2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(168室)■

405 :名無し組:2019/01/29(火) 21:58:08.15 ID:???.net
ふと 思ったんだけど 会社員 建築士事務所に所属でも管理建築士ではない が 事務所登録ってできるの?

406 :名無し組:2019/01/29(火) 22:00:57.57 ID:uM7XUyIG.net
今年は 基準階で既存建物系がきそう あと去年のボウカセツビ関係と高さ制限がドボン項目とおもう

407 :名無し組:2019/01/29(火) 22:05:45.46 ID:/zlDWQ+h.net
>>405
管理建築士ってあくまで建築士事務所登録にあたって必要なだけであって、事務所開設の際に管理建築士を選定して、修了証を提出したら出来るよー

408 :名無し組:2019/01/29(火) 22:12:39.96 ID:???.net
>>407
会社員でも 知人に頼まれて住宅の確認申請の代行とか密かに副業みたいな事できるって事?

409 :名無し組:2019/01/29(火) 22:50:09.25 ID:/zlDWQ+h.net
>>408
ごめん、質問の意図を理解してなかった。事務所に登録されている建築士が管理建築士として新たに事務所を開設するにはたぶん現在登録されている名簿から一度削除する必要があると思う。

410 :名無し組:2019/01/29(火) 23:09:49.23 ID:???.net
>>409
会社辞めないと 駄目って訳か 小遣い稼ぎの副業は出来ないって事ね 説明ありがとう

411 :名無し組:2019/01/30(水) 07:38:04.51 ID:jujhywa+.net
>>407
士法読め無資格。

412 :名無し組:2019/01/30(水) 07:48:20.33 ID:6OAmTXBD.net
>>411
もうやめようぜ。こちらも実際に会わなければ証拠も提示できないんだし、自分本意なレッテル貼りに意味なんてないだろ?
かといって建築士事務所の番号も屋号も晒す気もないしね。

413 :名無し組:2019/01/30(水) 08:55:33.29 ID:???.net
不毛な争いはやめるんだよい

414 :名無し組:2019/01/30(水) 09:39:02.27 ID:NGhXwiKR.net
>>412
とはいえ自分が新卒初年度で資格取れば入社3年で
独立できるとかいうあほなこというからでないん?
学科スレでも指摘されるだろ。
嘘混ぜながら信用求めるなよみっともない。

だいたい今製図スレにいる大半は受かってるだから
これ見よがしに合格自慢しなくてよし。

415 :名無し組:2019/01/30(水) 10:43:53.30 ID:???.net
受かった皆マジおめでとう。やっと一つのハードル越えたけど
次のハードルは今までの学校ローンを完済して登録料を支払う事。
これが俺的には試験より精神的、経済的にキツイ(超薄給なので)

416 :名無し組:2019/01/30(水) 10:46:02.88 ID:???.net
>>415
登録料払えないとか貧乏過ぎない?
流石に薄給でも10万くらい余裕あるだろ

417 :名無し組:2019/01/30(水) 11:34:51.85 ID:???.net
会社に出してもらえよ。そんなんケチる会社なら辞めて他行った方がいい。

418 :名無し組:2019/01/30(水) 13:02:12.10 ID:???.net
会社に一人だけとかなら 給料上げろって言っていいんじゃないかな 居ると居ないじゃあ会社的にも結構違うんじゃないの

419 :名無し組:2019/01/30(水) 13:50:28.44 ID:NGhXwiKR.net
>>415
おいおいw
学費はボーナス2回通過してるのに払えないのかという話と
8万とちょっとくらいは流石にハードルではないだろw

ちなみに来年てか今年から学費さらに上がるみたいだな。あほかよ。

420 :名無し組:2019/01/30(水) 14:22:25.57 ID:???.net
受かってから名刺交換も苦じゃないわ
スッと出してすまし顔やww
まだ免許来てないけど…

421 :名無し組:2019/01/30(水) 15:33:58.84 ID:???.net
>>418
交渉しないと上がらない時点でダメ。一級持ち欲しがる企業なんて腐るほどあるんだから我慢する必要ないよ

422 :名無し組:2019/01/30(水) 15:43:11.13 ID:Otje9ZQu+
平成20年以前だったら、一級建築士合格後新卒3年で独立ってできただろう。
管理建築士になるのに実務3年とかなかったから

423 :名無し組:2019/01/30(水) 15:48:04.55 ID:Y6PNSg9J.net
免許って例年、いつぐらいに手に入るのでしょうか。

424 :名無し組:2019/01/30(水) 19:55:11.15 ID:???.net
最速で2月くらいじゃなかったかな?

425 :名無し組:2019/01/30(水) 20:40:58.57 ID:???.net
今年は 遅そうだから 3月入ってくらいじゃないのかな

426 :名無し組:2019/01/30(水) 20:53:24.28 ID:???.net
交付式2月23日だよ

427 :名無し組:2019/01/30(水) 21:19:05.92 ID:5wf8WF2E.net
会社から帰ってきたら国交省から不在票来てたけど、もうきたの?

428 :名無し組:2019/01/30(水) 21:24:48.21 ID:???.net
>>427
マジ?俺も来るかな〜

429 :名無し組:2019/01/30(水) 21:44:29.72 ID:???.net
交付先って全部の県でやるわけではないですよね?

430 :名無し組:2019/01/30(水) 21:44:46.96 ID:???.net
すみません交付式です。

431 :名無し組:2019/01/30(水) 21:47:15.81 ID:???.net
おれのには 交付式3月2日って 書いてあるけど 地域で違うのか

432 :名無し組:2019/01/30(水) 22:28:49.30 ID:SQs3gCxpY
どこに書いてあるんだ?

433 :名無し組:2019/01/30(水) 21:49:23.89 ID:XRTQNHPH.net
北海道は2月23日です

434 :名無し組:2019/01/30(水) 21:51:23.20 ID:???.net
早くて いいなぁ

435 :名無し組:2019/01/30(水) 21:52:38.58 ID:???.net
愛知県は交付式無いから逆に早めに貰うこと出来ないかな。

436 :名無し組:2019/01/30(水) 22:00:00.26 ID:VBkFvqsz.net
二級が今もらえてる時期だから一級は早くてもその2週3週間後くらいでは?
合格発表がそれくらいずれてる気がするし。
交付式の前に郵送でもらえたような気がする。

437 :名無し組:2019/01/30(水) 22:03:00.89 ID:???.net
郵送は有料って 言われたので ケチりました

438 :名無し組:2019/01/31(木) 00:57:51.99 ID:???.net
広島県の福山友愛病院は、昨年11〜12月の間に、統合失調症などの患者6名に、本来必要のないパーキンソン病の治療薬を投与していたことが判明。

これは、病院を運営する医療法人会長の指示によるもので、病院側は「使用期限が迫った薬の在庫処理がきっかけのひとつ。」と説明しているとのこと。

会長は、同病院で精神科としても勤務しており、パーキンソン病の治療薬である「レキップ」の錠剤を統合失調症患者など6人に投与するよう看護師らに指示。投薬は複数回行われ、

 末丸会長は


通常の8倍の量を


指示していたという。

その結果、患者の1人は投薬後に


嘔吐し、体調不良と


なっていたのだそう。


■怒りのあまり「殺人未遂」や「詐欺」との声も

医師への信頼が揺らぐとんでもない事件に、ネットでは怒りの声が相次いでいる。

439 :名無し組:2019/01/31(木) 05:36:21.91 ID:EMIEWlal.net
一級建築士の資格取れても、設計事務所で勤めた事なくても開業は可能だが、依頼が来たらこなせるか不安。確認申請な。

440 :名無し組:2019/01/31(木) 08:23:14.88 ID:???.net
>>419

横レスだけど,他人に向かってアホって言葉をよく平気で使えるな。
給料なんて人それぞれだよ。
給料をどう使わないといけないかも人それぞれ。
沢山もらってても,ローンで首が回らない人だっているだろ。

俺だって諸事情で転職したが,今の年収は以前の1回分のボーナスより少ないよ。
もちろん今はボーナスなんてなく固定給くらい。
だけど,転職できて満足している。

441 :名無し組:2019/01/31(木) 10:43:57.66 ID:???.net
再来年度ぐらいから受験者数爆上げするから今取っとけよ

【建築士法改正】一級建築士の受験資格を緩和
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1547650056/l50

442 :名無し組:2019/01/31(木) 10:57:58.27 ID:???.net
これってライバル増えて結局難しさは少し上がる?くらいか
あんまかわらん気もするけど

443 :名無し組:2019/01/31(木) 11:10:39.54 ID:???.net
簡単になる
資格の価値が落ちる

444 :名無し組:2019/01/31(木) 12:05:33.08 ID:30zh2ySo.net
>>440
資格学校の値上がりがアホって意味じゃないか?笑

445 :名無し組:2019/01/31(木) 12:52:20.43 ID:???.net
やめたってくれ

446 :名無し組:2019/01/31(木) 13:26:24.03 ID:???.net
合格者を今まで通り一定にするなら超難関試験になる
合格率が一定でも容易に勉強時間を確保できる学生が相手になるのでやっぱり難しくなる

447 :名無し組:2019/01/31(木) 14:26:48.51 ID:G4Z1kJeA.net
時間があるから受かるっていう試験でもなくて、必死な奴が受かる試験だからぬるま湯の学生が有利と一概に言えないと思う。時間なくて受かってる人は現に多いし。

ついでにいうと初年度一発ストレートで受かる率は激低い。M1で学校通って落ちたらそれこそ借金地獄になるなこれ。

高みの見物できるわ。

448 :名無し組:2019/01/31(木) 14:36:49.61 ID:???.net
>>447
そこそこの大学のM1の奴ならちゃんとやれば受かるだろ
合格の基準点上がって大変だろーな
俺は持ってるからどうでもいいけどw

449 :名無し組:2019/01/31(木) 15:15:39.54 ID:???.net
学科は関係あっても製図は頭良くてもなぁ

450 :名無し組:2019/01/31(木) 16:40:01.48 ID:???.net
学生でも取れる資格だと国が判断してる訳だろ
実務がどうこう言ってた奴はやっぱり的外れだったな
こんなもんただのパズルゲームだわ

451 :名無し組:2019/01/31(木) 16:42:20.76 ID:???.net
かっけー わー わー わー

452 :名無し組:2019/01/31(木) 20:07:39.38 ID:EIXuR8Ma.net
昨日国交省から不在票来てたもんだけど
別件だった
期待させてすまんな

453 :名無し組:2019/01/31(木) 20:51:28.07 ID:???.net
おじさんオールスターズ今日も書き込みお疲れ様

454 :名無し組:2019/01/31(木) 20:52:36.64 ID:???.net
会社変わるのもめんどくさいな 何か いい副業ない?

455 :名無し組:2019/01/31(木) 20:55:10.82 ID:???.net
免許は建築士会から来たと思ったけど
すげー安っぽい紙でw

456 :名無し組:2019/01/31(木) 20:59:30.47 ID:???.net
紙は姉歯前のだよ

457 :名無し組:2019/01/31(木) 22:29:00.42 ID:???.net
オールスターズ、いくでぇ!

458 :名無し組:2019/01/31(木) 22:52:27.49 ID:???.net
やっぱやめるで!

459 :名無し組:2019/02/01(金) 12:42:54.97 ID:???.net
やっぱ!いくぁないで!

460 :名無し組:2019/02/01(金) 17:33:31.91 ID:???.net
どっち!?

461 :名無し組:2019/02/01(金) 21:32:27.03 ID:???.net
難関試験なら 登録免許税4万くらいにして欲しいと思います

462 :名無し組:2019/02/02(土) 07:50:51.69 ID:???.net
>>461 そこはむしろ医者・弁護士・公認会計士6万を上回る
8万にして価値を上げたいところ

463 :名無し組:2019/02/02(土) 08:42:09.48 ID:???.net
どっち?!

464 :名無し組:2019/02/02(土) 09:16:57.16 ID:nMrSzvLx.net
現状の一級建築士が業界で声の大きい意匠屋の最上位資格になってることと、他の分野では最低限では
必要という、立ち位置によって資格の価値が大きく異なるのは問題だよな。
結局、構造と設備だけ専門性の高さから上位資格を設けてるのを見れば一級建築士は平の資格。

学科程度の計画、法規でしか知識を有しているか判断していない資格なんだよな。
意匠屋にも上位資格を設けてやるべき、もっと実務的な計画、行政手続き、法規を問うたり、
俺様の建築論でも語らせる小論文や面接含めた超難関試験を設けてあげるべき。

465 :名無し組:2019/02/02(土) 10:07:15.32 ID:Vkq7910r.net
>>464
そんな試験、意匠屋自身が一番嫌がるでしょ。意匠屋って、そもそも建築なのに技術屋って感じじゃ無いし。一級建築士は意匠屋の資格ってみんな認識してるんだし。そこまで難しくする必要性が無いのでは?良いんじゃ無い?今のままで。

466 :名無し組:2019/02/02(土) 10:15:12.46 ID:???.net
長文マンにレスしてもめんどくさくなるだけだぞ

467 :名無し組:2019/02/02(土) 10:37:24.84 ID:AuBYE5v2.net
スキルを示す資格じゃないから上位とか下位とかないないでしょうに。資格はあくまでスタートラインに立てるかどうか。

468 :名無し組:2019/02/02(土) 10:39:04.84 ID:AuBYE5v2.net
資格は足の裏の米粒っていうけど、とっても食えない例えはあってると思うけど、取らないと気持ち悪いは間違ってるよね。

取らないと人権がないレベルなのに。

469 :名無し組:2019/02/02(土) 10:45:47.01 ID:???.net
言い方ちょっと違うだけで同じ事言ってるようなもん

470 :名無し組:2019/02/02(土) 11:20:01.29 ID:mG3TNL8u.net
一級建築士取って思うけど、住宅レベルの建物しか携わらないなら、二級建築士でいいと思う。
難易度は確かに違うけど、一級は全員が取れる資格ではないから

471 :名無し組:2019/02/02(土) 11:48:09.23 ID:AuBYE5v2.net
>>469
取らないと気持ち悪いは取らなくてもいいように聞こえるけど、若いならともかく設計してて無資格は完全にアウトだからね。
下手したら50代で20代の資格者に頼るなんて場面は想像しただけで終わりじゃん。

472 :名無し組:2019/02/02(土) 12:05:28.71 ID:???.net
君働いてる?
一級持ってない建築設計関係者がどんだけいるかわかってんのかな

473 :名無し組:2019/02/02(土) 13:01:45.45 ID:???.net
一級以外は資格じゃないってのもどうなのかな

474 :名無し組:2019/02/02(土) 13:55:48.46 ID:???.net
>>470
そう言う事じゃないんだよ
建物規模とか関係ないわ、名義借りれば良いだけだし
住宅なんて施主うるさいから尚更
どうせなら一級建築士に一生に一度の買い物任せるだろ

475 :名無し組:2019/02/02(土) 14:06:37.17 ID:IOhSYJGr.net
>>472
大手設計事務所はみんな持ってるか、取りに行ってるぞ
底辺を引き合いにだすなよ笑

476 :名無し組:2019/02/02(土) 14:09:40.53 ID:???.net
ないない…
あと大手ゼネコンだが…
取りに行ってるかってwそりゃ取りにくらいは行くだろ
諦めてる管理職だらけだぞ
妄想はそのへんで社会というか外に出ろ

477 :名無し組:2019/02/02(土) 14:19:09.00 ID:IOhSYJGr.net
>>476
ゼネコンと設計事務所は立ち位置違うからあれだけどあんたも知らなすぎると思うけど
大手設計事務所なら無資格は管理職になれんて笑

こいつどうにかしろよだれか

478 :名無し組:2019/02/02(土) 15:02:08.95 ID:???.net
計画の要点
お絵描きするスペース何も描かなくて合格できるのなら
用紙A2サイズに大きくしてもいいよ
お絵描きするスペースのせいで書く日本語の文章少なくなったよ

479 :名無し組:2019/02/02(土) 15:21:55.26 ID:???.net
ハウスメーカーの設計でも持ってない諦めた連中わんさかいるぞ
上に言われるから受験料だけ毎回払ってやがるけど

480 :名無し組:2019/02/02(土) 15:43:18.88 ID:???.net
>>479
どこのハウスメーカーよ
大手勤めてたけど6〜7割は持ってたぞ@都内
2割2級で無資格は数人

481 :名無し組:2019/02/02(土) 15:44:51.37 ID:???.net
宅建と同じ
誰か持ってればいい
必要度は、こんなイメージ
施工>>>意匠>>>>>>>>>>設備、構造

482 :名無し組:2019/02/02(土) 16:45:33.04 ID:???.net
>>470 必要ないなら返納出来るぞ。てか返納しろ

483 :名無し組:2019/02/02(土) 17:08:48.34 ID:43Z879uC.net
>>480
俺まあまあな規模の設計事務所だったけど、
設計部は20代除けばほぼ全員とってたわ。
そんで多くは転職してったわ。。。。。。

484 :名無し組:2019/02/02(土) 17:31:06.19 ID:???.net
一級って一番役に立つの転職のときなのかもね。

485 :名無し組:2019/02/02(土) 18:22:00.08 ID:???.net
独立して元請けやるなら一級あるとないでは天地の差ですよ。
二級の時代と一級取得事務所併設にした後では全てか違う。
ほんと一級取得をフル活動してます。
施工は忙し過ぎるから、実際図面は二級事務所に外注してます

486 :名無し組:2019/02/02(土) 18:31:57.19 ID:???.net
なぜ三級建築士はないの?

487 :名無し組:2019/02/02(土) 19:18:03.59 ID:???.net
>>486
木造建築士があるぞ

488 :名無し組:2019/02/02(土) 19:45:52.04 ID:???.net
>>487
さんくすです

489 :名無し組:2019/02/02(土) 21:54:19.55 ID:bICmKU5oD
木造建築士難しいぞ

490 :名無し組:2019/02/02(土) 21:35:43.71 ID:iULVBLGR.net
人口減少社会で需要も少なくなってきてるから、それに見合うように一級の合格者も減らすだろね。たくさんいても価値が下がるだけだし、
それで大学卒から受けれるから大変だ

491 :名無し組:2019/02/02(土) 21:56:17.70 ID:???.net
建築士のニーズが減ってきそうだな
施工系は火が出るほど忙しいから建築士も施工管理に回されるだろうな

492 :名無し組:2019/02/02(土) 22:32:26.24 ID:iULVBLGR.net
資格取りに行くより一級建築士に手当つけて名義貸しした方が賢明だろな

493 :名無し組:2019/02/02(土) 22:49:22.32 ID:43Z879uC.net
あと10年すると有資格者の6割越えが60歳以上になるから
ニーズはへらんだろ。
施工管理よりも若い職人がすくないよな。

494 :名無し組:2019/02/02(土) 23:38:50.81 ID:zPPq+1X26
お前ら防水屋の見習いからやった方がいいぞ

495 :名無し組:2019/02/03(日) 08:51:55.66 ID:???.net
>>487
三級は失礼だろ

496 :名無し組:2019/02/03(日) 09:16:25.44 ID:+ymYB5r1.net
資格者が減っても、そもそも人口減少社会で需要が少なくなるので、補充も微々たるもん

497 :名無し組:2019/02/03(日) 09:20:56.58 ID:+ymYB5r1.net
逆に一級建築士の方が高まる

498 :名無し組:2019/02/03(日) 10:39:09.45 ID:???.net
ニーズ高まれば国交相は総数調整するから、
難度を下げて増やすだけ。
つまり資格価値は不変てこと

499 :名無し組:2019/02/03(日) 10:58:33.56 ID:rJOBNrT0.net
>>498
総受験者が減る一方で合格率は不変だから
相対的に価値は上がるでしょ。
総数調整っていうけど、過去見ても合格率って
下がる年はあっても上がってる年は一度もないよ。

500 :名無し組:2019/02/03(日) 14:28:05.56 ID:eHwoucldW
上がってる年ある

501 :名無し組:2019/02/03(日) 13:04:25.31 ID:???.net
オリンピック、耐震建替需要も終わり

都市部集中で地価は上がり、人件費高騰で新築需要は激減

しかし資格保有者は多く、単価は落ちていく

オワコンオワコンオワコン

502 :名無し組:2019/02/03(日) 13:18:09.20 ID:???.net
>>499
合格率不変?
な荷を言ってるの?
15年前くらいから見たら
最近は完全に率上げてきてますよ。
木を見て森を見ず、ってかんじだね
制度が劇的に変わらなければ資格価値は変わらないはず

503 :名無し組:2019/02/03(日) 14:39:13.46 ID:NAjqVBsC.net
>>502
昭和から合格率はほぼかわりないが?
受験者は半分だけど。
森見よ?

504 :名無し組:2019/02/03(日) 14:45:04.38 ID:NAjqVBsC.net
合格率が低い年があるだけで、12%前後で全ておさまってるわけで。
逆に合格率が高い年なんてないし。

505 :名無し組:2019/02/03(日) 14:45:12.99 ID:???.net
いつの世も争いだってばよ。みんな仲良くな。

506 :名無し組:2019/02/03(日) 15:49:02.51 ID:+ymYB5r1.net
全員が合格する試験ではないから、一級建築士に給与手当て付けて名義貸しした方が、賢明だと思う

507 :名無し組:2019/02/03(日) 17:24:36.70 ID:eHwoucldW
だから?

508 :名無し組:2019/02/03(日) 18:06:07.87 ID:???.net
>>503
合格率変わりないかどうかはあなたの主観
先輩は合格率は以前は1割切るのが当たり前だったと。
いまはかなり緩めできてると。
さらに増やすはずだと俺も思う

509 :名無し組:2019/02/03(日) 18:20:56.82 ID:???.net
補足しますが
率と資格な価値は関係ないと思う。
制度変わらなければあまり価値は変わらない。
建築士が足りないことはニーズがあるから合格者増やすだけ。

510 :名無し組:2019/02/03(日) 18:48:21.52 ID:eHwoucldW
建築士足りないなんて嘘だ
設計は足りてる
施工が足りないから施工管理技士増やすだろ

511 :名無し組:2019/02/03(日) 19:00:52.28 ID:9s60fu0D.net
極端に低い年はあるけれど昭和の頃は今と変わらない合格率
http://www.archicom.co.jp/1qgokaku.htm

512 :名無し組:2019/02/03(日) 19:15:00.19 ID:uhk2tswT.net
製図からの試験は流石に半額にしてほしい。

513 :名無し組:2019/02/03(日) 19:47:34.38 ID:rJOBNrT0.net
>>508
先輩っていう木を見ずに森見てね。
どこが緩まってるか説明してくれ。
合格率12%前後は全く緩まってないけど。

514 :名無し組:2019/02/03(日) 19:49:20.63 ID:rJOBNrT0.net
変な奴がまた一人沸いているな

515 :名無し組:2019/02/03(日) 20:00:27.45 ID:???.net
このスレ会話出来ないレベルのキチガイが2、3人いる気するんだけど
資格とか取らなくても手帳貰えるんじゃねえの

516 :名無し組:2019/02/03(日) 20:08:54.15 ID:???.net
>>511
エクセルでグラフにしてあげなきゃわからんのか?
ほんとに理系?

517 :名無し組:2019/02/03(日) 20:16:57.47 ID:???.net
喧嘩してるとインチキおじさんオールスターズ登場するぞ

518 :名無し組:2019/02/03(日) 21:37:18.80 ID:???.net
いや喧嘩してるわけでなく頭悪いから
合格率のグラフは確実に上昇段階にあり今後一桁は向こう10年はないはずだ。
相対的価値が上がるという点が木を見て森を見ずな訳だ。

519 :名無し組:2019/02/03(日) 22:19:32.55 ID:cDqZRBHW.net
>>518
コイツキモ

520 :名無し組:2019/02/03(日) 22:49:10.97 ID:???.net
建築の勉強ばっかりして精神年齢が小学生並みの奴ばっかりじゃねーか
もっと一級建築士らしい話題ないのか

521 :名無し組:2019/02/03(日) 23:36:08.08 ID:rJOBNrT0.net
>>519
そいつはただのデータすら普通に読めない読解力だから製図も落ちて合格者を妬んでるだからほっとこ

522 :名無し組:2019/02/03(日) 23:43:44.47 ID:???.net
は?
最難関時代の10年から目そらして
自分の都合良い解釈してるあなた、
あたま大丈夫?
目そらすなよ

523 :名無し組:2019/02/04(月) 00:12:55.47 ID:jYEN0w/I.net
>>522
頭悪っ。
製図スレなんだからの製図の合格率みたら??

森みてよ!

524 :名無し組:2019/02/04(月) 00:27:25.99 ID:???.net
製図の合格率の話にすり替えないこと。
あなたの日頃の姿勢がすすけてみえます。
話題を狡猾にすり替えないこと。
資格の価値が上がるというあなたの記載について、木を見て森を見ずと書いたのですよ。
試験主催元は資格の価値について微塵も興味ない。
ただ必要充分な数を合格させる。
当然いまは団塊リタイヤ分を補充するため増やしていくが、資格価値は初めから変わらない。

525 :名無し組:2019/02/04(月) 00:57:35.70 ID:jYEN0w/I.net
>>524
>>502

合格者数と合格率みれないのかな?
全部説明してもらわないの理解できないのかな?
森みて!

526 :名無し組:2019/02/04(月) 01:02:47.53 ID:jYEN0w/I.net
>>524
補充する必要があるということは資格者が減っているということ。資格者が減れば価値はあがる。
資格者が増えれば価値はさがる。

おわかり??

527 :名無し組:2019/02/04(月) 01:10:08.92 ID:???.net
あなた頻繁に話すり替えるタイプですね。
言葉遊びで翻弄しないこと。
合格率はあなたが言うように不変ではないし、
資格価値はあなたが言うように変わるものではないから。
試験主催者の目線で森を見なさい。
受験生の目線では木しか見えないって言ったんだよ。
あんたとは目線のスケールがまるで違うんだよ。

528 :名無し組:2019/02/04(月) 01:12:03.26 ID:???.net
金のかかくは変わっても金の価値が変わらない理屈わかりますか?

529 :名無し組:2019/02/04(月) 01:27:29.71 ID:jYEN0w/I.net
>>527
??
同一人物はお前だけだぞ。
ちょっと何言ってるかよくわからん。

530 :名無し組:2019/02/04(月) 01:28:22.21 ID:jYEN0w/I.net
ラインやってんじゃねーんだから頼むわ。
寝る。

531 :名無し組:2019/02/04(月) 01:40:09.52 ID:???.net
合格率違うってならデータ持って来いよガイジ

532 :名無し組:2019/02/04(月) 06:54:41.31 ID:OvDHW6zy.net
横から失礼致します!
平行定規のことでご質問なのですが。
買った当初は定規を上下に移動させるのはスラスラと移動できていたのですが、今は少し力を入れないと移動できなく、固くなってしまいました!
あと、左右の丸い調節装置で平行をとってから締め付けても、少しがたついてしまいます!
油をさせば治りますかね?
わかる方がいればご教示下さい!!

533 :名無し組:2019/02/04(月) 08:25:39.70 ID:s+/cQzPK8
お前らどうでもいいことで議論してるのわかってる?
まともな奴から見るとお前ら同類だぞ

534 :名無し組:2019/02/04(月) 08:20:10.94 ID:???.net
>>530
スポポポッてめっちゃ早く送り合ってそう

535 :名無し組:2019/02/04(月) 08:46:56.20 ID:oybb9cDp.net
>532
使い込んで馴染む性質の道具でもないから、気になるなら買い直すのが早いかと。
衝撃などで歪んでるとか原因不明でもやもや時間がたつのはもったいない。

あと良く周りで居たけど、少々のガタ付きに神経質にならないように。
グリッド線と定規がピッタリ一致しないこととか、製図を早く書こうとすると、
そんなことどうでもいい問題だってことに気付くよ。

536 :名無し組:2019/02/04(月) 09:43:51.38 ID:???.net
>>532
下のシャフトが 微妙に曲がるような力が加わってると 動きが悪くなる事あるよ 例えばその部分に腕や肘をついてる時とか

537 :名無し組:2019/02/04(月) 10:29:47.77 ID:2hYSiZpp.net
コミュ障ばっかだな

538 :名無し組:2019/02/04(月) 10:41:47.12 ID:???.net
>>531
合格率の変遷だ

http://www.archicom.co.jp/1qgokaku.htm

なんならグラフにしたろうか?

539 :名無し組:2019/02/04(月) 10:43:35.15 ID:???.net
なんか頭悪そうなやつ多いな…

540 :名無し組:2019/02/04(月) 11:14:45.96 ID:a4Im/cwi.net
>>532
長時間使用しない時にロックを掛けっ放しにすると、調子悪くなるって聞きましたよ。

541 :名無し組:2019/02/04(月) 11:37:36.68 ID:???.net
>>538
グラフにしてもらっていいですか?

542 :名無し組:2019/02/04(月) 11:39:21.63 ID:gzG3BP9b.net
あまり関係ないことかも知れませんが、分かる方いたら教えてくださるとありがたいです。
5年ほど前、約20mの屋上で作業していた時、バランスを崩して50cm50cm厚さ5cmのポリカボーネート板の明かり取りを踏み込みました。
瞬間、落ちて死ぬなって思ったんですけど、少しグニャって曲がっただけで、割れずに助かりました。
かなりリスクの高い経験でしたけど、私が落ちずに助かったのは運が良かったのでしょうか。
それとも厚さ5cmもあるので、そこまで破壊する代物ではないのでしょうか。
よろしくお願いします。

543 :名無し組:2019/02/04(月) 13:05:26.34 ID:WOUHnq/l.net
よそでやれ。

544 :名無し組:2019/02/04(月) 19:46:48.37 ID:???.net
書き込みのゾーニング分けが必要やな。

545 :名無し組:2019/02/04(月) 21:29:33.13 ID:???.net
>>541
ちょっと待って
忙しいんです

546 :名無し組:2019/02/04(月) 22:56:59.06 ID:???.net
>>541
自分でやればいいやん

547 :名無し組:2019/02/04(月) 23:29:18.11 ID:???.net
製図受かった奴に聞きたいんだけど、撓みの公式とかまだ覚えてる?

548 :名無し組:2019/02/05(火) 00:19:34.45 ID:5J2hBHE0G
384EIなんとかとか覚えてるぞ

549 :名無し組:2019/02/05(火) 00:26:49.28 ID:???.net
wl^4/384EIとWl^3/3EIは覚えてるけど他は忘れた。

550 :名無し組:2019/02/05(火) 00:50:34.83 ID:???.net
>>549 やっぱ殆ど忘れるよね。受かったからいいけど、今必死で覚えてる人がいると思うと胸アツ

551 :名無し組:2019/02/05(火) 00:55:28.19 ID:m9XU9OuJ.net
>>550
俺逆でたわみは語呂合わせしたからほぼいえる。
でも他の計算は公式はおろか解き方すら・・・

てか本試験なんてもうできんよな。
法規はできるけど他さっぱり。特に施工。

552 :名無し組:2019/02/05(火) 01:00:58.04 ID:???.net
>>550
構造設計してる人なら九九レベルで暗記してるだろうけど、その他はいらない式だからなあ

553 :名無し組:2019/02/05(火) 01:36:27.55 ID:5J2hBHE0G
384は5wl4乗

554 :名無し組:2019/02/05(火) 01:13:42.72 ID:???.net
急にアフォーダンスを思い出した。カタカナにするとなんて間抜けなんだ

555 :名無し組:2019/02/05(火) 01:54:51.87 ID:???.net
>>552
構造設計の人は暗記しないで積分して導くよ

556 :名無し組:2019/02/05(火) 02:51:43.20 ID:???.net
>>538
受験者減りすぎw

557 :名無し組:2019/02/05(火) 08:08:04.39 ID:???.net
忘れたら覚えてないのと一緒だってばよ。大学受験から進歩してないぞ。

558 :名無し組:2019/02/05(火) 08:34:45.20 ID:5J2hBHE0G
構造ですが公式くらいは暗記してますが

559 :名無し組:2019/02/05(火) 08:28:48.85 ID:???.net
>>555
そんなことしないよ遅いもん

560 :名無し組:2019/02/05(火) 09:29:33.10 ID:???.net
構造設計の人ってやっぱ本当に普段公式使って仕事するんですか?
ソフトだのみでもちゃんと公式は諳んじて覚えてるんですか

561 :名無し組:2019/02/05(火) 09:51:56.95 ID:???.net
ソフト頼みです
必要ならその都度見ればいい

562 :名無し組:2019/02/05(火) 10:47:48.28 ID:???.net
>>560
覚えてらんない
使わないから覚えても忘れる

563 :名無し組:2019/02/05(火) 12:13:08.81 ID:???.net
>>560
3,4種類だけと公式よく使うよ
ソフトがなきゃ何も設計出来ないのはまずい

564 :名無し組:2019/02/05(火) 13:03:01.64 ID:w/bQ2IKh.net
そもそそも式を正確にまる暗記するのが目的じゃない。断面増やしたら結果はこうなるとか感覚をつかむ根拠らしきもの。
頭の片隅に同じようなうろ覚えの公式をたくさんストックしてる。精査検討するときは基準書とか見てやるし。

565 :名無し組:2019/02/05(火) 13:46:20.90 ID:???.net
社内で来年の受験者のために勉強法をレクチャーして欲しいと言われ製図担当になったのだけど、来年は基準階なのだろうか?
まあ課題発表までは過去問分析と建築基準法の確認、要点の記述ぐらいかなとは思うけど
自分の予想は、1,2階図書館または郷土資料館で上層は集合住宅かオフィス
何だか平凡な予想だなあ

566 :名無し組:2019/02/05(火) 14:17:15.79 ID:???.net
ブログで

567 :名無し組:2019/02/05(火) 14:25:28.15 ID:???.net
グラフまだ〜?
作るって自分から言ったんだよ〜待ってるよ!

568 :名無し組:2019/02/05(火) 14:29:11.07 ID:GJFs5Wi/.net
>>565
民間と公共の交互なので民間施設。さらに時事ネタ含めば、オリンピック後施設の再利用とか外国人労働者みたいなのもヒントになるかも?

569 :名無し組:2019/02/05(火) 15:06:45.55 ID:nAzm18Nqu
一階にコンビニやショップ、2階にレストラン兼ホテル用食堂と浴場の
あるビジネスホテル基準階。
濃厚だって話だよ。

570 :名無し組:2019/02/05(火) 14:39:21.64 ID:???.net
>>567
ちょっと待ってくれ
忙しいんです

571 :名無し組:2019/02/05(火) 15:12:49.82 ID:fZnypmIu.net
作図で質問です!
柱をテンプレートで描き終えたら、外壁を先に仕上げていますか?
それともエレベーター、階段を先に全平面で描いておきますか?

572 :名無し組:2019/02/05(火) 15:31:03.27 ID:???.net
自分が早い手順で好きにするのが一番です

573 :名無し組:2019/02/05(火) 15:57:02.69 ID:???.net
>>571
外壁と内壁と窓同時

574 :名無し組:2019/02/05(火) 17:14:49.92 ID:TOiIzVa8.net
>>571
柱→外壁
外壁書くときに窓と階段とEVは同時にやってた。
まあ階段が外壁側に絶対あるプランしかやってないし、
RCは太めに書いてたからその順でやってたってだけ。
人によるとは思う。

575 :名無し組:2019/02/05(火) 18:26:07.30 ID:???.net
>>568
民間と公共の交互は気づかなかった
アドバイスありがとう
自分もオリンピックとか外国人考えたんだけど、ホテルとスポーツ施設連続で来ちゃったからなあ
住居、宿泊、オフィス以外で基準階になるものあるかな

576 :名無し組:2019/02/05(火) 18:38:18.23 ID:nAzm18Nqu
??

577 :名無し組:2019/02/05(火) 18:39:47.60 ID:nAzm18Nqu
ビジネスホテルだって言ってんじゃん

578 :sage:2019/02/05(火) 18:40:08.45 ID:nAzm18Nqu
??

579 :名無し組:2019/02/05(火) 18:33:10.54 ID:???.net
>>575
民間のオフィスで余裕余裕

580 :名無し組:2019/02/05(火) 18:57:23.68 ID:w/bQ2IKh.net
>>571
定規使って書く長い線のうち、長い順番からを原則にしてた。
外周横線→外周縦線→内壁横線→内壁縦線
如何に早く定規が必要な作図をし、製図版から用紙を外せて作業できるかがポイントかな。

581 :名無し組:2019/02/05(火) 20:02:00.38 ID:???.net
来年は核シェルターのある集合住宅だろ。備蓄倉庫と非常用発電で
3か月間は生き延びられるように計画する。
地上なし地下3階建てRC造。パッシブデザイン及びバリアフリーは考慮しなくてもよい

582 :名無し組:2019/02/05(火) 20:08:32.10 ID:???.net
>>581
つまんねえよ

583 :名無し組:2019/02/05(火) 22:38:31.37 ID:???.net
もう長期組は製図版担いでおっぱじめてるのか?

584 :名無し組:2019/02/05(火) 23:18:05.76 ID:???.net
まさか

585 :名無し組:2019/02/05(火) 23:19:14.28 ID:???.net
>>583
え?ここ来るやつは全員受かってるだろ

586 :名無し組:2019/02/05(火) 23:35:43.78 ID:???.net
製図版1万で出品してるけど売れない。
だれか買わない?
持ち運びめんどいと思うので、自宅用とか会社勉強用に2つ目とかでいかがでしょう

587 :名無し組:2019/02/05(火) 23:39:07.14 ID:???.net
春になればだれか買うだろ

588 :sage:2019/02/06(水) 00:12:54.33 ID:FfSdIqy7Q
知り合いの息子にあげた

589 :名無し組:2019/02/06(水) 03:36:50.37 ID:aJM64o0b.net
>>580さんコメントありがとうございます!
本線で外壁、内壁を仕上げて行くときは製図板から用紙を外してるんですか?

590 :名無し組:2019/02/06(水) 05:53:31.52 ID:B6H3Xnir.net
>>586
欲しいです
どこですか?

591 :名無し組:2019/02/06(水) 07:53:05.09 ID:???.net
>>583
もちろん。ユープラ分析も良いで!

592 :名無し組:2019/02/06(水) 07:55:54.30 ID:???.net
今年は基準階系で初年度有利だから、油断してると漏れなくもう一年追加になるぞ。

593 :名無し組:2019/02/06(水) 09:27:36.62 ID:FfSdIqy7Q
基準階だとなんで初年度が有利なの?

594 :名無し組:2019/02/06(水) 08:34:25.33 ID:???.net
基準階だと初年度有利なのか?

595 :名無し組:2019/02/06(水) 09:00:31.91 ID:PFcoKJuF.net
>>589
平面と断面図の躯体線や切断線、去年からの延焼ラインみたいな定規必須の長線を
優先して先にババっと書き上げてしまう。つまり製図板が無くても書けるものは後回し。

製図板から外して一気に残りを書きあげた方が作業性が良くてスピードアップできるよ。

596 :名無し組:2019/02/06(水) 09:01:03.38 ID:PFcoKJuF.net
>>589
平面と断面図の躯体線や切断線、去年からの延焼ラインみたいな定規必須の長線を
優先して先にババっと書き上げてしまう。つまり製図板が無くても書けるものは後回し。

製図板から外して一気に残りを書きあげた方が作業性が良くてスピードアップできるよ。

597 :名無し組:2019/02/06(水) 09:14:35.67 ID:???.net
俺はエスキス程々に切り上げて作図しながら内部考えてるわ
ダメなやり方言われるけど俺はそれがやりやすくて無事合格

598 :名無し組:2019/02/06(水) 11:47:33.95 ID:FfSdIqy7Q
なんで初年度が有利なの?
根拠は?

599 :名無し組:2019/02/06(水) 10:43:24.66 ID:BP7rDTw6.net
製図板の話で思い出したんだが、学生の頃から使ってて、二級の時も使った製図板だったから、ビスが紛失したり錆びたりしてたので、メーカーに問い合わせたら無料でビス送ってくれたり、ワイヤーの調整方法まで丁寧に教えてくれて助かったわ。

600 :名無し組:2019/02/06(水) 10:43:40.98 ID:BP7rDTw6.net
おかげで製図板のトラブルがなく無事に合格できた。試験当日、製図板壊れたとか聞くからな。ありがとう担当の人m(_ _)m

601 :名無し組:2019/02/06(水) 10:57:23.41 ID:???.net
ブログでやって

602 :名無し組:2019/02/06(水) 10:58:31.31 ID:???.net
>>597
分かる、学校通ってたらエスキスに時間かけてる奴多過ぎ
綺麗にエスキス書いてる奴とか何目的?って感じ
1/400から1/200にした時に空間に余りとか出ることあるし、早い段階で1/200で考えた方がいい

603 :名無し組:2019/02/06(水) 11:03:02.79 ID:???.net
>1/200で考えた方がいい
こんな事言ってる時点で把握できてないっていう
1/100だろうが1/500だろうが同じだから…
よく合格したなそんなので

604 :名無し組:2019/02/06(水) 11:13:02.33 ID:???.net
思ったww

605 :名無し組:2019/02/06(水) 11:13:34.45 ID:???.net
>>603
設計やったことある?
1/500で納まったつもりでいても1/100で上手くいかないことなんてよくある話

606 :名無し組:2019/02/06(水) 11:17:16.14 ID:???.net
これ紙も時間も限られた試験なのでwwww
おまけに試験的部屋の配置するだけで400だと頭こんがらがるってヤバイ

607 :名無し組:2019/02/06(水) 11:20:57.24 ID:???.net
おもったw

608 :名無し組:2019/02/06(水) 11:24:19.91 ID:???.net
>>594
コア位置が限定されるからね。その分リゾートホテルみたいな厳しい条件と作図時間大幅に増やされると思う。

609 :名無し組:2019/02/06(水) 11:26:29.52 ID:???.net
>>606
こんがらがるって話じゃないよ
1/400でやるのは大まかなゾーニング
その後は1/200で書きながら考える
その方が中身の濃い無駄な空間の無い図面ができる

小さいエスキスに時間かけて、減点式だからOKって7mの廊下とか書いちゃう変な図面の奴多いんだよ

610 :名無し組:2019/02/06(水) 12:23:21.23 ID:???.net
平行定規の蝶番のネジの話だが、
新品で買った日に授業中にネジが取れた。

クレームですぐ送ってきたが、
こんなことが試験当日起きたらおしまいだった。
あらかじめ壊れたおかげで事前に増し締めしたし、予備のネジ持っていった。
会場に一人くらいは壊れて涙飲む人いそう

611 :名無し組:2019/02/06(水) 12:24:09.30 ID:???.net
>>590
葛飾区です
遠方でなければ車で渡しにいきますよ

612 :名無し組:2019/02/06(水) 16:56:53.38 ID:FfSdIqy7Q
チビコマで大まかにやって1/400でしっかり計画なんだけどな
普通はね!

613 :名無し組:2019/02/06(水) 16:18:43.60 ID:/4WRdlYb.net
>>608
それより集合住宅の方がきついぞ。アルコープとかps真ん中とか、何軒も書かされて時間ない。だから今年は集合住宅の基準階型だと嫌だね。

614 :名無し組:2019/02/06(水) 16:50:57.58 ID:???.net
エスキスは自分に合ったやり方を模索するしかないよね

615 :名無し組:2019/02/06(水) 17:06:28.55 ID:???.net
>>610
フリハンでいけるだろ
日建って無駄にフリハンで書かされるんだよなぁ
まぁ俺上手くてコレでも合格できる言われたけど無茶する必要ゼロだったけど

616 :名無し組:2019/02/06(水) 18:38:48.41 ID:???.net
T定規も必要やな

617 :名無し組:2019/02/06(水) 19:33:27.71 ID:Kt3Q6Ffn.net
断面図で質問です!
7×7スパンであればB梁も書いた方がいいと思うんですが、書いてない人とかいますか?

618 :名無し組:2019/02/06(水) 20:36:24.73 ID:JXPHIHuq.net
>>617
スラブ厚が厚くなれば
持つと思います。それかボイドスラブ

ただ、30m2程度に小梁は
入れた方がいいです

619 :名無し組:2019/02/06(水) 20:37:45.94 ID:???.net
切る方向によるんじゃないですかね・・・

620 :名無し組:2019/02/06(水) 21:29:12.14 ID:???.net
>>617
切断位置に子梁があるなら描くべき。
7×7なら子梁はXorY方向どっちにかけてもいいので、図面には書かなくても問題なし。

621 :名無し組:2019/02/06(水) 22:32:58.18 ID:???.net
一級の試験ってさ、壁式でやっても受かるのかな?
3階建のこないだのレベルなら壁式でいけない?
大空間は厳しいか…

622 :名無し組:2019/02/07(木) 00:20:48.32 ID:???.net
法律と条件に合致するなら減点は不可能

623 :名無し組:2019/02/07(木) 01:11:28.88 ID:???.net
施主にそんなこと要求されてないからなあ
わざわざプランに制約の出る壁式を採用する意味がわからん

624 :名無し組:2019/02/07(木) 01:12:03.74 ID:FcWnfU9N.net
>>532
右下にあるヤツが固定の方になってないかい?

625 :名無し組:2019/02/07(木) 02:32:05.05 ID:???.net
>>623
柱書かなくていいから作図は早いぞ?

626 :名無し組:2019/02/07(木) 05:28:06.01 ID:S7HNrhXH.net
起きてる時は一日中、製図のこと考えてしまって辛い。
風呂でも湯船浸かりながら、記述の勉強してる。
一年目、二年目は学校行って、カド番は独学で受かった人とかいますか?

627 :名無し組:2019/02/07(木) 08:22:27.19 ID:Ooa9n8Nui
角で独学は受かる人もいるだろうけど
学校行っててダメで角で独学は普通に考えて
可能性は低いと思う。

628 :名無し組:2019/02/07(木) 08:16:29.12 ID:???.net
>>625
じゃあそうすれば?そんなの短縮するために壁式とかアホらしいけど

629 :名無し組:2019/02/07(木) 09:33:10.06 ID:Ooa9n8Nui
スパンの制約も出てくるし

630 :名無し組:2019/02/07(木) 10:43:15.33 ID:???.net
>>626
1年目は学校で2,3年目はウラ指導で、角番で受かった。
学校行くかどうかは別として、まずは自分に何が足りなくて落ちたのかの分析をしっかりやっておかないと、
行き当たりばったりの勉強してしまって無駄な時間を使うよ。
不合格になった原因はエスキス、作図、要点、考え方等いろんなところに潜んでいるはずだから、
それを自分で見つけて一つずつ潰していくように考えれば、どんな課題が来ても大丈夫。

631 :名無し組:2019/02/07(木) 12:21:31.93 ID:hXv035pF.net
>>630さん!
ありがとうございます!
ウラ指導は通信講座でしたっけ??
通学もあるんですかね。

632 :名無し組:2019/02/07(木) 12:37:06.49 ID:SfY/sGVb.net
免許証ていつころ目安で届くんですかね?確か申し込みした時は2月上旬とか言われたような気がするんですが。

633 :名無し組:2019/02/07(木) 14:32:08.97 ID:???.net
>>631
基本通信講座です。
少人数で課題発表までの期間で直接指導コースもありますが、今年分はもうスタートしてて受付は終わってますね。
通信講座はまだ申込はできたと思います。

まずは自己分析して、自分に必要なスキルが学べる学校を調べて、選んでもらえるといいと思います。

634 :名無し組:2019/02/07(木) 16:32:17.85 ID:Ooa9n8Nui
2月下旬じゃなかったっけ?

635 :名無し組:2019/02/07(木) 19:10:34.90 ID:0Jm3ZJxj.net
>>633さんは通信でしたか??

636 :名無し組:2019/02/07(木) 19:11:22.10 ID:0Jm3ZJxj.net
>>633
自己分析は大事ですよね!
やります!

637 :名無し組:2019/02/07(木) 20:29:26.34 ID:Mpc5rBU7.net
>>636
自分のクセを知ることはマジで大事だ。
俺は、自分勝手に解釈するところがあったから
相当意識してたぞ。俺の主観じゃなくて、課題(施主)は何を求めているのかみたいな。それに対して、俺の考えはこうだみたいな。

638 :名無し組:2019/02/07(木) 20:32:27.44 ID:???.net
>>637
どやぁ!!!!

639 :名無し組:2019/02/08(金) 07:39:40.33 ID:???.net
>>638
どやぁ!!!!

640 :名無し組:2019/02/08(金) 07:40:19.64 ID:???.net
だやぁ!!!!

641 :名無し組:2019/02/08(金) 07:43:15.75 ID:hImKuG8H.net
でやぁ!!!!

642 :名無し組:2019/02/08(金) 08:17:08.88 ID:???.net
>>639
どやぁ!!!!
どやぁ!!!!
倍返しや!!!
どやぁ!!!!

643 :名無し組:2019/02/08(金) 09:26:20.22 ID:???.net
>>639
やぁ!!!!
やぁ!!!!
やぁ!!!!
3倍返しや!!!
やぁ!!!!やぁ!!!!

5倍返しや!!!
やぁ!!!!

6や!

644 :名無し組:2019/02/08(金) 10:08:42.76 ID:???.net
倍じゃなくなってるやん

645 :名無し組:2019/02/08(金) 11:13:45.72 ID:???.net
>>635
ごめんなさい、悪意のある人も閲覧しているのでそれは伏せさせてください。

あとは月一で東京・大阪で講習会もやってますよ。毎回テーマが違います。

646 :名無し組:2019/02/08(金) 11:52:52.26 ID:???.net
>>645
去年裏指導の過去問分析講習会行ったけど、とても良かったよね。

647 :名無し組:2019/02/08(金) 13:50:02.07 ID:???.net
過去問分析はよいね
なかなか有用だよね
ただあそこは考え方が極端だから視野が狭い人は鵜呑みにしない方が安全だね

648 :名無し組:2019/02/08(金) 14:48:17.57 ID:???.net
>>647
合格してみて思うのは、多分どの学校も考え方が極端なところはあると思うんだよね。
どうしても安全側で教えないといけないし。
最初は何も分からないから鵜呑みでも真似できることが大事で、そこから抜け出せるかどうかが重要なのかなと思った。
ちゃんと自分で判断できるかどうか。

649 :名無し組:2019/02/08(金) 20:01:48.47 ID:???.net
長期課題持ってないのなら
旧試験の傾斜地から去年のまで過去問を一式やっておくと良い

レオパレスの3月末までに引っ越せは無理だろ
3月以降に引っ越しさせろや
引っ越し業者悲鳴あげるわ

650 :名無し組:2019/02/08(金) 20:22:30.56 ID:???.net
そこが狙いだと思うよ
施工分散できるから

651 :名無し組:2019/02/08(金) 20:47:17.56 ID:???.net
この件でまた建築士試験にしわ寄せっていうね

652 :名無し組:2019/02/08(金) 21:17:40.37 ID:v0lcv2DY.net
過年度生は過去問必須かと。
色んなことに対応する意識が高くなります。

653 :名無し組:2019/02/08(金) 21:23:12.58 ID:???.net
消防か、国交省か、都道府県からお尋ねが来るね、
間違いなく。
しかもアパート経営してる人にも何か作用があります。
今のところ予測できないが面倒が起こるな。
事件が数年に一度はあるね。
数年前はシェアハウスの火災。
10年ちょい前は姉歯。

654 :名無し組:2019/02/08(金) 21:26:28.34 ID:???.net
今日登録された人多かった。おめでとう!

655 :名無し組:2019/02/08(金) 22:16:13.74 ID:???.net
そう言えば今頃だったな登録

656 :名無し組:2019/02/08(金) 22:34:28.42 ID:???.net
今日の登録って なんで わかるの?

657 :名無し組:2019/02/09(土) 08:55:56.37 ID:f2tJtYYg.net
毎年2月7日ぐらいが一番早い登録日ですよ。

658 :名無し組:2019/02/09(土) 11:18:04.97 ID:???.net
建通新聞 2019/2/5
建築士の試験内容の見直しを 日本建築学会

 日本建築学会(古谷誠章会長)は、改正建築士法の施行までに、試験内容の見直しを求めていく考えを示した。

659 :名無し組:2019/02/09(土) 13:03:09.33 ID:???.net
二級の実務経験の7年は長いよな
学生時代にできた友人が他大学の法学部でね
友人が旧試験の司法試験に受かるまで7年かかったのと比べると長すぎる

660 :名無し組:2019/02/09(土) 14:01:30.46 ID:jeI2O1ka.net
>>659
7年で一級受かるが
司法は70年でも受からない確信がある

661 :名無し組:2019/02/09(土) 20:36:30.69 ID:???.net
独学製図受験の者です。
独学合格の方は市販テキスト、学校テキストどちらをやりましたか?

662 :名無し組:2019/02/09(土) 22:40:53.40 ID:???.net
>>661 独学でやるには殆どが学校行っているので相当厳しいと思うが、私の場合は読み取り〜エスキスを
毎朝4時に起きて2時間キッチリやってた。プランが纏まらないと身支度が出来ないので自ずと最初は
無理やりでも納める考え方をトレーニングして鍛えたぞ。慣れてくれば読み取りながら所要室を暗記して
ゾーニング・動線3パターンは機能図を書かずとも脳内で出来るようになる。私はこのやり方で今年角番だ。

663 :名無し組:2019/02/09(土) 23:36:35.10 ID:???.net
市販についてる問題とか とるぞネットの課題してたよ 問題は無料だから 解答は有料でもったいないから取らなかった

664 :名無し組:2019/02/10(日) 01:58:00.94 ID:???.net
>>660
司法試験
受験できる回数が決まってるから70年も勉強しなくていいよ
>>661
課題一式やり終えたらひとり反省会すること
旧試験の傾斜地から去年のプールまで過去問エスキス作図記述の一式やっておくように
市販テキスト全部買うぐらいやってもいいかも
市販課題集が日建学院と彰国社しか無いからとるぞネットの難しい課題をやるしか
資格学校の課題一式を入手するとかしてみては

665 :名無し組:2019/02/10(日) 07:15:45.15 ID:VYECXGAw.net
登録番号37万番台だった。

666 :名無し組:2019/02/10(日) 10:35:31.23 ID:U+SvCiHe.net
今日夢で、2回目の試験に落ちて角番になってる夢を見たんだが、相当うなされて起きた。
今だにそんな夢を見るほど、キツイ戦いだったんだなと実感する。

667 :名無し組:2019/02/10(日) 12:35:08.13 ID:???.net
>>666
だっさ…
それ書き込むとか気持ち悪い…

668 :名無し組:2019/02/10(日) 13:00:37.21 ID:UDq2cxfd.net
>>662
なんだ、まだ無級かよ

669 :名無し組:2019/02/10(日) 13:09:13.42 ID:???.net
>>665
おめでと!俺去年登録で4000番台だから来年あたり38万かな

670 :名無し組:2019/02/10(日) 14:02:31.04 ID:???.net
>>666
俺も去年は合格発表まで製図の夢見てうなされたな
我ながらよく受かったと思うよ

671 :名無し組:2019/02/10(日) 14:15:05.31 ID:???.net
ひがみ根性は 品が無い

672 :名無し組:2019/02/10(日) 14:30:59.09 ID:v0FqZ/RR.net
前回ランク2
今回ランク2

心が折れそうだわ
学校の評価でも今回は受かるんじゃないと言われてたのに
どうすればいいんだ・・・

673 :名無し組:2019/02/10(日) 15:57:34.38 ID:???.net
>>672
俺は前回ランク3
今回ランク1

ランク2の人は根本から変えなくてはダメと言われてたよ
実力はあるけど試験的に考え方が合っていないらしい

自分は、君のいいところは素直なところだけだと途中から見放されてたけど何とかなった
図面はめちゃくちゃ汚くて入り口は北側だけだったけど、ゾーニングと廊下まっすぐだけはよくできてた

674 :名無し組:2019/02/10(日) 16:18:22.59 ID:???.net
>>661
sのテキストとnテキスト(去年のやつを先輩に借りた)と通信で受かった
最初nで勉強してsにいくのがいいと思う
nは1〜7、sは4〜10を教えてるイメージ

675 :名無し組:2019/02/10(日) 18:30:09.89 ID:U+SvCiHe.net
>>672
ランク2の
原因はわかったのか?
ランク2は一概には言えないが要点で足切りになってる可能性が高いって聞いたんだが

676 :名無し組:2019/02/10(日) 18:31:47.18 ID:v0FqZ/RR.net
>>675
要点は完成されてるって評価 特に問題はないと

やっぱ図面うpして評価してもらった方がいいのかね・・・

677 :名無し組:2019/02/10(日) 18:33:39.29 ID:1mx40FwO.net
>>676
ランク2は、かなり減点されてる
それが受かるのかってレベルより劣るのだから
相当な数のケアレスミスしてるよ
そして、考え方も間違ってるのでは?

長期で矯正して貰わないと学科からになるのでは?

678 :名無し組:2019/02/10(日) 18:55:54.22 ID:v0FqZ/RR.net
>>677
ランク2ってギリギリ落ちじゃないの?
聞いてた話と全然違うじゃん そりゃ完璧な図面とは思わないけど

679 :名無し組:2019/02/10(日) 19:03:32.55 ID:???.net
>>678
ギリギリもある
一番性質が悪い
対策の講じようが無いからね

680 :名無し組:2019/02/10(日) 19:11:05.96 ID:1mx40FwO.net
>>678
ギリギリ落ちだが
減点はかなりされてるよ
ここで、こんなんしても受かったのに負けてるのだから

681 :名無し組:2019/02/10(日) 19:24:31.92 ID:zc5uj/t+.net
免許証早く来ないかな〜

682 :名無し組:2019/02/10(日) 21:20:24.04 ID:U+SvCiHe.net
>>676
講師より正直実際に試験受けた人間の方がリアルに感じ取れる何かがあるかもな。
俺が言えた立場じゃ無いけど、再現図に対してそこは減点とは関係ないんじゃないかって感じたところもあったしな。

683 :名無し組:2019/02/10(日) 21:22:32.22 ID:U+SvCiHe.net
>>676
何言われるかわからんが、出来ることは全てやってみたらとうだ。アップして意見聞くのも一つじゃないか。

684 :名無し組:2019/02/10(日) 21:31:25.42 ID:v0FqZ/RR.net
>>683
わかった アップしてみる
カクバン落ちしたくないし、色々な意見を聞きたい  ちょい待ってくれ

685 :名無し組:2019/02/10(日) 22:01:20.03 ID:v0FqZ/RR.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1969711-1549803564.jpg ←1階
http://iup.2ch-library.com/i/i1969712-1549803564.jpg ←2階
http://iup.2ch-library.com/i/i1969713-1549803564.jpg ←3階
http://iup.2ch-library.com/i/i1969714-1549803564.jpg ←断面・面積

これがランク2の図面だ ボロカスにアドバイスくれ・・・

686 :名無し組:2019/02/10(日) 22:23:29.68 ID:???.net
>>685
まず一階が違和感大有りだなあ
エントランスが大きいわりに何の役にもなっていない
一体利用に有効なはずの北西に管理だし、履き替え場所も狭すぎるし視界も悪い
便所をなくして受付前に大きな履き替えスペースにして、便所を南側入口に平たく配置した方がスッキリしてスポーツ施設らしい

都市伝説レベルにすぎないけど、採点管のパッと見た第一印象が悪いのでは

687 :名無し組:2019/02/10(日) 22:30:04.36 ID:???.net
あと二階の便所もなんとかなったはず
三階に空調機械室も減点かな
面積はギリセーフか
やはり一階がいまいち一体利用とはいえないところがマイナスかな

とはいえここに図面をあげたのは大きな利益になると思うよ
合格して今年で終わればいいね

688 :名無し組:2019/02/10(日) 22:37:19.00 ID:???.net
やはり 玄関入ってからの 便所挟んでの空間かな 見やすい図面だね

689 :名無し組:2019/02/10(日) 22:43:12.27 ID:v0FqZ/RR.net
>>686
2階の不正形なホールを一番気にしてたけど
1階の管理ゾーンもダメだったのか 東側に持って来れば良かったのかな

普段製図なんて仕事しないから全然わからないわ・・・

690 :名無し組:2019/02/10(日) 22:53:17.34 ID:1mx40FwO.net
>>685
1,2階のホール、廊下と1階のゾーニング
ランク2で納得だよ

691 :名無し組:2019/02/10(日) 22:59:24.88 ID:zc5uj/t+.net
>>685
合格した俺よりいい感じかも。
よっぽど計画の要点が酷い?

692 :名無し組:2019/02/10(日) 23:04:12.97 ID:v0FqZ/RR.net
>>687
空調機械室って3階にあるとダメなのか・・・全然知らなかったわ
あと、6m×6mの吹き抜けって実際どうなん?

>>691
要点は合格レベルって言われた
たぶん図面じゃないかな なんだかんだ空間に問題があったんかもしれん

693 :名無し組:2019/02/10(日) 23:12:04.71 ID:U+SvCiHe.net
公的な文章にはヒエラルキーが必ずある。
だから上にくるものほど重要視される。
採点のポイントを見ると、空間構成が最初にあり最も重要視されていることがわかる。

694 :名無し組:2019/02/10(日) 23:15:25.78 ID:U+SvCiHe.net
図面を見ると、

695 :名無し組:2019/02/10(日) 23:22:03.45 ID:???.net
この試験は設計の経験とかより、実際にその施設を利用してみてどうなのかだからね
だから講師によっては実際の建物見学に行けと言われる

やはり一階の便所の存在がランク2にしている要因だと思う

696 :名無し組:2019/02/10(日) 23:30:28.86 ID:zc5uj/t+.net
>>685
2階プール更衣室からプールへの通路がわかりづらかったのかな。
ドライとウエットの動線が交差していると思われたかも。

697 :名無し組:2019/02/10(日) 23:36:46.09 ID:U+SvCiHe.net
図面を見ると空間構成の中にあるゾーニング・動線計画がまとまっていない印象かな。

698 :名無し組:2019/02/10(日) 23:39:11.49 ID:U+SvCiHe.net
原点が大きいと思われるところとしては、
ゾーニングでは、
●屋外テラスが管理部門にかかっていてゾーニングの印象が弱い。
●2階で管理階段の先に健康相談室が来ているのでここもゾーニングの印象が弱い。
動線計画では、
●ホール→廊下→各居室という基本的な動線計画が弱い。

699 :名無し組:2019/02/10(日) 23:40:41.60 ID:U+SvCiHe.net
細かいこというと、
救護室でかい。ベッドでかい。
電気設備スペースの平面図示がない。

700 :名無し組:2019/02/10(日) 23:46:20.01 ID:v0FqZ/RR.net
>>695
やっぱり1階の便所か もっと小さくすればよかったのか
あるいは1階東側の設備スペースをもう少し何とかできればよかったのか
2階の便所の設け方にも問題あったかもしれん

>>699
電気設備スペースの図示はあるぞ 3階図面にも断面図にも

701 :名無し組:2019/02/10(日) 23:48:10.89 ID:U+SvCiHe.net
細かいところはできてると思う。
個人的な感想だが
全体としてまとめる(空間構成)→細かいところをしっかりやる(室名を間違えないとか)っていう順番が大事だと思う。

図面から受ける印象は細かいところにとらわれて全体としてまとめることが後回しになっている感じがある。

702 :名無し組:2019/02/10(日) 23:51:02.23 ID:v0FqZ/RR.net
>>701
やはりゾーニングか 難しいけど、どうにかするしかないか・・・
確かに本番は緊張してたし、全体を見失ってたかもしれない

703 :名無し組:2019/02/10(日) 23:56:35.61 ID:U+SvCiHe.net
設備スペース、受水槽室?みたいな課題に指示がない室を作ったことで難しくしていると思われる。
学校で習ったとおりにやろうとして、難しくしている。俺もこれに苦しんだからわかるが、過去問分析してみるとわかるが設備なんか結構曖昧だぞ。

704 :名無し組:2019/02/10(日) 23:58:49.21 ID:pVt61NFG.net
1階で設備ゾーン(管理)と利用者ゾーンが
交差してます(泣)
2階の更衣室はウエットゾーンとドライゾーン
のゾーニングが出来てません(泣)
この試験は動線計画とゾーニングが全てです。
私的にはランク3相当と思います。

705 :名無し組:2019/02/11(月) 00:00:45.40 ID:fhnXK1JX.net
そのことを知っていたらわざわざ余計な室はつくらない。この試験は、受かるために何が必要なのかしっかり把握すること。それは、学校で習ったことも大事だが、過去問が俺は大事だと思う。過去問の分析をかなりやったことで、学校で習ったことに惑わされなくなったぞ。

706 :名無し組:2019/02/11(月) 00:05:33.18 ID:dlwh0pbj.net
>>703
設備スペースをどうにかするべきだったか
まあ正直とりあえず入れとこうと思って入れたんだ 受水槽なんて不要だったか

>>704
ウエットゾーンとドライゾーンのゾーニングは出来てるハズなんだが
そう思われた可能性もあるのか

707 :名無し組:2019/02/11(月) 00:06:20.73 ID:fhnXK1JX.net
>>702
とにかく過去問分析を俺はおススメするよ。
空間構成に関してはどれも一貫した軸があるから
それがつかめれば、自然とそういう空間構成ができるようになる。

708 :名無し組:2019/02/11(月) 00:10:10.55 ID:fhnXK1JX.net
俺は過去問の大切さをウラ指導の荘司和樹の著書を読んで実感した。実際に過去問分析をすると明らかに空間構成のつくり方が変わる。ぜひお勧めするよ。

709 :名無し組:2019/02/11(月) 00:16:20.98 ID:dlwh0pbj.net
過去問か
学校に頼ってるから過去問分析なんて殆どしなかったわ
やってみるよ

710 :名無し組:2019/02/11(月) 00:25:37.82 ID:fhnXK1JX.net
>>709
荘司和樹の著書も読んでみてくれ。
『一級建築士受験 合格者たちの勉強法』ってやつね。俺はウラとは一切関係ないが。

711 :名無し組:2019/02/11(月) 00:45:58.55 ID:Zu/JS6aG.net
>>684
ランク1でも違和感ないプランだと思う。一体性の表現、作図が本試験でどれほどできていたかと、上足ホールのひょうたん形が気になるくらいかな。Ev前で狭くなり、ホールでまたひろくなるのは第1印象あまりよくないかもね。来年は合格するよ大丈夫!頑張って。

712 :名無し組:2019/02/11(月) 00:48:34.00 ID:Zu/JS6aG.net
>>711
ごめん今年合格💮!の間違いね!

713 :名無し組:2019/02/11(月) 00:55:51.12 ID:???.net
時間は充分だったんだろうか

714 :名無し組:2019/02/11(月) 01:11:16.38 ID:???.net
パッと見の印象が悪い。一度設計事務所に行って手書きの図面を見せてもらえ。
文字の大きさとかバランスがとてもプロには見えない。たぶん3秒でランク2判定だろ

715 :名無し組:2019/02/11(月) 02:06:57.99 ID:???.net
>>685
断面図は短辺で切ったほうが空間構成わかりやすいよ
トレーニングで切ればいい

1階2階のセンスが無い
ホールがふたつあって繋いでる廊下が狭いから動線が悪いイメージ
機能図描いてみて

716 :名無し組:2019/02/11(月) 02:32:15.57 ID:???.net
>>685
俺よりいいプランだからよっぽど記述がダメだったか何かケアレスミス多かったんじゃないの

717 :名無し組:2019/02/11(月) 03:01:07.57 ID:???.net
このプラン
あんまりよくないぞ

718 :名無し組:2019/02/11(月) 07:41:32.87 ID:Ndv9a5IkX
パッシブデザインは?
ルーバーとかないように見えるけど

719 :名無し組:2019/02/11(月) 08:43:25.46 ID:5DANF4R/V
パッシブデザインできていないっぽいね
トップライトがあるけど今回は開口部からの熱の対処を
記述で求められてたから

720 :名無し組:2019/02/11(月) 08:53:21.70 ID:61VzzeEc.net
>>685
これで落ちた理由がわからない講師なんてもう習う意味ないと思う。
絶対落ちるとは言わないけど、落ちる理由がわからないようなプランではないと思います。
落ちる理由は多々あるし、色々やらかしすぎ。

721 :名無し組:2019/02/11(月) 09:41:45.50 ID:MO9+PCZL.net
>>685
1階の主動線の使いづらさなのかなと思いますが、そもそも通路幅1.8m取れていないのでは?

722 :名無し組:2019/02/11(月) 10:03:14.72 ID:EtVGoqts.net
>>685
階毎の室振分けと断面構成など良いのですが、特に1階の廊下と2階のホールが曲がり、動線がイマイチ、、便所がとにかく邪魔と思います。

デカイ施設で、2Mの廊下をクネクネ通るのはどうかなと。そして、便所の行き場が無くなった感じですが、そんなにデカイ便所は要らないと思います。

また、カフェなら厨房を管理ゾーンから分けてしまい、管理ゾーンを東、機械室を管理ゾーンに入れて、建物内外からメンテ可能にします。

面積はマックスまで使えてますし、廊下を通してゾーニング上手くいけば合格可能と感じます。頑張ってください。

723 :名無し組:2019/02/11(月) 10:38:30.44 ID:???.net
https://i.imgur.com/13rIfye.jpg

自分も採点お願いします。
器具庫は本番では何とか作ってます。
どこが良くなかったと思いますか?

724 :名無し組:2019/02/11(月) 10:50:07.02 ID:8czaHzaG.net
>>723
合格図面ですよね?

これがNGなら竪穴区画、面積区画の記入漏れ
しか考えてられません。

725 :名無し組:2019/02/11(月) 10:55:54.26 ID:2o6bJvkg.net
>>685

最低限、要求されてるものは満たしてるけど、なにか常識的にNGなのがランクUだとつくづく思う。
勉強によって常識的な形にまとめられる力があるか故にドツボにはまる人多い。

他の人の意見以外で
・屋外テラスの形状は、使用性やカフェとの動線を考えたら現実的でない。
 東側に無駄な敷地あるなら建物位置を2m東に移動させれば敷地の有効利用になれた。
・健康増進部分は出入り自由で事務室は受付け機能を果たしてない。券売機まであるのに。
 健増ロビー作って周囲に事務室、履き替えゾーン作れれば解決できた。
・ダンスは無柱、鏡は普通、長辺方向の壁に設置。レッスン場は間口を広く使う。
 西側2スパンの6m,7mを入れ替えたら?84uで下限値下回るけど、まだマシ。
・多機能トイレが管理・共用部門にない。円滑化基準でもないのでオストメイト対応は建物1個で、
 むしろ1Fの共用にだけあればよかったと思う。便所の位置や大きさ替えれれば対応できたと思う。
・空調室は2階にRAを設ければOKだけど採点には影響しないと思う。
・避難経路の始点、2Fは2つの出入り口と等しい距離なのでもう少し左、3Fはトレーニングの方が長い?


あと全体的に文字、数字が乱暴かつバラバラで図面全体の印象が悪い。
美文字でなくとも、せめて大きさやクセが一定だったら印象良くなると思う。

726 :名無し組:2019/02/11(月) 11:03:47.11 ID:???.net
>>723
要点もうpしてみ
図面なら俺より上出来

727 :名無し組:2019/02/11(月) 11:04:51.76 ID:???.net
>>723
まてよ、カフェの配置これでいいんやっけ?
問題捨てたから忘れたけど西か北じゃなかった?

728 :名無し組:2019/02/11(月) 11:12:57.07 ID:???.net
>>723
ランクを言わなきゃ判断できないだろ
それともただの冷やかしかな

729 :名無し組:2019/02/11(月) 11:13:05.85 ID:???.net
>>723
自分が採点官ならランクUにする
個人的偏見だが
プールの監視室が好きじゃない

730 :名無し組:2019/02/11(月) 11:13:07.82 ID:2o6bJvkg.net
>>723
3Fの多目的スポーツ室はトレーニングの記載ミス?

3階床の多目的スポーツ室とトレーニングルームの境界が14mの小梁になって
構造的に成立してませんよ。

731 :名無し組:2019/02/11(月) 11:13:48.74 ID:???.net
>>727
カフェは桜並木か公園が見えればOK

732 :名無し組:2019/02/11(月) 11:19:10.38 ID:???.net
>>723
管理部門の倉庫に非常口なかったらプールからの重複距離と避難距離が際どいな

733 :名無し組:2019/02/11(月) 11:20:30.00 ID:2o6bJvkg.net
>>723
温水プールの2つの歩行経路が全て部屋経由で2方向避難が成立していない。

734 :名無し組:2019/02/11(月) 11:28:24.37 ID:2o6bJvkg.net
>>727
採点官様、まだリンク残ってるので参考までに
www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-mondai.html

735 :名無し組:2019/02/11(月) 11:36:23.33 ID:???.net
>>685>>723の違いは空間構成能力かな

646は実際の建物として見た時に何か気持ち悪い
682はまぁ何となく使えそうな構成

まぁどっちも落ちる図面ではあるかも

736 :名無し組:2019/02/11(月) 11:39:34.95 ID:pqNZXABm.net
要求室の器具庫がほとんどない
要求室漏れは致命的

737 :名無し組:2019/02/11(月) 11:55:02.30 ID:pqNZXABm.net
廊下の排煙ダメじゃないか

738 :名無し組:2019/02/11(月) 12:10:24.33 ID:9049URS/.net
見学スペース

739 :名無し組:2019/02/11(月) 12:11:52.10 ID:foUWKmgN.net
646は空間構成が決定的にアウト。エントランス入って狭い廊下抜けないとメインの部屋いけない(便所横の)
なんてありえない・利用者廊下は3コマ3m、最低でも2.5コマは取れ。
682は事務所利用者側からしか入れない、トレーニングルーム欠落で失格図面。

740 :名無し組:2019/02/11(月) 12:18:35.06 ID:mW16C1L+.net
>>723
一階のエントランスホールで一発アウトだわ
ホール→廊下→そしてさらにホールってありえねー
基本はホール→廊下→各居室じゃねーと相当減点させるぞ 過去問にそんな解答例ないだろう

741 :名無し組:2019/02/11(月) 12:22:13.39 ID:mW16C1L+.net
>>723
他はそれなりにできてるだけに勿体なさすぎる。

742 :名無し組:2019/02/11(月) 12:27:50.47 ID:mW16C1L+.net
>>723
ただ、桜並木側に更衣室だのがくるあたりが、一体利用とはとても言えない。
桜並木側にメインエントランスを設けないなら
カフェと屋外テラスは桜並木側にして一体性を演出しないと今回の課題は厳しいはずだ

743 :名無し組:2019/02/11(月) 12:28:05.07 ID:MO9+PCZL.net
>>723
ゾーニングは良く出来ていると思うのですが。
他の方がおっしゃっているように、二方向避難や事務室救護室の出入口等、動線計画での減点があるように思えます。

744 :名無し組:2019/02/11(月) 12:28:47.54 ID:mW16C1L+.net
>>723
ランクいくつ?

745 :名無し組:2019/02/11(月) 12:31:24.81 ID:mW16C1L+.net
自分の図面も酷いと思っていたがこうしてみると、
ランク1と2以下では結構差があるかもしれない。

746 :名無し組:2019/02/11(月) 12:32:11.06 ID:???.net
682だけど、合格だよww
お前ら本当上から目線で難癖付けるよな
まぁこのレベルでも受かる試験って事だな、図面綺麗で字も綺麗ってよく褒められたからな

プールの避難は2階の倉庫の所から出れるようにしてあるから大丈夫

747 :名無し組:2019/02/11(月) 12:49:39.16 ID:???.net
朝から評価してくれてる人いたのか
とりあえず評価サンクス

ゾーニングと過去問分析、それに図面を綺麗に書く、etc か
また試験だと思うとシャレにならないが角落ちしないように頑張るわ

748 :名無し組:2019/02/11(月) 12:50:02.53 ID:dlwh0pbj.net
>>685だが朝から評価してくれてる人いたのか
とりあえず評価サンクス

ゾーニングと過去問分析、それに図面を綺麗に書く、etc か
また試験だと思うとシャレにならないが角落ちしないように頑張るわ

749 :名無し組:2019/02/11(月) 12:55:06.81 ID:SajwDh9K.net
>>730
計画の試験だから仕方ないのか。やベーよな、計画段階でこんなの提案するって、試験機関に対しては笑えるけど、これでドヤ顔してる方も恥ずかしいよ。気付いてるのかな?

750 :名無し組:2019/02/11(月) 13:09:52.03 ID:???.net
>>723
また来年がんばれ!!

751 :名無し組:2019/02/11(月) 13:13:28.85 ID:???.net
>>746
本当に良かったな。こんな気持ち悪いエントランスホールで受かるなんて奇跡だと思うぞ。冷やかしならUPすんなよ。みんな真面目に見てくれてるのに。
君、登記されていないことの証明書もらえたの?
登録できなければ合格しても一級建築士になれないんだよ?大丈夫?

752 :名無し組:2019/02/11(月) 13:17:06.29 ID:mF2zyMsa.net
>>746
ぱっと見、受かるレベルでしょ
講師が何か言うなら1階のホールが歪、プールの凸部分を無くせ程度だろう

個人的には
ホールだっせ程度

753 :名無し組:2019/02/11(月) 13:22:22.57 ID:mF2zyMsa.net
>>730
本当だ
よく見てるな
まぁ、有り得ないけど
片持ち梁で固めれば可能でしょ
上から吊るって考えもあるし
不可能では無いから減点にならんのでは

754 :名無し組:2019/02/11(月) 13:44:14.74 ID:4P37FlUJ.net
掲示板だから本当かどうかは怪しい
ウソはいくらでも言える

755 :名無し組:2019/02/11(月) 13:45:28.37 ID:2o6bJvkg.net
>>753
告発して異議申し立てで合格を取り消してやりたいくらいだw

でもウケるとおもって一生懸命、CADで合格図面をアップして、掲示板を活性化
させてくれたんだからUP主に感謝しよう。

3mの片持ちで先端に壁荷重、更に振動が生じる床じゃ現実的な断面じゃなくなる。
だから資格学校でも詳細検討不要でいけそうな2mを上限にしているわけ。
ましてや引張期待できないRC部材で吊り構造などありえない。

そのどうにでもなるというのが耐震偽装みたいなのに繋がる背景。
計画みたいに減点って話じゃなくて、計画が成立するかクリティカルな過ち。
また梁伏図でも軸組図でも書かせればいいのにな。

756 :名無し組:2019/02/11(月) 14:00:30.42 ID:???.net
防災センターのとき
ランクW44%悪魔の既存部では
6m片持ち梁で受かってるらしい
既存部との接続がわからんでも良くて既存部いじったら駄目ということで
でも今回のは許されることではないな

757 :名無し組:2019/02/11(月) 14:14:38.58 ID:???.net
お前ら合格の人の図面は情報源としては有難いだろ
この掲示板最近は資格の必要性とか関係ない話ばかり
落ちたエスキスと受かった?エスキス比べたら確かに違いは感じるけどな

646はパッと見ボロ多いけど682はダメって言い切るには特にないんだよね
そのレベルでまとめきれば合格できるって事

758 :名無し組:2019/02/11(月) 14:17:31.57 ID:???.net
>>685の何がいけないのかよくわからない
正確に言うとこのレベルでも受かってる人いるのでは?

759 :名無し組:2019/02/11(月) 14:22:07.97 ID:85CJIv9J.net
動線のドライってどういう意味ですか??

760 :名無し組:2019/02/11(月) 14:22:22.45 ID:???.net
>>758
記述で書く事がなさそう
アピールポイントが少ない図面だよ
減点式って言っても加点要素というか心象よくする為に図面に基づいた記述求められるから

761 :名無し組:2019/02/11(月) 14:34:43.59 ID:???.net
講師ヅラしてる連中が釣れまくってて草

762 :名無し組:2019/02/11(月) 15:00:54.48 ID:37pYmKBq.net
>>753
試験的には完全アウトだよね、気の毒だけど。
そのへんの能力をテストしてるんだよな。

763 :名無し組:2019/02/11(月) 15:01:30.78 ID:eHhUHiNW.net
>>760
それ言えるかも。
良くまとまったプランだと思うけど、計画の要点等
の(3)、(4)、(8)で強調するポイントが書き
づらい計画かも。
>>685さん頑張れ!

764 :名無し組:2019/02/11(月) 15:36:11.58 ID:???.net
>>759
プールで濡れた体のことをウェット

765 :名無し組:2019/02/11(月) 15:51:14.36 ID:4P37FlUJ.net
結局、相対試験なんだから、一枚の図面を見たところで、これは合格とかいうことがナンセンス。これよりいい図面があったから落ちたんだと言う事。次頑張って

766 :名無し組:2019/02/11(月) 15:56:57.06 ID:AzAQAUAy.net
>>764
納得しました!
ありがとうございます!

767 :名無し組:2019/02/11(月) 16:09:07.52 ID:???.net
ぶっちゃけ図面の綺麗さだけで合格もらえるよ

768 :名無し組:2019/02/11(月) 16:33:44.84 ID:mF2zyMsa.net
>>758
ゾーニング失敗してるからね
北客なら受かるけど、今年の合否ラインが高い年は致命傷になるって事だろうね

769 :名無し組:2019/02/11(月) 16:39:04.20 ID:???.net
ここの人たちって3mの通路がどれだけ広いかよく分かってない人多いよね
だから平気で6m、7mの通路作っちゃうんだよ

770 :名無し組:2019/02/11(月) 16:59:24.22 ID:2o6bJvkg.net
これはどうでしょうか?
https://imgur.com/vhYgmdX

771 :名無し組:2019/02/11(月) 17:06:56.71 ID:???.net
>>770
ゾーニング出来てない
設計条件にもあってないし
単体で見たら部屋の細さとか気になるけど…
試験の問題に対する答えじゃない

772 :名無し組:2019/02/11(月) 17:25:41.76 ID:SajwDh9K.net
>>771
ん?設計条件って具体的に何?ゾーニングも出来てるじゃないの?別に不都合も不具合なく収まってると思うけど。これ合格図面だと思う。

773 :名無し組:2019/02/11(月) 17:58:19.24 ID:???.net
>>770
減点式なら特に問題ないと思うな
トイレ小さいとかも、この試験なら問題ない
多目的のDSどうやって持ってくのか謎だけどあればいいみたいな試験だしw

774 :名無し組:2019/02/11(月) 18:02:45.56 ID:???.net
>>772
管理動線見てみ?
その階段どうなの?w

775 :名無し組:2019/02/11(月) 18:37:03.66 ID:bmC9p4B4m
全然ダメなプランだ

776 :名無し組:2019/02/11(月) 18:47:31.64 ID:fhnXK1JX.net
>>774
こういう公共建物の場合は管理が明確になっていないことはよくある。それに2階、3階は2方向避難のためのコアだとしたら全く問題ない。

777 :名無し組:2019/02/11(月) 18:50:03.49 ID:eHhUHiNW.net
>>770
インストラクター控室、男女一緒?
利用者と管理の動線、交差しまくりだね。

778 :名無し組:2019/02/11(月) 18:50:13.83 ID:???.net
>>776
いや、ないでしょw
変は変だから

779 :名無し組:2019/02/11(月) 18:51:39.99 ID:fhnXK1JX.net
これでランク2以下だとしたら図面以外の問題だな。
記述がクソか延焼ライン 防火区画がクソかだな。

780 :名無し組:2019/02/11(月) 18:54:16.35 ID:SajwDh9K.net
>>774
2,3階は搬入もないし、管理専用の動線も要らないよ。その発想は資格学校の学習ならではでこの問題をフラットに見れば要らないよ。

781 :名無し組:2019/02/11(月) 18:56:08.80 ID:fhnXK1JX.net
>>778
聞くが
2階、3階に管理に該当する室があるか?

782 :名無し組:2019/02/11(月) 18:58:19.21 ID:fhnXK1JX.net
>>780
その通り。ただ、この課題に対しては管理部門でいう考え方をしない課題もsは対応してたわ。

783 :名無し組:2019/02/11(月) 19:00:03.75 ID:SajwDh9K.net
>>777
インストラクター控室は明確な管理部門にする必要ないと思う。ただし建物隅っこで目立たないところがベスト。上階で管理動線いる?主要室用途や規模でもいらんよ。要求もされてない。

784 :名無し組:2019/02/11(月) 19:07:29.65 ID:fhnXK1JX.net
>>777
課題文をよく読め。
インストラクター控室は健康増進部門だろうが

785 :名無し組:2019/02/11(月) 19:15:15.48 ID:fhnXK1JX.net
>>778
お前の主観を聞いてるんじゃねーんだよ。
説明しろ。

786 :名無し組:2019/02/11(月) 19:51:02.56 ID:bmC9p4B4m
3階にいるスタッフはトイレ1階までいちいち降りなきゃならないんだな。
ちょっと面倒くさい施設だな

787 :名無し組:2019/02/11(月) 21:01:38.33 ID:bmC9p4B4m
その前に二階プール重複オーバーだね

788 :名無し組:2019/02/11(月) 21:03:08.91 ID:bmC9p4B4m
すまんプール1階か

789 :名無し組:2019/02/11(月) 19:36:30.34 ID:eHhUHiNW.net
>>784
いきり立つなよ。
動線が交差しているのはインストラクター
控室のことを言ったのではないよ。
ばーか!

790 :名無し組:2019/02/11(月) 19:37:01.79 ID:???.net
喧嘩しないんやで。
合格する前と後があるだけで、みんな同士なんや。

791 :名無し組:2019/02/11(月) 20:00:15.12 ID:ztzFSjdA.net
砂式ってなんて読みますか?

792 :名無し組:2019/02/11(月) 20:03:59.89 ID:???.net
>>770
で、729は合格なの?
この規模に対して受付の所窮屈過ぎない?
要求室はあるけど、全体的に使い勝手悪い建物だよね
その辺は採点に影響しないのか?

793 :名無し組:2019/02/11(月) 20:17:59.95 ID:???.net
>>792
使い勝手は好みだから
採点に影響しないんじゃない

794 :名無し組:2019/02/11(月) 20:24:23.87 ID:fhnXK1JX.net
>>789
どうでもいいけど、返信先よくみてから言え
お前の能力垂れ流しだな

795 :名無し組:2019/02/11(月) 20:31:23.97 ID:???.net
>>794
お前落ちただろ?落ち着けって
何で人のプランでそんな怒れるの?

796 :名無し組:2019/02/11(月) 20:35:07.19 ID:???.net
>>793
いや、でも設計で一番大事なところよね
好み云々の前の

797 :名無し組:2019/02/11(月) 20:41:38.08 ID:???.net
>>796
大事だけど、試験だし
上位4割に入るだけの試験
勝手に上位1%狙う設計して自爆する方が、間抜けとしか言えないよ

798 :名無し組:2019/02/11(月) 20:42:58.83 ID:???.net
>>797
まぁでも>>770のがランク2って言われても納得するよね
年1回しかない試験でそのレベルで仕上げるってのは怖いよね

799 :名無し組:2019/02/11(月) 20:59:01.25 ID:eX35aemf.net
729は見学窓は?空間構成がだめですね。基本的に。1級建築士ではないレベル。
どう言ったらいいのかな。

800 :名無し組:2019/02/11(月) 21:00:11.09 ID:gZHC3/hE.net
正解はランク1で合格した図面です。
どうも2階プール案だと1階で着替えて2階をスルーして3階まで行かせるのが気にくわないんだよな。
管理者動線なんかよりプール利用者とそれ以外利用者の動線の方が気になるし、これだと階ゾーニングも明確。
インスト控室は本試験でも男女分けするの忘れてました、再現図の階段室の扉向き間違えてました。
なんか廊下形状やゾーニングで問題なければ、今度は何の具体的な意見もなく全体の使い勝手が云々言われちゃ、この製図勉教室スレの趣旨に合わないなぁ。
この程度の図面で大きな落ち度なければ合格する事例として勇気とやる気をお届けしました。
誰か続いてアップしてくださいな。

801 :名無し組:2019/02/11(月) 21:03:26.92 ID:gZHC3/hE.net
>>799
見学窓は中央に設けてあるよ。説明根拠なく主観で空間構成云々とか言われてもねぇw
別にあなたに建築士の見極めされる筋合いないです。

802 :名無し組:2019/02/11(月) 21:04:16.16 ID:???.net
>>792
しないよ
そんなもの評価されないから

803 :名無し組:2019/02/11(月) 21:36:25.76 ID:???.net
採点官様も同じ人間なんだから、こいつ字下手くそだけどプラン良いから受からせてやりたいなって思われる図面を書かなければダメ。
努力してるかどうかは図面パッと見ただけでわかるもんだよ。

804 :名無し組:2019/02/11(月) 21:52:56.46 ID:???.net
>>800
二番煎じのクセにドヤ顔されても…

805 :名無し組:2019/02/11(月) 22:35:18.88 ID:???.net
レオパレス事件で 発泡ウレタンを外壁の断熱材に使用するのは建築基準法上 認められていないとあったけど そうなんですか?

806 :名無し組:2019/02/11(月) 22:45:14.63 ID:cN7QVgJB.net
>>805
ニュースの方を詳しく知らないんだけど、防火構造認定関係ではないの?

807 :名無し組:2019/02/11(月) 23:28:41.10 ID:???.net
>>805
発砲ウレタンだけだと燃えちゃいそう。
大臣認定の内容から外れてるとかなのかな。

808 :名無し組:2019/02/12(火) 01:13:21.29 ID:???.net
シャーペンの芯の太さを教えて

809 :名無し組:2019/02/12(火) 02:12:05.61 ID:???.net
>>806
一番問題なのは天井の防火についての違反
界壁も無いし壁も駄目だから滅茶苦茶やってるらしい
レオパレスは管理してるだけで全責任は大家にあるような契約してる

810 :名無し組:2019/02/12(火) 02:34:43.46 ID:mOigAlBh.net
>>800
いやいや、2,3階や屋上に行く管理者導線は、了解と明確に分量するべきでしょう。避難時は裏方も客も関係ないが、日常は利用者があまり使わないようにするべきで、729の構成だと客も従業員もごちゃごちゃしてダメだと思う。

811 :名無し組:2019/02/12(火) 02:38:06.62 ID:mOigAlBh.net
>>810
管理者動線は利用者動線と明確に分離するべき。でした。

812 :名無し組:2019/02/12(火) 02:44:04.99 ID:Ko8WYbag.net
>>807
国交相のHPにあったけど、界壁に求められる遮音性能に対して発泡ウレタンはロックウールやグラスウールとは異なるものってことらしい。

813 :名無し組:2019/02/12(火) 05:22:04.83 ID:ft4oYQyB.net
>>808
0.5の2BとHB、あとは記述用でジェルグリップのHB。

814 :名無し組:2019/02/12(火) 08:19:20.63 ID:snAUJvfu.net
>>810
吹抜けで明るいホールを通常利用する利用者の心理を利用して計画してるわ。
階段の大きさも違いううし、管理用の扉に非常時利用とか常時開放不可とでも明記しときゃいい。
解答例の2つもともそんなことやってないでしょ?試験元は資格学校の勉強なんか関係ないんだよ、
この問題は以下に先入観なしにやれるかどうか。
正解も不正解もないが、そんな拘りがつまらないことに気付かない限り苦しい試験になるんだよ。

815 :名無し組:2019/02/12(火) 09:08:11.76 ID:B8OhjL0w.net
>>814
屁理屈こねても、おかしいものはおかしい。
裏方が利用者の目につき安い空間構成がナンセンス。解答例にあるとか、合格したからとかじゃなく、根本的にアウトなんですよ。俺が施主なら設計しなおしてくれと言うね。

816 :名無し組:2019/02/12(火) 09:30:20.31 ID:6prkqxrv.net
>>815
だからお前の主観だけの意見だということにいい加減に気付け。
純粋に法的にも問題の要求にも答えたプランを提案する試験。

裏方が常時管理する居室が2,3階にあるか?この施設の裏方が目について支障あるか?
分ける必要もないと判断するのも、この試験が常識力も問われるといわれる所以なんだよ。
実例みたりとか今までの知識や経験があるから判断できることであって、その力量もみる試験なの。

そもそも正解も不正解もない試験なのに具体性のない根本的にアウトなんて表現している時点で、
分かってない人だなって感じ。もはやただの設計者の押し付けだよ。

817 :名無し組:2019/02/12(火) 09:45:22.36 ID:GE7HD6JD.net
>>816
管理階段に行くのに、ホール横切って

818 :名無し組:2019/02/12(火) 10:29:40.98 ID:4MaDkKZg.net
そもそも上の階に管理部門にゾーニングする部分無いのに、
何のために管理階段として明確にする必要あるの?
資格学校が言ってたからぐらいしか思い付かない。
長期コースが勉強初期にことごとく当たり前に管理用EV付けてたのと同じ発想。

819 :名無し組:2019/02/12(火) 11:08:13.49 ID:B8OhjL0w.net
>>818
じゃあ、管理側のスタッフは2,3階、屋上に行かないのか?トイレのペーパー替えるときも客と仲よく階段上がる?
屋上の工事する時も、事務所前のホール横切ってぞろぞろ行く?
休みの日だけしか工事できない?

820 :名無し組:2019/02/12(火) 12:01:30.90 ID:E1o5ktWC.net
>>819
28年の解答例見てみろ。
まだダウンロードできるから。

821 :名無し組:2019/02/12(火) 12:06:27.10 ID:RJk4K0LO.net
>>818
こんなやつに何言っても永遠に平行線だよ。
図面が物凄く綺麗で、記述も良かったのだろう。

822 :名無し組:2019/02/12(火) 12:22:23.92 ID:E1o5ktWC.net
>>819
28年の解答例見てそれでもわからねーよーなら
建築士やめとけ。
お前を全否定したプランだからな。

823 :名無し組:2019/02/12(火) 12:28:14.43 ID:E1o5ktWC.net
>>819
お前そもそもトレーニングジムとか、公共のトレーニングジム併設のプールとかいったことある?
スタッフ用の階段なんかねーし、
利用者もスタッフも同じ階段使って、
こんにちはってあいさつするんだぞ?
お前の経験値を露呈してるのわかってんのか
お前の負けだからやめとけ

824 :名無し組:2019/02/12(火) 12:29:06.25 ID:6prkqxrv.net
>>819
レアケース並べられて反論するのも馬鹿らしいが、設計条件から公的建物でしょ?
工事期間休館でいいし、リネンならまだしも備品補充で管理階段?

だから学校の指導じゃなくて自分の建築的知識と常識で判断しろって話。
資格学校は過去問を元にどんな課題にも対応できるように指導しているだけのこと。
設計条件からこの建物特有に判断することを省略できる手段でしかない。

こんな屁理屈ならべてる様では、この本試験問題で管理用階段の代わりに屋内でなく
鉄骨の避難階段で済ましてもOKだということも多分、理解できないんだろうな。

825 :名無し組:2019/02/12(火) 12:49:40.87 ID:???.net
>>823
トレーニングジム行ったことある?
こんな狭いエントランスある?
部屋も細長くて使いにくそうだね〜
まぁこの辺は試験ならOKだけど、意匠設計のセンスは皆無だね
きっと設計に携わってない建築士だね

826 :名無し組:2019/02/12(火) 12:53:10.08 ID:E1o5ktWC.net
>>825
やめとけ。

827 :名無し組:2019/02/12(火) 12:55:21.68 ID:E1o5ktWC.net
>>825
恥さらすだけだぞ。

828 :名無し組:2019/02/12(火) 13:02:46.73 ID:KPUy/vLH.net
>>825
お・・・おまえ大丈夫か?
7m間口のエントランスが狭いのか?
スケール感がはんぱねーな

829 :名無し組:2019/02/12(火) 13:07:02.55 ID:05TWcs0i.net
>>825
管理用階段が殆ど避難経路のためだけで配置されてること理解してねーんだな。
また論点ずらしで、主観の論評は愚かだよ。そんな議論は意味ないことに気付きなさい。

830 :名無し組:2019/02/12(火) 13:11:49.87 ID:KPUy/vLH.net
>>825
おまえが3mくらいの巨大なヤツなら
許してやるよw

831 :名無し組:2019/02/12(火) 13:16:33.70 ID:???.net
>>828
受付の所な、滞留する所一番狭くしてどうすんだよ

そんな威張るほどのプランじゃないぞ?ランク2でも文句言えないレベル

832 :名無し組:2019/02/12(火) 13:18:59.22 ID:???.net
>>723の方が>>770より上手いと思うけどな

833 :名無し組:2019/02/12(火) 14:52:56.84 ID:7yK2C/m4V
もうどうでもいいだろ?
落ちた図面をあげてみんなの意見求めて
マイナス意見が来ると反論するなんて子供のやることだろう。
そんなアホは相手にするな。

834 :名無し組:2019/02/12(火) 13:39:59.82 ID:KPUy/vLH.net
>>831
それで。なんか問題あるのか。

835 :名無し組:2019/02/12(火) 13:46:19.06 ID:KPUy/vLH.net
>>831
もうやめとけ。おまえの浅さを
さらに露呈するぞ。

836 :名無し組:2019/02/12(火) 13:54:45.22 ID:6prkqxrv.net
>>831
滞留だったら受付より、多人数が同時利用する多目的S室みたいな大空間の前の方が要注意なのが
建築的常識で見られるところ。指摘するところも見当違いすぎる。
本当にトレーニングジム行ったことあるの?受付に滞留するほど人が押し寄せるわけないだろw
だから常識力が問われる試験だっての。課題が与えられて何を研究して学習しているのだろうか。
これも上の利用者階段と同じで、資格学校だと集客施設も想定してどんな課題にも対応できるよう、
最初から1グリッド余裕がないとダメみたいな脳内になってるんだよ。

837 :名無し組:2019/02/12(火) 14:00:43.04 ID:6prkqxrv.net
>>723は前に指摘したけど、構造計画の不成立は見る人見たらランク4だから気を付けてね。
建築的視点で物事見るのと個人的なセンスでコメントするのと違うってのに気付け。

838 :名無し組:2019/02/12(火) 14:00:52.16 ID:KPUy/vLH.net
>>831
つーか
露呈してるぞ。

839 :名無し組:2019/02/12(火) 14:07:50.27 ID:???.net
>>837
正直この程度なら構造が破綻してる訳ではないからランク4はないかな?
構造的な事をシビアに見てくとランク4多発するし

結局プランも構造も白黒付けにくいから、大正義は綺麗で見やすい図面が受かる試験って事だなw

840 :名無し組:2019/02/12(火) 14:09:21.88 ID:???.net
1人めっちゃ早口おじさんいるけど、何でこんな熱くなってるの?w
合格したのなら自分の試験のプランにケチつけられてもどうでも良くないか?
それを参考に今後に繋げるのが掲示板の意義なんだから怒るなら載せないで欲しい

841 :名無し組:2019/02/12(火) 14:20:05.20 ID:05TWcs0i.net
ケチより挑発だから相手にしない方がいい。
レーダー照射してくるどこかの国と一緒。

842 :名無し組:2019/02/12(火) 16:18:31.51 ID:???.net
記述書いてる時に読む人のこと考えて書くだろ?それと同じ気持ちでここに書き込むんだよ。

843 :名無し組:2019/02/12(火) 16:25:35.18 ID:B8OhjL0w.net
>>829
おまえ、皆にバカにされてんの気付かないのか?28年の解答例2の外部階段は見事に管理側と利用者がわかれてるじゃないか。お前の糞ぷらんは事務所前で交錯するんだよ!
野犬の盛りみたいにな。ホントに恥ずかしい奴。むきになって言い訳するから嘲笑されるのがわからないのか。

844 :名無し組:2019/02/12(火) 16:33:54.62 ID:???.net
まぁ設計やってたら階段2つ作るなら1つ管理用に作るだろうね
普段誰も使わないけど、法規上必要なので作りました!って実務で言ったら笑われるぞ?
どうせなら管理で使えるようにするってのが意匠設計の仕事だから

反論あるならどうぞw
出来れば俺はスポーツジム知ってる以外で

845 :名無し組:2019/02/12(火) 17:07:50.08 ID:KPUy/vLH.net
>>843
そもそも管理部門なんて存在しねーけどな。

846 :名無し組:2019/02/12(火) 17:13:40.05 ID:???.net
喧嘩してる人はおじさんオールスターズ会員やな

847 :名無し組:2019/02/12(火) 17:28:17.38 ID:A2/NMdxu.net
>>843
大丈夫か?
この課題は管理部門なんてないんだぞ?
あれは2方向避難のための避難階段だぞ?
そもそも製図試験のはなしだろーが。
もうやめとけ。
おまえのレベルはよくわかった。

848 :名無し組:2019/02/12(火) 18:29:37.53 ID:REmUEjJA.net
>>845
利用者がいる以上、それを管理する側がないと
建物の営業ができないじゃないか。

849 :名無し組:2019/02/12(火) 18:32:44.38 ID:???.net
>>844の様な正論に反論は出来ないか…

850 :名無し組:2019/02/12(火) 18:52:46.47 ID:REmUEjJA.net
>>847
問題文にないだけで、管理部門は間違いなく存在してるんだよ。そんな事もわからないのか?

851 :名無し組:2019/02/12(火) 19:03:55.70 ID:IyMW1/CF.net
>>850
おいおい・・・

852 :名無し組:2019/02/12(火) 19:06:06.72 ID:REmUEjJA.net
おまえが言いたいのは管理部門はあるが、2階3階に管理側の室がないから、管理階段が必要ないと言いたいんだろうが、その感覚がずれてるんだよ。

853 :名無し組:2019/02/12(火) 19:15:23.89 ID:IyMW1/CF.net
>>852
おまえの意見はな、どうしてそうなのかっていう説明がついてねーわけ。
感覚がズレてるでもなんでもいいけど、その理由を説明しろ。
変なものは変だからー
管理部門が間違いなく存在してるー
じゃねーよ。

854 :名無し組:2019/02/12(火) 19:21:49.73 ID:IyMW1/CF.net
>>852
どうでもいいけど、少し前にこんなような感じで叩かれてたヤツとおまえは同一人物か?
◯◯じゃないかーみたいな言い回しが同じなんだけどさ。どうなの?

855 :名無し組:2019/02/12(火) 19:33:12.73 ID:ARcxho5m.net
>>843
えっ?避難階段を管理階段だとおもってるの?!
ヤバイんですけどーw

856 :名無し組:2019/02/12(火) 19:39:12.14 ID:ARcxho5m.net
>>843
おまえが心配してるトイレットペーパー替えに避難階段からいってらっしゃーい
ここのスタッフは大変だ
2階に行くのに毎回外に出なきゃいけないなんて
ありえないんですけどーw

857 :名無し組:2019/02/12(火) 19:46:02.39 ID:???.net
>>844
これには答えられない感じですか?

858 :名無し組:2019/02/12(火) 20:02:06.04 ID:???.net

階段ひとつで受かる試験ではないよ
あと基地外は試験に向いてないから建築やめなさい

859 :名無し組:2019/02/12(火) 20:07:11.05 ID:snAUJvfu.net
>>852
今度は感覚の問題と来たか。
気付いているか?留意事項で、適切なゾーニングと明快な動線が云々って条件が今年は問題に対応して削除されたことに。何を根拠に管理ゾーニングや動線で根本的にダメだとか騒いでんだ?
平成28年云々は別人の意見だけど今年の解答例みれば一目瞭然。トレ室に近い階段を降りたら管理部門、管理階段らしき目の前にラウンジで明快にも分けてないわ。試験元の意図を汲み取れ。
試験元が資格学校の型にはまった指導を崩しにきたのにまだ言うかw。
間違って鬼の首とって、間違って一人騒いでいる状況でしょうに。

860 :名無し組:2019/02/12(火) 20:14:51.71 ID:B8OhjL0w.net
>>855
避難のためだけに階段設けるのは経済性に配慮がない。当然、子育て支援部門の管理用も兼ねると考えるのが妥当。729は事務所前を横切らないと上に行けないのは致命的。アウト。

861 :名無し組:2019/02/12(火) 20:16:26.89 ID:???.net
管理用階段はひとつあればいいべ
階段よっつはいらん

862 :名無し組:2019/02/12(火) 20:18:44.69 ID:ARcxho5m.net
>>859
課題文にはなかったが、課題発表時の留意事項にあったぞ。

863 :名無し組:2019/02/12(火) 20:23:55.49 ID:???.net
対試験に特化しすぎると逆に建築的常識が崩壊してしまうという悪例を見た
資格学校でも試験と実務は全くの別物と散々言われてるはずなんだがな

864 :名無し組:2019/02/12(火) 20:25:00.79 ID:snAUJvfu.net
>>854
たぶん同一人物。今度は複数の意見装って連投してる。
ダメだこりゃ。

865 :名無し組:2019/02/12(火) 20:32:24.02 ID:ARcxho5m.net
>>860
ますますヤバイんですけどw
屋外の避難階段て普通にあるじゃん?
あるよねー?
ねー?
心配してるトイレットペーパーは外から替えに行くんだよね?
ねー?

866 :名無し組:2019/02/12(火) 20:37:22.01 ID:snAUJvfu.net
Sの課題でも管理階段なしで利用階段のみ+屋外の避難階段の場合もやったの覚えてる。
当時の講義でそんな解答例配られて、そうくるかなるほどなってのを覚えてる。
もちろんその時はワンパターンに管理ゾーン内に一生懸命、管理階段納めようとしたさ、
まさに型にはまらないようにという例題だったな。まさか本番で使えるとはね。

867 :名無し組:2019/02/12(火) 20:39:00.52 ID:snAUJvfu.net
>>862
すまん、そうだった。

868 :名無し組:2019/02/12(火) 20:43:58.51 ID:ARcxho5m.net
>>860
事務室から見渡せなきゃセキュリティに配慮できないんですけどーw
セキュリティに配慮してって留意事項に書いてあるんですけどーw
事務室の前を通らない施設見たことないんですけどーw
そんなのあるの?ねー?教えて!教えて!
せんせー教えて!

869 :名無し組:2019/02/12(火) 20:47:24.29 ID:ARcxho5m.net
>>860
この人真面目にこんなこと言ってて
面白いんですけどーw

870 :名無し組:2019/02/12(火) 20:47:35.23 ID:+2SDKXQi.net
合格したならそれが正義。
道のり違ってもゴールは一緒だ。
喧嘩はやめようか!

871 :名無し組:2019/02/12(火) 20:55:37.51 ID:ARcxho5m.net
>>860
なんかうさんくさいんですけどーw
間違えにうすうす気づいてるのに認められないんだよね?

872 :名無し組:2019/02/12(火) 20:57:25.95 ID:???.net
免許証証明書 もう届いた人いる?

873 :名無し組:2019/02/12(火) 20:59:32.84 ID:snAUJvfu.net
2、3階の管理業務内容って、せいぜい建物内巡回ぐらいだよね?
公的建物だから備品補充や維持管理も開館時間外、定休日ででやれば済むし、
しっかりとした管理階段はいらないっていう判断も正解だろうな。
参考解答例はむしろ両方とも利用階段の性格持たせてるし。
これが営利目的の民間施設でサービス提供があったら管理の専用階段とするだろうけど。

874 :名無し組:2019/02/12(火) 21:01:19.21 ID:???.net
ケンカやめないとおじさんオールスターズ召喚するぞ。
俺のターン!ドロー!!

875 :名無し組:2019/02/12(火) 21:03:23.39 ID:DrELsfky.net
>>860
大丈夫この人?
こんなのが建築士面してたらダメだろ。

876 :名無し組:2019/02/12(火) 21:08:35.35 ID:DrELsfky.net
>>860
いい加減管理と利用者が明確に分離する必要がない課題があることに気づかねーのかな。
そういう課題もあるのかっていえばいいのに。
そういう課題がある以上、おまえがどんなに明確に分離だって言ったってそんな論理破綻してんだろ。
ってことにここまで言われたら気づけねー建築士なんかいらねー

877 :名無し組:2019/02/12(火) 21:39:12.55 ID:???.net
一枚カードを伏せ!!

878 :名無し組:2019/02/12(火) 21:44:29.89 ID:???.net
トラップカード発動!!!
「実は無級でした」!!
このカードの効果で相手のやる気を-10点!
ランク2になる!!

879 :名無し組:2019/02/12(火) 21:49:20.85 ID:F6ED0VE2.net
自分にとってはこんな難しくて苦しかった試験は無かったです。学校の仲間は戦友だと思っています。
ここにいる方は、まがりなりにも同じ試験をクリアするために頑張った同志です。お互いを尊重して議論してほしいです。

880 :名無し組:2019/02/12(火) 22:00:07.48 ID:KUrhlGCd.net
俺独立して事務所で年収3,000万近くあるけど…
このマウントに勝てる奴いる?

881 :名無し組:2019/02/12(火) 22:08:54.97 ID:???.net
>>880 設計と監理だけじゃそんなに稼げないだろ

882 :名無し組:2019/02/12(火) 22:19:28.76 ID:cqRoDlZY.net
NHK教育を見て56983倍賢く建築家

883 :名無し組:2019/02/12(火) 22:52:29.45 ID:lu+lkujb.net
>>880
マウンティングはパワハラだよ
従業員かわいそー
社長が時代に逆行してて

884 :名無し組:2019/02/12(火) 22:54:00.49 ID:???.net
>>879
自分も同じです。匿名になったからって他人を尊重できない人は現実でもたかが知れてますよね。

885 :名無し組:2019/02/12(火) 23:32:18.81 ID:???.net
>>880
隈研吾か?

886 :名無し組:2019/02/12(火) 23:50:55.49 ID:???.net
設計工事までやってる20人くらいの工務店だけど年収1500くらいだわ
設計だけで3000とかいくものなの?ブランド力?

887 :名無し組:2019/02/12(火) 23:57:33.21 ID:RpwOGg0q.net
施工兼業事務所なら3000万ザワザワいるだろ。
不動産兼務ならさらに桁が増える。
まあぶっ飛ぶのも早いけど。

888 :名無し組:2019/02/13(水) 00:45:40.81 ID:LYXLwZ3ho
871-875-876
こいつら同一女だ!

889 :名無し組:2019/02/13(水) 00:47:31.00 ID:LYXLwZ3ho
年収3000万って年商はいくらなんだ?

890 :名無し組:2019/02/13(水) 00:13:48.92 ID:6+pC45j/.net
雇われの身の奴らは分かんないかもな
成功すれば一級建築士で独立は稼げるぞ
経費も使い放題、まぁ稼ぎあればだけど

891 :名無し組:2019/02/13(水) 00:16:29.39 ID:RQecmjc3.net
以前もこの人論点ズレまくりで荒らしてたけど、やめてもらいたいわ。まっっっったく参考にならないし。

892 :名無し組:2019/02/13(水) 00:24:00.39 ID:???.net
>>890
毎年どんどん潰れていってるけどなあ…下請け外注事務所がどんどん消えてく

893 :名無し組:2019/02/13(水) 05:07:46.58 ID:wRIYfbOv.net
729は勉強仲間が皆、違和感抱く管理動線なのに、指摘されたらわめきまくって返信してくるから気持ち悪いw
意見言われて腹立つならアップするなよ。

894 :名無し組:2019/02/13(水) 05:49:55.38 ID:wRIYfbOv.net
>>868
通用口から入って来た管理側の人も事務所前を通る必要ないでしょうに。729のプランはどうしても管理側が事務所横の廊下から一度ホールに出ないと上に行けない。28
年の解答例2は、子育て支援部門へは外部の基準法階段で管理側は上階へ行ける。

895 :名無し組:2019/02/13(水) 07:07:19.68 ID:fq4ZEcm7.net
しかしあれだな。
レオパレス問題で設計者、監理者の責任も大きいわけで、
建築士試験の合格率に影響があるかもな。
とにかく合格して良かったよ。

896 :名無し組:2019/02/13(水) 08:25:26.93 ID:rWtJ9uXN.net
>>894
それはちょっと論点がずれる。

要するに利用階段の他、定義された管理用階段を作ること自体が目的としちゃってる人が、
建物設計条件によってはそれを避難階段やサブ利用階段として設ける手法を知識や経験不足
からそれを認められず、建築的視点でなく主観や感覚で根本的にダメでランクWなんて言って
荒らしてる人が居るって話。そもそも結果として両方とも正解だろうよ。

雑居ビルや学校建築とか用途によっては利用階段以外の屋外階段は管理用階段?
用務員がTペーパー補充や掃除に行くための動線となる階段じゃないだろうに。

それに建築士だったら、経済性より法的要件の満足の方がクリティカルな絶対条件。
経済性はあるけど、それを根拠に避難階段兼管理階段なんて考え方ありえねー。

897 :名無し組:2019/02/13(水) 09:26:04.34 ID:wBgmoyqU.net
>>831
スポーツ施設の受付だから、人は溜まらんよね

898 :名無し組:2019/02/13(水) 12:03:54.89 ID:p/neyQsvm
多数の人間演じてるバカがいるようだな
そんなに自分の計画つぶされたのが悔しかったか
でもないくらいろんなこと言ったってカスには変わらないんだよ
残念だったな

899 :名無し組:2019/02/13(水) 09:58:44.45 ID:x17t11qh.net
実務と試験は違う
もうこれ毎晩唱えて寝ないと

実際、全く使わない階段を基準法で決まってるんでって、ど真ん中にポンと置いたら怒られるよ
いや、それなら他に使える様に計画してよって

まぁ試験ならあればOKだから、割切り必要

900 :名無し組:2019/02/13(水) 10:05:44.19 ID:RQecmjc3.net
>>894
管理と利用者を明確に分けなきゃいけないって言うならおまえのズレまくりの論法で28年解答例1の説明してみろ。

901 :名無し組:2019/02/13(水) 10:19:19.14 ID:43R4RZP0.net
>>893
この人と同意見の人はいないと思いますが・・・

902 :名無し組:2019/02/13(水) 10:21:03.13 ID:flJ/OISL.net
自演多すぎるわ…

903 :名無し組:2019/02/13(水) 11:08:08.47 ID:rWtJ9uXN.net
>>899
真ん中かな?2,3階だと真ん中でないと思うけど。気になるのは2階段の距離の近さだけど
ホールだから仕方ないのでは?片方は屋外階段でもいいけど建蔽率厳しいか。
1階はプール利用者に興味もない階段だし、実質、管理用に使われるって想定できるし、
2,3階は利用者のショートカットに使われるのが現実的かもね。
参考解答例もそうだけど資格学校の定性的に教えてることを崩しにかかってきた感じ。

904 :名無し組:2019/02/13(水) 11:18:57.24 ID:flJ/OISL.net
>>903
資格学校は管理用の階段必ず分けてたけど、今回のはいらなかった!模範解答もそうだ!

って言うけど、使えない階段ポンと置くより、管理で使える階段の方がベターな訳だし記述にも使える
(管理用の動線を明確に分けた、みたいな)

恐らく多くの人は学校通ってるのもあって分けて作ったと思う
管理しなくていいから要らない!ってのも分かるけど受かる為の図面なら型から外れない方が賢明

905 :名無し組:2019/02/13(水) 11:41:01.44 ID:h4quVKO7.net
ふと思ったけど、免許の交付に1か月くらい期間がかかるのはまだわかるけど、
交付日から免許証の配布に1か月かかるのっておかしいよな。
よくよく自動車免許即日で交付されるよね。

906 :名無し組:2019/02/13(水) 11:54:29.02 ID:43R4RZP0.net
管理階段がなきゃダメだって言う限定的な意見を言い奴がいるから、今回の課題はマストじゃねーだろってはなしで。別につくりたきゃつくればいいし、どっちにしても考えが構築されたプランならいいわけ。

907 :名無し組:2019/02/13(水) 11:58:04.09 ID:43R4RZP0.net
型にこだわってどうにもならなくなるより、対応がきく方がいい。大学のセミナーハウスの時の解答例も管理と利用者の動線の交差してるし。学校で習うほど明確じゃなくてもいいことを知ってるか知らないかの差は大きい。

908 :名無し組:2019/02/13(水) 13:35:22.32 ID:p/neyQsvm
とバカがほざいております!
必死なんだな  自分を正当化するのに

909 :名無し組:2019/02/13(水) 12:12:21.30 ID:x17t11qh.net
>>907
知り過ぎたらグチャグチャになる奴も多いけどなw
余計な事考えないってのは必要

910 :名無し組:2019/02/13(水) 12:43:48.74 ID:lzEqnXsL.net
ウレタンてアパートの外壁には使えないって
どこに書いてある?

911 :名無し組:2019/02/13(水) 12:52:23.30 ID:???.net
お互い考えが極端すぎるんでは
管理用階段作れるならあった方がいいし、無理矢理作ってゾーニング失敗するぐらいなら作らないケースもなくはない
そもそも設計は試験みたいなパズルゲームじゃないから、ふつう管理用階段は作るよ

912 :名無し組:2019/02/13(水) 13:19:09.13 ID:???.net
住宅で ボード二重張り してくれって 言われそうで やだ

913 :名無し組:2019/02/13(水) 13:25:36.02 ID:rWtJ9uXN.net
>>911
857が結論でしょうよ。まだ続くのか。 ???で書き込む人は多重人格装って自演してるのかな。
今回の課題で試験か実務、優劣もないってのに、普通かどうかは設計士次第。

914 :名無し組:2019/02/13(水) 13:33:39.18 ID:aCcGCf0k.net
>>901
729をうんこのようなプランと思う人は多いとおもわれますが・・・

915 :名無し組:2019/02/13(水) 13:56:29.66 ID:43R4RZP0.net
>>914
管理階段が必要かどうかのはなしなんですが・・
あなたが言ってるのはプランのはなしですよ・・
やっぱりあなたはうんこですね・・

916 :名無し組:2019/02/13(水) 14:02:42.67 ID:flJ/OISL.net
>>915
無くても可、あればgood
そんな感じだろ
無しが大正義みたいに言うから反感買ってるだけでは?

917 :名無し組:2019/02/13(水) 15:35:08.23 ID:p/neyQsvm
なきゃダメに決まってんだろ

918 :名無し組:2019/02/13(水) 14:32:55.41 ID:Bbc4c6/o.net
>>915
建物の管理ゾーンは分離する

施設運営管理ゾーンは求められないなら利用者ゾーンと明確には分離しない

分けた方が良いが、首を絞める行為は取らない

919 :この図面も採点してもらえませんか?:2019/02/13(水) 14:47:14.36 ID:wjVcmRe8.net
お願いします。
https://www.dropbox.com/s/4bpfxcqxcp9zu1c/H30%E6%9C%AC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%BE%A9%E5%85%83%E5%9B%B3%E9%9D%A2.pdf?dl=0

920 :この図面も採点してもらえませんか?:2019/02/13(水) 14:49:57.37 ID:wjVcmRe8.net
ちなみに管理階段なしです。(避難用のみ)

921 :名無し組:2019/02/13(水) 16:06:07.99 ID:???.net
今採点して何になるんだこれ?

922 :名無し組:2019/02/13(水) 16:20:44.88 ID:p/neyQsvm
管理ゾーンがないタイプはスタッフの便所が各階にないから
ダメプランなんだよな

923 :この図面も採点してもらえませんか?:2019/02/13(水) 16:17:18.40 ID:wjVcmRe8.net
お願いします。
https://www.dropbox.com/s/4bpfxcqxcp9zu1c/H30%E6%9C%AC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%BE%A9%E5%85%83%E5%9B%B3%E9%9D%A2.pdf?dl=0

924 :名無し組:2019/02/13(水) 16:56:57.94 ID:p/neyQsvm
見学コーナーに見学窓がない

925 :名無し組:2019/02/13(水) 17:01:03.87 ID:p/neyQsvm
厨房ゲキセマ

926 :名無し組:2019/02/13(水) 17:01:26.64 ID:p/neyQsvm
でも受かるプランだな

927 :名無し組:2019/02/13(水) 16:23:02.61 ID:???.net
62点

928 :名無し組:2019/02/13(水) 16:26:41.08 ID:???.net
EHからがなんか既に微妙な感じがある
階段の位置が悪いからなのかパッとしない感じ

929 :名無し組:2019/02/13(水) 16:53:11.12 ID:rWtJ9uXN.net
872,873は荒らしだから無視がいいよ。本当に迷惑過ぎる。
全階の話がかみ合わないやつだから参考にならない。

930 :名無し組:2019/02/13(水) 16:57:03.53 ID:W3PxWvHH.net
荒らしはお前だよ

931 :名無し組:2019/02/13(水) 17:14:37.31 ID:???.net
>>930
自分の長文が支持を得てるとでも思っとんやろ

932 :この図面も採点してください:2019/02/13(水) 17:24:16.12 ID:wjVcmRe8.net
>>928
すみません、リロードしたら二回同じ内容が書き込まれていました。。
100点中の62点ですか?

933 :名無し組:2019/02/13(水) 17:27:41.47 ID:43R4RZP0.net
>>916
逆やで

934 :名無し組:2019/02/13(水) 17:55:57.72 ID:rWtJ9uXN.net
製図の勉強板なんだから感覚じゃなく、建築的視点で意見します。


プール内の柱は復元作業の間違いですよねw

大きな設計条件の一体性が文章で捕捉したいところ。
図面だと北エントランスぐらいでしかアピールできない。

3階のトレーニングルームとキッズ用プレイルームは12mの小梁なので架構が不成立。
長大スパン梁の上に運動する部屋は振動抑えるのにスラブや梁剛性が相当に厳しい。
2,3階と1階を入れ替えれば問題ないと思う。
でも採点者はこの程度の構造計画を採点できる実力ないから、著しい間違いじゃないと
判断して通ってしまうこと多い。本当はクリティカルに計画自体ができない内容なのにね。

3階のバルコニー通路は長すぎて避難上支障があるとして直通階段になりえないかも。
その手に詳しい人の意見を聞きたい。

後はカフェの規模に比べて厨房が小さく通路に設けてある。
カウンターだと更衣も便所も客席から見える。

全体の計画の良し悪しは別にして、管理用階段でなく2方向の避難階段とした典型例。

935 :名無し組:2019/02/13(水) 18:16:15.63 ID:iMWwpjdOn
造作壁なら大丈夫!

936 :名無し組:2019/02/13(水) 18:18:07.39 ID:iMWwpjdOn
直通階段はバルコニーなどを介したらNG
廊下から直接かエレベーター付室から出ないとダメ

937 :この図面も採点してください:2019/02/13(水) 18:08:44.07 ID:wjVcmRe8.net
>>934
とてもご丁寧な所見をいただきありがとうございます。プール上の柱は復元時の間違いです(^_^;)
一体性については、敷地の各出入り口からのアクセスのしやすさにて捕捉しました。
3階のトレーニングルームとキッズ用プレイルームはやはりよろしくないのですね。言われてみれば重量物を扱う室ですね。採点官にとっては著しい問題ではないというのも興味深いです。
3階の直通階段の判断、私も詳しい人の意見を聞きたいです。それと、2階の2方向避難が居室経由として捉えられてしまうでしょうか。

厨房は小さいですね。。カウンターというのもまずかったですかね。

938 :名無し組:2019/02/13(水) 18:17:54.30 ID:Nvm8jCYZ.net
>>937
自演して楽しい?
で、結局ランクは?

939 :名無し組:2019/02/13(水) 20:17:53.47 ID:iMWwpjdOn
937  お前俺のコメントシカトしてんのか?

940 :名無し組:2019/02/13(水) 20:51:29.18 ID:6FS8IFlW.net
>>937
2階は避難経路が必要な居室は温水プール室だけだから、セーフにならないかな?
それより3階のバルコニーは扉開けて階段を確認できないから直通階段と見なされず厳しいかも。
採暖、監視、空調室を南に並べて、その上を廊下にして、直接屋外階段にアクセスとかどうだろ?

941 :名無し組:2019/02/13(水) 21:36:08.71 ID:q3GhKs8o.net
>>860
説明つかなくなってこのゴミ逃げたの?

942 :この図面も採点してください:2019/02/13(水) 21:54:29.54 ID:voMoAbM8.net
>>938
自演じゃないですよ?
ランク1でした。

943 :名無し組:2019/02/13(水) 22:07:06.69 ID:???.net
もうランク書かないやつはスルーがいいな

どうせ、合格図面でしたーw
お前ら講師気取りだなw
って流れだろ

944 :名無し組:2019/02/13(水) 22:09:05.69 ID:???.net
>>942
消えろゴミ

945 :名無し組:2019/02/13(水) 22:13:57.74 ID:Bbc4c6/o.net
>>943
合格でも上位と下位の差は激しいからなー

946 :名無し組:2019/02/13(水) 22:16:17.00 ID:dvV/P35H.net
>>940
その考えで採点してもらえたのかもしれないです!
バルコニーから階段が見えなければならないという考え方は練習中も考えたことがありませんでした。注意しないといけないものなのでしょうか。
なるほど。プール上部に廊下ですか!考えつかなかったです。

947 :名無し組:2019/02/13(水) 22:18:03.17 ID:dvV/P35H.net
>>943
今日に至るまでこの掲示板を見たことがなく、自分の図面はどの程度だったかを知りたいと思い書き込みしました。

948 :名無し組:2019/02/13(水) 22:25:02.95 ID:dvV/P35H.net
>>945
私の図面は下位に入りますか?

949 :名無し組:2019/02/13(水) 22:28:58.27 ID:9P0uA1sL.net
過去の問題、考えても意味無し。今から過去問の分析だ

950 :名無し組:2019/02/13(水) 22:35:16.21 ID:???.net
>>947
他人に見てもらうなら図面のランク書かないのは非常識だぞ

951 :名無し組:2019/02/13(水) 22:41:22.44 ID:???.net
他人ってBOTのことやん

952 :名無し組:2019/02/13(水) 22:41:24.35 ID:Pg+Ge6+c.net
>>950
そうなんですか?すみません(^_^;)

953 :名無し組:2019/02/13(水) 22:42:16.34 ID:???.net
ランク?やで

954 :名無し組:2019/02/13(水) 23:29:53.96 ID:ulTZLyGk0
やでだ?気持ち悪い関西弁使ってんじゃねーよ

955 :名無し組:2019/02/13(水) 22:54:08.48 ID:???.net
ランクは?!やで

956 :名無し組:2019/02/13(水) 23:38:36.15 ID:???.net
ランクわからないと評価出来ないだけだろ
見てるこっちが恥ずかしいから講師ごっこやめろや

957 :名無し組:2019/02/13(水) 23:49:08.11 ID:???.net
いつまで去年の課題引きずってんだよw

958 :名無し組:2019/02/13(水) 23:49:18.22 ID:???.net
何階にプール置いてもどこにエントランス設けても受かるんだからなんでもいいんだよ

959 :名無し組:2019/02/13(水) 23:49:43.19 ID:???.net
合格発表から2ヶ月近く経つのに、今さらこんなとこで合格図面をさも今年の受験者のように出す意味がわからんってばよ

960 :この図面も採点してください:2019/02/13(水) 23:56:17.20 ID:lDIvnxfd.net
>>959
去年このサイトを知りたかったです

961 :名無し組:2019/02/14(木) 03:41:05.25 ID:6j4iQ+2V.net
>>900
28年は、課題文で、子育て支援と保育所が部門分けしてあった故に、2つの階段がどちらもバリアフリー階段だ。その大枠の中で、どちらも管理部門が存在してる。

962 :名無し組:2019/02/14(木) 03:58:45.66 ID:6j4iQ+2V.net
>>900
しかし、30年は管理、共用部門が課題文である以上、2つの階段を利用者階段として設計するのは不適当で、解答例1,2とも管理、共用側からプール等のメンテナンスに入れるようになっている。

963 :名無し組:2019/02/14(木) 04:07:16.47 ID:6j4iQ+2V.net
>>900
729の階段の一方は基準法階段で、バリアフリー階段ではない。つまり、利用者に使用させるのは不適当。それほど管理階段が不要と言うなら、バリアフリー階段にしておけば袋叩きに合わなかった。

964 :名無し組:2019/02/14(木) 04:12:32.05 ID:6j4iQ+2V.net
もし、おまえが729なら、もう少し勉強した方がいいぞ。哀れになってくる。

965 :名無し組:2019/02/14(木) 07:19:48.35 ID:SwWew1Fa.net
製図の勉強掲示板なのに張り付いて荒らしてるのって無駄な時間だろうに。
結果が出たからこそいろんな図面で比較して言えるんじゃん。

発表前なんかプール階とか延焼ラインの議論なんて今考えたらデマレベルばかり。
それにぱっとしない、微妙とか誰でも根拠なく言えることいっても意味がない。
???は病んでるのか?掲示板の規約読み直しなさい。

966 :名無し組:2019/02/14(木) 07:58:04.32 ID:???.net
お暇だってばよ

967 :名無し組:2019/02/14(木) 08:16:15.97 ID:ihRoy7sa.net
>>964
また袋叩きの対象者が来ちゃったよ。もう上で議論は収斂してんのに。
まずは良く寝た方がいいぞ、不眠症になってるあなたが哀れだ。

とにかく格を上げようと考えて、不適当って書きたい文章が幼稚すぎる。
断定した正解がないんだから望ましい、望ましくないぐらいの表現できないのか?
もう少し論文とか呼んで本当の意味で勉強したほうがいいぞ。

968 :名無し組:2019/02/14(木) 08:16:39.82 ID:???.net
ランク?ランクは?だよ。

969 :名無し組:2019/02/14(木) 09:34:50.52 ID:???.net
>>964
毎日連投するのやめて

970 :名無し組:2019/02/14(木) 10:05:30.64 ID:???.net
>>965
ランク書かないってことは結果が出てないのと同じだよね

この図面はランク3ですけど原因はなんですかね?ってなら考えようはあるが、この図面はどうですか?ってのは何を求めてるんだ?

971 :名無し組:2019/02/14(木) 10:21:53.16 ID:zSsUqTtH.net
>>970
そりゃお前みたいな講師面してる奴のテストだろ

972 :名無し組:2019/02/14(木) 11:08:20.25 ID:ihRoy7sa.net
>>970
逆答え合わせでいいじゃん。最初から答え分かってたら、先入観で言うこと変わるでしょ?
建築的な視点で意見して、最後にこの試験の採点者と一致したかどうか確認すればいい。
ID???で匿名のくせにプライド高すぎないか?間違ったら謝ればいい。
ただパッとしないとか、微妙とか小学生の感想文の批評はやめてくれ。相談にならない。

973 :名無し組:2019/02/14(木) 11:57:58.10 ID:???.net
>>972
そんなの今さらやることかよ
講師ヅラした奴らへのエサか

974 :名無し組:2019/02/14(木) 11:59:37.19 ID:tB8cgrtD.net
ランク1と言ってるけど怪しいな。
こんな低いレベルでも合格できるよと、
今年受けるやつを油断させてるんじゃね?
手が込んでるぜ!

975 :名無し組:2019/02/14(木) 12:02:22.28 ID:ihRoy7sa.net
>>973
【一級建築士設計製図試験相談室】
そんなの今さらやるところです。

976 :名無し組:2019/02/14(木) 12:03:57.66 ID:uIdMf5An.net
>>974
レベル低い?

977 :名無し組:2019/02/14(木) 12:11:28.80 ID:mGM+ZkiC.net
>>975
【一級建築士設計製図試験相談室】
去年、ランク2~4だった人が自分の図面を上げて相談する場ではあるけど、講師もどき・採点者もどきを吊って荒れさせる場ではないです。

978 :名無し組:2019/02/14(木) 12:18:53.46 ID:tOLlBL9k.net
>>974
分かる

>>723>>770はランク1でも納得だけど
>>919に関してはランク2だろ…って感じ

979 :名無し組:2019/02/14(木) 12:22:09.08 ID:uIdMf5An.net
>>978
ランク3でもおかしくないかと思ってました

980 :名無し組:2019/02/14(木) 12:31:17.65 ID:2ZEoIW8z.net
どこまでできれば合格なのか、そういう図面も見たい。
でもHPでアップされてるのはすばらしく優秀すぎて参考にならない。
意匠屋はプライド高くて見栄張り多いから。

ランク非公開の方がいいかも。荒し目的の講師もどき、意味のない採点者は発言しにくくなるし。

981 :名無し組:2019/02/14(木) 12:32:54.81 ID:???.net
幻術だってばよな

982 :名無し組:2019/02/14(木) 12:34:46.38 ID:???.net
>>972
お前も匿名だろ…

983 :名無し組:2019/02/14(木) 12:59:52.11 ID:7OTsr/X5.net
アップしてるのは優秀過ぎるw
お前を自演乙うん一郎と名付けよう

984 :名無し組:2019/02/14(木) 13:06:00.44 ID:7OTsr/X5.net
クライアントかオーナー設計士が見た瞬間、紙丸めて頭はたかれる図面だよw

985 :名無し組:2019/02/14(木) 13:21:10.31 ID:???.net
>>980
合否ラインは毎年変わるよ
北客の年のラインでやったならプールのランク4まで受かるよ
プールの年のラインでやったなら、ランク1の大半は落ちる

986 :名無し組:2019/02/14(木) 13:21:20.30 ID:???.net
ランクってなんで4段階なのかな。3段階でもいいのではって思う。

987 :名無し組:2019/02/14(木) 16:16:17.83 ID:OQQGOr78Q
今ハガキやっときた!
東京です!

988 :名無し組:2019/02/14(木) 17:11:36.72 ID:A/YBg/miu
今郵便配達の人が来てやっと届きました
当方埼玉です

989 :名無し組:2019/02/14(木) 16:02:44.58 ID:???.net
ランクってなんで10段階じゃないの?

990 :名無し組:2019/02/14(木) 16:04:25.25 ID:???.net
むしろランク100くらいあってもいいな。1〜10が合格とか。採点大変だろうけど。4つしかないって雑じゃね?

991 :名無し組:2019/02/14(木) 16:12:08.57 ID:ihRoy7sa.net
>>983
アップしてる優秀な案ってのはこの掲示板でアップしてるのでなく、他のページで上げてるやつ。
ここで披露されてるのは、何かいろいろ爆弾抱えて合格発表日までドキドキだった連中なのだから。
いろんな爆弾を拝見することができました。

992 :名無し組:2019/02/14(木) 16:13:05.72 ID:???.net
ランクなんか2段階でいいよ。合格か不合格か。ランク2とか3なんて中途半端に期待持たせて原因不明とかヤバイだろ。

993 :名無し組:2019/02/14(木) 16:15:29.08 ID:???.net
なんでランキングって言わないでランクって言うの?

994 :名無し組:2019/02/14(木) 16:17:17.21 ID:ihRoy7sa.net
>>990
単純に採点基準が分析されるのを嫌ってるんだよ。100点だともはや生の点数。それが分かっちゃうと、
資格学校などで定性的な学習させてしまって技術者の質を維持、確保できなくなってしまう建前。
ある意味、採点ミスを誤魔化して責任を回避することもできる。

995 :名無し組:2019/02/14(木) 16:20:22.91 ID:???.net
>>994
なるほど。ちなみにその話で言うとランク2と3の意味ってなんだと思う?

996 :名無し組:2019/02/14(木) 16:27:15.91 ID:???.net
ランク2は「3より上であと少しだからまた受験してね!原因は教えないよ!自分で考えて!」って思わせぶりがヤバイ

997 :名無し組:2019/02/14(木) 16:49:11.88 ID:???.net
ランク4は失格
予選落ち

ランク3は各年のテーマでの足切りと重大なミスのある計画

そこから上位40%ぐらいが合格のランク1で

最後に残った奴らがランク2

998 :名無し組:2019/02/14(木) 16:58:33.04 ID:ihRoy7sa.net
>>995
ランクWは一発レッドで除外してしまうと、採点基準の推測につながる合否だけの二段階評価。
だから一応完成されて提出した解答用紙の中で優良可、松竹梅の評価していると思えば。

999 :名無し組:2019/02/14(木) 17:14:16.15 ID:uvEt+QAP.net
【バイトテロ】 くら寿司「法的措置とる」 奴隷DQN「法律が金持ちだけを守るから、テロに訴える!」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550110870/l50

1000 :名無し組:2019/02/14(木) 17:27:36.60 ID:???.net
3年連続ランク2が一番意味不明なのかもな。

1001 :名無し組:2019/02/14(木) 17:32:00.24 ID:???.net
大きなミスはないが試験に対する致命的な欠点がある人が3年連続ランク2
ある意味一番合格に遠い人

1002 :名無し組:2019/02/14(木) 19:53:43.06 ID:7OTsr/X5.net
ここも、ゴミ掃除とうんこ掃除しないとな。
俺はここに張り付いてるひまないし。

1003 :名無し組:2019/02/14(木) 22:00:39.86 ID:en0JCPaPE
あれ

1004 :名無し組:2019/02/14(木) 22:01:08.04 ID:en0JCPaPE
いつまで書き込めるの
新しいスレは?

1005 :名無し組:2019/02/14(木) 21:18:17.30 ID:???.net
>>1002
ゴミはゴミ箱に入ってろよ

1006 :名無し組:2019/02/14(木) 22:21:31.48
すすすす

1007 :名無し組:2019/02/14(木) 22:11:06.04 ID:???.net
ランクが4段階あるのは試験元の優しさだと思う。

1008 :名無し組:2019/02/14(木) 22:27:07.98 ID:???.net
今日夕方ハガキ届きました。
当方東京です

1009 :名無し組:2019/02/14(木) 22:28:03.57 ID:zSsUqTtH.net
>>1008
まじ?
俺も去年のうちにやったけどまだ来ないなぁ

1010 :名無し組:2019/02/14(木) 22:29:00.46 ID:???.net
こちら埼玉
今日入ってた

1011 :名無し組:2019/02/14(木) 22:30:02.32 ID:???.net
まぁ、合格不合格の2段階で十分なのに
4段階まで手間かけてくれるのは優しさしかないわな

1012 :名無し組:2019/02/14(木) 22:33:06.91 ID:???.net
4段階にしたほうが逆に採点楽になるんだろう。
失格と減点多いのは3.4にわけて、残りを合格不合格で改めて
判別する。そこで1.2にわける

1013 :名無し組:2019/02/14(木) 22:57:34.41 ID:mXxRnjfa.net
>>1008
羨ましい!!申請はいつしに行きました??

1014 :名無し組:2019/02/14(木) 23:24:15.67 ID:???.net
u

1015 :名無し組:2019/02/15(金) 00:29:17.53 ID:0i0iDfLv.net
>>1010
申請はいつ行きましたか?

1016 :名無し組:2019/02/15(金) 04:06:54.80 ID:???.net
12月25日に申請完了。
同じく昨日夜ポスト確認したところハガキが
届いておりました。
こちら杉並です。

1017 :名無し組:2019/02/15(金) 07:23:37.16 ID:0i0iDfLv.net
>>1016
ありがとうございます。私もその日に申請したのでそろそろ届くのでしょうか。待ち遠しいです。

1018 :名無し組:2019/02/15(金) 10:49:07.02 ID:XYgnuMLr.net
このベース資格とれたことで、もっと高度に専門性の高い資格への門戸も開けた感じ。
いろんな資格の受講や受験資格、一部試験の免除されることも多くので扉が解放されたというか、
やっと落ち着いて専門のスキルに基づく資格を増やしていく環境が整ってきた心境。
この資格のおかげで大人になってから勉強ぐせが身についた気がする。

1019 :名無し組:2019/02/15(金) 11:12:54.44 ID:0m4DhD2e.net
>>1018
資格にとらわれずに仕事しろよ
資格おじさんたまにいるけど仕事しよ?

1020 :名無し組:2019/02/15(金) 11:53:28.83 ID:XYgnuMLr.net
>>1019
逆だわな。
長年、専門性高いことやってたけど「建築士であること」という縛りが
嫌なほどあって断念してきたさ。やっとスキル解放って感じなのだが。

確かに名刺に書ききれない資格おじさんいるけど、使いもしない資格で
無駄に講習や更新料で負担が増えて意味ないって感じるわ。

1021 :名無し組:2019/02/15(金) 13:07:47.26 ID:M+BoE1kx.net
>>961
み苦しいねーw
そういうことじゃねーよw
おまえの大好きな利用者と管理の動線を分けてねーだろって話だわw
おまえと教えるために一級建築士建築士とったわけじゃねーから。さようなら。頑張って一級建築士取ってください。

1022 :名無し組:2019/02/15(金) 14:01:40.93 ID:0m4DhD2e.net
>>1021
さよなら〜

1023 :名無し組:2019/02/15(金) 14:16:36.24 ID:urxdpAmh.net
>>1021
誰が判断してもお前の負けはあきらかじゃないか。管理階段の要不用を問う以前に利用者に使用させる階段はバリアフリーに配慮しろ?わかったか、うんこ野郎

1024 :名無し組:2019/02/15(金) 14:19:25.83 ID:???.net
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/14/

なぜ身体拘束が増えてあるか?
理由は一つ

朝鮮殺戮殺人革命というものがある
朝鮮殺戮殺人教団日本人大量連続殺戮殺人カルト学会

その超凶悪カルトの異常思想が、
日本人大量連続殺人を楽しみ、日本を乗っとりだが日本人大量連続殺人で裁かれたくないといったものになる
ではそれを実現するにはどうするか?
趣味が日本人大量連続殺人の朝鮮殺戮殺人学会員を、

警察、保健職員、医者に配置 

そして朝鮮殺戮殺人日本人大量連続殺人ライセンスを与えた精神病院を作る
そうしたら趣味が日本人大量連続殺人の朝鮮殺戮殺人学会員医師は、 朝鮮殺戮殺人身体拘束をして日本人大量連続殺人を楽しみ、しかも医療だということにして日本人の被害者側をいくらでも殺しまくれるわけ

不正をやればカルトは儲かる、だが被害者側がいる
被害者側が怒る、騒ぐ
カルトは騒がれたくない
だからキチガイ朝鮮カルトらしく被害者側を殺そうとする

だが、

朝木明代市議みたいに、

他殺

で殺したら騒がれる

だからカルト学会による被害者側をなんとカルト学会警察とカルト学会保健職員が拉致し、
そしてそれで精神病院に連れていかれた場合、

措置入院

血栓

殺害

警察がグルだから殺人を殺人でないことにする

完全犯罪達成

カルト会社は詐欺して儲かり逃げ切り


カルト、悪人にとっては夢みたいな話だわな

1025 :名無し組:2019/02/15(金) 17:02:58.05 ID:???.net
新しいスレ誰か頼む〜

1026 :名無し組:2019/02/16(土) 07:29:32.62 ID:???.net
あれれ?誰もいなくなった?

1027 :名無し組:2019/02/16(土) 07:50:49.57 ID:4iOct4RB.net
夏草や兵どもが夢の跡

1028 :名無し組:2019/02/16(土) 08:59:08.28 ID:u/KooHl2.net
>>1009
ID:??? だよ。嘘、嘘。

1029 :名無し組:2019/02/16(土) 09:25:50.53 ID:36v9b/4N.net
明日、免許交付式です。
何番かなー

1030 :名無し組:2019/02/16(土) 11:44:23.47 ID:j3YasXfu.net
一建士はビルカ管講習だけなんか?

1031 :名無し組:2019/02/16(土) 11:57:19.42 ID:hvPmrEgF.net
都道府県により発行日数が異なりますか?

1032 :名無し組:2019/02/16(土) 12:26:00.32 ID:u/KooHl2.net
>>1030
他の国家資格でも受験資格や学科免除の特典も結構あるよ。
私の場合、専門的な協会が独自で受講認定してる技術者証なんかも、建築士であるという条件が
あって、どーしても超えられない壁だった。
こういうのも意外と入札や担当になれる条件だったりで、RPGの主人公が転職して能力ゲージが
解放される感じ。

1033 :名無し組:2019/02/16(土) 16:09:30.55 ID:???.net
ピロピロピロ

ぬわーーっ!

1034 :名無し組:2019/02/16(土) 17:22:54.32 ID:???.net
さっきポスト見たら交付通知のハガキ届いてました。
ドキドキが止まらなかった!
東京です!

1035 :名無し組:2019/02/16(土) 17:30:56.67 ID:???.net
ぬわーーっ!!

1036 :名無し組:2019/02/16(土) 18:15:42.71 ID:nSwWeGVY.net
自分が間違ってたと気付いた時、素直に反省はして認める奴はまだ見込みがあるが、口をつぐんで黙る奴は皆癖以下。
それではここは意味なくならないか?
最低諸君。

1037 :名無し組:2019/02/16(土) 18:18:14.81 ID:nSwWeGVY.net
みじめに「さわようなら」なんて哀れすぎて小便かけてやりたいね?

1038 :名無し組:2019/02/16(土) 18:23:50.43 ID:???.net
>>1036
その批判は当たらないと、つまり、まさに、このように考えると、いわば職務を全うするだけと、考えるだけであります。

1039 :名無し組:2019/02/16(土) 18:25:32.70 ID:???.net
間違いを認めることは、決してできないと、代わりに、周りの人が認めれば良いと、このように考えるわけであります。

1040 :名無し組:2019/02/16(土) 18:46:05.17 ID:DTPQin7F.net
>>1034
なんで交付でドキドキするんだよw
俺なんて合格通知の次の日から一級建築士として動いてるから

1041 :名無し組:2019/02/16(土) 18:48:14.71 ID:nSwWeGVY.net
もし、729の計画した人が、意見言われて
「そうでしたね、それは間違ってたね、今後改めないといけないですね」と非を認めればまだやっていけるかも。
でも、意見した人に逆ギレしてるようでは一級建築士の資格ないよ。

1042 :名無し組:2019/02/16(土) 19:12:41.50 ID:???.net
粛々と進めるだけであると、まさに、そのように、その上で、いわば、このように考えるとともに、まさに、責務を全うするだけと、こう、考えるわけであります

1043 :名無し組:2019/02/16(土) 19:13:55.31 ID:PxVW6FWk.net
>>1034
そんな時期か。実感はするかもな。
おれは住宅系のなんだけどさ、モチベーション維持と都合優先するために施主さんとかにも試験のこと言ってたから、いい報告できてなんか嬉しかったな。

1044 :名無し組:2019/02/16(土) 19:15:40.87 ID:???.net
間違いを認めたら、そこで、試合終了なのであります。

1045 :名無し組:2019/02/16(土) 19:20:57.17 ID:???.net
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/14/

なぜ身体拘束が増えてあるか?
理由は一つ

朝鮮殺戮殺人革命というものがある
朝鮮殺戮殺人教団
日本人大量連続殺戮殺人カルト学会

その超凶悪カルトの異常思想が、
日本人大量連続殺人を楽しみ、日本を乗っとり、
だが日本人大量連続殺人で裁かれたくないといったものになる
ではそれを実現するにはどうするか?
趣味が日本人大量連続殺人の朝鮮殺戮殺人学会員を、

警察、保健職員、医者に配置 

そして朝鮮殺戮殺人日本人大量連続殺人ライセンスを与えた精神病院を作る
そうしたら趣味が日本人大量連続殺人の朝鮮殺戮殺人学会員医師は、 朝鮮殺戮殺人身体拘束をして日本人大量連続殺人を楽しみ、しかも医療だということにして日本人の被害者側をいくらでも殺しまくれるわけ

不正をやればカルトは儲かる、だが被害者側がいる
被害者側が怒る、騒ぐ
カルトは騒がれたくない
だからキチガイ朝鮮カルトらしく被害者側を殺そうとする

だが、

朝木明代市議みたいに、

他殺

で殺したら騒がれる

だからカルト学会による被害者側をなんとカルト学会警察とカルト学会保健職員が拉致し、
そしてそれで精神病院に連れていかれた場合、

措置入院

血栓

殺害

警察がグルだから殺人を殺人でないことにする

完全犯罪達成

カルト会社は詐欺して儲かり逃げ切り


カルト、悪人にとっては夢みたいな話だわな

1046 :名無し組:2019/02/16(土) 19:24:45.97 ID:???.net
消費税10%になる前に取らないと、学費も高くなるわな

1047 :名無し組:2019/02/16(土) 19:28:22.64 ID:PxVW6FWk.net
>>1046
たしかに。sは合格率だか占有率が上がり続ける以上、学費もあげるって言ってたけどな。sのセットの価格いくらになった?

1048 :名無し組:2019/02/16(土) 20:10:46.54 ID:Qfr2Fhj6.net
>>1041
おお!ことばの意味はわからんが、とにかくすごい自信だ!

1049 :名無し組:2019/02/16(土) 20:15:51.06 ID:Qfr2Fhj6.net
たぶん、通知は来週の頭からラッシュ。ここの交付知らせはデマだよ。
交付始まればSNSに挙げる人出てくるよ、しばし待て。

1050 :名無し組:2019/02/16(土) 20:34:14.72 ID:???.net
バカか?おととい来てるよ
お前田舎か

1051 :名無し組:2019/02/16(土) 20:35:18.78 ID:PxVW6FWk.net
>>1049
交付式ってなに?

1052 :名無し組:2019/02/16(土) 20:56:08.15 ID:???.net
免許証明書の交付をする式典だよ。
希望者が参加する。申請時に申し込むんだよね。
ちなみに東京は明日の日曜日に交付式だよ

1053 :名無し組:2019/02/16(土) 21:01:17.22 ID:???.net
誰か新スレ立ててくれよ!

1054 :名無し組:2019/02/16(土) 22:34:48.96 ID:???.net
僕と契約して一級建築士になってくれよ!

1055 :名無し組:2019/02/16(土) 23:31:30.78 ID:???.net
埋め

1056 :名無し組:2019/02/16(土) 23:32:04.21 ID:???.net
ウメ

1057 :名無し組:2019/02/16(土) 23:32:34.10 ID:???.net


1058 :名無し組:2019/02/16(土) 23:33:06.67 ID:???.net


1059 :名無し組:2019/02/16(土) 23:33:26.09 ID:???.net


1060 :名無し組:2019/02/16(土) 23:34:53.00 ID:???.net
埋め

1061 :名無し組:2019/02/16(土) 23:35:31.69 ID:???.net
うめ

1062 :名無し組:2019/02/16(土) 23:36:06.35 ID:???.net
埋め

1063 :名無し組:2019/02/16(土) 23:37:05.83 ID:???.net
埋めて

1064 :名無し組:2019/02/16(土) 23:38:18.23 ID:???.net
うめた

1065 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1065
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200