2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part7

1 :名無し組:2020/07/09(木) 20:06:56 ID:???.net
コロナに負けず学院生がんばりましょう

■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/
■日建学院 【一級建築士】 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1577364443/
■日建学院 【一級建築士】 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1587437652/
■日建学院 【一級建築士】 Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1592210969/

372 :名無し組:2020/09/02(水) 15:45:56 ID:???.net
これは土壇場で怪情報が飛び交いそうな
面白い年になりそうだなぁw
当日にこれ出るからぁ!って言うなよw

373 :名無し組:2020/09/02(水) 17:50:29.73 ID:???.net
>>371
フェアかどうかなんて誰の視点で決めるんだよ
お前ガイジなん?

374 :名無し組:2020/09/02(水) 17:51:22.80 ID:???.net
模擬は解答例が酷かっただけでユニット上下に分けたら綺麗に解ける良問だろ、閃かなかった落ちこぼれのアホが難癖つけんなよ

375 :名無し組:2020/09/02(水) 18:29:10 ID:???.net
模擬だけの話はしとらんし

376 :名無し組:2020/09/02(水) 18:33:19 ID:???.net
Nの今年の課題普通にスラスラ解けるけど
出来ないやつはただの実力不足だろ

377 :名無し組:2020/09/02(水) 18:39:24.67 ID:???.net
独学できないガイジに実力不足もくそもないぞw

378 :名無し組:2020/09/02(水) 18:58:14.01 ID:???.net
>>374
上下に分けたら駄目やろ
来年頑張れよ

379 :名無し組:2020/09/02(水) 19:02:19.79 ID:???.net
と、ガイジが負け惜しみ

380 :名無し組:2020/09/02(水) 19:05:30.32 ID:???.net
>>378
あっ…w
ま、来年もがんばれ!w

381 :名無し組:2020/09/02(水) 19:45:17.85 ID:???.net
そもそも同一階の指定がないのに同じフロアに収めようとしたガイジおるんか
センスゼロやな

382 :名無し組:2020/09/02(水) 19:58:03.79 ID:???.net
>>381
お前らしょうもないケンカしてんなー
来年頑張ったらええやんw

383 :名無し組:2020/09/02(水) 20:04:05.34 ID:???.net
>>378がガイジすぎてみんなビビってるだけだぞ

384 :名無し組:2020/09/02(水) 20:30:17 ID:87ohWzul.net
解答例と似たようなエスキスになったんやが、本番ならドボン?

385 :名無し組:2020/09/02(水) 20:58:04 ID:???.net
なんで急にID出したん?
俺はお前らとは違うぞアピール?
もう少し賢い質問してくれ

386 :名無し組:2020/09/02(水) 22:14:24.13 ID:???.net
>>384
留意事項の眺望ガン無視は一発アウトかもね

387 :名無し組:2020/09/02(水) 22:45:14 ID:???.net
かもじゃなくてアウトなんだよ

388 :名無し組:2020/09/02(水) 22:52:24 ID:87ohWzul.net
>>386共同生活コーナーを公園側に向けたが、住居を向けるべきだよな

389 :名無し組:2020/09/03(木) 07:49:51 ID:???.net
誰も反応してもらえないからって
自演しなくてもええんやで?
ID:87ohWzul(笑)

390 :名無し組:2020/09/03(木) 09:37:35.35 ID:???.net
>>389
お前もいつも自演やってるじゃんガイジ太郎

391 :名無し組:2020/09/03(木) 12:34:57 ID:???.net
と、図星ガイジが一言

392 :名無し組:2020/09/03(木) 22:18:03 ID:Uwl7h+YW.net
標準解答の200平米の取り方、あれあり?

393 :名無し組:2020/09/03(木) 22:32:14 ID:???.net
>>392
ねえよ

394 :名無し組:2020/09/03(木) 23:04:34 ID:???.net
本試験でやったらケツ掘られるぐらい悪質

395 :名無し組:2020/09/04(金) 00:13:58 ID:???.net
やれることはなんでもやっていいんだよ
去年の試験もう忘れたか?

396 :名無し組:2020/09/04(金) 00:17:01 ID:???.net
まあでも今年は出ないよ
去年やったから
今年はPC梁ないでしょ
老人ホームに一般客入れるってありえない

397 :名無し組:2020/09/04(金) 07:55:03.19 ID:???.net
最近、夢で9/8にネットで合格通知のワイの番号探したら無くて、
「ワイの番号ないやんけ」と叫んで起きるって夢をここのところ
毎日見てます。脅迫観念ですかね?

398 :名無し組:2020/09/04(金) 12:09:42 ID:???.net
>>397
それは脅迫観念って言わない
脅迫観念の意味知ってる?
脅迫観念って言いたいだけだろ
こりゃ落ちたな

399 :名無し組:2020/09/04(金) 12:15:00 ID:???.net
>>398
脅迫観念って言葉はなくて強迫観念が正しい、
ってことを指摘できないお前も不合格組

400 :名無し組:2020/09/04(金) 13:16:10 ID:???.net
>>397
そんだけ頑張ってるって事だから。
もう少し気持ち余裕もって頑張ろーぜ

401 :名無し組:2020/09/04(金) 13:19:29 ID:???.net
そもそも強迫観念じゃないし全員また来年

402 :名無し組:2020/09/04(金) 13:25:41 ID:???.net
でも特養型ならこの間の模試は結構本番に近いんじゃないかと思う
ホールの代わりに霊安室とスタッフルーム広げる感じで

403 :名無し組:2020/09/04(金) 23:17:20 ID:UM3ZgUUE.net
この試験は支配しようとしたら負けなんだ
誰よりも自由に楽しんだ人が勝つ
だから僕はギターと夢をひっさげて会場へ向かうわ

404 :名無し組:2020/09/05(土) 11:04:19 ID:???.net
試験官「これは何ですか?」

403 「見ての通りギターで…あっやめて」

405 :名無し組:2020/09/05(土) 11:06:52 ID:???.net
座布団持ち込んだら没収される?

406 :名無し組:2020/09/05(土) 12:04:22.21 ID:ixJGYE4T.net
>>405
山田くん座布団一枚持っていって!

407 :名無し組:2020/09/05(土) 18:05:33.84 ID:???.net
>>402
それはないと思う。
今日全国の採点結果みたけど、完成率低すぎて合格基準80から70に下げてた。
いつも通りの合格基準にするとランク1は9パーセントしかいなかった。
これ本番でだしたら暴動レベルの酷い課題だよ。

408 :名無し組:2020/09/05(土) 21:21:28 ID:???.net
>>407
そういう意味じゃないよ
スパン多めで東西2ユニットって話だよ

409 :名無し組:2020/09/05(土) 21:36:14 ID:???.net
なに当たり前のこといってんのこのアホ

410 :名無し組:2020/09/06(日) 00:17:49.49 ID:???.net
何マジで書き込んじゃってんのこのアホは

411 :名無し組:2020/09/06(日) 00:41:17.60 ID:???.net
今日の課題
69スパンでピロティ車寄せってのはどうなん
こういうのもアリなんですよってのを言いたいだけかもしれんが、ちょっとなあ
まあ参考にはするが、フツーに77のベタ3層で解けた
南採光はムシする

412 :名無し組:2020/09/06(日) 02:51:02.16 ID:UkdztUeE.net
>>405
大丈夫

413 :名無し組:2020/09/06(日) 07:05:22 ID:???.net
>>410
ガイジ太郎は、今度はアホアホ書き始めてるよ。
ガイジアホ太郎かよコイツ。

414 :名無し組:2020/09/06(日) 15:33:38.12 ID:???.net
これは学校で教えられてないからやっちゃダメwwwwww
これは学校で教えられてるからやってOKwwwww

415 :名無し組:2020/09/06(日) 18:45:12.17 ID:???.net
太郎ってなに?
fateのし過ぎで頭おかしくなっちゃった?

416 :名無し組:2020/09/06(日) 18:52:53.47 ID:???.net
fateとかキモオタガイジ御用達のアニメやんけ草w

417 :名無し組:2020/09/07(月) 05:53:48.91 ID:???.net
>>415
スマン!!ガイジ太郎
自作自演で頑張って書き込みしてて悪いんだけど
fate自体知らないんだ、fateって何?

418 :名無し組:2020/09/07(月) 08:33:58 ID:???.net
NもSもTもチンタラチンタラ小出し小出しに性悪女みたいに少しずつ情報だしていきやがって
さっさと全部教えろや。建築関係はイラチ多いからそのうち切れられんぞ。

419 :名無し組:2020/09/07(月) 11:26:04.85 ID:???.net
ガイジ太郎
今頃、おれ!!いっきゅうけんちくしぃー!!
とか夢想しながら板に24時間張り付きつつ
ハロワークで求人広告みてるんだろうなぁ。。。。

420 :名無し組:2020/09/07(月) 20:39:26 ID:???.net
明日合格発表何時から?

421 :名無し組:2020/09/07(月) 20:48:10 ID:IOvb9Y7G.net
おお学科の発表明日か。
計画7も決着するわけだな。

422 :名無し組:2020/09/08(火) 09:41:07 ID:GduhDAQl.net
エレベーターのゴネ得きたー!

423 :名無し組:2020/09/08(火) 09:42:09 ID:???.net
正答1と想定ワロタ

424 :名無し組:2020/09/08(火) 09:50:48.87 ID:r6L9NGnX.net
計画の決着はつかなかったか
構造にも不明な箇所があった気がするけど片方が正解肢だったんだね

425 :名無し組:2020/09/08(火) 09:56:44.78 ID:???.net
受かっちゃったよ。。

426 :名無し組:2020/09/08(火) 09:58:07.40 ID:???.net
やったー!!!!!11111

427 :名無し組:2020/09/08(火) 10:12:44 ID:???.net
合格88か。
製図呼ばれてるの87〜だっけ。悪くない予想だったのでは。

428 :名無し組:2020/09/08(火) 10:19:50 ID:8QbgI39v.net
思ったより受験者数も合格者数も増えてないな

429 :名無し組:2020/09/08(火) 10:32:19 ID:???.net
まじか・・・87点だった・・・・オワタ
来年また頑張るか・・・

430 :名無し組:2020/09/08(火) 10:38:37 ID:S+ulYVEY.net
学科合格のみんなオメ!
ここが地獄の1丁目だよ。

431 :名無し組:2020/09/08(火) 10:39:06 ID:???.net
受験者数 25,132→30,409 昨年比+21%
合格者数 4,742→6,295 昨年比+32.8%
合格率 22.8%→20.7%

結構増えてるけど合格率もう少し下げてもよかったのでは。

432 :名無し組:2020/09/08(火) 10:46:44 ID:XCpx+uO6.net
それでも例年より合格者1000人くらい多い。
こりゃあ製図難しくして絞るパターンかな

433 :名無し組:2020/09/08(火) 10:50:09 ID:???.net
製図試験の出題は誤解が生じない出題にして欲しい。製図の誤解は致命的になるから、チェックして欲しいわ。

434 :名無し組:2020/09/08(火) 10:51:50 ID:vRFQ1qwf.net
>>431
去年は学科合格4700じゃなくて5700やぞ

435 :名無し組:2020/09/08(火) 10:59:26 ID:???.net
計画7は、やらかしたのは結局、試験元だったな。
ここの論争はなんだったんだろな笑

436 :名無し組:2020/09/08(火) 11:02:22 ID:eg+/zZUf.net
1,4の争いはともかく、
3が正解とか必死に言ってた奴もいたけど、そいつだけ負け組か

437 :名無し組:2020/09/08(火) 11:02:25 ID:S+ulYVEY.net
計画7は3推しだったワイ、完全敗北。

438 :名無し組:2020/09/08(火) 11:10:49 ID:???.net
ほんまや。訂正。

受験者数 25,132→30,409 昨年比+21%
合格者数 5,729→6,295 昨年比+9.9%
合格率 22.8%→20.7%

439 :名無し組:2020/09/08(火) 11:13:32.29 ID:MDRryciU.net
>>435
作門が甘いんだよ。
試験問題の一字一句の表現の厳密さに疎い奴が作ったんだろうけど、それよりチェックがお粗末。チェッカーがボンクラだった。

440 :名無し組:2020/09/08(火) 11:17:28.07 ID:???.net
>>439
だよな
オレは1番を正答肢に選んだけど、4番も違和感があって、ずっと気になってた。
これ、1番のみを正答肢とした場合、合格水準点は87点になってたかもな。

441 :名無し組:2020/09/08(火) 11:27:41 ID:???.net
計画の7は過去問で図で表してたの文章にしただけだったし
1選んだ

442 :名無し組:2020/09/08(火) 11:37:55 ID:???.net
今思うと4の声でかすぎてワロタ

443 :名無し組:2020/09/08(火) 11:55:03 ID:???.net
環境

444 :名無し組:2020/09/08(火) 12:09:16.17 ID:???.net
8問くらい完全に勘で選んで90点だった
まぁ受かったら何でも良いよな

445 ::2020/09/08(火) 12:10:50.59 ID:j8jiiPaJ.net
計画も難しかったから足切り10点で総合点で調整してくれよ

446 :名無し組:2020/09/08(火) 12:21:06 ID:???.net
>>424
決着ついてるじゃん
1を想定
4はゴネとく

447 :名無し組:2020/09/08(火) 12:26:04 ID:???.net
ごちゃごちゃ言わないで1を推したS
4を推してごちゃごちゃ言ってたNとT
試験元の感性に近いのが合格率の差かもね

448 :名無し組:2020/09/08(火) 12:27:24 ID:r6L9NGnX.net
>>446
マジかよ
1選んでよかった

449 :名無し組:2020/09/08(火) 12:38:06 ID:WGNoIA7w.net
やっぱ高い金払ってもSがいいのかなぁ…

450 :名無し組:2020/09/08(火) 12:44:00 ID:???.net
うちの県だと今年の学科は圧倒的にNの方が受かってるぞ。どっちがいいとかないんじゃね。

451 :名無し組:2020/09/08(火) 12:48:34 ID:???.net
学科も製図もNでしょ

452 :名無し組:2020/09/08(火) 13:05:50.47 ID:???.net
構造の25番はどうだ?Nは外したんじゃないかな?

453 :名無し組:2020/09/08(火) 19:04:16 ID:???.net
NとTのごね得ワロタ

454 :名無し組:2020/09/08(火) 19:09:36 ID:???.net
人荷用って書いたつもりだったんだろうな

455 :名無し組:2020/09/08(火) 19:27:20.35 ID:???.net
今年88かぁ、さて製図にどう影響するか

456 :名無し組:2020/09/08(火) 20:00:25 ID:???.net
やっぱ学生あがりが入ったせいでレベル下がったんだろうな
来年も甘い試験になるんかな

457 :名無し組:2020/09/08(火) 20:02:23 ID:???.net
基準点ひくーーーー
一級建築士が泣くわこりゃ

458 :名無し組:2020/09/08(火) 20:07:19 ID:???.net
合格者の多くがポン大なのに
まさか未だに難関資格()だなんて盲信してるガイジはおらんよな?

459 :名無し組:2020/09/08(火) 21:32:42 ID:n9Hw73Pa.net
ハガキ来た?

460 :名無し組:2020/09/08(火) 21:36:59 ID:BL9NVd4h.net
封筒で来たかな
その中にハガキと製図会場の紙が入ってた

461 :名無し組:2020/09/08(火) 21:39:16 ID:/jkZ2Q7y.net
自己採点より3点多くて合格してたでござる😂

462 :名無し組:2020/09/08(火) 22:31:59 ID:???.net
>>461
点数ってかいてあったか?

463 :名無し組:2020/09/08(火) 22:34:30 ID:???.net
>>462
www

464 :名無し組:2020/09/08(火) 22:46:01.39 ID:???.net
>>462
合格者にしかわからない真実つきつけるのやめたらんかいw

465 :名無し組:2020/09/08(火) 22:58:20 ID:???.net
初期Nの選択で計画と構造で2点増えて86から88で合格してたやつなら存在するかもしれない

466 :名無し組:2020/09/08(火) 22:59:18 ID:???.net
それかマースミスか採点サービスの打ち込みミスまで含めて85から88で合格したのかもしれない

467 :名無し組:2020/09/08(火) 23:01:14 ID:???.net
そんなギリギリのやつが製図受かるわけないな

468 :名無し組:2020/09/09(水) 06:49:43.37 ID:???.net
>>458
ポン大って、おじさんがよく使って言うんですけどどういう意味ですか?

469 :名無し組:2020/09/09(水) 07:31:20 ID:???.net
>>466
なるほど
オマエみたいに誤字するヤツな

470 :名無し組:2020/09/09(水) 07:44:27 ID:???.net
n校の採点構造25て3番にしてたん?

471 :名無し組:2020/09/09(水) 08:25:05 ID:???.net
>>468
日本一の学生数を誇るマンモス大学、日本大学の事やぞ。
ニチダイと略すがポンダイとも呼ばれ、ポンダイと呼ぶ奴はやや侮蔑的に呼んでいる様な気がする。

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200