2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【合格】2級土木施工管理技士【祈願】part10

1 :名無し組:2019/02/08(金) 16:07:00.32 ID:Yz7uT2Q+.net
引き継ぎました。
わからない事は教え合いましょう。基本はレベルで。

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1486018689/

2 :名無し組:2019/02/08(金) 19:16:25.19 ID:???.net
現場監督 現場代理人 作業主任者 現場責任者違いがわからない俺でも取れました

3 :名無し組:2019/02/08(金) 23:11:00.67 ID:???.net
3

4 :名無し組:2019/02/09(土) 08:15:11.91 ID:???.net
実地だけ勉強しておけば1級も2級も楽勝やな
経験記述は上司に見てもらって大丈夫ならほぼ通ると思う
今はコリンズあるから登録してない現場は書かない方がいいで

5 :名無し組:2019/02/09(土) 23:49:17.12 ID:???.net
うめろ

6 :名無し組:2019/02/11(月) 09:15:31.37 ID:nmlYjyHf.net
コンクリート診断士
コンクリート技士
一級構造物診断士
測量士
道路橋点検士
技術士補
土木鋼構造診断士補
高速道路点検士補
2級土木施工管理←NEW



三流大学出身、たいしたオツムじゃない俺にしては頑張ったなあと我ながら思います。
30歳くらいで、急に資格に対する意識が芽生えた気がします。
来年度は1級土施工、そのつぎはRCCMを目指します。

7 :名無し組:2019/02/11(月) 11:00:42.60 ID:hM2T5maz.net
>>6
頑張って(^-^)v

8 :名無し組:2019/02/11(月) 11:37:25.50 ID:nmlYjyHf.net
>>7


ありがとー。頑張りますー。

9 :名無し組:2019/02/11(月) 18:46:39.58 ID:???.net
技術士補難しかった?

10 :名無し組:2019/02/12(火) 00:26:53.88 ID:???.net
偉い
それなら一級余裕だ
家臣にしてやるよ

11 :名無し組:2019/02/13(水) 02:14:40.76 ID:???.net
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20161080945/?p=2

12 :名無し組:2019/02/15(金) 16:54:54.46 ID:???.net
最低

13 :名無し組:2019/03/04(月) 12:36:51.00 ID:???.net
コンクリートめんどくさい

14 :名無し組:2019/03/04(月) 13:19:00.65 ID:???.net
そー言うなよ
なるべく早く固まるからさー

15 :名無し組:2019/03/04(月) 19:28:55.13 ID:???.net
夏と冬は加減知らずだよな、お前

16 :名無し組:2019/03/05(火) 13:25:03.03 ID:iYjI6MHl.net
それより、公論出版のピンク本

★3〜1の問題だけを、繰り返し勉強(暗記?)しておくと
「法令」「物理・化学」「性能・消火」 それぞれ6割は余裕ですか?

17 :名無し組:2019/03/05(火) 13:46:03.27 ID:iYjI6MHl.net
上の16は書込み間違い。
別スレと勘違いした。

18 :名無し組:2019/03/08(金) 09:12:31.07 ID:???.net
合格証きた方いますか?

19 :名無し組:2019/03/08(金) 10:40:38.50 ID:???.net
まだ来てないよ
月半ばくらいなんじゃないの

20 :名無し組:2019/03/12(火) 13:04:12.88 ID:???.net
そろそろ証書きました?
まだなのですが、、、

21 :名無し組:2019/03/12(火) 19:08:29.49 ID:bGw94uSU.net
わしもまだです

22 :名無し組:2019/03/14(木) 10:57:57.49 ID:4xJhjk6j.net
まだー、いつ来るんかな?

23 :名無し組:2019/03/14(木) 11:05:40.72 ID:???.net
あれがこないと実感がない

24 :名無し組:2019/03/14(木) 12:14:47.29 ID:MwRGoYOR.net
3月半ばに発送だから、来週辺りには来るんじゃね?

25 :名無し組:2019/03/15(金) 10:54:57.26 ID:JuW16Jrt.net
証書、今到着

26 :名無し組:2019/03/15(金) 11:30:13.88 ID:ZM4Y9/yR.net
おめでとう…

27 :名無し組:2019/03/15(金) 11:33:41.77 ID:???.net
証書きたよ!

28 :名無し組:2019/03/15(金) 12:29:58.65 ID:???.net
おめでとう…

29 :名無し組:2019/03/15(金) 14:24:16.45 ID:msonrdzE.net
帰ったら来てるかな、わくわく

30 :名無し組:2019/03/15(金) 19:24:19.43 ID:???.net
まだ届いてなかったよー関西

31 :名無し組:2019/03/15(金) 19:45:53.28 ID:???.net
同じく関西届いてないです。

32 :名無し組:2019/03/15(金) 21:10:19.14 ID:???.net
東京、今日の午後来たよ

33 :名無し組:2019/03/15(金) 21:40:46.03 ID:???.net
埼玉午前に来てたな

34 :名無し組:2019/03/15(金) 22:04:09.58 ID:???.net
京都届いた。
証書無茶苦茶しょぼくて驚いた
印紙そこそこの額貼ってるんだからもうちょい良い物が欲しかった

35 :名無し組:2019/03/16(土) 08:42:06.74 ID:lqL18hNm.net
同じ関東、茨城まだこない

36 :名無し組:2019/03/16(土) 09:40:08.72 ID:hp6NWm3F.net
四国もまだ。

37 :名無し組:2019/03/16(土) 11:34:32.68 ID:???.net
今朝届いた@関西

38 :名無し組:2019/03/16(土) 12:03:50.67 ID:RQHnKsDI.net
今日届いた@北海道
経審の関係で社員の資格者証を見ているけど、
送られてきたものはなんか安っぽくないか?

39 :名無し組:2019/03/16(土) 12:20:57.13 ID:GA5T3uEY.net
東北もきたよー
書類に不備ないか不安だったから一安心

40 :名無し組:2019/03/16(土) 15:22:59.82 ID:???.net
関西届いた!

41 :名無し組:2019/03/16(土) 17:40:58.07 ID:???.net
ピュッ

42 :名無し組:2019/03/16(土) 19:25:26.38 ID:???.net
じゃあこのスレみんな卒業で次は1級スレで

43 :名無し組:2019/03/17(日) 01:45:02.25 ID:???.net
おつかれしたー

44 :名無し組:2019/03/17(日) 11:44:54.09 ID:???.net
ピュッ

45 :名無し組:2019/03/20(水) 16:07:48.38 ID:c4ERvGgt.net
2級の実地を10月末に受験するんだけど
早め(4月半ば または 6月半ば)から勉強する予定。

早すぎると言われるかもしれないが、少しずつ勉強して1発で実地合格したい。

どの点を重点的に実地勉強をすればいいですか?

46 :名無し組:2019/03/20(水) 18:42:52.93 ID:???.net
品質は捨てて経験記述をすべて用意

47 :名無し組:2019/03/20(水) 18:45:16.44 ID:???.net
安全は三回連続でてるから。安全捨てたほうがいいかも。

なんかしか工程は絶対でる確率が高い

48 :名無し組:2019/03/20(水) 18:52:46.12 ID:???.net
品質捨てるってのは選択問題の話です
経験記述は全て用意しましょう

49 :名無し組:2019/03/21(木) 06:58:30.53 ID:???.net
半年あれば捨てる必要ない
全部やる

50 :名無し組:2019/03/21(木) 08:26:45.54 ID:ykuTLrgp.net
転職してきたおっさんが二級土木落ちてガチでひいたわ

51 :名無し組:2019/03/22(金) 09:05:36.55 ID:???.net
次2級(学科・実地)受けようと思うんだけど、
オススメのテキスト教えて!

過去問は過去の印刷して使うからいらない。
解説が詳しいヤツと実地対策が載ってて1冊にまとめってるのがベスト。

宮入賢一郎先生の2級Verがあればよかったんだけど、見つからないので
皆のお勧め教えて〜

52 :名無し組:2019/03/22(金) 09:41:32.44 ID:???.net
>>50
まぁ2級の施工管理の試験なら
日にちさえ重ならければ
3つ纏めて受かるくらい簡単だからなぁ・・・

53 :名無し組:2019/03/23(土) 10:52:58.06 ID:???.net
2級とっても監理技術者になれない

54 :名無し組:2019/03/24(日) 13:05:01.40 ID:???.net
2級→1級がすぐじゃん?

作文一緒でいいしね。

55 :名無し組:2019/03/28(木) 21:54:05.54 ID:???.net
>>50
いや普通に合格率見てたら落ちるやつもおるやろ。

俺の仕事場なんかマークシートをボールペンで書いて採点されずに0点のおっさんおるぞ

56 :名無し組:2019/03/29(金) 08:43:16.06 ID:???.net
機械が採点するって誰も教えてやらんのか?

57 :名無し組:2019/04/19(金) 20:11:09.97 ID:???.net
参考書って何読んでる?

58 :名無し組:2019/04/19(金) 20:55:11.65 ID:???.net
土木施工管理技術検定試験問題解説集録版を買ってあとは過去問やりまくって間違えた所を解説読んで理解で合格できましたよ!がんばってください!

59 :名無し組:2019/04/20(土) 17:26:58.47 ID:/Wg4t9B8.net
>>58
実地も、その本を読んで合格できた??

60 :名無し組:2019/04/20(土) 18:15:33.99 ID:???.net
ドピュッ

61 :名無し組:2019/04/21(日) 07:56:30.13 ID:???.net
作文以外は過去問を繰り返しで理解するで大丈夫

62 :名無し組:2019/04/21(日) 12:56:54.53 ID:???.net
専門用語の漢字は間違えないように!

63 :名無し組:2019/04/21(日) 19:39:53.83 ID:???.net
漢字がど忘れしても平仮名で大丈夫

64 :名無し組:2019/04/23(火) 15:15:37.55 ID:HqSlo2Do.net
仮の話ですが
例えば、数年前に建設業勤務(2級土木の実地を受験する経験年数などはクリア)していて
今現在建設業ではなく他の業種会社で勤務している場合でも、2級の実地は受験できるの?

その場合、実務経歴書には今現在の会社の証明(会社印など)で可能ですか?

65 :名無し組:2019/04/23(火) 15:41:24.21 ID:teXi0M9U.net
PCがあれば、ネットに過去問がたくさん出てるので
それを片っ端からやれば受かりますよ。

答えを見ながら過去問を解いていけば
必ず受かります。

6割の勉強でいいので、
頭に入らないことはまず捨てて

効率よく頑張ってください。

66 :名無し組:2019/04/24(水) 13:43:57.15 ID:fNagBxc/.net
地域開発研究所の「2級土木施工管理技術検定試験問題解説集録版 2019年版」ですが
https://www.ias.or.jp/shuppan/shuppan.php?mode=detail&gkb=1&bid=B0008

この本は、学科だけではなく実地試験(過去問)の問題および解答・解説も詳しく掲載されているのでしょうか?
表紙には「H25〜H30 学科試験問題・解説」と記載がありますが、購入した方、過去の実地試験問題の掲載や解答・解説もあるかどうか教えてください。

67 :名無し組:2019/04/24(水) 19:03:38.10 ID:???.net
学科と実地両方記載してますよ

68 :名無し組:2019/04/25(木) 08:45:15.81 ID:0Aq3e848.net
>>67
ありがとうございます。

出版元にも問い合わせたら
「2級土木施工管理技術検定試験問題解説集録版2019年版ですが、
第1編に平成30年度〜平成25年度学科試験 問題と解説
第2編に平成30年度〜平成25年度実地試験 問題と解説
をそれぞれ掲載しております。 」

と回答を頂きました。

総レス数 1030
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200