2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級土木施工管理技士part.10 【監理技術者ヘ】

1 :名無し組:2019/03/26(火) 10:20:41.38 ID:???.net
さぁ語れ

※前スレ
[ボーナスステージ]1級土木施工管理技士part.7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1444120628/
[ボーナスステージ]1級土木施工管理技士part.8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1538877776/
[スーパーボーナスステージ]1級土木施工管理技士part.9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1541204135/

883 :名無し組:2019/07/07(日) 19:15:26.99 ID:???.net
>>882
建築士のときなんかはすぐ解答出て役に立ったんだけどねー

884 :名無し組:2019/07/07(日) 19:17:01.33 ID:???.net
総合資格はよ

885 :名無し組:2019/07/07(日) 19:34:22.54 ID:???.net
速報まだ?

886 :名無し組:2019/07/07(日) 19:37:40.01 ID:???.net
34113
23423
23144
31144
21233
14231
212321

887 :名無し組:2019/07/07(日) 19:39:26.08 ID:VcrHwRuF.net
これ速報?

888 :名無し組:2019/07/07(日) 20:05:03.69 ID:???.net
即日採点って何時なのよ

889 :名無し組:2019/07/07(日) 20:08:58.46 ID:???.net
難しくて書き込み少ないんだろうな
みんな採点待たなくても落ちたとおもってるね
難易度は高かった

890 :名無し組:2019/07/07(日) 20:09:01.88 ID:???.net
まだこねーなー

891 :名無し組:2019/07/07(日) 20:10:53.15 ID:72C5Otaq.net
>>886

36問あるけど。

892 :名無し組:2019/07/07(日) 20:26:19.23 ID:fxF7xPG1.net
AM 簡単
PM むずい

893 :名無し組:2019/07/07(日) 20:26:34.61 ID:FU8FmsGt.net
一発抜いたぁ〜へろへろだ

894 :名無し組:2019/07/07(日) 20:29:15.53 ID:???.net
はよ

895 :名無し組:2019/07/07(日) 20:40:57.58 ID:???.net
即日採点きたよ。
36
また来年

896 :名無し組:2019/07/07(日) 20:41:14.16 ID:/BBLlWAe.net
>>893
ソープランドに行って一発抜いたの?

ピュッ

897 :名無し組:2019/07/07(日) 20:41:28.20 ID:GTLsIg7w.net
午後はひっかけ問題や新規問題が割と出てたね。
でも午前で点数稼いでるから、何だかんだで受かってると思うわ。

898 :名無し組:2019/07/07(日) 20:42:19.42 ID:/BBLlWAe.net
皆さん。

もし学科試験に受かっていたら今から
吉原に集まって合格祝いをしませんか?

ピュッ

899 :名無し組:2019/07/07(日) 20:46:51.28 ID:iu1VlRSr.net
各枠6割正解していないとダメなんでしょ?

900 :名無し組:2019/07/07(日) 20:47:21.20 ID:FU8FmsGt.net
>>898
中田氏きますか?

901 :名無し組:2019/07/07(日) 20:50:44.05 ID:???.net
>>899
合計6割

902 :名無し組:2019/07/07(日) 20:56:26.34 ID:/BBLlWAe.net
>>900
合体!

903 :名無し組:2019/07/07(日) 20:58:49.38 ID:/BBLlWAe.net
学科試験に合格された方で、もし茨城県に
お住まいの人がいらっしゃいましたら。

日建学院つくば校だけは、やめた方が良い
ですよ(^^;

やる気がない営業マンが居ますから(^^;

904 :名無し組:2019/07/07(日) 21:01:26.29 ID:???.net
<ご注意>
問題Bの設問「No.9」、「No.14」、「No.33」については、現在、正答根拠を検討中のため採点対象外となっております。

尚、解答が判明し次第、再採点結果をメールにてご連絡させていただきます。

本試験お疲れさまでした。
ご登録いただいた解答番号を基に採点した結果、得点は次の通りです。

---------------------------------
得点:48点
●あなたの解答した問題数は65問です。
---------------------------------

905 :名無し組:2019/07/07(日) 21:02:50.16 ID:npbKR4RK.net
41点でした(^○^)

906 :名無し組:2019/07/07(日) 21:04:19.14 ID:ikEQaZFJ.net
採点きたよ
43

907 :名無し組:2019/07/07(日) 21:08:19.25 ID:???.net
ほんまお前ら役立たずやな〜
生きてても仕方ないん違う?
はよ解答どうにかせえや!

908 :名無し組:2019/07/07(日) 21:08:24.21 ID:ArolU6gV.net
即日回答今来て53点やった
多分大丈夫かな?

909 :名無し組:2019/07/07(日) 21:13:23.02 ID:???.net
即日採点50だけど

絶対こんなに取れてないんだが。
おかしいと思うわ

910 :名無し組:2019/07/07(日) 21:14:55.96 ID:QtfQVlmR.net
39問正解で合格

911 :名無し組:2019/07/07(日) 21:16:41.98 ID:???.net
51点ひゃっほー

912 :名無し組:2019/07/07(日) 21:18:50.11 ID:npbKR4RK.net
この点数から更に3点アップのチャンス

913 :名無し組:2019/07/07(日) 21:19:58.49 ID:???.net
>>886
ほとんど正解やん

914 :名無し組:2019/07/07(日) 21:23:35.00 ID:???.net
49
実地がんばろ

915 :名無し組:2019/07/07(日) 21:29:23.76 ID:Z4HdtJwR.net
みなさんには勝てないけど44点でした!ヒャッハー

916 :名無し組:2019/07/07(日) 21:38:45.19 ID:8by66ra9.net
受かっている方が多くて何よりです(^-^)

あとは実地試験の準備です。

頑張って下さい(^-^)

917 :名無し組:2019/07/07(日) 21:45:40.76 ID:/WGPASLz.net
午前22点、午後は早く帰りたかったから1時間で帰った
午後から17点とってるかは微妙なところ
午後の問題考えたやつ死ね

918 :名無し組:2019/07/07(日) 21:48:01.35 ID:???.net
即日採点、46でした
実地なんにも勉強してないや、やらなきゃ

919 :名無し組:2019/07/07(日) 21:52:20.82 ID:wFMfGMfj.net
だれか内訳を教えていただけないでしょうか…

920 :名無し組:2019/07/07(日) 22:05:42.68 ID:MJ5itg74.net
42点でした!
良かった!

921 :名無し組:2019/07/07(日) 22:13:16.09 ID:RjYJLepc.net
実地の勉強方法って皆さんどんなんですか?
過去問あまり意味ない気がするんですが。。

922 :名無し組:2019/07/07(日) 22:15:54.01 ID:C6xuJAy8.net
>>902
フェルラチオ!

923 :名無し組:2019/07/07(日) 22:19:44.63 ID:yiZPJHyk.net
38点だったわ 明日会社行けんわ

924 :名無し組:2019/07/07(日) 22:21:10.51 ID:???.net
採点してみると午後の方がとれてんだよな
意外と素直に答えてれば午後楽勝だぞ

925 :名無し組:2019/07/07(日) 22:27:47.86 ID:8by66ra9.net
>>921
一問目だけは自力で準備をしないといけない
けど。

2問目から11問目までは過去五年分は
最低三回、問題をやった方が良いかと
思います。

926 :名無し組:2019/07/07(日) 22:28:42.31 ID:8by66ra9.net
>>922
短大生とフェラチオ祭り!

最高でした!

ピュッ

927 :名無し組:2019/07/07(日) 22:32:45.95 ID:p8xoN27/.net
39点だった。
あぶねー。

928 ::2019/07/07(日) 22:33:35.67 ID:wFMfGMfj.net
自己採点は総合資格?

929 :名無し組:2019/07/07(日) 22:37:53.49 ID:p8xoN27/.net
総合資格だよ。

<ご注意>
問題Bの設問「No.9」、「No.14」、「No.33」については、現在、正答根拠を検討中のため採点対象外となっております。

尚、解答が判明し次第、再採点結果をメールにてご連絡させていただきます。

======== 総合資格学院 =======
【即日採点サービス】1級土木施工管理 学科試験の採点結果をお送りします。
==============================

本試験お疲れさまでした。
ご登録いただいた解答番号を基に採点した結果、得点は次の通りです。

==============================
得点 : 39点

●あなたの解答した問題数は65問です。

930 :名無し組:2019/07/07(日) 22:45:56.67 ID:i6msyDdl.net
>>886


まあ、だいたい貴方と一緒なんだが、(2、3かな、違うの)

31門目は、絶対4でしょう?プロフォで圧縮強度はわからんよ。

931 :名無し組:2019/07/07(日) 22:46:18.87 ID:wFMfGMfj.net
ありがとうございます。

建築士受けた時に総合資格の電話がうるさくて嫌だったので、明日のお昼まで待ちます。。。

932 :名無し組:2019/07/07(日) 23:01:02.24 ID:???.net
40何とか合格かな
勉強時間とれなくて危険だった
次は実地か

933 :名無し組:2019/07/07(日) 23:02:37.69 ID:DvuVb2c0.net
午前のなんて持って帰って来てない
みんな午前も最後までいるとか余裕あんだな

934 :名無し組:2019/07/07(日) 23:11:53.01 ID:5Odwd5ZT.net
49
実地は全く手をつけてなかったからこれから
3ヶ月の勉強時間で間に合うのかな?

935 :名無し組:2019/07/07(日) 23:17:27.25 ID:???.net
実地て難しいの?

936 :名無し組:2019/07/07(日) 23:27:22.41 ID:???.net
実地は1週間前くらいから対策本眺めてりゃ合格できるレベル
昨年記述は試験会場で考えて多少盛って書いたけど合格できてたから余裕だよ
念のためコリンズ登録義務のない現場にした方がいいと思うけど

937 :名無し組:2019/07/07(日) 23:33:31.28 ID:gh2PJyqf.net
問題Bの設問「No.9」、「No.14」、「No.33」については、現在、正答根拠を検討中のため採点対象外となっております。

尚、解答が判明し次第、再採点結果をメールにてご連絡させていただきます。
本試験お疲れさまでした。
ご登録いただいた解答番号を基に採点した結果、得点は次の通りです。

---------------------------------
得点:34点
●あなたの解答した問題数は65問です。
---------------------------------

嘘だろ。

938 :名無し組:2019/07/08(月) 00:22:11.88 ID:BYsMg5vC.net
午後だけわかるから解答サービスやったら28点
午前半分はいけると思うから大丈夫かな

939 :名無し組:2019/07/08(月) 00:43:50.23 ID:dvPhiVjv.net
ん?ん?
経験ない事務職が1級土木もってるんだけどなんで?

940 :名無し組:2019/07/08(月) 00:58:29.24 ID:KdEzbvVH.net
非DTならOK

941 :名無し組:2019/07/08(月) 01:07:20.02 ID:dvPhiVjv.net
DT?ダンプトラック?

942 :名無し組:2019/07/08(月) 05:28:42.99 ID:2sotTOfQA
首を裂く 空気 プラント裏 トラブル 話  覚えていてよかた! 関連問題毎回出てる

943 :名無し組:2019/07/08(月) 12:35:19.28 ID:T7c7xeDXU
解答おしえて エロい人!

944 :名無し組:2019/07/08(月) 12:05:33.52 ID:???.net
合体

945 :名無し組:2019/07/08(月) 13:13:37.08 ID:???.net
52
簡単問題で助かったわ

946 :名無し組:2019/07/08(月) 13:17:49.39 ID:nSZFqwhr.net
55点
さぁ本番に向けてがんばるか

947 :名無し組:2019/07/08(月) 13:19:02.88 ID:???.net
54てん

948 :名無し組:2019/07/08(月) 13:21:09.64 ID:0oyUyBK/.net
42点!!!
合格かな?

949 :名無し組:2019/07/08(月) 13:21:36.62 ID:J3Dvm2iF.net
41点
よかったー

950 :名無し組:2019/07/08(月) 13:27:04.56 ID:2dcSnyk+.net
45点、1級今回初めて受けたけど難しかった。
過去問かなりしたけどポカミスもあり自信なかったです。

受かったみんな次は実地頑張ろう!

951 :名無し組:2019/07/08(月) 13:32:04.62 ID:???.net
高得点でも安心してたら落ちるぜ
三年前の自分もよゆーかましてて
二次試験で落ちてしまった。おかげで
2年も苦しい勉強しないといけなかった

952 :名無し組:2019/07/08(月) 13:38:34.44 ID:???.net
?どこで発表されていますか?
13時発表と聞きましたが、未だJCTCのサイトには回答がアップされておらず…

953 :名無し組:2019/07/08(月) 13:44:08.13 ID:2dcSnyk+.net
>>952

http://www.jctc.jp/kentei/190708d_7pgaai/index.html

954 :名無し組:2019/07/08(月) 13:48:46.22 ID:va4cVFql.net
56でした。さあ実地がんばるぞ

955 :名無し組:2019/07/08(月) 14:03:42.31 ID:Qnqa385O.net
58点しかとれなかった

956 :名無し組:2019/07/08(月) 14:09:46.93 ID:H5vVoLC3.net
やったー!!!

957 :名無し組:2019/07/08(月) 14:26:00.76 ID:r22MmEAy.net
42点くらい
問題持ち帰ったのに、問題に書き込んだものは正解だったが
マークシートの数字を書きだしたものは間違ってた・・
それを加味しても多分合格かなぁ

958 :名無し組:2019/07/08(月) 16:12:18.73 ID:pRQwzp1U.net
56点やった。
土壌改良、トンネル、海のラッキー問題あったね。
一夜漬けでゲット!

959 :名無し組:2019/07/08(月) 16:13:50.18 ID:63g75JOu.net
臭い大作

960 :名無し組:2019/07/08(月) 17:16:33.65 ID:v3Stbu06.net
過去問8年分を2回舐めただけで52点
現場も離れ建築に移って15年だが12時間程度の勉強でパスしたのはラッキーだった

実地は宅建と並行するががんばるわ

961 :名無し組:2019/07/08(月) 17:48:43.32 ID:UjbTGUoj.net
A16/30
B29/35
だったわ
全く勉強してなかったからギリギリや

962 :名無し組:2019/07/08(月) 18:21:17.42 ID:???.net
73点やったぜ!
二次頑張るぜ!

963 :名無し組:2019/07/08(月) 18:22:15.15 ID:uHZvvcM4.net
去年の二級に学科受かって実地落ちて、今回1級の学科受かる見通しで実地ダブル受験なんですがそんな人いますか?

964 :名無し組:2019/07/08(月) 18:32:27.25 ID:NUvrgh1e.net
おるよ。受験資格あったらダブル受験するひとおるで。

965 :名無し組:2019/07/08(月) 18:43:28.21 ID:???.net
45点!過去問ほぼ回せなかったけど経験と推理でなんとかなるんだな!

966 :名無し組:2019/07/08(月) 18:45:43.67 ID:???.net
何店取れば1次合格なの?

967 :名無し組:2019/07/08(月) 18:47:01.10 ID:???.net
>>966
39だぞ

968 :名無し組:2019/07/08(月) 19:11:55.23 ID:???.net
41点
初受験
テキスト3回しただけ、時間なかった
実務経験なんて無い

969 :名無し組:2019/07/08(月) 19:36:14.93 ID:Jku9fsGD.net
>>967
39点以上になることあるの?

970 :名無し組:2019/07/08(月) 19:39:20.44 ID:???.net
>>967
午前と午後合わせてってことだよね?
51点でした
一次は一週間ぐらいしか勉強できなかったけど
二次はちゃんと講習会受けて気を引き締めてがんばります

971 :名無し組:2019/07/08(月) 19:55:58.45 ID:???.net
過去問七年やるだけで学科受かる
ただ過去問満点にするようにね
半数受かるのに落ちる奴が知恵遅れなだけ

972 :名無し組:2019/07/08(月) 20:09:18.66 ID:656MaFnU.net
学科は元請けで現場やってりゃ勉強しなくても合格。

973 :名無し組:2019/07/08(月) 20:21:42.15 ID:IaAYOdsf.net
>>937
来年も頑張って下さい!

974 :名無し組:2019/07/08(月) 20:21:52.68 ID:???.net
今回簡単だったよね。実地で渋くされたら泣く

975 :名無し組:2019/07/08(月) 20:23:02.08 ID:IaAYOdsf.net
>>935
はい、しっかり勉強しないと合格しないと
思います(^^;

976 :名無し組:2019/07/08(月) 20:23:48.86 ID:IaAYOdsf.net
>>934
今から勉強すれば大丈夫!大丈夫!

977 :名無し組:2019/07/08(月) 20:24:33.23 ID:IaAYOdsf.net
>>944
合体!

978 :名無し組:2019/07/08(月) 20:28:20.62 ID:IaAYOdsf.net
>>932
実地試験は、しっかりと勉強時間を
確保した方が良いかと思います(^^;

979 :名無し組:2019/07/08(月) 20:29:48.61 ID:6qWlGelt.net
午前14
午後25
これって大丈夫ですか?

980 :名無し組:2019/07/08(月) 20:34:56.83 ID:???.net
39店 大丈夫かな?

981 :名無し組:2019/07/08(月) 20:55:05.99 ID:63g75JOu.net
>>977
股間が濡れてきたわ うふっ

982 :名無し組:2019/07/08(月) 20:56:51.31 ID:???.net
今年の経験記述は安全管理かな?

総レス数 1003
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200