2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part4

1 :名無し組:2019/12/26(木) 21:47:23.19 ID:???.net
学院生がんばりましょう

■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/

991 :名無し組:2020/04/20(月) 08:32:31 ID:???.net
初受験だけど各テストで9割前後、最低8割取れてたら学科はいけるのかな?

たまに各テストで見たこともない設問があったりするけど本試験もそんな感じなのかな?

992 :名無し組:2020/04/20(月) 11:24:19.69 ID:???.net
俺もそんな感じだけど本番は見たことないヤツ出そうだよね
特に法規なんて知らないのが出て焦っていつも通りの時間内に解けないなんてことがありそう

993 :名無し組:2020/04/20(月) 12:51:00.50 ID:bLwOwE+D.net
>>991
ボーダーが90なら、それくらいを維持できれば普通に受かる。

本試験は見たことないのが結構でるけど、四択だから答えは当てれるって感じになる。

994 :名無し組:2020/04/20(月) 13:04:14 ID:???.net
学科はボーダーライン上が一番人口が多くなるからどのテストでも頭一つ抜け出るくらいの感覚じゃないと厳しいね

995 :名無し組:2020/04/20(月) 17:56:12 ID:???.net
>>988
お前みたいなバカは病院に行けよ

996 :名無し組:2020/04/20(月) 17:59:49 ID:CqI7wBDk.net
>991
既得だけど
学校のテストでほぼ上位で過去問は全部解けるようになって私見受けたけど、1回学科落ちた、翌年は応用聞いてないんだなと実感して、学校の成績一切気にしないで、過去問の回答の意味をよく理解するようにしてやっと通ったよ
本チャンの問題は見たことない問題が特に計画と施工ででまくるから、過去問ベースで何を聞かれているのか、どんな知識が必要なのかという感覚で広げるように勉強しないと90点台に乗れないと思う。

997 :名無し組:2020/04/20(月) 18:04:32 ID:???.net
糞みたいな長文じゃ読む気起きないので
短く簡潔にできない?

998 :名無し組:2020/04/20(月) 18:06:52 ID:???.net
>>994
当たり前の事をエラそうに言わないでくれませんか?

999 :名無し組:2020/04/20(月) 18:09:35 ID:???.net
第一、こんなところで書き込んでる暇あるなら
真面目に勉強してろよって言いたい
>>981みたいなアホ見るといつも思う

1000 :名無し組:2020/04/20(月) 18:10:26 ID:???.net
1000なら、ここのアホどもはみな落第^^

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200