2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(175室)■

1 :名無し組:2019/11/14(Thu) 15:00:44 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること


※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(173室)■
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1571068142/l50

■一級建築士設計製図試験相談室(174室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1571551404/

2 :名無し組:2019/11/14(Thu) 15:08:04 ID:???.net
前スレ960が建てないから代わりに建てたぞー

3 :名無し組:2019/11/14(Thu) 15:39:33 ID:???.net
>>2
俺も960に声掛けだけして放ったらかしてた
スレ建て、ありがと

4 :名無し組:2019/11/14(Thu) 15:51:07 ID:???.net
階高4mでした人いるー?

5 :名無し組:2019/11/14(Thu) 16:02:07 ID:???.net
階高4メートルで天井高3メートル確保すると梁下スペースは200程度、空調冷媒管は入る
ただし換気用のダクトは間違いなく入らないから記述で何かしらフォローした方がよいね

6 :名無し組:2019/11/14(Thu) 17:07:46 ID:???.net
設備の記述は多目的展示室だけだったから、困るよねー。設備で減点ならまだいいけど。

7 :名無し組:2019/11/14(木) 17:38:48.17 ID:???.net
すまん、960だけどすっかり忘れてた。ありがとう

8 :名無し組:2019/11/14(木) 17:41:48.18 ID:???.net
>>7
どんまい

9 :名無し組:2019/11/14(Thu) 17:59:42 ID:???.net
扁平梁使えば階高4mでも余裕

10 :名無し組:2019/11/14(木) 18:48:10.10 ID:???.net
>>9
記述か注釈で補足しないと認めてもらえないだろうけどね

11 :名無し組:2019/11/14(Thu) 19:19:50 ID:???.net
扁平梁使う勇気無いわな
普通に階高5mとか4,5mとかにしたら宜しいやん

でも階高4mで断面図まで書いた後、天井高さ指定に気が付いた時は有効かもしれん

12 :名無し組:2019/11/14(Thu) 19:30:42 ID:kmebXzNt.net
例年の減点項目(法規、共用部、課題文の指定条件違反)以外での今年の減点項目
前スレで指摘あった1,2,3(ドボンに非ず)と10(上記課題文の条件違反だった為、新項目追記)を修正しております

大減点濃厚
1、エントランスが北にない
2、1階に多目展示室がない
3、屋上庭園が南に向いてない

大減点論争
4、ホワイエの位置
5、展示室への搬入動線
6、アトリエの公園眺望

減点
7、切り開き2か所
8、カフェ厨房の動線交錯
9、階高4,3m未満

減点無し
10、多目吹抜け上部に屋上庭園

13 :名無し組:2019/11/14(Thu) 19:36:37 ID:???.net
でも梁貫通でも良いわけだし、梁下通したかどうかなんて分からないよな

14 :名無し組:2019/11/14(木) 19:51:44.32 ID:???.net
4、5は加点項目で、6は不要だろ。作業してんのに見る時あるのか?

15 :名無し組:2019/11/14(木) 20:15:42.04 ID:???.net
エントランスの位置で大減点だと思うとかこの試験向いてないだろ

16 :名無し組:2019/11/14(木) 20:15:50.13 ID:???.net
受験票ってまさかあのA4の紙?
普通に捨てちゃったんだけど


試験場で再発行してもらえるかな?

17 :名無し組:2019/11/14(木) 20:19:28.68 ID:???.net
>>9
図示して説明してないと減点されるのでは
私は階高キツキツでも良いと思ってるが
>>16
釣りはいらない

18 :名無し組:2019/11/14(木) 20:27:37.72 ID:???.net
前スレにあったプラン
note.mu/atsea0713/n/n841a33e72e28

どこぞの講師経験者が描いた
このくらいが合格ラインっぽい

19 :名無し組:2019/11/14(木) 20:29:28.29 ID:MfDruIhF.net
トラックヤードの車幅6.2m以上ないのも減点かな

20 :名無し組:2019/11/14(木) 20:33:01.63 ID:???.net
>>19
それは減点どころか一撃死に限りなく近いだろ
トラック6.2×2mが収まらないヤードは要求を満たしてない
少なくとも7×3m、7.5m取れば確実

総レス数 1003
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200