2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part4

1 :名無し組:2019/12/26(木) 21:47:23.19 ID:???.net
学院生がんばりましょう

■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/

473 :名無し組:2020/03/14(土) 21:59:28.01 ID:Cwb5MbMq.net
全部赤ペンと青ペンだけで引いた方がわかりやすいだろうに

474 :名無し組:2020/03/14(土) 22:32:45.36 ID:???.net
>>473
日建に通ってる?

475 :名無し組:2020/03/14(土) 22:51:29 ID:???.net
>>470
法規の問題集は少しでも始めていかないと
終わらんのじゃないか?

476 :名無し組:2020/03/14(土) 23:29:01 ID:n425Jn+a.net
>>474
法令集だけS

477 :名無し組:2020/03/14(土) 23:58:22 ID:H9ap59CR.net
計画の枝文でR.バックミンスター・フラー(ジオデシック・ドーム)が
都市の一部を巨大な空気膜のドームで覆うと読んだ時
アニメの『Ergo Proxy』(エルゴプラクシー)が思い出されたけど
フラーのユートピア都市構想がたたきになってたんんだな
にしても問題集の積算・都市計画から建築史当たりがさっぱり判らん

478 :名無し組:2020/03/15(日) 00:22:47 ID:BfcuDVta.net
茶室・・・漢字が読めん!

479 :名無し組:2020/03/15(日) 00:37:10 ID:P2jSNVWK.net
バックミンスターフラーを知らない建築学科卒がいるのか…

480 :名無し組:2020/03/15(日) 00:42:19.03 ID:???.net
明日分の問題集実施表がオワタ

481 :名無し組:2020/03/15(日) 00:42:24.98 ID:???.net
俺は建築史が全然頭に入らん

482 :名無し組:2020/03/15(日) 00:47:35.37 ID:???.net
>>479
桂離宮信者じゃね?

483 :名無し組:2020/03/15(日) 01:03:24 ID:lQ6tiliT.net
しかし8割取らないと合格できない試験ってなんだかなー

484 :名無し組:2020/03/15(日) 02:42:49.86 ID:???.net
>>483
製図はその8割取った人たちで競い会うからな
本当の地獄は製図にあり

485 :名無し組:2020/03/15(日) 07:51:03.16 ID:???.net
建築史なんて実務に役にたたねえじゃん。1、2問でいいのに。アタック25や雑学王じゃねーんだからw

486 :名無し組:2020/03/15(日) 08:53:14 ID:???.net
>>485
それはあんたの勉強不足だよ
連続的な見方もあるぜ

487 :名無し組:2020/03/15(日) 10:06:00.44 ID:P2jSNVWK.net
>>485
環境や施工よりよっぽどマシな知識だろ…

488 :名無し組:2020/03/15(日) 10:13:35.43 ID:???.net
>>487
お客さんに言ってもちんぷんかんぷんだろw環境や施工の方が役にたつだろwお前さん建築マニア?現場では建築史は役にたたんよ

489 :名無し組:2020/03/15(日) 10:26:56.19 ID:P2jSNVWK.net
>>488
現場じゃあ一級の内容なんてほぼ役にたたんだろ
そもそも俺は現場じゃなくて設計だけど、現場の人と会話する上で全く使わない知識しかないし

490 :名無し組:2020/03/15(日) 10:36:13.18 ID:mJ+j6iXy.net
お前ら高校生みたいなこと言うなよ

491 :名無し組:2020/03/15(日) 10:42:42.45 ID:???.net
人によっては使わない知識もあるだろうけど個人的には実務する上では基礎的な内容だから環境や施工が全く使わない知識とは思えないかな

492 :名無し組:2020/03/15(日) 11:01:27.59 ID:???.net
>>488
いきなり今があると思ってんのかよ、浅はかすぎる知識だわ

493 :名無し組:2020/03/15(日) 11:01:45.46 ID:???.net
俺は建築史は過去問しかやってない
追求するとキリがないし、そんな時間もないからな
この試験は苦手科目は切り捨てて、他で点を稼ぐのがセオリーでしょ

494 :名無し組:2020/03/15(日) 11:03:26.03 ID:???.net
信玄堤

495 :名無し組:2020/03/15(日) 11:25:57 ID:???.net
>>489
俺も設計だけどお客さんに建築史の話はしたことないけどw設計なのに現場の職長や大工に納まりの指示とかしないの?

496 :名無し組:2020/03/15(日) 14:05:19 ID:wTwpEuww.net
>>495
うーん、構造屋さんだからなあ
建築史の方がまだ旅行行った時に役立つというか、ああ、勉強したなあと思うことがある

497 :名無し組:2020/03/15(日) 14:22:03 ID:???.net
>>496
そうだったんか。それなら環境とかは使わないね。失礼した。俺は意匠設計なもんで。

498 :名無し組:2020/03/15(日) 14:34:52 ID:wTwpEuww.net
>>497
意匠屋さんは構造屋さんよりは役に立つのかもねえ
構造は勉強する必要ないからその点はいいけど、それ以外はからっきしだわ
それに意匠屋は製図は有利だから羨ましいよ

499 :名無し組:2020/03/15(日) 15:47:19.81 ID:???.net
うゎ、法規が3点だ
全国のみんなは、できたの?

500 :名無し組:2020/03/15(日) 16:47:37.17 ID:???.net
法規7点
計画15点

計画は積算からほとんどバツ
建築史はともかく積算覚えないとなあ

501 :名無し組:2020/03/15(日) 17:22:00 ID:LcpU0R0K.net
グループ学習やらなくなったから便利やわぁ

502 :名無し組:2020/03/15(日) 17:26:33 ID:???.net
法規は、5点なんだけど
内訳が実力2点、勘3点なんだよー激勉しないとヤッバー

503 :名無し組:2020/03/15(日) 23:34:44 ID:???.net
同じく、全然時間たらなくて文章読んで勘で当てた感じ

504 :名無し組:2020/03/16(月) 13:17:32.59 ID:???.net
勉強時間が足りないわーやっと計画と施工の問題集が一周した
問題集実施表を使い切って2冊目をもらっていた奴を見たぞ
なんか刺激されたが遠くを走ってるなー、3冊目との人はいますか?

505 :名無し組:2020/03/16(月) 13:22:58.10 ID:???.net
あれをもらってすぐにa4に4面プリントしたものを30枚くらい作った
なお2枚しか消費してない模様

506 :名無し組:2020/03/16(月) 15:15:59.92 ID:Pbx+0Wz4.net
全国500位以内キープだな

507 :名無し組:2020/03/16(月) 21:11:18 ID:???.net
>>504
計画、環境、施工は一周したけど、構造と法規で問題集がグッと増えたの苦しいよ
今週は構造を一周終わらせる
法規は雨だれのような付き合い。一気には進まないので解説読みしてる

508 :名無し組:2020/03/16(月) 21:58:29 ID:???.net
>>505
4面を2枚ですと、800題ですかね
縮小ですよね、それって良さげなサイズですね

509 :名無し組:2020/03/16(月) 22:00:07 ID:25sW35IG.net
宿題が終わらない

510 :名無し組:2020/03/16(月) 22:09:31 ID:???.net
法規一周した人や去年受けた人に聞きたいんだけど法規でどの分野が1番難しかった?
避難関連は難しそう

511 :名無し組:2020/03/16(月) 22:42:43.66 ID:???.net
問題集回す時って紙に書いたりしてる?
要約はしてるとはいえ解らない問題とか書きうつすせいで全然進まないけどやめた方がいいかな

512 :名無し組:2020/03/16(月) 23:06:27 ID:pfJqpnyk.net
>>510
別表1を覚える頃にはだいたい苦手なんかなくなってるよ

513 :名無し組:2020/03/16(月) 23:07:02 ID:pfJqpnyk.net
>>511
大学受験の時に勉強の仕方なんて習得し終わってるだろ…その時のことをやるだけだよ

514 :名無し組:2020/03/16(月) 23:16:44.57 ID:???.net
>>511
フォトリーディングってのも有るわな

515 :名無し組:2020/03/17(火) 06:20:54 ID:???.net
>>513
Fラン行くようなガイジが大学受験の雪辱を晴らすために
建築士受けるんだぜ?俺もやればできるってなw

合格者の学歴見てみろよ ポン大()が多い時点で察しろ
東大卒がこんなゴミ試験受けると思うか?低学歴のオナニー試験なんだから

516 :名無し組:2020/03/17(火) 07:32:09.82 ID:dAjI7oag.net
法規の問題って解説をじっくり読みながらたどると面白いよね
問題と作者に感動するわー、なるほどーってところに着陸するよね

517 :名無し組:2020/03/17(火) 07:33:20.16 ID:???.net
>>516
でも時間かかるよねー。体力が必要。仕事終わりに勉強するにしても首痛いし。

518 :名無し組:2020/03/17(火) 09:11:36 ID:dAjI7oag.net
>>517
ホント
テストA問1枝1は定番パターンらしいが学習不足だわー

519 :名無し組:2020/03/17(火) 15:58:27.86 ID:Xrg6G7Vs.net
今週は祭日を使って法規の一周だ!
バレンタインのことなんか忘れちゃうよな?

520 :名無し組:2020/03/17(火) 17:37:27.37 ID:???.net
チラ裏に書いてろよ
お前の勉強日記書く所じゃないんだが ガイジか?

521 :名無し組:2020/03/17(火) 18:27:54 ID:???.net
>>519
バレンタインに何かあった?

522 :名無し組:2020/03/17(火) 18:38:14 ID:???.net
コロナで郵送かインターネットのみの受付になったね

523 :名無し組:2020/03/17(火) 18:59:37.49 ID:dAjI7oag.net
>>522
卒業証明の様式が新しくあるそうだが?

524 :名無し組:2020/03/17(火) 19:00:54.89 ID:dAjI7oag.net
>>521
貰ったのなんか忘れてるわー
付き合いなくすなよ、みんな

525 :名無し組:2020/03/17(火) 19:38:42 ID:???.net
>>523
今年から一級と二級で別々になるらしいよね
まだもらってないや

526 :名無し組:2020/03/17(火) 20:02:59 ID:dAjI7oag.net
法規は5点だったわー

527 :名無し組:2020/03/17(火) 21:04:03 ID:???.net
自演でレスしてて気持ち悪い

528 :名無し組:2020/03/17(火) 21:53:07.65 ID:ZW5uVLRc.net
同じく5点

529 :名無し組:2020/03/17(火) 21:55:28.94 ID:ZW5uVLRc.net
>>523
大学で発行するモノが新しくなる
事務の人が言ってた

530 :名無し組:2020/03/17(火) 22:00:49.98 ID:ZW5uVLRc.net
>>519
上司やネットにも書かれてたが、
この試験に集中しすぎて人付き合いを失うなって

531 :名無し組:2020/03/17(火) 22:15:46.35 ID:???.net
9点だった
全問行けたと思ったけど問2でダメだった

532 :名無し組:2020/03/17(火) 22:26:19.83 ID:7yVm7A28.net
卒業証明書の有効期限を尋ねた時に証明書が新しくなると言われた

533 :名無し組:2020/03/17(火) 22:30:55.35 ID:7yVm7A28.net
実力の6点だったから
やる気が出た

534 :名無し組:2020/03/17(火) 22:36:31.58 ID:ZW5uVLRc.net
>>531
問2のこの問題って一級にも登場すんだね

535 :名無し組:2020/03/17(火) 22:50:25.95 ID:???.net
>>531
確かに2級の定番だった

536 :名無し組:2020/03/17(火) 22:53:40.30 ID:???.net
二級の問題はあまり知らないけど今日の問2みたいな問題が出るとしても基本的には金属の屋根しか出ないらしい

537 :名無し組:2020/03/17(火) 23:06:31 ID:dAjI7oag.net
2級だと桁行方向も計算してたような

538 :名無し組:2020/03/17(火) 23:12:19 ID:???.net
問題集には梁間と桁行を求める問題があったなあ
あまり出て欲しくないなあ

539 :名無し組:2020/03/17(火) 23:34:15 ID:dAjI7oag.net
>>538
本当だ、問50かー勉強不足がバレました
この時を利用し覚えやすくなりましたありがとうー

540 :名無し組:2020/03/17(火) 23:44:13 ID:???.net
二級受けたけどやり方全く覚えてなかったわ
解説見てもわからん

541 :名無し組:2020/03/17(火) 23:57:36 ID:bvDFtpoo.net
軸組長さは去年と一昨年の2年連続出よるむん
高さを求める問題のようにグランドメニュー入りするかもしらん
二級の採光計算よりは簡単じゃなかろうかなもん

542 :名無し組:2020/03/18(水) 00:37:39.50 ID:???.net
学科試験うかんないやつってマジもんのガイジだよね

543 :名無し組:2020/03/18(水) 07:42:26 ID:???.net
何故か建築業界の基地外はセコカンは馬鹿にしないくせに一級建築士を馬鹿にする人が多い気がする。何故だろう?

544 :名無し組:2020/03/18(水) 07:58:45 ID:???.net
>>543
ただの妬みだろ

545 :名無し組:2020/03/18(水) 08:54:39 ID:gcVYe55R.net
>>541
枝問の隠れ計算問題は1級も2級も同じだね
骨材サイズ、釘サイズ、ボルトサイズと間隔とかさ
採光もキツイが、階段数も突然くる
確かに問50は絶対ランクインだね

546 :名無し組:2020/03/18(水) 08:57:09 ID:gcVYe55R.net
>>536
金属屋根だけなら数値暗記ができますねー

547 :名無し組:2020/03/18(水) 09:59:47.43 ID:???.net
1級の採光の計算問題は2級にもうひと絡みあるんだな
法規テストBの復習が終わったら、振動と塑性だ、続けて勉強しようぜ!

548 :名無し組:2020/03/18(水) 10:29:11 ID:???.net
1級の採光計算問題ってどれですか?
法規の前回の範囲では用途地域と隣地境界までの距離と縁側の有無が云々みたいな問題はありましたが

549 :名無し組:2020/03/18(水) 19:00:33.31 ID:2+FUdYBJ.net
まず施工管理も設計もブラックだからそんな仕事してる時点で神経おかしい。

550 :名無し組:2020/03/19(Thu) 11:21:16 ID:???.net
現場監督に虐められてるのですがどうしたらいいでしょうか?やっぱり体鍛えるしかないですか?会社に相談はしたんですが、解らないように影で暴言吐かれたり、シカトされます。

551 :名無し組:2020/03/19(木) 14:02:27.87 ID:???.net
>>550
スレ違い
ここから出てってください

552 :名無し組:2020/03/19(木) 18:10:47.57 ID:AYuTRoln.net
>>550
どの立場なのか?

553 :名無し組:2020/03/20(金) 00:05:09 ID:???.net
構造の宿題やったけど積載荷重の教室だの売り場だのの数値って結局覚えなきゃなのか

554 :名無し組:2020/03/20(金) 12:53:43.06 ID:mIQg825G.net
>>553
まあいつかは覚えれば

555 :名無し組:2020/03/20(金) 13:00:52.99 ID:???.net
>>552
設計です。

556 :名無し組:2020/03/20(金) 16:05:26 ID:???.net
最近は、
以前より職人も監督もイライラして口も悪い

557 :名無し組:2020/03/20(金) 18:02:06 ID:???.net
予算はじり貧、工期はカツカツ、服装や装備はガチガチ、おまけに施主はモンスタークレーマーだらけでどこもかしこも神経質
分業化が進み過ぎて建物に対して責任も愛着もない
みんな余裕がないからイライラするよ

558 :名無し組:2020/03/20(金) 18:12:58 ID:mIQg825G.net
俺も設計だけど現場には恵まれてるからなあ
みんな色々教えてくれるし、質疑に関係ないことも教えてくれるわ
竣工まで現場には1,2回ぐらいしか行けなかったけど色々把握できたわ

559 :名無し組:2020/03/21(土) 00:21:42 ID:???.net
俺は住宅でも100回位は足運びますね

560 :名無し組:2020/03/21(土) 00:26:36 ID:???.net
現場一二回で現場把握したって思うんだろうな。
何一つ臨場感も設計に対する非難も聞こえてこないんだろうな。
生コンの硬さも、立て込みの大工の適当さも、
クロスの下地の甘さもなんも知らないんだろうな。

561 :名無し組:2020/03/21(土) 00:40:06 ID:???.net
1、2回なりの把握ってことなんじゃない?
まさか100%把握できたなんて思ってないやろ
些末なことまで論ってたらキリないよ
そんなとこまで試験に出ないし

562 :名無し組:2020/03/21(土) 09:23:17 ID:qmZP5Mov.net
まあ我々はあくまで監理業務であって管理者は施工者だしねえ
監理業務のお金なんて鼻くそみたいなもんだしね
流石に現場監理から違う設計事務所に投げるってことはやんないけど、最近そういうのも増えてるんだよな

563 :名無し組:2020/03/21(土) 11:38:46 ID:???.net
アホが湧いてる

564 :名無し組:2020/03/21(土) 12:18:43 ID:???.net
最近勉強に対して全くやる気が出ないなあ
建築史全然覚えられないし

565 :名無し組:2020/03/21(土) 22:17:40 ID:???.net
四月中には8割取れる位に仕上げたいな。

566 :名無し組:2020/03/21(土) 22:25:15 ID:laclo1i/.net
>>553
法令集のあの表だろ?
出題はパターンみたいだし暗記するのって2、3種類だけだぜ

567 :名無し組:2020/03/21(土) 22:42:59 ID:???.net
>>565
ttps://ameblo.jp/a-1-1-a/entry-12477503409.html
忠実に渡される教材全部やれば必ず合格します。

ってあるけど、俺は渡された教材の一部しかやれてないからトホホコース
ましてや復習なんて・・・

568 :名無し組:2020/03/22(日) 06:13:07.65 ID:iA7yYlsZ.net
>>567
この人、一級受かってすぐにSの講師になったんか
どこも問題教材が無茶苦茶多いんだな、コンスタントにこなせる人が合格かー
内容をNに読み替えると俺は問題消化が遅れてるから追いつかないとヤバイわー
力学は今日の塑性と振動でひと段で暗記に移行か

569 :名無し組:2020/03/22(日) 09:15:14 ID:i3yc2JQw.net
俺の模試の推移だと5月30(ノー勉)→6月60→7月95で本番合格だったな。最低点は90だったかな。
合計勉強時間は300時間。
試験前の1週間休んで一夜漬けっぽい事して底上げして合格だなー。

570 :名無し組:2020/03/22(日) 17:22:44.34 ID:???.net
構造Aは8点だった
問4の角度2θを間違えた

571 :名無し組:2020/03/22(日) 18:31:40 ID:???.net
>>570
どうやって2θにするの?

572 :名無し組:2020/03/22(日) 18:37:34 ID:???.net
構造は8と9間違えちゃった
法規は満点

573 :名無し組:2020/03/22(日) 19:52:05.98 ID:ON/Xa6+V.net
今日は平均点バリ高いな100点取っても不合格の時代が来るかもしれんなマジでいやマジで

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200