2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part7

1 :名無し組:2020/07/09(木) 20:14:15 ID:???.net
コロナに負けず学院生がんばりましょう

■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/
■日建学院 【一級建築士】 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1577364443/
■日建学院 【一級建築士】 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1587437652/
■日建学院 【一級建築士】 Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1592210969/

991 :名無し組:2021/02/21(日) 20:41:42.40 ID:???.net
建築士は必要とされる資格
技術士は承認欲求資格
承認欲求が強いから技術士が上とか言ってるんだろうけど、早く必要とされてる建築士取れって

992 :名無し組:2021/02/21(日) 20:42:14.26 ID:???.net
>>990
ヤメタレw

993 :名無し組:2021/02/21(日) 20:43:24.53 ID:???.net
>>990
技術士ザッコ

994 :名無し組:2021/02/21(日) 20:43:54.23 ID:???.net
一級建築士の免許登録料、医師や弁護士に並んで国家資格の中で一番高いんだな(60000円)

一方技術士とかいう雑魚資格、30000円!(宅建より安いw)

995 :名無し組:2021/02/21(日) 20:44:40.58 ID:???.net
次スレはよ

996 :名無し組:2021/02/21(日) 20:45:34.15 ID:???.net
技術士は独学が多いというより講座が極端に少なくて
独学に頼らざるを得ないという方が正しい
それと、一種の徒弟制度で先達の技術士の指導下で修練するって要件もあるから
勉強もある程度先輩の指導下でやる(論文の精査とか面接とか)

997 :名無し組:2021/02/21(日) 20:47:04.86 ID:???.net
それゆえ技術士はマイナー気質ではあるが理系最高峰として国から位置づけされている
建築士はどっちかっていうと宅建みたいなもん

998 :名無し組:2021/02/21(日) 20:47:47.14 ID:???.net
建築士 アーキテクチャー
技術士 土方
世間の認識はこんなもん。

999 :名無し組:2021/02/21(日) 20:50:13.33 ID:???.net
国交省は一流省庁だからな
それに比べて不祥事しか起こさない底辺格下三流省庁の文科省ときたら…
こんな雑魚省庁管轄の国家資格とかさぞ格が低いんやろなあw

1000 :名無し組:2021/02/21(日) 20:50:21.57 ID:???.net
私の名は技術士ッ!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200