2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part7

1 :名無し組:2020/07/09(木) 20:14:15 ID:???.net
コロナに負けず学院生がんばりましょう

■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/
■日建学院 【一級建築士】 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1577364443/
■日建学院 【一級建築士】 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1587437652/
■日建学院 【一級建築士】 Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1592210969/

103 :名無し組:2021/01/11(月) 10:03:45.05 ID:???.net
と、ガイジが一言

104 :名無し組:2021/01/11(月) 10:52:46.13 ID:???.net
映像の理論講義とテストじゃかけ離れてるよね。

105 :名無し組:2021/01/11(月) 11:35:04.93 ID:XAnZxyh/.net
教室とかいろんなとこに予習4:講義3:復習3って書いてあるけど、予習7:講義1:復習2くらいがいいと思います。
講義はサーっと一瞬で流す程度でいい。

106 :名無し組:2021/01/11(月) 12:13:41.46 ID:???.net
詳しいね
過年度生?

107 :名無し組:2021/01/11(月) 12:15:04.49 ID:???.net
環境設備の映像講義は去年の使い回しで二酸化炭素排出量の円グラフとかテキストと数値違うところあったしな

108 :名無し組:2021/01/11(月) 12:31:40.54 ID:???.net
なんで聞いてもないのに語り始めてるの?

109 :名無し組:2021/01/11(月) 12:32:33.32 ID:???.net
>>107こういうバカって肝心なところ勉強してなさそうw

110 :名無し組:2021/01/11(月) 13:13:21.32 ID:???.net
そうやって勝手に大事なところを自分で決めて取りこぼすのか
そらいつまでのここ卒業できないわな

111 :名無し組:2021/01/11(月) 15:33:17.15 ID:7SX4feUp.net
Aテストの確認後、もう一度理論講義を視聴すると
20問の正答枝を全部喋ってるのに気づいた

112 :名無し組:2021/01/11(月) 16:41:19.03 ID:???.net
Aテストと復習用宿題の落差よ、、、
これで調子乗ってCテストでまたやられるのか

113 :名無し組:2021/01/11(月) 17:10:42.75 ID:???.net
合格した年、Aで70〜100、Bで80〜100、Cで90〜100で本試110程だったよ。

A〜Cテストって表記いまは違ってるかもしれないけど。

100は不要にしても、今50とか取って6月に高得点できると考えない方がよい。
各章授業は一回しかないから、今年合格したきゃ危機感持って毎日勉強に取り組んで下さいな。

114 :名無し組:2021/01/11(月) 17:21:37.39 ID:???.net
復習用宿題の問題8って各枝すべてテキストから解答引っ張ってこれるこれ

115 :名無し組:2021/01/11(月) 17:27:52.44 ID:???.net
模試で100とか110取ってたけど本試験は合格点ギリギリだったな 本番に弱すぎる
特に環設と計画の実例が難しかった
過去問もいいけどテキストの読み込みが大事だと思った

116 :名無し組:2021/01/11(月) 17:33:25.68 ID:???.net
独学支援コースなんだけど理論講義見れないのか
完全攻略講義もまだ見れないし

117 :名無し組:2021/01/11(月) 17:48:01.08 ID:???.net
教え魔ってどこにもいるんだな
人それぞれかと…

118 :名無し組:2021/01/11(月) 17:57:30.70 ID:???.net
教え魔って言うかただのマウントだろ
たった1人の成功サンプルなんて意味ないし
点数悪かったけどこうやって点数上げたとか、こんなふうに勉強したから記憶維持しやすかったとか具体的に教えてくれるなら参考にもなるけどただ頑張ってくださいってのはねぇ

119 :名無し組:2021/01/11(月) 18:28:37.42 ID:???.net
テキストの内容宿題の穴埋め問題で十分じゃない?やっぱりテキスト必要?

120 :名無し組:2021/01/11(月) 18:33:41.22 ID:???.net
>>118
多分、生まれた時にいきなり日本語を喋ったんだよ ハハ

121 :名無し組:2021/01/11(月) 18:52:43.63 ID:???.net
TwitterにはTwitter講師がたくさんいるぞ
特に製図

122 :名無し組:2021/01/11(月) 19:11:27.98 ID:???.net
>>121
雨後の筍のごとし
ウラ指導組で一部めっちゃキモいのもいるよね

123 :名無し組:2021/01/11(月) 20:05:17.49 ID:???.net
>>119
問題文で作ったテキストのようだからなー

124 :名無し組:2021/01/11(月) 20:14:03.00 ID:???.net
>>122
情報はいいとしてあのグループとその取り巻きがちょっとやばいんだよな
法規はタックの法令集にするべき→取り巻き全員購入の気持ち悪さ
製図に受かった人はほとんどがTwitter講師になってしまう怖さ

125 :名無し組:2021/01/11(月) 20:27:44.45 ID:???.net
>>124
それって赤い彗星のこと?

126 :名無し組:2021/01/11(月) 21:06:31.22 ID:???.net
問題解説集ってノートにやってる?
問題実施表は後ろの方に余分にあるけど使っていいのだろうか

127 :名無し組:2021/01/11(月) 21:20:27.44 ID:???.net
>>126
問題集実施表って使い終えると貰えるようだ
自分は、エクセルで100問にして作ったよ

128 :名無し組:2021/01/11(月) 21:26:38.55 ID:???.net
俺も自作した方が早そうだなありがと

129 :名無し組:2021/01/11(月) 21:27:05.54 ID:???.net
>>126
あと5mm方眼ノート
左端に⚪×書いて、その横に正誤文を書くと良い
って、tubeのたぬきが推奨してた

130 :名無し組:2021/01/11(月) 22:02:32.92 ID:???.net
たぬきみたいな顔してるよな。

131 :名無し組:2021/01/11(月) 22:06:50.81 ID:???.net
俺はでめきん派

132 :名無し組:2021/01/11(月) 22:12:53.45 ID:???.net
ビリケツはこの板のスレいくつか見てるし色々臭いから信用するなってここの過去スレだかで見た

133 :名無し組:2021/01/11(月) 22:39:33.37 ID:???.net
というかSNSでしか知らねーやつを信用することなどないどんな偉いやつでもな
いいこと言ってたら参考にするだけ

134 :名無し組:2021/01/11(月) 22:47:23.42 ID:???.net
小◯って奴のお前受かってないんかぃ!感。

135 :名無し組:2021/01/12(火) 00:18:37.26 ID:???.net
>>133
無論、ここのアホみたいなアドバイス信用するのは?

136 :名無し組:2021/01/12(火) 07:02:38.33 ID:zRfQeDpk.net
>>112
Aが標準問題ってポイント文に有ったけど
復習問題の解説読むと広範囲で結構な量じゃね?ほぼテキスト
基礎知識なんですかねー
今日はBテストでどんなの覚えるんでしょ

137 :名無し組:2021/01/12(火) 07:06:18.62 ID:zRfQeDpk.net
明日、明後日で環境問題集の43まで終われせる?
やれば1日で環境の問題集は読み終える量だけど

138 :名無し組:2021/01/12(火) 08:29:04.73 ID:???.net
わかったからw
会社行って仕事しろよニート

139 :名無し組:2021/01/12(火) 08:39:40.47 ID:???.net
正誤どっちとも取れそうなニュアンスの問題文がいやらしいわ

140 :名無し組:2021/01/12(火) 09:01:25.44 ID:???.net
>>139
それは俺も思った
会社のコロナ対応が曖昧で困る

141 :名無し組:2021/01/12(火) 09:11:49.83 ID:???.net
>>140
でも実際馬鹿みたいにカネ払って学校通うとか
要領悪くね?

142 :名無し組:2021/01/12(火) 09:48:57.90 ID:???.net
nの名物講師にまいうの石塚体型の人がいるんだね

143 :名無し組:2021/01/12(火) 10:25:51.02 ID:???.net
それ誹謗中傷だけど訴えられるよ?

144 :名無し組:2021/01/12(火) 12:11:05.90 ID:???.net
>>127
印の付け方をどうしてます? 良い方法あります?
こんな感じ↓
【一級建築士学科対策】学科一発合格した問題のマークの仕方(全科目共通)
ttps://www.youtube.com/watch?v=gkIEgOANIcE

145 :名無し組:2021/01/12(火) 12:29:14.93 ID:???.net
問題集実施表って解答を問われてるんじゃなくて各枝を理解できてるかの確認よね?
つまり4枝中すべて理解してたら○4つ付ければいいのか?

146 :名無し組:2021/01/12(火) 13:04:25.62 ID:???.net
と、ガイジが一言

147 :名無し組:2021/01/12(火) 16:49:20.55 ID:???.net
Aテストってボリュームに対して設定時間が30分って短いよね
即答できない問題を洗い出す目的なんだろうけど、少しは考える時間ないと記憶も呼び起こせないし、時間に追われて焦ってしょうがないわ

148 :名無し組:2021/01/12(火) 16:59:42.82 ID:???.net
じゃあS行けば?
頭悪そうだし

149 :名無し組:2021/01/12(火) 17:15:07.96 ID:???.net
>>147
お前IS

150 :名無し組:2021/01/12(火) 17:18:18.41 ID:???.net
>>142
見た見た、Nの職員から講師だもんな
親身で人気あったですなー

151 :名無し組:2021/01/12(火) 17:20:17.32 ID:???.net
>>147
確かに短い
ホントに30分か確認しちまったよ

152 :名無し組:2021/01/12(火) 17:30:31.73 ID:???.net
ついに自演連投始めちゃったか

153 :名無し組:2021/01/12(火) 17:50:09.73 ID:???.net
本試験に出るような問題20問×4枝分を○×△付けながら間違ってるところにはアンダーライン引いて正しい文言や数値入れて30分って慣れなきゃ無理だろw
その上でマークシートに転記するんだから

154 :名無し組:2021/01/12(火) 18:56:30.41 ID:???.net
力学と法規から勉強したいんだけどこの学校のスケジュール通りにやってたら終わるのめっちゃ後になるじゃん
全部映像講義見れるようにして欲しいわ〜
結局独学とそんな変わんねー

155 :名無し組:2021/01/12(火) 19:52:26.53 ID:???.net
講義って確認するためのものじゃないかな?かな?

156 :名無し組:2021/01/12(火) 19:57:19.65 ID:???.net
実際の所、技術士の方が一級建築士よりも評価されてるんだよなあ
もう一回技術士の講義復活しないかなあ

157 :名無し組:2021/01/12(火) 20:02:44.84 ID:???.net
まあ、実際の所スーパーゼネコンでも一級建築士は取って当たり前
上層部は技術士持ちってのが殆どなんだよな

建築士は学校通えば取れるし、宅建みたいなもん(宅建よりは難しいけど)
講師の言われた通りにやっときゃとりあえず合格できる
一方、技術士は頭使って解かないといけないからそりゃ次元が違うわな

158 :名無し組:2021/01/12(火) 20:05:06.71 ID:???.net
一級建築士の免許登録料、医師や弁護士に並んで国家資格の中で一番高いんだな(60000円)

一方技術士とかいう雑魚資格、30000円!(宅建より安いw)

159 :名無し組:2021/01/12(火) 20:10:31.99 ID:???.net
技術士の方が評価高いんだよねえ実際

160 :名無し組:2021/01/12(火) 20:27:58.94 ID:???.net
>>154
養成アプローチみてあとは問題解説集の繰り返しでいいじゃん
講義でもそれ以上のことはしなさそうだけど

161 :名無し組:2021/01/12(火) 20:29:11.76 ID:???.net
突然の技術士上げ連投きたな
技術士の方が上で間違いないけど役割が違うんだから技術士スレに行けよ

162 :名無し組:2021/01/12(火) 20:29:30.40 ID:???.net
>>158
なんで免許登録料が高いと格上なの?w

163 :名無し組:2021/01/12(火) 20:30:11.90 ID:???.net
>>161
お前の日記帳でもないぞ

164 :名無し組:2021/01/12(火) 20:31:36.86 ID:???.net
>>162
業務の内容に応じて価格が上がる
そんなことも分からないの? 技術士(爆笑)

165 :名無し組:2021/01/12(火) 20:32:10.48 ID:???.net
●●●●●●●●●●日本国政府が定める最高峰の国家資格とその根拠●●●●●●●●●●●

日本国の国家資格とは、
日本国の法令に基づいて国や地方公共団体、国から委託を受けた機関が実施する試験である。

その日本国政府が定める最高峰の国家資格とは
日本国政府によって客観的に示された基準である
「労働基準法で定められた高度な専門的知識等を有する者」かつ「登録免許税が最高の6万円」
に該当する以下に列挙した資格である。

公認会計士(財務省)
医師(厚生労働省)
歯科医師(厚生労働省)
弁護士(法務省)
一級建築士(国土交通省)
不動産鑑定士(国土交通省)
弁理士(経済産業省)
税理士(財務省)

以上 終わり(告示列挙順)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/02/h0213-3.html


【参考 その1】
以下の資格は「労働基準法で定められた高度な専門的知識等を有する者」ではあるが「登録免許税が次点の3万円」である。
獣医師(農林水産省)
薬剤師(厚生労働省)
技術士(文部科学省)
社会保険労務士(厚生労働省)
以上(告示列挙順)

【参考 その2】
http://www.mhlw.go.jp/public/kekka/2002/p0123-2.html
<御意見等の内容>
(高度な専門的知識等を有する者について)
労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、司法書士、土地家屋調査士、通関士、行政書士なども追加するべきである。
<回答>
これらの者を追加する必要性はないと考えます。

【参考 その3】
上記の「高度な専門的知識等を有する者」に該当しない以下の資格の登録免許税はすべて次点の3万円である。
司法書士(法務省)
土地家屋調査士(法務省)
行政書士(総務省)
海事代理士(国土交通省)
測量士(国土交通省)
計量士(経済産業省)
第一種作業環境測定士(厚生労働省)

※中小企業診断士(経済産業省)は登録免許税なし

166 :名無し組:2021/01/12(火) 20:49:41.94 ID:???.net
>>154
言ってる意味がよう判らない
終わるのが後になるって何だ?

167 :名無し組:2021/01/12(火) 21:11:08.09 ID:???.net
いくら技術士を誹謗中傷したところで権威性は変わらん
まずは一級建築士ぐらいは取れないとね
ポン大卒でもいっぱい受かるんだし

168 :名無し組:2021/01/12(火) 21:20:28.90 ID:zRfQeDpk.net
環境Bテストはどうだった?
俺は13点だった 確認と繰り返してみるよ

169 :名無し組:2021/01/12(火) 21:23:51.02 ID:???.net
技術士は背伸びして一級をライバル視しないでいいよ
君らの格は二級建築士とか宅建レベルなんだからw

170 :名無し組:2021/01/12(火) 21:24:20.06 ID:???.net
>>169
よせよせw

171 :名無し組:2021/01/12(火) 21:24:20.16 ID:ue840B/g.net
同じく65点だわ
問10ができなかったのが面白くないわ

172 :名無し組:2021/01/12(火) 21:24:34.26 ID:???.net
建築士が技術士より格上のソース↓
>>573

技術士が建築士より上↓
>>863
https://shikaku-fan.net/rank.php
技術士 70
一級建築士 66

https://資格難易度ランキング.jp/
技術士 67
一級建築士 66


技術士ってお笑い系の資格なのかな?w

173 :名無し組:2021/01/12(火) 21:24:47.52 ID:???.net
技術士「俺は建築士よりネットの資格難易度ランキング高いんだけど?」

建築士「でも登録免許税3万の格下資格だよねw」

技術士「あわわわわわわわわ」

174 :名無し組:2021/01/12(火) 21:27:58.03 ID:???.net
>>167
お前の程度を技術士というなら技術士て質が悪いんだな

175 :名無し組:2021/01/12(火) 21:31:31.13 ID:???.net
>>167
お前の程度を技術士というなら技術士て質が悪いんだな

176 :名無し組:2021/01/12(火) 21:32:00.93 ID:???.net
>>167
お前の程度を技術士というなら技術士て質が悪いんだな

177 :名無し組:2021/01/12(火) 21:33:04.73 ID:???.net
>>167
お前の程度が技術士というなら技術士て質が悪いんだな

178 :名無し組:2021/01/12(火) 21:39:57.20 ID:JkAmY9GJ.net
>>137
本気でやれば計画に関しては1日。環境に関しては遅くとも2日で問題集一周できる。

179 :名無し組:2021/01/12(火) 21:44:40.54 ID:???.net
一級建築士も技術士も取るからどっちが上かなんて関係ない。

180 :名無し組:2021/01/12(火) 21:50:41.85 ID:ue840B/g.net
>>178
同じく、できますよね 
問題集を見ても問題数は少ないし結構紙面に余白部分が多いし
あと計画も可能かと

181 :名無し組:2021/01/12(火) 21:59:06.67 ID:???.net
85点だったけど?の枝もそこそこあったから補強しないと

182 :名無し組:2021/01/12(火) 22:03:14.82 ID:???.net
うちのクラスはBテストの問2の解答率10%切ってては?って声出そうになったわ
みんなどの枝を不適切だと印つけたんだ、、、

183 :名無し組:2021/01/12(火) 22:07:57.11 ID:???.net
技術士の方が難易度高いのは実務経験を得るための難易度も含まれてるだろ

184 :名無し組:2021/01/12(火) 22:12:14.58 ID:ue840B/g.net
>>182
問2は1以外に選べないけどなー
多分4を選んだのか、3は法規で判る

185 :名無し組:2021/01/12(火) 22:14:19.90 ID:???.net
学科の人がんばれ〜

186 :名無し組:2021/01/12(火) 22:20:16.74 ID:ue840B/g.net
>>182
何人クラスなんですか?
自分のとこは30〜40人みたい(受講カードの厚さから)
毎週微増している

187 :名無し組:2021/01/12(火) 22:28:03.76 ID:???.net
>>186
机の数的に今日の出席者は30人ぐらいだと思う

188 :名無し組:2021/01/12(火) 22:30:14.16 ID:???.net
多分4選んだのだろうな
3は昨日の宿題に似たようなの出てて、普通はそこで知識を補強するだろ

189 :名無し組:2021/01/12(火) 22:40:51.31 ID:ue840B/g.net
>>187
どうもです、Nの人が言うには今も増えてるそうなんです
これから卒業する大学4年生らしかった

190 :名無し組:2021/01/12(火) 22:43:12.47 ID:ue840B/g.net
>>188
なるほど、もう一度見返し勉強します

191 :名無し組:2021/01/12(火) 23:33:15.97 ID:???.net
そうかこれから入学する人も増えるんだな
当たり前のことだけど盲点だったわ

192 :名無し組:2021/01/13(水) 09:47:39.57 ID:???.net
Bテストってポイント記入欄があったけどあそこはテスト中に記入するもんなの?

193 :名無し組:2021/01/13(水) 13:29:45.91 ID:???.net
例えば、平たく80枝として誤り枝のポイント記載を10秒とすると200秒かかる
30分X60-200=1600秒(試験時間)
1600÷80=20秒/枝で、解答すると言うことなのか
トップの人って可能そう

194 :名無し組:2021/01/13(水) 15:55:28.75 ID:???.net
昨日のは比較的簡単な問題だったとは言え計算問題も2個こなしつつ全ての要求達成は30分では厳しいものがあるな

195 :名無し組:2021/01/13(水) 22:24:45.29 ID:???.net
どうしてバカって全然どうでも良い事を気にするんだろうね

196 :名無し組:2021/01/13(水) 22:36:16.27 ID:???.net
点数悪くても何も気にならないバカに俺もなりたいよ

197 :名無し組:2021/01/13(水) 23:23:04.49 ID:???.net
3月初めに中間模試、4月末に模試だけど
3月末、4月、5月って他で模試を受ける?

198 :名無し組:2021/01/13(水) 23:29:49.00 ID:???.net
受けないかなー
模試を受ける事で点数上がるわけじゃないし学校内のテストで自分の克服すべき弱点は分析できると思うし

199 :名無し組:2021/01/14(木) 00:08:58.69 ID:???.net
わざわざ授業休んで他校の模試受けるの?

200 :名無し組:2021/01/14(木) 11:13:44.06 ID:hYcG1kmj.net
製図長期コースだけど水曜日に課題が届いて日曜日にもってこいは流石に乱暴すぎるだろ

201 :名無し組:2021/01/14(木) 11:17:21.12 ID:???.net
それはさすがに十分時間あるじゃん

202 :名無し組:2021/01/14(木) 11:22:08.14 ID:???.net
俺も長期だけどもう課題もらったのか?
12月にコミュセンと研修所だったかの課題はもらったけど提出は求められてない

203 :名無し組:2021/01/14(木) 13:13:38.74 ID:???.net
施工は細かい数値覚えるの大変だな

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200