 :名無し組:2018/12/17(月) 22:06:41.22 ID:???.net
>>847
西通用口ってカルチャーセンターとの管理動線のつながり以外メリットある?あるなら教えてほしい。
もし、それだけならグランドからの動線とカルチャーセンターからの管理動線が交差しちゃうよね。北エントランスのみだと。グランドからの動線は南側エントランスからできれば問題ないと思うけど。

849 :名無し組:2018/12/17(月) 22:09:40.85 ID:???.net
今年は判りにくい

850 :名無し組:2018/12/17(月) 22:09:51.06 ID:???.net
>>847
そのコンセプトが採点者に通じて、そんな方法もあるのかって伝わればOKだと思う。

851 :名無し組:2018/12/17(月) 22:42:48.62 ID:???.net
西管理は運営をカルチャーセンターですると勘違いしてないか?
そんな課題があったから引っ張られてる気がするが。

852 :名無し組:2018/12/17(月) 23:10:23.73 ID:???.net
サービス用駐車場が北にあるの見落としし、主入口の桜並木を見落としたら西に管理が行くと思ってる。でも利用者の出入口が西あればokだろ。採点官なら先に
そこ見るかもな。

853 :名無し組:2018/12/17(月) 23:30:23.62 ID:YID+Gzrc.net
土日まで結果を見ずにいたいけど、誰が勝手に教えてくれるだろうな。

854 :名無し組:2018/12/17(月) 23:45:06.21 ID:???.net
3年前に合格した者だけど
建築士の試験勉強してる時が人生で一番充実してた気がする
あの時の情熱はどこへ行ったんだろう・・・
合格者欄に自分の名前見た時は涙が堰を切ったように溢れてきたもんなぁ
みんなにもそういう瞬間が来ますように・・・おやすみ

855 :名無し組:2018/12/18(火) 00:01:15.33 ID:???.net
〜だからこう思う。
とか
〜だから自分はこう考えた。
とかならわかるんだけど
〜した人は一発アウトーだの足切りだの言い切ってる奴って何を根拠にそんな発言してるわけ?何様なの?

856 :西通マン:2018/12/18(火) 00:52:34.68 ID:R4IPkf0D.net
>>851
そんなことはないよ。見落としはしてない。皆さん酷評の南北エントランスだけど、カフェに更衣室があるからって東や北に通用口持ってきて管理の更衣動線が分断して、動線が交差するよりは
南北通してきっちりゾーニングした方がキレイだと思ったから。

カルチャーセンターとかグラウンドの管理動線交差って絶対交錯すると思うよ。敷地のわざわざ北か西からアクセスしない限り必ず分断される。その時点で分断されるから。

それに敷地図にはエントランスは載ってても通用口は載ってない。

一体利用とは、敷地内の建物を如何に分かりやすく各々を利用するかだと思う。
アクセスのしやすさも考えてね。
たしかに桜並木道にメインを持っていきたいし、それが不正解とは思わない。
だけど、四方道路に囲まれた敷地で西や北からアプローチした際、駐車場からのアプローチの際にもわざわざ桜並木道を経由してしか行けない建物という考え方はどうなのかと思ったから素直に南北に通せばイイと思っただけ。

857 :名無し組:2018/12/18(火) 01:09:12.21 ID:4ZWY0daf.net
駐車場からの出入口はサブで、 道路からがメインというのは
建築としての常識でしょう。
入口の明確な指定があれば別だけど、今回はないし、一箇所なら北西よりも南東でしょう。
理想は南東メインで一箇所、北西サブで一箇所。

858 :名無し組:2018/12/18(火) 01:16:33.25 ID:???.net
あと2日 エントランス1つも西通用口もみんな受かりますように 未完と法規違反以外全員受かればいいのに
おやすみー

859 :名無し組:2018/12/18(火) 01:19:08.27 ID:4ZWY0daf.net
>>858
そうだね。良いこと言うね。みんな頑張ったんだし、
少なくとも今年は合格率は40%超えに戻って欲しいね。

860 :名無し組:2018/12/18(火) 01:26:40.81 ID:???.net
>>857
今回の問題文からは申し訳ないがそう読み取れないよ。道路側からアプローチできないのは確かに
建築的常識から外れる(一応別敷地扱いだからね)が
今回の試験に限っては北西どちらかにメイン
(両方なら◎)でサブに東か南だよ。南1つ東1つは
一体的使用に全く配慮がされてないから去年の北客と一緒の結果になると思うよ。敷地周辺との一体的使用だったらあなたが言ってる事が正解だと思うけどあくまでカルチャーと全天候型とグランドとの一体的使用を明文化してるんだから。

861 :名無し組:2018/12/18(火) 01:42:27.91 ID:???.net
>>802
靖国の桜の下でー!みたいだな

私は来年また学科受かって製図まで行く!

862 :名無し組:2018/12/18(火) 04:35:08.03 ID:tXEdppxP.net
角番落ちする夢みた。今年角番じゃないのに。

863 :名無し組:2018/12/18(火) 05:36:14.62 ID:cNRrw9Yx.net
あと2日!

864 :名無し組:2018/12/18(火) 06:50:54.08 ID:???.net
発表を見るのが怖い。

865 :名無し組:2018/12/18(火) 07:18:43.41 ID:???.net
大人の自分達が少し早いクリスマス前夜の子どもみたいになってるやん。あと2日!とかもらえるかなぁとか寝れないとか。

866 :名無し組:2018/12/18(火) 07:27:34.65 ID:???.net
やっと寝れたと思ったら角番だから角落ちする夢見た

867 :名無し組:2018/12/18(火) 07:34:25.41 ID:???.net
>>860
課題文にそういう丁寧な文で示してくれるとみんなできるが、それだと建築士って?となる。
東南エントランスは施主の希望を聞かないで自分の意見だけのマニュアルさを示すよな。

868 :名無し組:2018/12/18(火) 07:43:15.85 ID:???.net
課題文が全てよ

869 :名無し組:2018/12/18(火) 08:06:58.17 ID:???.net
いやほんと自分だけは受かってほしい

870 :名無し組:2018/12/18(火) 08:11:18.21 ID:???.net
今年は全然 夢とか見ないなぁ

871 :名無し組:2018/12/18(火) 08:21:25.35 ID:???.net
受かると街がキラキラ輝いて見えるよ、今年はクリスマス間近だし最高に浮かれると思う

落ちるとこの世のすべてを否定したくなるけどね

872 :名無し組:2018/12/18(火) 08:25:15.19 ID:???.net
一階プールはもう出なくなったな

873 :名無し組:2018/12/18(火) 08:40:34.24 ID:???.net
1プーの解答例出してるとこ 1つかと思ってたら もう1つあるんだ もしかしていけるんじゃない? しかもどっちも西通用口

874 :名無し組:2018/12/18(火) 08:46:59.65 ID:+RMfEWym.net
後2日ですか?

875 :名無し組:2018/12/18(火) 08:48:47.21 ID:???.net
どこのサイトに一階プールあるの?

876 :名無し組:2018/12/18(火) 09:18:06.00 ID:???.net
>>859
北客選抜組だからなー
しょーもない事に引っ掛かって、合格率下げられたり

そうなったら面白いけど、製図試験なんて未完6割超えたら未完でも受かるイージー試験だから、今年は4割超えるんだろうね

877 :名無し組:2018/12/18(火) 09:26:54.45 ID:???.net
>>873
記述も地下水位と桜並木無視で、5年くらい前の考えをそのまま適用してる感じあるよね。課題文の解釈について行けてない気がする。

878 :名無し組:2018/12/18(火) 09:29:49.31 ID:???.net
今年は解答バラけるだろうから、逆に言えば受験生としてはそれぞれの学校の選別にもなる。
自社の解答例として一階プールや西管理出してるところにお金払えるの?
受験生みたいに緊張感と時間ない中で考えたわけじゃないよ。ゆっくりのんびり考えてそれだぞ。

879 :名無し組:2018/12/18(火) 10:35:02.86 ID:???.net
なんだかんだ言っても、あと2日…

880 :名無し組:2018/12/18(火) 11:16:40.94 ID:???.net
角の今年
N校の採点では、8割得点で土俵には載っていると思うという評価。

でも、受かってる気がしない。
本番だけ、上手くいかないんだよな・・・。

881 :名無し組:2018/12/18(火) 11:17:33.78 ID:???.net
ゆっくり考えれたら3方向以上のエントランスで、プールは2階がほとんどだろうな

882 :名無し組:2018/12/18(火) 11:26:45.16 ID:???.net
私は、こんな感じ。

全体的なプラン
・南生と西にエントランス(学校での減点は無かった)
・北東通用口
・北西に広場+カフェ(北に管理まとめたので動線交差無し)
・1Fコンセプト
・2Fプール

かき漏れなど
・かき漏れ、広場のファニチャー、控室の更衣?の文字
・▲△の使い分け
・ベタ基礎底板が地下水位に触れてる

あとは、細かなミスがいくつかあったけど、Nで8割くらいの得点。

883 :名無し組:2018/12/18(火) 12:04:48.84 ID:???.net
>>882
大丈夫そう。
ゾーニングとか各階のボリュームバランスとか自信ある?

884 :名無し組:2018/12/18(火) 12:06:08.90 ID:???.net
>>880
もし今年落ちたら大手はやめた方がいいね。考え方が染まってしまってると思う

885 :名無し組:2018/12/18(火) 12:20:55.26 ID:???.net
Sも8割から合格圏内。Nって採点しないって聞いたが、点数出るの?

886 :名無し組:2018/12/18(火) 12:24:25.07 ID:UV2X/Kb4.net
俺は7割ちょいだったからやっぱりアウトか

887 :名無し組:2018/12/18(火) 12:27:10.87 ID:???.net
今回は8割取れた人数多そうだから、分からんな。採点シートくれればいいのにな。

888 :名無し組:2018/12/18(火) 12:28:55.95 ID:???.net
講師からダメ出しいっぱい食らった
再現図の評価欄に「失格です」と赤文字で書かれてた
ダメだって自覚してても辛いわー

889 :名無し組:2018/12/18(火) 12:29:44.19 ID:???.net
>>861
最後まで諦めなかった人は合格率100%です。
反省踏まえて、頑張っていこう!!

890 :名無し組:2018/12/18(火) 12:30:36.44 ID:???.net
エントランス1つでも減点ない採点シートなんかいらないでしょ。学校の本試験の採点シートは凄く甘いよ。模試の時より減点項目少ない。Nは良い講師だと採点してくれるよ。講師次第なんじゃない?採点シートはNもちゃんとあるから。

891 :名無し組:2018/12/18(火) 12:35:19.34 ID:???.net
Nだったけど、1対1で、採点シートチェックしてもらったけどな。
点数出してもらったよ。

Nの見立てだと70点後半から8割に含めてる感じだった。

892 :名無し組:2018/12/18(火) 12:51:45.16 ID:???.net
Nは合格圏内何割くらいいるの?

893 :名無し組:2018/12/18(火) 13:00:48.77 ID:???.net
Nはエントランス一つで減点なの?

894 :名無し組:2018/12/18(火) 13:05:17.41 ID:???.net
SNTウラコスモ士会.comでエントランスひとつの人どれくらいいるの?

895 :名無し組:2018/12/18(火) 13:08:36.55 ID:???.net
SNTウラコスモ士会.comで合格圏内何割くらいいるの?

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200