2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■総合資格学院 #54【一級建築士】

1 :名無し組:2019/09/03(火) 10:58:57.01 ID:kqHEHSYl.net
ここは総合資格学院に通う人たちが、
「一級建築士試験」について試験情報や学校の様子などを語るスレッドです。


「株式会社総合資格」社内の様子や採用に関する話題は他板でお願いします。


この主旨に反した荒らしや煽り行為は"徹底的にスルー"して下さい。
相手をすればあなたも"荒らし"です。


常に皆様が気分良く利用できるよう、ご協力お願いします。

1 ■総合資格学院 #53【一級建築士】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1564570543/

970 :名無し組:2019/10/04(金) 15:50:23.68 ID:???.net
>>969
当たりそうだからヤメレ
褒めないぞ!

971 :名無し組:2019/10/04(金) 15:58:29.42 ID:cF5vvlFW.net
>>969
それオリ8でやった

972 :名無し組:2019/10/04(金) 16:29:53.83 ID:???.net
>>935
でも今までの教えだと道路からメインを入れない課題は無かったから入れたくなるのでは??
どう考えたらいいのかね

973 :名無し組:2019/10/04(金) 16:44:10.30 ID:cF5vvlFW.net
7,8,9は道路側にエントランスなかったでしょ
「道路側にエントランス」っていう固定観念に囚われるなってことでしょ
条件の優先順位を早く正しくつけるってのはこの試験のコツの一つでしょ
明文化されてない条件は特にね

974 :名無し組:2019/10/04(金) 17:20:50.82 ID:eJrj34FF.net
今回は学科の合格者が多いので絞らないといけない。
試験元はヒントとして高さ制限と容積率に注意しろと告知している。
その中で勾配屋根や単純な道路斜線等では過去の既存部やらには到底かなわない。
今回の用途は美術館であり、試験のベースとして吹き抜け大空間が欲しくなる。
そこでエントランスやアプローチ等にアトリウムを設けさせ、その大きさにより総合設計制度を使い容積率と高さの緩和を各自で考えさせる。

受かったら褒めてあげてくれ。

975 :名無し組:2019/10/04(金) 17:47:06.79 ID:???.net
学科の合格者多いって言っても製図の受験者数はどの程度多いの?
2年目3年目が例年に比べて人数どれだけ違うか分からん

976 :名無し組:2019/10/04(金) 17:48:36.05 ID:cFnxcPcc.net
>>973
やらなくて良い事はやらないが基本だね
自由度高くてプランが決まらなければ自分で設定すれば良いけど

977 :名無し組:2019/10/04(金) 19:18:43.38 ID:???.net
>>973
優先順位って…?
試験元の解答でも過去あったかねそんなの

978 :名無し組:2019/10/04(金) 22:54:42.54 ID:NK0HzJHo.net
今回の階段の構造が分かりません
助けて

979 :名無し組:2019/10/04(金) 23:26:30.50 ID:cF5vvlFW.net
今回って11?12?

980 :山田太郎:2019/10/04(金) 23:28:51.21 ID:tuYszknf.net
11が宿題で12が当日課題のはず

981 :名無し組:2019/10/04(金) 23:31:42.99 ID:???.net
>>973
条件の優先順位のつけかたを教えてくれよ

982 :名無し組:2019/10/05(土) 00:00:51.51 ID:JdZRMUuf.net
>>981
要求室がある方が要求室面積不足よりも優先順位が上
階段室から出れることの方がバリアフリー不適合より優先順位が上
ホール面積過大と廊下不整形なら前者
植栽を書き込むより名前書き忘れのチェックの方が先

983 :名無し組:2019/10/05(土) 00:01:48.91 ID:???.net
>>982
ああいや、エントランスの話

984 :山田太郎:2019/10/05(土) 00:17:19.35 ID:R+ZUWJim.net
道路側からのメインエントランスは駐車場が要求されるかどうかで判断してもいいんじゃない?
駐車場が要求されてるなら道路側にメインエントランスと、本館側にサブエントランスを設けるって感じで。
駐車場が必要ない場合、本館の駐車場利用ならそこからの動線を配慮したアプローチだし、隣接した公園の駐車場を利用とあればそこから動線を配慮したアプローチとなる。
模試Aは、西側道路からの搬入・荷解き室への出入りが指定されていたし、北西のサービスヤードをサービス要求駐車場として利用することから、動線交差を考慮するとエントランスを設けない方がいい事が推測される。
課題文に北側広場と東側本館との一体利用を謳ってある事から、この施設のエントランスは東側にメインエントランスとし、北側はサブエントランス若しくは工房系かコンセプトルームを北側に配置して出入り口を設けて一体利用感を演出する事が望ましかったかなと。
エントランスを3つとか設けると室の配置が難しくなるので、自分ならやらないです。

985 :名無し組:2019/10/05(土) 00:18:50.51 ID:JdZRMUuf.net
>>983
課題に要求があれば当然それが一番
「〜と一体的」とあればそっちを中心に考える
搬入の指示があればそっちは避けた方がうまくいく可能性が高い
それ以降、全く指示がなければこっちの都合で決める
大きな要求室、庭からコアが見えてくればそれに合わせるとかね

ぶっちゃけ要求がなければ間違いってことはないでしょ
あとは記述で上手に言い訳すればいい
HPと近接も加点要素にはなりえるけど、真逆じゃなければ減点要素にはならない
接道を諦めることで利点があるならそれもあり
解答例は接道のかわりに何を優先したのか、よく見ればわかる

986 :名無し組:2019/10/05(土) 00:25:28.82 ID:JdZRMUuf.net
>>978
11の吹き抜け階段なら10の別案エスキスを参考にすべし
吹き抜けの階段、EVは鉄骨造になるからほぼ自立してると考えてよし
区画はマル特の吹き抜けと同じ

987 :名無し組:2019/10/05(土) 00:34:23.82 ID:???.net
>>984>>985
ありがとう
三方向エントランスをつけると計画は難しいのはわかっているのだけれど、歩道付きの前面道路からの歩行者を東か北(もしくは南)に遠回りさせていいのか悩んだのよね

988 :山田太郎:2019/10/05(土) 09:56:16.98 ID:DWAdpJvz.net
確かに歩道付道路側からのアプローチを捨てるのは悩むかもね。
ただ模試Aでは道路側にエントランスを設けたのは少数派だったみたいだよ。

989 :名無し組:2019/10/05(土) 11:27:55.65 ID:JdZRMUuf.net
>>988
終わったあとエントランス方向のアンケート取ってたけど、それ採点に関係あるのか?
多数派か少数派かで点数違うの?

990 :名無し組:2019/10/05(土) 13:18:12.68 ID:???.net
悩むも何も必要じゃなければいい条件でもいらんやろ

991 :名無し組:2019/10/05(土) 15:09:43.95 ID:Ie8sQVqh.net
>>989
一昨年のホテルの客席の方角みたいに、大多数が間違えると失格が減点に差し変わる、と資格学校は考えている、らしい。
とにかく、多数派、多数派に沿って行けば一発不合格は回避できる、とかなんとか。

メイン道路にエントランス作らなくっても
高天井の部屋を3階に持って行って高さと面積で不経済になっても
9×9mスパン多用しても
大多数がやってればとりあえず大丈夫ってことみたい。
なので少数派に入らない練習、みたいなことをNではやってた。北客トラウマだから。

992 :名無し組:2019/10/05(土) 15:59:25.94 ID:JdZRMUuf.net
>>991
へーなるほど
どうもありがとう
Sが占有率を誇るのもそういうことなんだろうね
「俺らが基準を握ってるぞ」っていう

993 :名無し組:2019/10/05(土) 16:39:09.45 ID:anrU5F/A.net
メイン道路側にメインエントランスがないのはどうかと思うけどな。
分館は増築と考えるなら、メインエントランスは不要だと思うが。
どうなんだろうね。。。
去年みたいにでかい駐車場があるなら駐車場側でも良いと思うが。

994 :名無し組:2019/10/05(土) 16:50:56.17 ID:JdZRMUuf.net
Sの問題は道路側にエントランスがなくてもいいっていう前提で作られてるからしょうがない
本番は指示がなければ道路側を優先したいね
問題から作成者がどんな前提で作ってるかを推測するのも受かるコツなんじゃないの

995 :山田太郎:2019/10/05(土) 22:00:54.19 ID:R+ZUWJim.net
今年の課題は"分館"だからね。
本館あっての分館だから道路側にエントランスがなくても成立するって考えもあるよね。
もちろん駐車場を設置しなくてはいけないなら、道路側へのエントランス配置は必須になるかと。

996 :名無し組:2019/10/06(日) 01:00:56.65 ID:0DNPwGCv.net
そっかぁ、分館かぁ。
こりゃあ本館との連絡通路は確実にくるねぇ。
好きな階でつないでいいよ、てのが一番つらいな。

分館なんだからメインアプローチは本館になるわけかぁ。
なのでエントランスは公園とか本館の庭園に向けて1個だけ、というのもアリ…
そこに搬入動線も絡めてくると、、、

オリ7ってもしかして神課題?

997 :名無し組:2019/10/06(日) 07:32:36.94 ID:RniqwHJe.net
そういう決めつけが危険だと思う
課題文からどこに求められてるか読み取るのが全てや

998 :名無し組:2019/10/06(日) 07:40:19.36 ID:???.net
>>997
まあそうだよね
この期に及んでまだそんなレベルかよって思うの

999 :名無し組:2019/10/06(日) 07:46:30.57 ID:???.net
ちゃんと民放の読み落としないか確認するんだぞ

1000 :名無し組:2019/10/06(日) 08:12:51.56 ID:???.net
>>999
いまラグビーやってるね
次スレは阿鼻叫喚!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200