2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■総合資格学院 #54【一級建築士】

1 :名無し組:2019/09/03(火) 10:58:57.01 ID:kqHEHSYl.net
ここは総合資格学院に通う人たちが、
「一級建築士試験」について試験情報や学校の様子などを語るスレッドです。


「株式会社総合資格」社内の様子や採用に関する話題は他板でお願いします。


この主旨に反した荒らしや煽り行為は"徹底的にスルー"して下さい。
相手をすればあなたも"荒らし"です。


常に皆様が気分良く利用できるよう、ご協力お願いします。

1 ■総合資格学院 #53【一級建築士】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1564570543/

391 :名無し組:2019/09/10(火) 18:01:05.13 ID:35mvNmC/.net
>>390
感触としては、計画の実例が簡単だったのと
法規が問題文短くてとっかかりやすかった
特に計画の平均点は3点くらい上がった気がする

392 :名無し組:2019/09/10(火) 18:10:12.22 ID:???.net
水野と民法爆死で腹が痛いw

393 :名無し組:2019/09/10(火) 18:13:48.54 ID:kPqfY6tC.net
sの予想道理だな
無駄に製図よんでおいてさようならしなくて済むわ

394 :名無し組:2019/09/10(火) 18:19:17.95 ID:kPqfY6tC.net
28年の16パーてのが意味わかんねーよ。
今年みてーなことにするなら、28年だって下方修正して
合格者増やせばいいだろうが。
試験元のやりたいことが意味不明だわ

395 :名無し組:2019/09/10(火) 18:20:48.53 ID:kPqfY6tC.net
学科を増やした分、製図は大量に切ってくるからな
カド番とかまじできついぞ。

396 :名無し組:2019/09/10(火) 18:23:04.28 ID:???.net
Nは95から呼んでるから結構脱落しそうだな

397 :名無し組:2019/09/10(火) 18:26:35.34 ID:kPqfY6tC.net
>>287
はい学科不合格おめでとうw

398 :名無し組:2019/09/10(火) 18:27:17.41 ID:B7ZomEon.net
製図は平成17年の既存部のようなはちゃめちゃな難易度になるかな。
しかしどんだけ難しくても30%は受かるんだから、受験生は頑張れ。

399 :名無し組:2019/09/10(火) 18:28:17.51 ID:kPqfY6tC.net
nはやばいぞ
無駄に呼んだ分、生徒おおすぎて指導がいきとどいてねーだろ

400 :名無し組:2019/09/10(火) 18:28:17.91 ID:kPqfY6tC.net
nはやばいぞ
無駄に呼んだ分、生徒おおすぎて指導がいきとどいてねーだろ

401 :名無し組:2019/09/10(火) 18:28:18.38 ID:kPqfY6tC.net
nはやばいぞ
無駄に呼んだ分、生徒おおすぎて指導がいきとどいてねーだろ

402 :名無し組:2019/09/10(火) 18:29:47.64 ID:???.net
>>397
余裕の合格でちゅまーんw
一発合格したけど底辺事務所のカスは落ちちゃったかな?w

403 :名無し組:2019/09/10(火) 18:35:42.54 ID:cSCMUElO.net
えー荒れておりますが一言。製図、がんばってください。苦しいと思いますがその分嬉しさはひとしおです。

404 :名無し組:2019/09/10(火) 18:46:37.72 ID:???.net
民法ガイジ死亡で飯がうまいw

405 :山田太郎:2019/09/10(火) 19:39:01.32 ID:UgwLEpWG.net
なんか色んなのが沸いてるけど、まだ学科通っただけだからね。

406 :名無し組:2019/09/10(火) 20:05:58.12 ID:kONnLy5S.net
>>405
あんたもその色んなの″のうちの一人だっていう自覚を持った方がいい

407 :名無し組:2019/09/10(火) 20:16:46.41 ID:???.net
たぶん荒らしてるのは頭おかしい二人だけ
民法をNGワードでスッキリ
みなさん残り1カ月頑張りましょう

408 :名無し組:2019/09/10(火) 20:27:25.06 ID:???.net
ようはB級資格に成り下がったということか。

409 :名無し組:2019/09/10(火) 20:54:28.80 ID:???.net
負け犬民法ガイジちゃん大人しくなったなw

410 :名無し組:2019/09/10(火) 20:56:47.95 ID:???.net
精神病棟

411 :名無し組:2019/09/10(火) 21:13:33.64 ID:DGHw+/Bi.net
去年資格とったとはいえH28に一点足りずに落ちた身としては若干もやっとするが、
まだ学科だからね製図の合格率がどうなることやら。

412 :名無し組:2019/09/10(火) 21:45:15.24 ID:???.net
学科の合格率を引き上げたのには何らかの意図があるんだろうな。きっと。

413 :名無し組:2019/09/10(火) 22:13:11.61 ID:EHNAMRL4.net
模試1は難易度がどーんと上がるから、取り敢えず完成目指そうか。
問題文に惑わされんなよー

414 :名無し組:2019/09/10(火) 22:16:07.04 ID:EHNAMRL4.net
ランクII代なら、本試験十分勝負できるぞ!

415 :名無し組:2019/09/10(火) 22:59:24.37 ID:???.net
自分のクラス、自分含めてひどい状態だけどそこから何人かは受かるのか?

416 :山田太郎:2019/09/10(火) 23:01:07.66 ID:UgwLEpWG.net
>>406
いやいや。俺は沸いてないから。
ちゃんとよく見極めて物言おうな。
次行ったらすげー人が増えたり減ったりしたら面白いとか言っちゃうようなゲスい奴には無理か。

417 :名無し組:2019/09/10(火) 23:17:52.12 ID:???.net
>>416
落ちたからってイライラしすぎだろ
民法ガイジみたいに潔く消えろよ

418 :山田太郎:2019/09/10(火) 23:21:12.34 ID:UgwLEpWG.net
>>417
悪い。受験生ではない。
そうプリプリするなよ。
高みの見物してるだけだから。
許して。

419 :名無し組:2019/09/10(火) 23:28:43.01 ID:EHNAMRL4.net
おそらく15人以下くらいでチーム編成されてると思うけど、その中で上位3位くらいをキープしとけば受かる試験だよ。
あとは本試験で下手こかなければだが。。。

420 :名無し組:2019/09/10(火) 23:36:45.99 ID:kONnLy5S.net
>>416
必死な受験生を高みの見物してるあんたのゲスさには負けるよ

421 :名無し組:2019/09/10(火) 23:37:17.11 ID:???.net
>>418
自称既得でたー
どうせ無級のゴミだろうけど免許画像あげてみw

422 :山田太郎:2019/09/10(火) 23:59:22.35 ID:UgwLEpWG.net
>>420
本当に必死に勉強してるなら、ココで他人の合否を面白がるような発言は出来んだろ。
少なくとも俺の周りの受験生は君みたいな人間ではない。

>>421
ゴミみたいな奴ほど他人をゴミ呼ばわりするよな。
ここで憂さ晴らししたいのは分かるけど、まぁ勉強頑張ってねー。

423 :名無し組:2019/09/11(水) 00:06:57.19 ID:5m/hQZUd.net
>>422
必死に勉強してるから他人をバカにした発言ができんだよ
みんな仲良く合格しようなんて甘っちょろい奴が受かるわけないだろ
相対評価なんだよ

でさあ、そうやって受験生バカにするお前とスレ荒らすキチガイは同じレベルだって言ってんだよ

424 :名無し組:2019/09/11(水) 00:08:30.89 ID:???.net
>>422
ゴミが証明出来ず逃げたか
どっかの民法ガイジと同じだなこいつ

425 :山田太郎:2019/09/11(水) 00:23:54.92 ID:QpgxDCJs.net
>>423
いやいや。必死に勉強してきたからこそ努力した他人を嘲笑うような事言えないだろ。
相対試験である事と人間としての部分は別だよ。
で、俺は一切受験生をバカにするコメントはしてないからね。課題文と5chのレスはちゃんと読もうね。

>>424
免許晒してもいいけど、晒したとこでなんかなるの?
逃げてもないしね。
勉強しんどいからってプリプリしないで。

426 :名無し組:2019/09/11(水) 00:38:15.55 ID:???.net
僻みあいやめよーぜ

427 :名無し組:2019/09/11(水) 00:43:09.64 ID:wN9H70jT.net
>>402
落ちましたって正直に言えよw

428 :名無し組:2019/09/11(水) 01:06:39.74 ID:WHyMlRUs.net
>>402
お前は受かってないよw
落ちたショックで、狂ってんじゃねえかw
ヤバイなコイツw

429 :名無し組:2019/09/11(水) 01:11:49.61 ID:WHyMlRUs.net
>>402
お前は落ちたからな。
お前は落ちたんだぞ。
わかるか?
お前は落ちたんだぞ。
一級建築士にお前はなれないんだぞ。
一級建築士にお前はなってはいけないヤツだからな。

430 :名無し組:2019/09/11(水) 01:24:20.85 ID:???.net
>>427
>>428
>>429
うわぁ、底辺事務所の負け組雑魚が落ちたショックで発狂しちゃったよw
就職でも試験でも25才の俺に負けてる気分はどう?wお前結構なおっさんだろ?w

431 :名無し組:2019/09/11(水) 01:27:33.45 ID:???.net
>>425
ファーwww持ってないから晒せないんだなww
お前は無級のゴミクズニートだって証明されちゃったwww

432 :名無し組:2019/09/11(水) 01:29:02.78 ID:???.net
121点未満の雑魚wwww
ワンワンほえてろwww

433 :名無し組:2019/09/11(水) 01:32:54.40 ID:E7G2i2wi.net
えらい合格率高めでバカ排出したな
例年より4%もたかいじゃん
製図では40%できるから
総合合格率は14%くらいか
うーわ
いけんてバカを排出しちゃあ
一級建築士より

434 :名無し組:2019/09/11(水) 01:36:47.91 ID:???.net
40台50台の簡単既得バカの老害に比べたら大分マシだからセーフ

20台既得より

435 :名無し組:2019/09/11(水) 01:42:21.39 ID:E7G2i2wi.net
いやおれ
30代半ばです

436 :名無し組:2019/09/11(水) 01:45:12.40 ID:E7G2i2wi.net
あとさ
試験合格して終わりじゃないから
勉強は
ずっとしていかないといけんから
建築の仕事するんであれば
通過点にすぎないんだから
試験合格して一級建築士だからって顔してたら
すぐ揚げ足とられるよ。
いうけど、試験だからね。
一級建築士より

437 :名無し組:2019/09/11(水) 01:47:47.25 ID:E7G2i2wi.net
まだ
最後に、一級建築士試験突破して
その後勉強しないまま、時間がすぎると
意味ないよ。本腰入れて仕事してるやつと
適当に試験受かって適当にしてるやつとじゃ
実力なんか開くよ。
正直、知識なんかGoogleにかてないんだから
それより相手を納得する説明や、図面や、人間対応力を身につけろ。

一級建築士より

438 :名無し組:2019/09/11(水) 01:49:11.62 ID:E7G2i2wi.net
あとね
落ちたからってそこで
諦めたらそれまでだし
それをバカにしているやつも所詮それまでよ。
そんなの相手にする暇があれば、受かったやつも落ちたやつも
勉強しろ。

439 :名無し組:2019/09/11(水) 01:58:08.26 ID:???.net
30台半ば以降の簡単既得バカの老害に比べたら大分マシだからセーフ

20台既得より

440 :名無し組:2019/09/11(水) 02:33:53.11 ID:E7G2i2wi.net
20代既得よりいうけどさ
姉は事件以降の試験合格だから
くそが
お前みたいなやつが後輩におったら
速攻うつにさせれるぜ

441 :名無し組:2019/09/11(水) 02:48:53.38 ID:???.net
>>440
日本語喋れよクソジジイ
お前みたいなゴミ虫老害が働いてるような底辺職場とは縁がなくてすまんな

20台既得より

442 :名無し組:2019/09/11(水) 04:35:12.72 ID:fojAih+f.net
あ〜これがネット弁慶って奴か
お大事に

443 :名無し組:2019/09/11(水) 06:13:32.91 ID:3pywU8ha.net
>>432
121点くらいでほえるなよ笑
まだ上がいる。雑魚笑

444 :名無しくん:2019/09/11(水) 06:49:15.51 ID:RJCGeXAw.net
はがきって昨日届いた?
まだ届いてないんだが、問い合わせた方がいい?

445 :名無し組:2019/09/11(水) 08:15:57.60 ID:???.net
>>444
昨日発表と同時に発送だからいくらなんでも昨日のうちに到着はない
早くて今日、場合によっちゃ明日だ

446 :山田太郎:2019/09/11(水) 09:26:10.64 ID:QpgxDCJs.net
>>431
これで満足?
草生やしてる暇あったら勉強しようね。
https://i.imgur.com/CP9FKtz.jpg

447 :名無し組:2019/09/11(水) 10:25:50.26 ID:???.net
>>446
IDつけろよバーかwww
拾い物だろおっさん?www

448 :名無し組:2019/09/11(水) 11:23:58.98 ID:xdyzouNa.net
人数そのままかよ

449 :名無し組:2019/09/11(水) 11:46:23.63 ID:???.net
>>446
どこで拾ってきたんだろうなクソジジイ

450 :山田太郎:2019/09/11(水) 12:20:14.83 ID:QpgxDCJs.net
結局そうなるだろ?
拾い物とか言い出したら何とでも言えるじゃん。
しかもわざわざ個人情報まで晒す必要無いしね。
他人の事無級だの言う前に、自分が無級なんだから頑張れよー。応援してるぜ。

451 :名無し組:2019/09/11(水) 12:29:15.20 ID:lvU4/3JX.net
彼が名だたる企業に勤めてるなら、5ちゃんだろうがあんなプライドもクソもない発言はしないだろう。
おそらく学生くんでしょう。みなさんスルーで行きましょう。

452 :名無し組:2019/09/11(水) 12:57:53.72 ID:???.net
>>450
で、ID付きまだ?晒せないの?逃げるの?
今年も学科落ちの負け組無級の底辺事務所勤めのおっさん涙目敗走しちゃう?

453 :名無し組:2019/09/11(水) 12:58:58.58 ID:???.net
>>450
ファーwwwww拾い物確定じゃんwwww
今日もキチガイ一匹駆除完了www

454 :名無し組:2019/09/11(水) 12:59:58.72 ID:???.net
>>450
無級のクソ雑魚キチガイ息してないwwww

455 :名無し組:2019/09/11(水) 13:01:49.99 ID:???.net
拾い物がバレちゃった自称既得の負け犬無級おっさんの遠吠えはこちら

ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワン

456 :名無し組:2019/09/11(水) 13:24:22.48 ID:???.net
性格悪過ぎ
リアル世界で接点持ったら無視するわ

457 :名無し組:2019/09/11(水) 13:28:32.77 ID:ZzUtLjJS.net
>>430

このレスに反応したお前は、

試験中に

落ちる

っていう言葉が頭に浮かんで

必ず落ちる

一級建築士には絶対になれない

458 :名無し組:2019/09/11(水) 13:28:48.72 ID:fojAih+f.net
語尾にwつけてるクレイジーネット弁慶
結果、落ちたんだろ?
必死に勉強して金と時間も費やして結果、不合格で泣いてんだろ?

合格してるやつはそんな書き込みしないから笑
まぁ、諦めも肝心だぞ笑
惨めすぎるわ〜
こんなやつが事件起こすんだろうな〜

459 :名無し組:2019/09/11(水) 13:31:15.71 ID:fojAih+f.net
リアルでは発言できないから
この匿名5ちゃんで発言してるだけの
ネット弁慶よ
こいうネット弁慶ってよく事件おこすやんか
ほら、書き込みで。
きおつけなよ。
訴えられないように

460 :名無し組:2019/09/11(水) 13:44:39.98 ID:???.net
>>457
お前はまず学科通ることはじめろよ低能w
そんなんだからいつまでたってもゴミみたいな底辺設計事務所で人生浪費するしか出来ないんだぞ?w

461 :名無し組:2019/09/11(水) 13:46:05.52 ID:???.net
>>458
>>459
学科落ちたショックで痴漢や通り魔すんなよおっさん?www
負け組人生にさらに拍車をかけないように精進しろよwww

462 :名無し組:2019/09/11(水) 14:00:09.51 ID:???.net
民法しねよマジで

463 :名無し組:2019/09/11(水) 15:18:03.46 ID:Hn1uZNsr.net
まあ仕事はしてないんだろうなこの人とは思った

464 :名無し組:2019/09/11(水) 16:07:49.86 ID:???.net
>>452
こんな低レベルな資格で発狂するなよ
この業界で磨り減りながら働くつもりなら、取れない方がレアだろ
疑うとか、どんなけ一級建築士を神格化してるんだwww

465 :名無し組:2019/09/11(水) 16:12:47.39 ID:fojAih+f.net
>>461
おまえ 相当きもいな 笑
ずっとネットヤンキーしとけ

466 :名無し組:2019/09/11(水) 16:19:49.95 ID:lvU4/3JX.net
資格学院の一級スレなんで、設計事務所批判や会社自慢は他でやって下さいねー
おかしなのが数人居るんで。

467 :名無し組:2019/09/11(水) 17:22:04.06 ID:???.net
お前ら弱いものイジメはやめろよ


取り敢えずまずは学科落ちた諸君おめでとう
来年はもっと厳しくなるであろう

そして製図の勉強をしなくてはならない諸君
落ちてもう一年地獄を味わいたまえ
落ち続ければ永遠に味わえることもできるから心配するなよーう

468 :名無し組:2019/09/11(水) 19:30:57.79 ID:piKjVnpC.net
今週は模擬試験ですね。
過年度生と始めて同じ土台で課題に取り組みますが、お互いにいい刺激になると良いですね

469 :山田太郎:2019/09/11(水) 20:25:04.59 ID:QpgxDCJs.net
模試@は取り敢えず完成するのが目標じゃないかな。
もちろん作図密度は大切。
建蔽率・容積率オーバーや斜線制限に引っかかるとか設置階違反等の一発アウトになるのはクリアする事。
兎に角頑張って!

470 :名無し組:2019/09/11(水) 20:53:55.55 ID:???.net
模試で何人ランク1がつくかねー
例年少ないみたいだけど

471 :名無し組:2019/09/11(水) 21:59:52.72 ID:kV0Ov40i.net
ランク1はやっぱり難しいよね、過年度生でも厳しいくらい難しい。
全体の1割超えたくらいがランク1なのでは。。

472 :名無し組:2019/09/11(水) 22:07:37.10 ID:3ZrQLIsq.net
本番ではラクン2レベルも相対試験でランク1に格上げするからね

473 :名無し組:2019/09/11(水) 23:13:32.15 ID:???.net
もはや宅建と同レベルの資格か

474 :名無し組:2019/09/12(木) 01:50:12.26 ID:MwAPDtY5.net
考え方によっては、宅建が建築士並になった、ともいえるのでは。
もともと地上げ屋対策に作られた資格だったのにね。
宅建も偉くなったもんだ。

475 :名無し組:2019/09/12(木) 07:11:13.65 ID:iKDg8i7z.net
宅建のが儲かるぞ

476 :名無し組:2019/09/12(木) 11:53:59.96 ID:hIsBNCvh.net
>>471
模試ってか本試すら学校のランク1は2割くらいしかいない。
なのにランク1で落ちる奴いるから、学校の評価はあんま当てにならんよ。

それよりもランク4をさけて書ききることが大事。
ランク4をさけて書ききれればもう50%だから。

477 :名無し組:2019/09/12(木) 11:55:17.49 ID:hIsBNCvh.net
>>474
宅建は一級の学科以下だとはっきりと総合でいわれるぞw
あんな試験は落ちる試験じゃないってw

478 :名無し組:2019/09/12(木) 14:06:25.79 ID:???.net
>>476
ランク1でも毎年落ちてるみたいだな
たしかにランク4避ければ基礎はできてるっぽいし
ランク2が一番安定感ありそう

479 :名無し組:2019/09/12(木) 14:40:06.25 ID:FnuDJeMQ.net
ランク2って基本的に問題なくて、見直しが足りないって印象

480 :名無し組:2019/09/12(木) 14:50:06.47 ID:hIsBNCvh.net
>>478
いやいや、本試復元のランク1はほぼ受かるよ。
さすがに安定感は全然違うけど、落ちる人は教室一人くらいいるってだけ。

481 :名無し組:2019/09/12(木) 15:37:26.28 ID:???.net
>>480
去年復元ランクTで落ちましたが

482 :山田太郎:2019/09/12(木) 15:53:30.86 ID:D0kE0tPD.net
>>481
それは復元した図面と実際に提出した図面と違ったって事なんじゃないの?

483 :名無し組:2019/09/12(木) 15:59:48.15 ID:???.net
毎年1クラスで1、2人くらいはランク1でダメだって聞くよね
ランク2、3が多いけど、それは7割くらい受かるみたい
でもランク2、3は5〜7人落ちるって
人数と割合の差じゃない?

484 :名無し組:2019/09/12(木) 16:10:55.40 ID:hIsBNCvh.net
>>481
ランク1でも落ちる人いるってい書いてるんだけど、読めないか?
だからおちるんだぞ。

485 :名無し組:2019/09/12(木) 16:20:51.73 ID:hIsBNCvh.net
>>483
落ち確定のやつは復元しないから
復元したやつは合格率が高い

486 :名無し組:2019/09/12(木) 17:49:38.97 ID:???.net
>>484
これマジで分からない
誰か解読してくれ

487 :名無し組:2019/09/12(木) 17:55:33.15 ID:hIsBNCvh.net
>>486
復元図面の学校の採点でランク1でも落ちる話をしてるんだが。
数個上のレスくらい追えよあほかよ。

お前の頭がマジでわからない。

488 :山田太郎:2019/09/12(木) 18:21:08.96 ID:SpF7XJCf.net
>>487
まぁそうキツく言ってやるなよ。

489 :名無し組:2019/09/12(木) 19:03:29.60 ID:0r7jSJTK.net
>>487
世の中には意外とアホな人が多いんだから優しくしてやれ

490 :名無し組:2019/09/12(木) 19:29:31.63 ID:erBcm489.net
僕もあほでしゅw

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200