2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■総合資格学院 #54【一級建築士】

1 :名無し組:2019/09/03(火) 10:58:57.01 ID:kqHEHSYl.net
ここは総合資格学院に通う人たちが、
「一級建築士試験」について試験情報や学校の様子などを語るスレッドです。


「株式会社総合資格」社内の様子や採用に関する話題は他板でお願いします。


この主旨に反した荒らしや煽り行為は"徹底的にスルー"して下さい。
相手をすればあなたも"荒らし"です。


常に皆様が気分良く利用できるよう、ご協力お願いします。

1 ■総合資格学院 #53【一級建築士】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1564570543/

634 :名無し組:2019/09/18(水) 22:11:15.52 ID:3XAT4B3E.net
>>631
こんな衰退産業に来た時点で
全員終わってる

635 :名無し組:2019/09/18(水) 22:32:14.04 ID:???.net
スーゼネと公務員以外糞

636 :名無し組:2019/09/18(水) 22:32:53.12 ID:???.net
そのうち一級建築士どんどん居なくなって名義貸しだけで食っていける時代が来るで

637 :名無し組:2019/09/19(木) 00:09:53.12 ID:htyA7JAr.net
>>633
もう一つも入れようとすると8m円がいやらしくて777789になるんだよなぁ…。
そうすると建ぺいオーバーで短辺を6665にしないといけないからな

638 :名無し組:2019/09/19(木) 00:35:55.15 ID:L8FDluRs.net
3F 6886_
2F 68866_
1F 688666
なら勾配屋根での高さもクリアしつつ構造的にも頂部が柱の位置になるけど違うのかな

639 :名無し組:2019/09/19(木) 00:38:00.69 ID:???.net
>>637
8mの円なんかその部分だけ入るようにすれば良くね?
整形にこだわったら吹き抜けと干渉してなかなかしんどいわ

640 :名無し組:2019/09/19(木) 09:47:30.28 ID:ts5exni6.net
利用者階段が66になる。

階高4500の場合、
やっぱ7メートルいるよね?

641 :名無し組:2019/09/19(木) 10:53:44.26 ID:???.net
サービス駐車場 車椅子駐車場 駐車場 広場
どう配置した?

642 :名無し組:2019/09/19(木) 12:13:24.39 ID:???.net
>>640
1.5回転とかは?
6ありゃ大概の階段はやり方次第で入ると思うけど

643 :名無し組:2019/09/19(木) 15:49:05.12 ID:tbKdidpV.net
今年も再履修電話の嵐の時期だね
みんなはもう掛かってきた?

644 :名無し組:2019/09/19(木) 16:08:13.70 ID:L8FDluRs.net
なにそれ?
そんなことより試験まであと23日しかないよ

645 :名無し組:2019/09/19(木) 16:15:24.33 ID:L8FDluRs.net
>>640
段数確保できりゃ良いんだから6でもできるよ

646 :名無し組:2019/09/21(土) 15:15:48.06 ID:ak7KNuP8.net
オリS6の記述がわからん

647 :名無し組:2019/09/21(土) 20:29:02.23 ID:???.net
>>646
確かに
勾配屋根の構造とかそんな行いるの?ってくらい書かせるけど、そんな汎用的な内容ないやろって感じ

648 :名無し組:2019/09/21(土) 21:38:25.57 ID:???.net
x方向もy方向もスパン変えて計3種類のスパンを使うってどうなのよ
パズル過ぎない?

649 :名無し組:2019/09/21(土) 22:04:30.58 ID:L16ZOl+d.net
>>600
毎年オリ6はきちがい的な課題出てるんだな。

650 :名無し組:2019/09/21(土) 22:12:46.51 ID:v4PZm/q4.net
去年のオリ6覚えてるわ。遊歩道がある縦長の敷地のやつ

651 :名無し組:2019/09/21(土) 22:17:50.88 ID:0jhHt6TV.net
HPのヘリ空き4mにして30mとってたやつか

652 :名無し組:2019/09/21(土) 22:58:29.72 ID:???.net
オリ6がピーク?
明日からどうなるんだろ

653 :名無し組:2019/09/21(土) 23:22:19.62 ID:ZTjw2SzF.net
>>646
記述のテキストそのままコピればいいと思う

654 :名無し組:2019/09/21(土) 23:23:15.33 ID:ZTjw2SzF.net
なぁあと試験まで3週間とか信じられないんだが

655 :名無し組:2019/09/21(土) 23:56:53.59 ID:???.net
最後の試験まであと700日以上あるから気楽にいくわ

656 :名無し組:2019/09/22(日) 00:09:09.47 ID:???.net
>>654
マジで思うわ
自分の気持ちもだけど、学校の雰囲気、講義の進み方、なんか間に合うの?って感じもある
学科みたいに正解がないからがむしゃらに頑張ることもできないもどかしさ、、、

657 :名無し組:2019/09/22(日) 01:04:44.54 ID:vOsxkgTn.net
>>656
ぶっちゃけ今年はしんどいやろなーってやつとか仕事が忙しいのか離脱してる奴とか出てき始めてるし
しかし今年ストレートって相当難易度高そう

658 :名無し組:2019/09/22(日) 07:51:25.31 ID:/Hk4IHbY.net
去年はプールっていう大空間があるおかげである種プランニング楽だったからなあ

659 :名無し組:2019/09/22(日) 08:02:56.87 ID:S4cwKIdq.net
>>202 取りに行かなくても Nなら営業がもって来てくれる or郵送してくれるで

660 :名無し組:2019/09/22(日) 10:24:36.39 ID:???.net
>>658
今年も大展示室ばっかで楽やん

661 :名無し組:2019/09/22(日) 11:49:53.06 ID:???.net
かなり難易度高そうだなー( ´;゚;∀;゚;)

662 :名無し組:2019/09/22(日) 11:53:51.89 ID:???.net
モンハンもボーダーランズも楽しすぎてヤバイな
どっちのフレからも誘われて困る
贅沢な悩みだ

663 :名無し組:2019/09/22(日) 12:23:39.45 ID:???.net
誤爆したすまん

664 :名無し組:2019/09/22(日) 12:53:11.68 ID:/Hk4IHbY.net
>>662 落ちたね

665 :名無し組:2019/09/22(日) 13:11:45.83 ID:???.net
去年受かったよ
やっと気兼ねなくゲームができる

666 :名無し組:2019/09/22(日) 15:13:27.37 ID:bQAEASzG.net
展示室とプールじゃ全然比較にならん
プールはある意味ほぼ方針が決まる
展示室だけじゃそこまでならん

667 :名無し組:2019/09/22(日) 15:49:47.01 ID:l44dyZYr.net
美術館にアトリエがついてるのと地区センターに展示室がついてるのじゃ全然違うからなぁ
屋上庭園も大きさわからんし

668 :名無し組:2019/09/22(日) 16:36:31.79 ID:643O/+bK.net
去年のプールって今考えると楽だったね。
靴脱いで更衣室通ってプールの動線。
機械室は真下か隣で単一ダクトのDS。階跨いだら循環昇温のPSも。
プールが巨大だったから残りの居室が少なく書き込みも少ない。

今年は面倒くさいね。
一時保管庫とアトリエ準備室とか細々とした部屋がいっぱいでると大変。
課題分見ながら部屋名書いてるとそれだけで時間取られちゃう。

669 :山田太郎:2019/09/22(日) 17:14:51.77 ID:neBPS7rm.net
どんな年でも合格率は一緒だからね。
だから合格難易度は変わらないんじゃない?
今年は学科の合格率が高かったから、製図で絞るかもしれないけどさ。

670 :名無し組:2019/09/22(日) 18:19:52.39 ID:???.net
簡単でも全員同じことしてるんだからより完璧な図面が求められる

671 :名無し組:2019/09/22(日) 18:42:22.17 ID:???.net
>>669
無級のクソ雑魚ジジイ今年は学科通るといいなw

672 :山田太郎:2019/09/22(日) 19:46:06.42 ID:E/vAKTjr.net
>>671
お前なかなかの粘着質だな

673 :名無し組:2019/09/22(日) 20:34:30.13 ID:/Hk4IHbY.net
学科落ちれるって救いだよ

674 :名無し組:2019/09/23(月) 09:59:15.06 ID:cm9S6HN+.net
簡単な年とかないでしょ笑。難易度は毎年一緒。
皆同じ条件で試験受けてるんだから!
一昨年のホテルは少し難易度が上がった事になるが。。。

675 :名無し組:2019/09/23(月) 11:05:27.73 ID:???.net
sは複雑な問題だしすぎなんだよ
こんなの初年度に解けるわけないでしょ

676 :名無し組:2019/09/23(月) 16:14:56.70 ID:TIVonmky.net
オリ9むずい

677 :名無し組:2019/09/23(月) 16:38:30.41 ID:kHoJRYkw.net
オリ9やばみ

678 :名無し組:2019/09/23(月) 16:55:03.20 ID:3aSpwXgu.net
オリ9ハゲる

679 :名無し組:2019/09/23(月) 16:56:45.99 ID:???.net
読み取りからエスキスチェック終了まで2時間15分がノルマらしい
2時間50分かかったわ

680 :名無し組:2019/09/23(月) 17:44:38.85 ID:???.net
オリ9www
バロスwww

681 :名無し組:2019/09/23(月) 18:03:21.82 ID:6P/VrcTT.net
オリ9そんなにあかんのか?

682 :名無し組:2019/09/23(月) 18:16:18.83 ID:n1/2Z07Z.net
水曜日組は期待して待て。
余裕があるなら過去問が似たような変形敷地だからやっといたらいい。

683 :名無し組:2019/09/23(月) 20:31:21.71 ID:kHoJRYkw.net
初年度なんですけど講師が試験が丁度これくらいの難易度って言ってたけどまじですか?

684 :名無し組:2019/09/23(月) 20:43:09.37 ID:???.net
>>683
その講師ハズレっぽいから言うこと聞かないほうがいいよ

685 :名無し組:2019/09/23(月) 21:03:54.03 ID:daP39oa2.net
でもいつも試験終わってから回答例見たりGMTでなんであんなに悩んだんやろってのが良くある

686 :名無し組:2019/09/23(月) 22:17:41.23 ID:???.net
オリ9の本館と行き来できるとは書いてないのになんで行き来できるように書いてんのか分からん
てか隣地だから塀とかあるかも知れんやん
今までそういう形でやってきたんちゃうん?
なんで今回だけ有りなん、、、

687 :名無し組:2019/09/23(月) 22:33:43.63 ID:3aSpwXgu.net
>>686
本館から遊歩道を通らせて眺望とコンセプト広場を感じさせながら分館にアプローチさせても良いかなって勘違いしたのか?

本試験は多少言い回しが変わるらしいから、
一体的、連携、総合的、複合的…色々でてもとりあえずアプローチ設けておけばokでしょう。

688 :名無し組:2019/09/23(月) 22:52:56.45 ID:???.net
アプローチをとっていいかどうかを勘違いするっておかしいだろ

689 :名無し組:2019/09/23(月) 22:53:45.08 ID:???.net
みんな模試はどうだった?

690 :名無し組:2019/09/23(月) 23:03:42.26 ID:???.net
>>687
連携はたしかにそう捉えたほうがいいかもな
だけど、いままで散々、敷地内の行き来の記載がなければ塀とかあってダメって言ってたのになんなんって思った
あとカフェの厨房とテラスな

691 :名無し組:2019/09/23(月) 23:09:49.26 ID:hWoOn+Zf.net
>>689
先に自分の結果書けよ

692 :名無し組:2019/09/23(月) 23:38:23.71 ID:3qWFgEyA.net
sって、tacの合格率から
tacの問題を参考にしてる噂。

とはいえ、来年度
tacにする勇気ない(-_-;)

日建か総合って、なっちゃう

693 :名無し組:2019/09/24(火) 00:21:11.66 ID:???.net
ふつうにランク4だった
へへっ
夜風に当たってくらぁ

694 :名無し組:2019/09/24(火) 00:48:56.48 ID:???.net
ランク4いっぱいいたから大丈夫だよ

695 :名無し組:2019/09/24(火) 02:21:54.14 ID:???.net
>>690
いま総合資格はブレブレだから
隣地からアクセスして§A携しろ
とは書いてないからここは無問題だろう
あれだけ隣地から勝手にアプローチ取って大減点されてて、このブレようはないわな
本試験ではそういうの、必ずはっきりと明記されるから

それよりも中だよ
はっきり言って今年最難関だろう
全部できたか?
無窓重複距離20m以内、搬入動線内での交錯不可、屋上庭園下部の天井高確保、市民ギャラリー有窓2分割、展示部門の裏動線、斜め道路ほか道路の道路斜線…

そして多分、これは初年度には解けないと思うよ
今年はめちゃくちゃ難しいと思う

696 :名無し組:2019/09/24(火) 03:01:27.65 ID:XnQGuFkg.net
>>695
展示部門って1と2を分けるだけで利用者とサービス動線は交差しても良いのでは?

697 :名無し組:2019/09/24(火) 03:22:21.91 ID:???.net
>>696
それをやらないでやってみるのが、この課題の趣旨でしょうよ
裏で繋ぐと無窓の居室が必ずできるから極端に難しくなる

総合資格はH22本試験に倣って展示の裏動線を確保してたけど、Nがそれやってないの知ってから変えてきたよね
去年Nがロッカー経由避難させてたの知った時もSは廊下経由単独避難路線変えなかったのに(当然だが)
今年は途中から「閉館後に搬入するから」などと流石に方向転換したんじゃね
極めて難しくなるから

698 :名無し組:2019/09/24(火) 03:38:32.94 ID:???.net
>>697
問題文のどこにもそんな記述ない
勝手に自分で難しくしてるだけで本試験でその考え方したらまとまらなくなるし無窓の歩行距離でドボンなるよ

699 :名無し組:2019/09/24(火) 07:28:40.64 ID:???.net
>>698
「展示室は採光のための窓はなし」と明記してるSに言ってくれないかな
誰がどう見ても重複問われてるんだなと思うでしょ
展示室を避難階以外に設けたら展示室だけ避難経路重複距離書け、言われてんのに
そこを「排煙窓つけたらいいでしょう」とするSの姿勢はどうなの?

それから散々隣地境界線を勝手に超えるなとしてきたのに、
オリ9に限って言うなら
「本館からは隣地境界線を通して連携するものとする」と明記しないといけないんじゃないの?

この時期迷走するんだわ、Sは

700 :名無し組:2019/09/24(火) 07:39:30.00 ID:tMRj2XUd.net
初っ端の当年度参考課題みたいなやつは南側の遊歩道から分館にアプローチしてたしな。

どっちが正しいかわかんないな

701 :名無し組:2019/09/24(火) 08:03:42.77 ID:+rEbzWr5.net
オリ9に文句があるのは同意だけどそこじゃ無い感が…
展示の重複でいったら今回部門有料じゃなくて室が有料だから有料ゾーニングをしようとすると引っかかりますから階振り分け思いつくかって事だと思うけど?
それに隣地境界についても課題文で一体的利用が求められてるのとサービスヤードから自由にこれる事から自分で判断するんだぞ? だから別に極論サブアプローチ取らなくても良いけどそしたらどう一体的利用します?ってことだからね
課題文と法規>学校で推奨されるルールって認識だと思うけど

702 :名無し組:2019/09/24(火) 08:08:02.92 ID:BwjQz53N.net
>>695
道路斜線は大丈夫じゃなかったっけ?
読み取りにめちゃくちゃ時間かかって焦ったよ。でも室構成とかは割とパパッとできた気がする。条件整理が酷だった〜。
ていうか毎回思うけど解答例みたいな勇気ある作図は出来るわけない。。

703 :名無し組:2019/09/24(火) 09:45:01.62 ID:OVk8p+qL.net
>>702
試験元は資格学校の課題なんか、まるでお構いなしの問題を本番に出してくるから、
それまでに蓄えた知恵と本試験中に柔軟な対応を勇気を持ってやれるか大切だよ。
その為にはある程度の揺るぎない自信あれば決断できる。
所詮、何か勉強の課題が含まれてる学校の課題に一喜一憂しても意味ないし、
解答例は、へぇーすごいなーって客観的に眺めてれば良くて、憂う必要は一切なし。

例えば去年の資格学校の課題ではありえなかった敷地内の駐車場無し、メイン
アプローチに道路がないみたいな馴染みがないものなんか典型的。
臨機応変さのない人はことごとく思考停止になって、新しいことを決断できずに
普段の課題通りに道路に面してエントランスや駐車場を作っちゃったり…そんなもんです。

704 :名無し組:2019/09/24(火) 12:31:58.75 ID:???.net
歩行距離で悩むなら屋外階段つければ良いと思うけど

705 :名無し組:2019/09/24(火) 12:35:59.23 ID:XnQGuFkg.net
>>702
オリ6以降のは回答例見ても模範解答とは思わない方が良いよ
変則スパンの必要性が分からないものがチラホラあるし基本77.67.68で解けるはずだし

706 :名無し組:2019/09/24(火) 14:17:09.42 ID:???.net
>>701
そんなの当たり前でしょ
1階に市民ギャラリー必だから有料展示部門は2階または3階になる
展示部門と屋上庭園を同階にするのは極めて難しいでしょ、屋上庭園は無料利用者が使うんだから
それに管理動線同士一部交錯不可、歩行距離、採光、展示裏動線(これは問われてないけど、Sの教え方はこれを確保するやり方)と出てきてどうしたらいいの、って感じだったよ

707 :名無し組:2019/09/24(火) 15:24:45.74 ID:???.net
>>701
引っかかるてなにが?
階別で全フロア有料にするんでないの?

708 :名無し組:2019/09/24(火) 17:30:45.22 ID:???.net
>>707
問題ちゃんと読んでます?
入り口でチケット確認するんだから有料フロア作る必要全く無いでしょ

709 :名無し組:2019/09/24(火) 17:43:10.97 ID:PCZWb36I.net
>>708
利便性考えると同じフロアがいいよね。
でもどっちでもいい時に本試験で階をわける勇気は多分ない。

710 :名無し組:2019/09/24(火) 17:43:34.65 ID:BwjQz53N.net
>>703
>>705
そうだよね。
こういうやり方もあるよっていう解答例なんだなと割り切るわ。
学院側の問題出してる意図はなんとなくわかるんだけど、毎回それが微妙にうまく行かなくて悔しい。。そういう風に苦しむように作って習わせてるんだろうけどそれも悔しいわ!

711 :名無し組:2019/09/24(火) 17:58:48.76 ID:???.net
>>709
書いてなければやらなくて良い
この試験は問題文の条件を満たしてるかどうかを問われる試験だから

712 :名無し組:2019/09/24(火) 18:00:52.12 ID:XnQGuFkg.net
>>710
講師も私が試験官ならこんなもん減点だって言ってるぐらいだよw

713 :名無し組:2019/09/24(火) 20:25:36.03 ID:+rEbzWr5.net
>>706
屋上庭園が無料利用者用だからってのは要因にならないです。今回チケットなので

714 :名無し組:2019/09/24(火) 20:28:47.32 ID:???.net
このスレ見てるとエスキス云々の前に問題文理解できてない人多いね
まず条件整理で違う方向行ってるよ

715 :名無し組:2019/09/24(火) 20:35:31.75 ID:???.net
素直に捉えたいけど、今までの学校の方針の文章の裏読みで歪んだ捉え方しちゃうよね
講師もいくつか捨てないとこれは無理って言ってた

716 :名無し組:2019/09/24(火) 21:21:14.17 ID:???.net
>>708
お前って有料室を階別に分けるの?
なんで?
空間構成できてなくね?
不便じゃん

717 :名無し組:2019/09/24(火) 21:22:40.40 ID:???.net
>>708
すいません、要点になんて書くのか教えてください
有料室を階別にする、計画の要点

718 :名無し組:2019/09/24(火) 21:27:19.23 ID:???.net
学校の言い分はチケットは各室でだからとか言ってたけど、確かにゾーニングとか記述絡めたりするとできないよな
講師がずっと
今回は捨てる勇気を試す課題だ
とか言ってた 笑

719 :名無し組:2019/09/24(火) 21:38:17.45 ID:QgRuIv2r.net
え?まじで読解力が壊滅的やん

720 :名無し組:2019/09/24(火) 21:38:22.61 ID:???.net
俺は分けて欲しそうな課題だったから分けたったわ

721 :名無し組:2019/09/24(火) 21:44:02.10 ID:QgRuIv2r.net

段抜きの書き方が今回分けていいよって書いてあるよな

722 :名無し組:2019/09/24(火) 21:52:32.74 ID:XnQGuFkg.net
>>716
繰り返すけど今回は階別に分ける必要がないからだよ
チケット制ということは有料制だけど入り口手前まで誰が入れても問題ない
分けるにしても例えばコアを起点に東側が有料西側が一般で分けるとかでも十分だし記述もどうにでもかけるでしょ

723 :名無し組:2019/09/24(火) 21:55:06.95 ID:XnQGuFkg.net
フロア別だけじゃなくて積み上げでのゾーニングもあるんだけど教えてもらってないの?

724 :名無し組:2019/09/24(火) 22:12:11.05 ID:???.net
だから要点書いてみろよ
有料部門を階別にゾーニングするメリットをさ

階高が納まりやすいとかって禁止な
利用者にとってのメリットを書いてみろよ
書けないから

725 :名無し組:2019/09/24(火) 22:13:18.86 ID:???.net
ちなみにこの試験で、要点で書けないものは極めてデメリットだからな、利用者にとって

726 :名無し組:2019/09/24(火) 22:30:08.53 ID:???.net
分けた人に聞きたいが
なぜ、わざわざ分ける?笑
2階に固めりゃふつうに収まったけど
避難で迷ったのかな?
読解力も大切だけど、屋外階段という対応力は持ってなかったか?
階別にはデメリットしかないと俺は思ったけど

727 :名無し組:2019/09/24(火) 22:31:23.08 ID:???.net
>>724
まぁまた来年頑張ってwww

728 :名無し組:2019/09/24(火) 22:33:56.45 ID:???.net
>>727
書けない時点でお前が来年頑張ることになるんだがw

729 :名無し組:2019/09/24(火) 22:46:23.96 ID:???.net
>>728
計画の要点にそんなこと問われてないけど

730 :名無し組:2019/09/24(火) 22:47:16.32 ID:QgRuIv2r.net
しかも有料部門なんてないしな

731 :名無し組:2019/09/24(火) 23:17:26.74 ID:yMvAHPIQ.net
構うだけ時間の無駄かと

732 :名無し組:2019/09/24(火) 23:19:48.30 ID:???.net
永野くん居なくなってこのスレ荒れてる

733 :名無し組:2019/09/24(火) 23:42:03.93 ID:???.net
分けていいし分けなくても良い課題って事だろ
人それぞれやり容易い方でプランすれば減点もないし問題ないと思うけど
計画の要点を連呼してるやついるけどオリHでそんな設問はない

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200