2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(168室)■

1 :名無し組:2019/01/16(水) 03:49:28.78 ID:dUgzQb1J.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(167室)■
https://matsuri.5ch....i/doboku/1545412675/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること

512 :名無し組:2019/02/03(日) 19:15:00.19 ID:uhk2tswT.net
製図からの試験は流石に半額にしてほしい。

513 :名無し組:2019/02/03(日) 19:47:34.38 ID:rJOBNrT0.net
>>508
先輩っていう木を見ずに森見てね。
どこが緩まってるか説明してくれ。
合格率12%前後は全く緩まってないけど。

514 :名無し組:2019/02/03(日) 19:49:20.63 ID:rJOBNrT0.net
変な奴がまた一人沸いているな

515 :名無し組:2019/02/03(日) 20:00:27.45 ID:???.net
このスレ会話出来ないレベルのキチガイが2、3人いる気するんだけど
資格とか取らなくても手帳貰えるんじゃねえの

516 :名無し組:2019/02/03(日) 20:08:54.15 ID:???.net
>>511
エクセルでグラフにしてあげなきゃわからんのか?
ほんとに理系?

517 :名無し組:2019/02/03(日) 20:16:57.47 ID:???.net
喧嘩してるとインチキおじさんオールスターズ登場するぞ

518 :名無し組:2019/02/03(日) 21:37:18.80 ID:???.net
いや喧嘩してるわけでなく頭悪いから
合格率のグラフは確実に上昇段階にあり今後一桁は向こう10年はないはずだ。
相対的価値が上がるという点が木を見て森を見ずな訳だ。

519 :名無し組:2019/02/03(日) 22:19:32.55 ID:cDqZRBHW.net
>>518
コイツキモ

520 :名無し組:2019/02/03(日) 22:49:10.97 ID:???.net
建築の勉強ばっかりして精神年齢が小学生並みの奴ばっかりじゃねーか
もっと一級建築士らしい話題ないのか

521 :名無し組:2019/02/03(日) 23:36:08.08 ID:rJOBNrT0.net
>>519
そいつはただのデータすら普通に読めない読解力だから製図も落ちて合格者を妬んでるだからほっとこ

522 :名無し組:2019/02/03(日) 23:43:44.47 ID:???.net
は?
最難関時代の10年から目そらして
自分の都合良い解釈してるあなた、
あたま大丈夫?
目そらすなよ

523 :名無し組:2019/02/04(月) 00:12:55.47 ID:jYEN0w/I.net
>>522
頭悪っ。
製図スレなんだからの製図の合格率みたら??

森みてよ!

524 :名無し組:2019/02/04(月) 00:27:25.99 ID:???.net
製図の合格率の話にすり替えないこと。
あなたの日頃の姿勢がすすけてみえます。
話題を狡猾にすり替えないこと。
資格の価値が上がるというあなたの記載について、木を見て森を見ずと書いたのですよ。
試験主催元は資格の価値について微塵も興味ない。
ただ必要充分な数を合格させる。
当然いまは団塊リタイヤ分を補充するため増やしていくが、資格価値は初めから変わらない。

525 :名無し組:2019/02/04(月) 00:57:35.70 ID:jYEN0w/I.net
>>524
>>502

合格者数と合格率みれないのかな?
全部説明してもらわないの理解できないのかな?
森みて!

526 :名無し組:2019/02/04(月) 01:02:47.53 ID:jYEN0w/I.net
>>524
補充する必要があるということは資格者が減っているということ。資格者が減れば価値はあがる。
資格者が増えれば価値はさがる。

おわかり??

527 :名無し組:2019/02/04(月) 01:10:08.92 ID:???.net
あなた頻繁に話すり替えるタイプですね。
言葉遊びで翻弄しないこと。
合格率はあなたが言うように不変ではないし、
資格価値はあなたが言うように変わるものではないから。
試験主催者の目線で森を見なさい。
受験生の目線では木しか見えないって言ったんだよ。
あんたとは目線のスケールがまるで違うんだよ。

528 :名無し組:2019/02/04(月) 01:12:03.26 ID:???.net
金のかかくは変わっても金の価値が変わらない理屈わかりますか?

529 :名無し組:2019/02/04(月) 01:27:29.71 ID:jYEN0w/I.net
>>527
??
同一人物はお前だけだぞ。
ちょっと何言ってるかよくわからん。

530 :名無し組:2019/02/04(月) 01:28:22.21 ID:jYEN0w/I.net
ラインやってんじゃねーんだから頼むわ。
寝る。

531 :名無し組:2019/02/04(月) 01:40:09.52 ID:???.net
合格率違うってならデータ持って来いよガイジ

532 :名無し組:2019/02/04(月) 06:54:41.31 ID:OvDHW6zy.net
横から失礼致します!
平行定規のことでご質問なのですが。
買った当初は定規を上下に移動させるのはスラスラと移動できていたのですが、今は少し力を入れないと移動できなく、固くなってしまいました!
あと、左右の丸い調節装置で平行をとってから締め付けても、少しがたついてしまいます!
油をさせば治りますかね?
わかる方がいればご教示下さい!!

533 :名無し組:2019/02/04(月) 08:25:39.70 ID:s+/cQzPK8
お前らどうでもいいことで議論してるのわかってる?
まともな奴から見るとお前ら同類だぞ

534 :名無し組:2019/02/04(月) 08:20:10.94 ID:???.net
>>530
スポポポッてめっちゃ早く送り合ってそう

535 :名無し組:2019/02/04(月) 08:46:56.20 ID:oybb9cDp.net
>532
使い込んで馴染む性質の道具でもないから、気になるなら買い直すのが早いかと。
衝撃などで歪んでるとか原因不明でもやもや時間がたつのはもったいない。

あと良く周りで居たけど、少々のガタ付きに神経質にならないように。
グリッド線と定規がピッタリ一致しないこととか、製図を早く書こうとすると、
そんなことどうでもいい問題だってことに気付くよ。

536 :名無し組:2019/02/04(月) 09:43:51.38 ID:???.net
>>532
下のシャフトが 微妙に曲がるような力が加わってると 動きが悪くなる事あるよ 例えばその部分に腕や肘をついてる時とか

537 :名無し組:2019/02/04(月) 10:29:47.77 ID:2hYSiZpp.net
コミュ障ばっかだな

538 :名無し組:2019/02/04(月) 10:41:47.12 ID:???.net
>>531
合格率の変遷だ

http://www.archicom.co.jp/1qgokaku.htm

なんならグラフにしたろうか?

539 :名無し組:2019/02/04(月) 10:43:35.15 ID:???.net
なんか頭悪そうなやつ多いな…

540 :名無し組:2019/02/04(月) 11:14:45.96 ID:a4Im/cwi.net
>>532
長時間使用しない時にロックを掛けっ放しにすると、調子悪くなるって聞きましたよ。

541 :名無し組:2019/02/04(月) 11:37:36.68 ID:???.net
>>538
グラフにしてもらっていいですか?

542 :名無し組:2019/02/04(月) 11:39:21.63 ID:gzG3BP9b.net
あまり関係ないことかも知れませんが、分かる方いたら教えてくださるとありがたいです。
5年ほど前、約20mの屋上で作業していた時、バランスを崩して50cm50cm厚さ5cmのポリカボーネート板の明かり取りを踏み込みました。
瞬間、落ちて死ぬなって思ったんですけど、少しグニャって曲がっただけで、割れずに助かりました。
かなりリスクの高い経験でしたけど、私が落ちずに助かったのは運が良かったのでしょうか。
それとも厚さ5cmもあるので、そこまで破壊する代物ではないのでしょうか。
よろしくお願いします。

543 :名無し組:2019/02/04(月) 13:05:26.34 ID:WOUHnq/l.net
よそでやれ。

544 :名無し組:2019/02/04(月) 19:46:48.37 ID:???.net
書き込みのゾーニング分けが必要やな。

545 :名無し組:2019/02/04(月) 21:29:33.13 ID:???.net
>>541
ちょっと待って
忙しいんです

546 :名無し組:2019/02/04(月) 22:56:59.06 ID:???.net
>>541
自分でやればいいやん

547 :名無し組:2019/02/04(月) 23:29:18.11 ID:???.net
製図受かった奴に聞きたいんだけど、撓みの公式とかまだ覚えてる?

548 :名無し組:2019/02/05(火) 00:19:34.45 ID:5J2hBHE0G
384EIなんとかとか覚えてるぞ

549 :名無し組:2019/02/05(火) 00:26:49.28 ID:???.net
wl^4/384EIとWl^3/3EIは覚えてるけど他は忘れた。

550 :名無し組:2019/02/05(火) 00:50:34.83 ID:???.net
>>549 やっぱ殆ど忘れるよね。受かったからいいけど、今必死で覚えてる人がいると思うと胸アツ

551 :名無し組:2019/02/05(火) 00:55:28.19 ID:m9XU9OuJ.net
>>550
俺逆でたわみは語呂合わせしたからほぼいえる。
でも他の計算は公式はおろか解き方すら・・・

てか本試験なんてもうできんよな。
法規はできるけど他さっぱり。特に施工。

552 :名無し組:2019/02/05(火) 01:00:58.04 ID:???.net
>>550
構造設計してる人なら九九レベルで暗記してるだろうけど、その他はいらない式だからなあ

553 :名無し組:2019/02/05(火) 01:36:27.55 ID:5J2hBHE0G
384は5wl4乗

554 :名無し組:2019/02/05(火) 01:13:42.72 ID:???.net
急にアフォーダンスを思い出した。カタカナにするとなんて間抜けなんだ

555 :名無し組:2019/02/05(火) 01:54:51.87 ID:???.net
>>552
構造設計の人は暗記しないで積分して導くよ

556 :名無し組:2019/02/05(火) 02:51:43.20 ID:???.net
>>538
受験者減りすぎw

557 :名無し組:2019/02/05(火) 08:08:04.39 ID:???.net
忘れたら覚えてないのと一緒だってばよ。大学受験から進歩してないぞ。

558 :名無し組:2019/02/05(火) 08:34:45.20 ID:5J2hBHE0G
構造ですが公式くらいは暗記してますが

559 :名無し組:2019/02/05(火) 08:28:48.85 ID:???.net
>>555
そんなことしないよ遅いもん

560 :名無し組:2019/02/05(火) 09:29:33.10 ID:???.net
構造設計の人ってやっぱ本当に普段公式使って仕事するんですか?
ソフトだのみでもちゃんと公式は諳んじて覚えてるんですか

561 :名無し組:2019/02/05(火) 09:51:56.95 ID:???.net
ソフト頼みです
必要ならその都度見ればいい

562 :名無し組:2019/02/05(火) 10:47:48.28 ID:???.net
>>560
覚えてらんない
使わないから覚えても忘れる

563 :名無し組:2019/02/05(火) 12:13:08.81 ID:???.net
>>560
3,4種類だけと公式よく使うよ
ソフトがなきゃ何も設計出来ないのはまずい

564 :名無し組:2019/02/05(火) 13:03:01.64 ID:w/bQ2IKh.net
そもそそも式を正確にまる暗記するのが目的じゃない。断面増やしたら結果はこうなるとか感覚をつかむ根拠らしきもの。
頭の片隅に同じようなうろ覚えの公式をたくさんストックしてる。精査検討するときは基準書とか見てやるし。

565 :名無し組:2019/02/05(火) 13:46:20.90 ID:???.net
社内で来年の受験者のために勉強法をレクチャーして欲しいと言われ製図担当になったのだけど、来年は基準階なのだろうか?
まあ課題発表までは過去問分析と建築基準法の確認、要点の記述ぐらいかなとは思うけど
自分の予想は、1,2階図書館または郷土資料館で上層は集合住宅かオフィス
何だか平凡な予想だなあ

566 :名無し組:2019/02/05(火) 14:17:15.79 ID:???.net
ブログで

567 :名無し組:2019/02/05(火) 14:25:28.15 ID:???.net
グラフまだ〜?
作るって自分から言ったんだよ〜待ってるよ!

568 :名無し組:2019/02/05(火) 14:29:11.07 ID:GJFs5Wi/.net
>>565
民間と公共の交互なので民間施設。さらに時事ネタ含めば、オリンピック後施設の再利用とか外国人労働者みたいなのもヒントになるかも?

569 :名無し組:2019/02/05(火) 15:06:45.55 ID:nAzm18Nqu
一階にコンビニやショップ、2階にレストラン兼ホテル用食堂と浴場の
あるビジネスホテル基準階。
濃厚だって話だよ。

570 :名無し組:2019/02/05(火) 14:39:21.64 ID:???.net
>>567
ちょっと待ってくれ
忙しいんです

571 :名無し組:2019/02/05(火) 15:12:49.82 ID:fZnypmIu.net
作図で質問です!
柱をテンプレートで描き終えたら、外壁を先に仕上げていますか?
それともエレベーター、階段を先に全平面で描いておきますか?

572 :名無し組:2019/02/05(火) 15:31:03.27 ID:???.net
自分が早い手順で好きにするのが一番です

573 :名無し組:2019/02/05(火) 15:57:02.69 ID:???.net
>>571
外壁と内壁と窓同時

574 :名無し組:2019/02/05(火) 17:14:49.92 ID:TOiIzVa8.net
>>571
柱→外壁
外壁書くときに窓と階段とEVは同時にやってた。
まあ階段が外壁側に絶対あるプランしかやってないし、
RCは太めに書いてたからその順でやってたってだけ。
人によるとは思う。

575 :名無し組:2019/02/05(火) 18:26:07.30 ID:???.net
>>568
民間と公共の交互は気づかなかった
アドバイスありがとう
自分もオリンピックとか外国人考えたんだけど、ホテルとスポーツ施設連続で来ちゃったからなあ
住居、宿泊、オフィス以外で基準階になるものあるかな

576 :名無し組:2019/02/05(火) 18:38:18.23 ID:nAzm18Nqu
??

577 :名無し組:2019/02/05(火) 18:39:47.60 ID:nAzm18Nqu
ビジネスホテルだって言ってんじゃん

578 :sage:2019/02/05(火) 18:40:08.45 ID:nAzm18Nqu
??

579 :名無し組:2019/02/05(火) 18:33:10.54 ID:???.net
>>575
民間のオフィスで余裕余裕

580 :名無し組:2019/02/05(火) 18:57:23.68 ID:w/bQ2IKh.net
>>571
定規使って書く長い線のうち、長い順番からを原則にしてた。
外周横線→外周縦線→内壁横線→内壁縦線
如何に早く定規が必要な作図をし、製図版から用紙を外せて作業できるかがポイントかな。

581 :名無し組:2019/02/05(火) 20:02:00.38 ID:???.net
来年は核シェルターのある集合住宅だろ。備蓄倉庫と非常用発電で
3か月間は生き延びられるように計画する。
地上なし地下3階建てRC造。パッシブデザイン及びバリアフリーは考慮しなくてもよい

582 :名無し組:2019/02/05(火) 20:08:32.10 ID:???.net
>>581
つまんねえよ

583 :名無し組:2019/02/05(火) 22:38:31.37 ID:???.net
もう長期組は製図版担いでおっぱじめてるのか?

584 :名無し組:2019/02/05(火) 23:18:05.76 ID:???.net
まさか

585 :名無し組:2019/02/05(火) 23:19:14.28 ID:???.net
>>583
え?ここ来るやつは全員受かってるだろ

586 :名無し組:2019/02/05(火) 23:35:43.78 ID:???.net
製図版1万で出品してるけど売れない。
だれか買わない?
持ち運びめんどいと思うので、自宅用とか会社勉強用に2つ目とかでいかがでしょう

587 :名無し組:2019/02/05(火) 23:39:07.14 ID:???.net
春になればだれか買うだろ

588 :sage:2019/02/06(水) 00:12:54.33 ID:FfSdIqy7Q
知り合いの息子にあげた

589 :名無し組:2019/02/06(水) 03:36:50.37 ID:aJM64o0b.net
>>580さんコメントありがとうございます!
本線で外壁、内壁を仕上げて行くときは製図板から用紙を外してるんですか?

590 :名無し組:2019/02/06(水) 05:53:31.52 ID:B6H3Xnir.net
>>586
欲しいです
どこですか?

591 :名無し組:2019/02/06(水) 07:53:05.09 ID:???.net
>>583
もちろん。ユープラ分析も良いで!

592 :名無し組:2019/02/06(水) 07:55:54.30 ID:???.net
今年は基準階系で初年度有利だから、油断してると漏れなくもう一年追加になるぞ。

593 :名無し組:2019/02/06(水) 09:27:36.62 ID:FfSdIqy7Q
基準階だとなんで初年度が有利なの?

594 :名無し組:2019/02/06(水) 08:34:25.33 ID:???.net
基準階だと初年度有利なのか?

595 :名無し組:2019/02/06(水) 09:00:31.91 ID:PFcoKJuF.net
>>589
平面と断面図の躯体線や切断線、去年からの延焼ラインみたいな定規必須の長線を
優先して先にババっと書き上げてしまう。つまり製図板が無くても書けるものは後回し。

製図板から外して一気に残りを書きあげた方が作業性が良くてスピードアップできるよ。

596 :名無し組:2019/02/06(水) 09:01:03.38 ID:PFcoKJuF.net
>>589
平面と断面図の躯体線や切断線、去年からの延焼ラインみたいな定規必須の長線を
優先して先にババっと書き上げてしまう。つまり製図板が無くても書けるものは後回し。

製図板から外して一気に残りを書きあげた方が作業性が良くてスピードアップできるよ。

597 :名無し組:2019/02/06(水) 09:14:35.67 ID:???.net
俺はエスキス程々に切り上げて作図しながら内部考えてるわ
ダメなやり方言われるけど俺はそれがやりやすくて無事合格

598 :名無し組:2019/02/06(水) 11:47:33.95 ID:FfSdIqy7Q
なんで初年度が有利なの?
根拠は?

599 :名無し組:2019/02/06(水) 10:43:24.66 ID:BP7rDTw6.net
製図板の話で思い出したんだが、学生の頃から使ってて、二級の時も使った製図板だったから、ビスが紛失したり錆びたりしてたので、メーカーに問い合わせたら無料でビス送ってくれたり、ワイヤーの調整方法まで丁寧に教えてくれて助かったわ。

600 :名無し組:2019/02/06(水) 10:43:40.98 ID:BP7rDTw6.net
おかげで製図板のトラブルがなく無事に合格できた。試験当日、製図板壊れたとか聞くからな。ありがとう担当の人m(_ _)m

601 :名無し組:2019/02/06(水) 10:57:23.41 ID:???.net
ブログでやって

602 :名無し組:2019/02/06(水) 10:58:31.31 ID:???.net
>>597
分かる、学校通ってたらエスキスに時間かけてる奴多過ぎ
綺麗にエスキス書いてる奴とか何目的?って感じ
1/400から1/200にした時に空間に余りとか出ることあるし、早い段階で1/200で考えた方がいい

603 :名無し組:2019/02/06(水) 11:03:02.79 ID:???.net
>1/200で考えた方がいい
こんな事言ってる時点で把握できてないっていう
1/100だろうが1/500だろうが同じだから…
よく合格したなそんなので

604 :名無し組:2019/02/06(水) 11:13:02.33 ID:???.net
思ったww

605 :名無し組:2019/02/06(水) 11:13:34.45 ID:???.net
>>603
設計やったことある?
1/500で納まったつもりでいても1/100で上手くいかないことなんてよくある話

606 :名無し組:2019/02/06(水) 11:17:16.14 ID:???.net
これ紙も時間も限られた試験なのでwwww
おまけに試験的部屋の配置するだけで400だと頭こんがらがるってヤバイ

607 :名無し組:2019/02/06(水) 11:20:57.24 ID:???.net
おもったw

608 :名無し組:2019/02/06(水) 11:24:19.91 ID:???.net
>>594
コア位置が限定されるからね。その分リゾートホテルみたいな厳しい条件と作図時間大幅に増やされると思う。

609 :名無し組:2019/02/06(水) 11:26:29.52 ID:???.net
>>606
こんがらがるって話じゃないよ
1/400でやるのは大まかなゾーニング
その後は1/200で書きながら考える
その方が中身の濃い無駄な空間の無い図面ができる

小さいエスキスに時間かけて、減点式だからOKって7mの廊下とか書いちゃう変な図面の奴多いんだよ

610 :名無し組:2019/02/06(水) 12:23:21.23 ID:???.net
平行定規の蝶番のネジの話だが、
新品で買った日に授業中にネジが取れた。

クレームですぐ送ってきたが、
こんなことが試験当日起きたらおしまいだった。
あらかじめ壊れたおかげで事前に増し締めしたし、予備のネジ持っていった。
会場に一人くらいは壊れて涙飲む人いそう

611 :名無し組:2019/02/06(水) 12:24:09.30 ID:???.net
>>590
葛飾区です
遠方でなければ車で渡しにいきますよ

総レス数 1065
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200