2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part5

1 :名無し組:2020/04/21(火) 11:54:12 ID:Q26evHBo.net
学院生がんばりましょう

■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/
■日建学院 【一級建築士】 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1577364443/

674 :名無し組:2020/05/28(Thu) 11:02:49 ID:???.net
>>673
死語使いの独り言でした

675 :名無し組:2020/05/28(木) 12:04:57.15 ID:???.net
ぶっとびー

676 :名無し組:2020/05/28(木) 12:32:50.97 ID:???.net
北九州やばいのにできるわけないやろ

677 :名無し組:2020/05/28(木) 12:34:28.18 ID:???.net
切り捨てましょう勝つまでは

678 :名無し組:2020/05/28(Thu) 13:14:27 ID:???.net
>>676
東京もなんか・・・
ホント、大丈夫なんかー

679 :名無し組:2020/05/28(木) 14:05:22.13 ID:???.net
>>676
北海道もやばい

680 :名無し組:2020/05/28(Thu) 14:57:53 ID:???.net
延期の判断を延期しそう

681 :名無し組:2020/05/28(Thu) 16:09:09 ID:MyGo8LV8.net
延期発表まだー

682 :名無し組:2020/05/28(木) 17:05:28.87 ID:???.net
>>674
ID隠しても見え見えやで、ガイジくん

683 :名無し組:2020/05/28(木) 17:35:45.13 ID:???.net
>>682
お互いさまって言ってんだろアホ

684 :名無し組:2020/05/28(Thu) 21:47:25 ID:???.net
>>682
試験が延期濃厚でカリカリきてんのか?

685 :名無し組:2020/05/29(金) 00:12:13.17 ID:ZhoScJMa.net
北九州プラス21人てもう試験無理やろ確定やん。第2波やん完全

686 :名無し組:2020/05/29(金) 00:17:35.77 ID:ZhoScJMa.net
試験2ヶ月延期になったとして2ヶ月で全体で点数7点は上がるやろうからまた基準点97点くらいになる感じか?そこんとこどうなるんやろ?延期なったら試験難しく作り替えるんかな?

687 :名無し組:2020/05/29(金) 00:29:26.74 ID:???.net
延期になったら当然難易度上げてくるでしょ
昨年の製図も延期組の方が難易度高かったと講師言ってたぞ

688 :名無し組:2020/05/29(金) 10:22:46 ID:???.net
>>687
そうなれば88点かな?

689 :名無し組:2020/05/29(金) 10:26:31 ID:V17xTj6R.net
>>687
合格率かわらないなら、難易度自体は同じでしょうが。

690 :名無し組:2020/05/29(金) 12:18:55 ID:zgrw8GRv.net
やっべ興奮してきた

691 :名無し組:2020/05/29(金) 12:29:59 ID:ugQ3cf4M.net
>>690
ボッキすんなよ

692 :名無し組:2020/05/29(金) 13:47:19 ID:qOW6Mtse.net
難易度上げるとかないわ
問題はもう決まってるし予備の予備の予備まで決まってる。
ちなみに予備の予備は翌年の問題になる事が多い

693 :名無し組:2020/05/29(金) 14:00:56.44 ID:IoM3CWTc.net
頭悪いなあ
ボーダー上がるから難易度上がるよ

694 :名無し組:2020/05/29(金) 14:28:06 ID:???.net
>>693
みんなの得点が高いから難易度上がるってあんまり言わん

695 :名無し組:2020/05/29(金) 15:50:55.50 ID:zvQGftI/.net
でもさもし難易度上がらんかってたまたま去年みたいに試験の難易度低かったら97点で合格者30%とかなるで。ありえんやろ。

696 :名無し組:2020/05/29(金) 15:51:32.90 ID:zvQGftI/.net
過去からして基準点100以上とかありえんやろうし

697 :名無し組:2020/05/29(金) 16:20:24.30 ID:???.net
足切り上げもあり得るのか?

ここまで読んでみたが、結局、
16-16-24-24-20-100
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。

あり得ねーw

698 :名無し組:2020/05/29(金) 16:25:24.56 ID:???.net
まだステップ2じゃないのに講義やってもええんか?
チクられるおそれもある

699 :名無し組:2020/05/29(金) 16:28:21.69 ID:???.net
東京都はマジヤバいって!

700 :名無し組:2020/05/29(金) 16:37:24 ID:???.net
>>697
もう、余裕で受かる気しかしないので製図の準備してるんだが、
基準点あがるのか?

701 :名無し組:2020/05/29(金) 17:08:19 ID:???.net
製図の準備もしとけ
学科の後の2か月じゃ時間は足りない
超有能なら話は別だが、受かるのが目的なんだから
今の内にエスキス、図面の練習でもしとけ

702 :名無し組:2020/05/29(金) 17:08:45 ID:ldA4BJcZ.net
>>696
100を超えることは無いよー
じゃなかったらよっぽど易しい問題だぞ

703 :名無し組:2020/05/29(金) 17:54:25 ID:???.net
超えることは無いという事は100はあり得るという事だな

704 :名無し組:2020/05/29(金) 18:17:20 ID:6s3CFbvT.net
>>694
すまん頭悪いのワイやったわw
例年なら確実に合格する99点とかでも不合格だろうから問題文の難易度は変化無しだ。

705 :名無し組:2020/05/29(金) 20:38:05.96 ID:???.net
2年前の基準点いくつだったっけ

706 :名無し組:2020/05/29(金) 22:16:33.12 ID:???.net
本日ついに東京アラート鳴りましたので延期っぽい

707 :名無し組:2020/05/30(土) 09:56:46.94 ID:???.net
ブースで勉強したいけど、ちょっとなー・・・

708 :名無し組:2020/05/30(土) 09:59:13.13 ID:???.net
自分は関東だけど、明日は学校行く?

709 :名無し組:2020/05/30(土) 10:46:17 ID:???.net
行かんわー。
怖い。
街の様子見てるとけっこう緩んでるけど、今が一番やばいと思う。

710 :名無し組:2020/05/30(土) 21:03:19 ID:???.net
製図スレも総合資格スレも消えちゃってるねw
日建の人気の凄さが分かる

711 :名無し組:2020/05/30(土) 21:06:40 ID:???.net
明日は、マラソン

712 :名無し組:2020/05/31(日) 07:48:35.13 ID:YHDBxe/a.net
早いもんだなー長いスケジュールもひと月ちょいになってしまった
来週は模試だ

713 :名無し組:2020/05/31(日) 14:29:57.00 ID:pKjp/Aen.net
マラソン4科目平均8割弱取ったこの俺が最下位だ。
今年はいかにハイレベルか確信したわ。
ちなコロナのせいで来た人は半分な

714 :名無し組:2020/05/31(日) 14:33:19.57 ID:???.net
と、ガイジが一言

715 :名無し組:2020/05/31(日) 14:39:52.54 ID:???.net
延期しないの?

716 :名無し組:2020/05/31(日) 15:17:42 ID:???.net
と、ガイジがしつこく一言

717 :名無し組:2020/05/31(日) 15:25:17 ID:???.net
大丈夫、本試験までまだ1年2か月あるぞ。

718 :名無し組:2020/05/31(日) 16:50:05.05 ID:???.net
俺は別に強さをアッピルなどしてはいない

719 :名無し組:2020/05/31(日) 16:55:05 ID:???.net
コロナ拡大→貧困層黒人直撃→三密暴動発生→コロナ拡大→試験強行→感染拡大→…

一級建築士の試験どころじゃねえな

720 :名無し組:2020/05/31(日) 17:32:17.33 ID:???.net
>>713
自分の教室もそんな感じだった
問題は易しかったけど、自分は点が伸びなかった
例のごとく、コロナと本試験日程が話題だった

721 :名無し組:2020/05/31(日) 17:34:53.62 ID:???.net
うん、今年はレベルが高いな
コロナ特例で合格率40%で頼む

722 :名無し組:2020/05/31(日) 17:35:22.22 ID:???.net
マラソンしすぎてやばい

723 :名無し組:2020/05/31(日) 18:23:02.66 ID:???.net
>>721
その言い回しだと、受験は2回目以上?

724 :名無し組:2020/05/31(日) 18:39:54.47 ID:???.net
日建の予想基準点は90点みたい。

725 :名無し組:2020/05/31(日) 19:34:34 ID:???.net
などと、ガイジが申しており

726 :名無し組:2020/05/31(日) 20:29:35.63 ID:???.net
なんで別スレで指摘された途端急に慌てて荒らしだしてんの?
頭悪そう

727 :名無し組:2020/05/31(日) 21:17:22 ID:???.net
10月以降でいい

728 :名無し組:2020/05/31(日) 22:11:20.02 ID:???.net
9月、製図12月

729 :名無し組:2020/05/31(日) 22:14:59.84 ID:???.net
と、祈るガイジであった

730 :名無し組:2020/06/01(月) 03:02:22 ID:xE2oc1Sf.net
今日遂に発表みたいだね。

731 :名無し組:2020/06/01(月) 04:45:51 ID:???.net
いいからさっさと寝てろks

732 :名無し組:2020/06/01(月) 06:52:41 ID:0OTH8Rnc.net
>>730
どこの情報や

733 :名無し組:2020/06/01(月) 07:01:39 ID:???.net
気安く安価つけないでくれる?
きもいんだけど

734 :名無し組:2020/06/01(月) 07:11:24 ID:???.net
>>733
安価だからじゃね?w

735 :名無し組:2020/06/01(月) 08:21:27 ID:???.net
>>734
イッポーン

設備士の受験票が届く元々の期日が今日まで?だったんだな

736 :名無し組:2020/06/01(月) 18:26:08 ID:j72Jf9qm.net
秋以降はコロナ復活で試験無理やろ
延期もしくは中止の可能性があるとするなら製図だろうな

737 :名無し組:2020/06/01(月) 18:52:17.62 ID:???.net
お前のレス、意味ある?

738 :名無し組:2020/06/01(月) 22:10:17 ID:???.net
>>737
バカそう

739 :名無し組:2020/06/01(月) 22:10:34 ID:???.net
>>738
やめたれ

740 :名無し組:2020/06/01(月) 23:04:26 ID:???.net
↑自演ガイジ

741 :名無し組:2020/06/02(火) 00:16:55 ID:???.net
このスレも落ちるな

コロナの次は米国が大変な事になってる最中の一級建築士

全米が燃えた

742 :名無し組:2020/06/02(火) 00:25:34.92 ID:???.net
今年も受験生は沢山いるだろうに。
みんなSNSで情報を交換しあってるのだろうか。

まぁガイジガイジ書いてるようなのがいる所なんて近寄りたくないわな。
掲示板の時代も終わったか。

743 :名無し組:2020/06/02(火) 06:40:13 ID:X7ud+I+Q.net
塾側の予想は去年過去問出しすぎて点数やばいことなったから今年は過去問あまり出ないてよ。特にそのままとか。新出対策てのはどうしたらいいのか

744 :名無し組:2020/06/02(火) 08:37:20 ID:???.net
>>743
過去問にでた選択肢が出るから消去法だったりピンポイントだったりで解けるよ
そうでなければ誰も解けないから気にしなくていい

745 :名無し組:2020/06/02(火) 08:57:20 ID:???.net
自分が解けない問題は他の人間も解けないと思えるくらいレベルを上げるしかないな。
所詮、相対評価試験だ。平均が下がればボーダーも下がる。

746 :名無し組:2020/06/02(火) 09:16:22 ID:???.net
教室の人数は半分だったけど濃いやつばっかだったわ
会話してると3点ぐらい上がるだろ
高校の時も受験校だったんで会話の中で結構覚えた

747 :名無し組:2020/06/02(火) 14:55:22.64 ID:???.net
東京で30人コロナ

748 :名無し組:2020/06/02(火) 15:09:06.96 ID:???.net
もう東京と北九州以外でやってくれんかな
そこ二つの為にどんだけ待てばいいんだよ

749 :名無し組:2020/06/02(火) 16:13:04 ID:???.net
北海道もやばいねん。

750 :名無し組:2020/06/02(火) 16:14:02 ID:???.net
今なら少し、甲子園に出れなかった球児達の気持ちがわかる気がする・・・

751 :名無し組:2020/06/02(火) 16:16:12 ID:IL53xhD+.net
俺もマラソン480問中9割以上正解したが順位は下から数えた方が早かったなぁ
本番は皆さん過去問に関しては100%に持っていくんやろな
まきららんやさ

752 :名無し組:2020/06/02(火) 16:26:18 ID:???.net
>>751
マラソン来ない人はダメだろ
気力で終わってるさ

753 :名無し組:2020/06/02(火) 16:35:34 ID:???.net
一連の小テスト等から学科は受かりそうにないけど、
来年のためにも勉強は続けるわ

754 :名無し組:2020/06/02(火) 16:54:53.80 ID:???.net
東京アラート発令!

755 :名無し組:2020/06/02(火) 17:34:44 ID:???.net
>>754
増加の傾きが大きいようだが、50人に達しないんじゃね?

756 :名無し組:2020/06/02(火) 17:37:39 ID:???.net
>>750
お前には来年があるだろ

757 :名無し組:2020/06/02(火) 18:08:35.07 ID:???.net
受験するのは資格学校に行ってる奴だけじゃないからな
平均だからと言って気に病むこともないだろう

758 :名無し組:2020/06/02(火) 18:28:09.04 ID:Wfb21l9H.net
コロナ感染拡大前夜
試験などやるはずが無い…かな?

759 :名無し組:2020/06/02(火) 18:40:13.44 ID:ZpngQ5yI.net
>>755
34人の中に
院内感染の患者数は含まれていないんだぜ

760 :名無し組:2020/06/02(火) 19:39:43 ID:KU/tiMAp.net
>>751
レベル高いとこに通ってるなぁ
うちんとこは全科目9割以上だと普通に上位だったぞ

761 :名無し組:2020/06/02(火) 19:51:21 ID:???.net
などとガイジが申しております

762 :名無し組:2020/06/02(火) 20:04:27 ID:???.net
>>754
文字通り、注意の呼びかけだけなん?

763 :名無し組:2020/06/02(火) 20:49:19.04 ID:???.net
もう予定通りやるつもりで試験官追加募集かけてるからな
今さら変更できない

764 :名無し組:2020/06/02(火) 21:06:38.23 ID:???.net
募集かけようがキャンセルすれば済む話
試験会場で感染者出たらどうするの?

765 :名無し組:2020/06/02(火) 21:26:28 ID:???.net
問題集の正解だけ読んでいると
明らかに間違いだよなーって判るのになんで4枝から選べないんですかねー?

766 :名無し組:2020/06/02(火) 22:49:47.42 ID:???.net
勘が悪いんだよ

767 :名無し組:2020/06/02(火) 22:51:48.61 ID:???.net
なんで肢を枝って書いちゃうんですかねー?

768 :名無し組:2020/06/03(水) 06:24:54 ID:???.net
水曜の人って今日が模試なの?

769 :名無し組:2020/06/03(水) 07:07:59 ID:???.net
そうだよ

770 :名無し組:2020/06/03(水) 07:30:07 ID:???.net
>>769
午後からなの?

771 :名無し組:2020/06/03(水) 07:43:29.06 ID:???.net
9時半から

772 :名無し組:2020/06/03(水) 07:52:22.36 ID:???.net
問題教えてw

773 :名無し組:2020/06/03(水) 08:02:31.16 ID:???.net
と、ガイジが一言

774 :名無し組:2020/06/03(水) 11:37:26 ID:???.net
>>771
どういう環境の席でやってるの?

時間を教えていただき、どうもありがとー
でもこのコメントはずっと後になって表示されたんですよー(TT
日曜にすっかー

総レス数 1001
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200