2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part4

601 :名無し組:2020/03/24(火) 01:49:14.92 ID:XBz42+h/.net
普通そうだよね。俺も学科だけに集中して110点取った。
で、製図を落とした。
初めから2年かけて取ろうと計画してる人は学科だけやればいいよ。
ただ絶対1年で取ってやるって燃えてる人は両方やらなきゃダメなのね。

製図の授業に入ればわかるけどさ、初日からカカカカッて音立てて柱書く人がいるのね。
多年度なら当たり前だけど、初年度でもいるのよ。
そういう人って大抵設計事務所に勤めてて先輩から指導受けて作図の練習してたのね。
今年から撤廃されたけど、彼らは実務経歴が満たされる前から練習してるの。
だから学科を受けるころには一通りの作図ができるようになってるんだよ。

そういう初年度と1年以上製図を練習してる多年度を中心に授業が進められる。
講師も先頭集団に合わせて講義を進めていくからね。
現場系の人はみんな取り残されるんだよ。

だから1年で受かりたい人は辛くても両方やらなきゃダメ。
ま、だから学科初受験でそのままストレートで合格する確率(一発合格率)は0.3パーセントっていわれてるんだけどね。

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200