2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■総合資格学院 #54【一級建築士】

1 :名無し組:2019/09/03(火) 10:58:57.01 ID:kqHEHSYl.net
ここは総合資格学院に通う人たちが、
「一級建築士試験」について試験情報や学校の様子などを語るスレッドです。


「株式会社総合資格」社内の様子や採用に関する話題は他板でお願いします。


この主旨に反した荒らしや煽り行為は"徹底的にスルー"して下さい。
相手をすればあなたも"荒らし"です。


常に皆様が気分良く利用できるよう、ご協力お願いします。

1 ■総合資格学院 #53【一級建築士】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1564570543/

2 :名無し組:2019/09/03(火) 13:19:18.18 ID:???.net
オリ3やった?

3 :名無し組:2019/09/03(火) 13:52:28.45 ID:???.net
>>2
2ゲットしつつレス
やってる
簡単じゃね
もう、飽きた

4 :名無し組:2019/09/03(火) 15:49:30.76 ID:E7ti109j.net
あれ?結構難しいなって思ったんだけど。笑
展示部門一階?

5 :名無し組:2019/09/03(火) 16:51:33.18 ID:???.net
>>3
今度の模試楽しみだな

6 :名無し組:2019/09/03(火) 17:20:25.88 ID:ul+7yfM6.net
天井高い大空間がなければ展示は3階もあったかな。

コアの配置がちょっと難しいよね

7 :名無し組:2019/09/03(火) 18:37:10.11 ID:???.net
>>6
オリ3て普通にやったらクソ簡単でしょ
展示室のバックヤードをコアつけて裏で繋がないといけないやつでしょ
そうすると途端に難しくなる

8 :sage:2019/09/03(火) 19:10:41.52 ID:+Vdrv1gv.net
オリ3全部込みで6時間15分
通しで初見で出来たので自信になりました
ただ初受験にはキツイ

9 :名無し組:2019/09/03(火) 22:13:20.47 ID:???.net
は?オリ3ぜんぜんわかりませんが?

10 :名無し組:2019/09/03(火) 22:41:36.88 ID:???.net
学外生ですが、そのオリ3ってのをやってみたい

11 :名無し組:2019/09/03(火) 23:31:27.96 ID:???.net
>>8
展示室1と2の裏動線どうしてる

12 :名無し組:2019/09/04(水) 08:59:22.59 ID:???.net
>>11
展示部門とカフェは二階にゾーニング
管理部門から展示室とカフェの裏手にそのまま行けるようにしました

13 :名無し組:2019/09/04(水) 09:11:21.88 ID:tVbcWse/.net
Nは展示室の裏動線なしはオーケーできてるけどSは毎回裏動線つけるようにしてるん?

14 :名無し組:2019/09/04(水) 09:42:24.50 ID:dx9E3ohC.net
オリ3ってs3のことかな。L3は割と難しい感じするけど

15 :名無し組:2019/09/04(水) 12:05:19.19 ID:h+99UJ3Q.net
>>12
カフェ2階だとキツキツにならん…??いけた?

16 :名無し組:2019/09/04(水) 13:38:14.31 ID:???.net
誰かオリS3うpよろ。解いてみたい

17 :名無し組:2019/09/04(水) 14:37:00.40 ID:???.net
>>16
仕事で設計させて貰えないのかい?

18 :名無し組:2019/09/04(水) 17:01:17.96 ID:wftUC/6u.net
展示室に裏動線の指定があれば絡める必要があるが、プランが詰まるようなら無理しなくて良いでしょ。
良いと思うよ。大した減点にはならないよ。

19 :名無し組:2019/09/04(水) 17:39:56.43 ID:ZjRzjRHL.net
あと一点で落ちた場合どうしたらええんや。苦しみそう。

20 :名無し組:2019/09/04(水) 18:27:20.87 ID:9wba8eKA.net
>>19
製図の勉強させてもらえたんだから良かったじゃない。
うらやましいよ。
製図を初年度で合格するなんて難しいんだから、最初から2年かけて取るつもりでいればいいじゃん。
なにもチップインバーディ狙わなくてもさ。今年はグリーンに乗せることを考えてさ。
来年確実に仕留めればいいんだから、今年は前哨戦と捉えておけばいい。

本来は学科合格者しか製図の講義は受けさせてもらえないんだからさ。
ある意味ラッキーだよ。

21 :名無し組:2019/09/04(水) 18:46:55.15 ID:TbRG51JJ.net
>>19
来年の製図は初年度のようで過年度って事で有利じゃん

22 :名無し組:2019/09/04(水) 19:03:57.87 ID:wftUC/6u.net
去年の試験元の標準解答例では厨房へのアクセスはエントランスホールからだった。
要は問題に指定されてなければ、学校の言ってる事を崩しても良いってことよ。
実務では、、、とか考えない方がエスキスの時間短縮になるよ。問題が全て。

23 :名無し組:2019/09/04(水) 19:18:29.11 ID:ScCse5Kx.net
マジでオリ3できねぇ

24 :名無し組:2019/09/04(水) 19:53:38.95 ID:oWEPzxV2.net
>>19
一級をいつかとるならここで落ちても損が全くない。
むしろ中途半端にうかって製図滑る方が地獄。

25 :名無し組:2019/09/04(水) 19:54:40.36 ID:???.net
>>15
各階ホール整形、動線クリア、ホワイエ計画まで行けました
素人ながら創作部門の振り分けが大切だと思いました

26 :名無し組:2019/09/04(水) 20:09:23.77 ID:???.net
>>20
>>24

こういう考え方、ほんと意味がない
今回ダメでも次があるさ
将来に向けて力蓄えよう
努力は報われるさ

何のための試験だよ
合格するため、勝つためだ
キミらみたいな慰めめまがいの発想は、なんの価値もない

27 :名無し組:2019/09/04(水) 20:10:00.28 ID:???.net
>>23
課題うpしてくれませんか?
既得が解いてみましょう

28 :名無し組:2019/09/04(水) 20:49:26.11 ID:???.net
>>27
うるさい
おまえNか独学だろ
こっちはこの課題に馬鹿みてぇな金払ってんだよ
1講義1課題いくらすると思ってんだボケぇぇぇ
金取りすぎだろSぅぅぅぅぅ

29 :名無し組:2019/09/04(水) 21:03:38.16 ID:???.net
まずここにうpすること自体マズいと思うけど
責任とってくれんの?

30 :名無し組:2019/09/04(水) 21:04:42.27 ID:???.net
この時期のS課題は短期と長期ってやらされてる課題違うのかな?

31 :名無し組:2019/09/04(水) 22:20:57.31 ID:???.net
オリ3だが
ちょっと焦ったのは、ボリューム検討
振り分けは用途を読解しないとちょっと難しかった
そこからのスパンが77が妥当だと思ったけど、67でもいい線いけるんちゃうかと迷った
俺は77の展示美図工2階、庭カフェ多目的3階で綺麗にいけたで
記述作図込で6時間
本試験もこんなんだったらええな

32 :名無し組:2019/09/04(水) 22:59:15.46 ID:???.net
>>31
バックヤードどうした?

33 :名無し組:2019/09/04(水) 23:05:46.72 ID:z9IUrOBF.net
>>31
庭三階に持ってきたらスカスカならん?

34 :名無し組:2019/09/04(水) 23:43:53.45 ID:9wba8eKA.net
余談だが、もしかしたら屋上庭園3階とかは練習しない方がいいのかも。

試験元は本来2階にしたい高天井とか大空間を3階に配置させたくないのでは。
んで、経済性に配慮しろって注意したが去年もプールを3階に逃がして広々とゾーニングする受験者がいた。
だから今年は高さ制限で縛って、高天井を絡めたきつきつなパズルをさせたいのではなかろうか。
あと、無窓居室の避難距離もでる予感。

35 :名無し組:2019/09/04(水) 23:50:41.48 ID:???.net
31だけど、
3階は多目的だから人溜まりスペースとしてをまとまったホールとしたよ
あとはカフェの調理付帯室をいくつか作ったのと、展示室上部と吹抜で償却した
バックヤードは階段込の2グリッドで2、3階共に処理したよ
今回は創作をどこにもってくるかかな
カフェ3階、庭2階で見下ろしても鑑賞でもいいのかな?迷った

36 :名無し組:2019/09/04(水) 23:59:18.83 ID:???.net
>>34
3階多目的4m、1階情報3.5m決定事項だから階高高くなるだろ
高さ制限見とけよーってことだろ
屋上庭園は2階でも3階でもいいはず
ただボリュームでみるんじゃなくて、床面積の減算要素と方位に注意しろじゃない?

37 :名無し組:2019/09/05(木) 00:18:19.85 ID:???.net
>>35
で、展示室絡みの2方向避難はどうやって取った?

38 :名無し組:2019/09/05(木) 00:23:27.80 ID:???.net
>>37
ん?普通にとったけど、どういうこと?

39 :名無し組:2019/09/05(木) 00:24:33.90 ID:???.net
はっきり言ってバックヤード取らないでいいならめちゃくちゃ簡単でしょ
只の階振り能力でしょう
創作部門をどう分けるか、そんなもん昇順でくくればいい
cafeだってアホでも配置できるでしょう
目の前か目下に庭園覗ければいいんだから

展示室1階だと事務室が単独になる
展示室2階以上だと2方向避難が室経由になる
でたぶん、展示室の受付は室じゃなくていいはず

課題文そこまで見て考えてるか?

40 :名無し組:2019/09/05(木) 00:27:17.08 ID:???.net
総合資格がそんな簡単な問題作るわけないじゃん

41 :名無し組:2019/09/05(木) 00:36:04.62 ID:???.net
避難でオロオロするんじゃねぇよ
試験元の注意事項みろよ
建築基準法令に適合したって書いてるだろ
おまえらの妄想と思い込みが勝手に試験を難化させてる

42 :名無し組:2019/09/05(木) 00:40:22.18 ID:???.net
>>39
普通に考えてるやろ
展示室が2階以上で2方向避難が室経由になるのは理解できんが

43 :名無し組:2019/09/05(木) 00:40:48.20 ID:???.net
>>41
そういうこと

去年だってSはロッカー経由避難を頑なに認めなかった
Nはガン許容
で、本試験でそもそも避難距離なんか問われなかった
問われたのは避難経路だ

そんで、いま上でNの情報が入ってきて、美術館の肝のバックヤード動線成立させないでよしとなってる
どっちが正しいのかは知らん
でもSは、H22の標準解答例2が頭にあるでしょ
絶対に試験では頭に出てこない、えげつないまでのバックヤード動線がね

やりすぎなんだよ、予備校は

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200