2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(164室)■

1 :名無し組:2018/12/05(水) 18:19:22.12 ID:YJvu0IEL.net
■一級建築士設計製図試験相談室(163室)■

(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(162室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1541424957/
■一級建築士設計製図試験相談室(163室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1542431209/l50

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


967 :名無し組:2018/12/19(水) 09:27:27.70 ID:???.net
結局課題文から読み取らないと、空間構成とゾーニングと動線がおかしくなるように出来てんだな

968 :名無し組:2018/12/19(水) 09:30:08.95 ID:???.net
俺も6m。一番丁度良い。3階だとダメだけどな。

969 :名無し組:2018/12/19(水) 10:23:09.30 ID:???.net
あと1日…

970 :名無し組:2018/12/19(水) 10:25:22.43 ID:???.net
>>954
去年はあったよね。世代入れ替わったのかなw

971 :名無し組:2018/12/19(水) 10:48:12.82 ID:???.net
>>967
そうなんだよなー。実際自由度高いと思ってんの受験生と資格学校だけで、試験元が想定した計画から外れるとダメ。
しかも今年は計画の初期のエントランスで勝負だから、案は相当バラついてるはず。

972 :名無し組:2018/12/19(水) 11:14:50.07 ID:???.net
素朴な疑問なんだけど、プール室の天井高が低いとダメっていうのはどういう理由なのかな?
みんなのダメだという理由を聞きたいです。

973 :名無し組:2018/12/19(水) 11:18:40.66 ID:???.net
>>972
ただ単に450平米もある空間で天井が低いと気持ち悪いって話じゃないの?あなたたちの言う建築的常識ってやつだと思うけど。あと、飛び込みとかするのかわからないけど天井に水しぶきがかかってポタポタたれてくるとか。

974 :名無し組:2018/12/19(水) 11:20:10.32 ID:???.net
>>972
この規模で天井高さ2800のプール存在するの?って話。素人やんって思われる。

975 :名無し組:2018/12/19(水) 11:21:18.95 ID:???.net
>>972
天井が低いと圧迫感があって居心地悪いからじゃない?って思ってる。面積大きければなおさら
あと天井高が高いと空調や照明に多少お金かかるけど、快適性が有利になる
みたいな

976 :名無し組:2018/12/19(水) 11:22:49.66 ID:???.net
>>971
あなたが思う試験元が想定したであろう計画はどんな案なの?おおまかに教えて

977 :名無し組:2018/12/19(水) 11:26:31.16 ID:gPHvQ3IV.net
前日夕方にアップされたりするのかな。
過去にそんな年あった?

978 :名無し組:2018/12/19(水) 11:36:21.01 ID:???.net
おまえらおはよう。
受かって人生変わるといいな。

979 :名無し組:2018/12/19(水) 11:37:24.62 ID:???.net
>>970
次スレ頼むぞー

980 :名無し組:2018/12/19(水) 11:58:48.44 ID:???.net
ネクストスレッド!運命の日

■一級建築士設計製図試験相談室(165室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1545188278/

981 :名無し組:2018/12/19(水) 12:06:35.08 ID:???.net
ありがとー

982 :名無し組:2018/12/19(水) 12:08:26.22 ID:???.net
>>973
健康づくりの為のスポーツ施設で飛び込みするって発想はあるのか?

983 :名無し組:2018/12/19(水) 12:14:59.11 ID:???.net
>>982
するかわからないけどって書いてあるんだけど日本語読めない?お前が天井高さ低くても良いと思ってんならそれで良いだろ?何でつっかかってくるんだ?うざいわ。

984 :名無し組:2018/12/19(水) 12:15:40.26 ID:???.net
試験の参考に同規模程度のスポーツジム見学したけど、かなりキツキツだったな

985 :名無し組:2018/12/19(水) 12:16:11.88 ID:???.net
みんな もう まともな精神状態じゃないんだね。

986 :名無し組:2018/12/19(水) 12:19:39.78 ID:WxuC6di4.net
プールの階高指定外す&斜線かかるかもと思わせて1層ランク3を一定数確保
試験元さすがだわ

987 :名無し組:2018/12/19(水) 12:20:33.49 ID:???.net
そんなムキにならんでも・・・

988 :名無し組:2018/12/19(水) 12:23:17.39 ID:???.net
>>974
体育館の天井高さが2.8mで通るとでも

989 :名無し組:2018/12/19(水) 12:27:10.21 ID:0NTREWSr.net
みんな大空間に排煙窓書いたか?

990 :名無し組:2018/12/19(水) 12:30:12.96 ID:9H0wlXCW.net
ここで色々言っても合格者のPDFはもう変わらないからね。明日の10時頃のスレが楽しみだ。

991 :名無し組:2018/12/19(水) 12:33:44.81 ID:???.net
>>986
本当に凄いよね。まんまと引っかかったよ。あれ?道路斜線きつくない?あっプール天井高さ指定ない。なるほど、じゃあ東側は2Aかつ35で逃げれるから多目的室配置。西側に1層のプールを配置して機械室はプールの下だから管理部門も西側っと。
はい、落ちました。みなさん来年お会いしましょう!

992 :名無し組:2018/12/19(水) 12:38:14.76 ID:gMQw/3zt.net
建築的常識も必要だが試験的常識の方が重要、最も一般的な答えを出し続けることが合格の近道です

993 :名無し組:2018/12/19(水) 12:39:26.51 ID:???.net
>>992
今回の試験的常識とはなんですか?

994 :名無し組:2018/12/19(水) 12:41:38.25 ID:???.net
>>993
過去スレ読むんやで

995 :名無し組:2018/12/19(水) 12:41:42.00 ID:0NTREWSr.net
見学窓については2階プールで吹き抜けにして3階廊下から見るようにするとピッタリはまるんだよなあ

996 :名無し組:2018/12/19(水) 12:44:39.37 ID:gMQw/3zt.net
>>993
有利に働く選択、つまり多数派の選択をし続けるという常識だと思ってます。例えば、プールは1層にするより2層の方がいいよね、とかですかね。そういう選択の積み重ねです

997 :名無し組:2018/12/19(水) 12:45:52.50 ID:???.net
>>995
自分もそうしたよ。ユルユルになりがちな3階で廊下の突き当たりでピッタリだった。

998 :名無し組:2018/12/19(水) 12:58:20.83 ID:???.net
受かってるさ!!

999 :名無し組:2018/12/19(水) 13:00:08.40 ID:J2YRyny9.net
うめ

1000 :名無し組:2018/12/19(水) 13:00:34.83 ID:J2YRyny9.net
1000なら合格!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200