2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(175室)■

631 :名無し組:2019/12/05(Thu) 07:08:36 ID:FARDrtgr.net
>>626
搬入動線に配慮する内容を記述で求めてるのだけが全て。去年の上下足の履き替えの
考え方を記述で問われたのと同程度の扱いがせいぜい。
円滑に運べるように動線短く、シンプル、幅を確保した程度を書ければいいのよ。
製図課題で散々と利用者動線と交錯するのが絶対条件でダメという刷り込みを受験生が
勝手にもってるだけで、試験元はそんなことはお構いなしで知らんがなだと思う。
去年の1階プールと同じで標準解答例が出た途端に顔真っ赤になる連中相手にしても
意味がない。

総レス数 1003
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200