2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 99☆ガンガレ☆

1 :名無し組:2020/07/14(火) 11:59:43.75 ID:???.net
学科試験おつかれでした!
製図試験の人は引き続き頑張って下さい。

前スレ
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 98 ☆ガンガレ☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1591024675/

457 :名無し組:2020/07/15(水) 20:43:47.93 ID:???.net
Sって予想公表したの??
メール?

458 :名無し組:2020/07/15(水) 20:48:39.96 ID:???.net
Sのホームページで公表してるよ
87+-1だってさ

459 :名無し組:2020/07/15(水) 20:50:58.48 ID:???.net
>>456
データベースとしては一番少なそうだな。3点差ぐらいで外した年もあったよな、確か。
でも日建と総合で3点も差があるのは、珍しいんじゃないか?

460 :名無し組:2020/07/15(水) 20:56:10.78 ID:???.net
>>427
試験が簡単になると資格学校と独学の合格率の差は逆に開いちゃう
試験が簡単=才能ない奴でも受かる=環境の差が出やすい

これだけ学校通う受験生が増えたのもそういう時代を経たから
通った方が明らかに受かりやすいなら受かりたい人間はそりゃ通うよ

461 :名無し組:2020/07/15(水) 20:57:04.43 ID:???.net
>>458
謝謝

462 :名無し組:2020/07/15(水) 20:58:05.29 ID:???.net
>>460
建築士の才能なんて…笑

463 :名無し組:2020/07/15(水) 20:59:33.17 ID:???.net
来年がんばれよ

464 :名無し組:2020/07/15(水) 20:59:53.36 ID:???.net
>>459
受講者だけが受ける中間テストが300人くらいだったからその中で更にアンケート送る人数となると他校に比べればかなり少ないはず。
ただ、講師の人は講師キャリアが長いみたいだから大体は想像つくんじゃないかな。
SとNの差は確かに過去のデータ見ると珍しいね。

465 :名無し組:2020/07/15(水) 21:03:06.75 ID:???.net
Sの環境設備に何があったのかは凄く気になる

466 :名無し組:2020/07/15(水) 21:05:33.04 ID:???.net
n校は当日の生放送の予想で91とかほじゃいちゃったからあまり下がれなかったんじゃないか?

467 :名無し組:2020/07/15(水) 21:08:16.92 ID:???.net
>>466
総評と90まで下げた日和りが痛々しい

468 :名無し組:2020/07/15(水) 21:13:10.12 ID:???.net
>>467
90の横に書いてある−1が悲しみを誘うよな。
今まであんなのあった?

469 :名無し組:2020/07/15(水) 21:17:14.82 ID:???.net
>>464
確かに、TACブログに今年は予想しにくいって書いていたからな。やはり一番後出しで、一番データベースが多いSの予想が正確なんかな。
総合資格はYoutubeのライブ採点会、直前で取り止めたもんな。データ分析に時間がかかると読んだんだろうな。

470 :名無し組:2020/07/15(水) 21:24:25.57 ID:???.net
今年はnのほうが講座の質が良くて合格率が上がったとか?

471 :名無し組:2020/07/15(水) 21:36:00.07 ID:???.net
一番安いのは市販の過去問7年やって、それだけだとちょっと足りないから古本のやつも買って10数年分にして解く
それだけだと法改正に対応できないから国交省とかで法改正のときに出してるパンフレットみたいなのとか色々漁って
法令集と照らし合わせて勉強、ただこんなことできる暇と根気あるやつなんて何をどうやったって受かっちゃうレベル
あとはちょっとくらいなら金出してもいいよ派だったら合格物語とか買ってもいいし
マスターすれば余裕で合格できる、ただし資格学校に比べたら解説が若干しょぼい部分がありその辺は値段なり

472 :名無し組:2020/07/15(水) 21:38:22.97 ID:???.net
単純に試験終わってすぐの当日夜に間に合うレベルで採点受ける人って
意識高い結果に自信ある層が多くてNの基準点が上がったように見えただけでは

473 :名無し組:2020/07/15(水) 21:52:37.16 ID:???.net
>>472
そもそも、やらかしたのがわかってる奴は、自己採点なんかせず、ビール飲むよなw
その辺りの底辺データが少ないのかもな

474 :名無し組:2020/07/15(水) 21:57:32.64 ID:???.net
>>472、473
そんなん織り込み済みだろ。
毎年毎年それ言う奴いる。

475 :名無し組:2020/07/15(水) 21:59:25.04 ID:???.net
87はかえって現実味ないように思う
いいとこ中とって89くらいでは

476 :名無し組:2020/07/15(水) 22:00:19.14 ID:???.net
ブーバーってレベル

477 :名無し組:2020/07/15(水) 22:02:27.98 ID:???.net
Sの環境は何があったのか?

478 :名無し組:2020/07/15(水) 22:03:07.77 ID:???.net
NもSも営業電話では同じ事言ってた気がする

479 :名無し組:2020/07/15(水) 22:10:49.42 ID:???.net
>>475
別に今年のレベルが特段上がったわけでもないからな。90点を下回った人はまだまだ勉強が足りない。門戸を広げて受けさせるのはいいが基準を落としちゃ本末転倒。

480 :名無し組:2020/07/15(水) 22:12:14.60 ID:???.net
基準点87は過去にもあるじゃん

481 :名無し組:2020/07/15(水) 22:19:25.68 ID:???.net
今年は問題自体が難しかったとは思うがH29が87点、今年と同じくらい難しかったん?

482 :名無し組:2020/07/15(水) 22:21:53.94 ID:???.net
マスターズコネクト

483 :名無し組:2020/07/15(水) 22:22:47.28 ID:???.net
製図課題発表されなくて来年に延期あるくね?

484 :名無し組:2020/07/15(水) 22:23:06.71 ID:???.net
まだ受験票すら来てないし延期か中止か

485 :名無し組:2020/07/15(水) 22:26:09.12 ID:???.net
明らかに不要不急なGOTOキャンペーンなんてふざけたことやりやがるアホ政権が
大事な国家試験を延期するわけがなかったわ

486 :名無し組:2020/07/15(水) 22:26:59.25 ID:???.net
後藤キャンペーンも批判されすぎて見直されるらしいし
この流れで課題発表とかしなさそう

487 :名無し組:2020/07/15(水) 22:31:41.80 ID:???.net
最高のタイミングで第2波きた
課題発表しなけりゃ全員公平

488 :名無し組:2020/07/15(水) 22:51:36.98 ID:???.net
1推しが5ちゃん締め出されて今度はTACのブログコメで暴れているぞw

489 :名無し組:2020/07/15(水) 22:55:08.44 ID:???.net
てかTACブログで暴れてんの少数でTwitterで拡散してるヤツと同一だと思うんだよな

490 :名無し組:2020/07/15(水) 22:57:02.61 ID:???.net
オレとしては1だった時のスレの荒れ方に期待している
阿鼻叫喚の中、抗議してやるーとか言い出すやつ現れそう

491 :名無し組:2020/07/15(水) 22:57:59.45 ID:???.net
>>481
どこの学校もおおむね平年並みって総評、TACは90点予想だったはず。

492 :名無し組:2020/07/15(水) 22:58:47.00 ID:???.net
良く言うぜw

493 :名無し組:2020/07/15(水) 23:03:10.41 ID:???.net
蒸し返すようだけど、計画の問題で、1の枝を適当としちゃうのはどうにもまずいと思うわ。南北ダブルコアで熱負荷低減なんて、一般的な手法じゃないでしょ。TACの例は、南コアだし、東西にルーバーあったりするし。

494 :名無し組:2020/07/15(水) 23:05:11.53 ID:???.net
北コアでも熱負荷低減になるという理屈だわね

495 :名無し組:2020/07/15(水) 23:05:58.70 ID:???.net
製図中止だろうな

496 :名無し組:2020/07/15(水) 23:06:52.65 ID:???.net
流石に90点は落ちないよねこの状況で基準点下げるならともかく上げたら鬼畜すぎる

497 :名無し組:2020/07/15(水) 23:07:00.58 ID:???.net
TACのブログとTwitterと5ちゃんで移動大変だな

498 :名無し組:2020/07/15(水) 23:07:43.72 ID:???.net
90点越えたけどなんかもうやる気ない
まず製図版を買う気力が残ってない

499 :名無し組:2020/07/15(水) 23:09:06.05 ID:???.net
90点は安泰では?87点.88点ぐらいの人間が、計画7で生き残りがかかってくる。だから必死なんだろ。

500 :名無し組:2020/07/15(水) 23:09:26.45 ID:???.net
>>493
何をそんなに恐れているの?
怖いの?1だった時の保身?
https://smartlog.jp/146101
お勧めするよ

501 :名無し組:2020/07/15(水) 23:11:19.13 ID:???.net
製図の説明会出て講師を見てきたけど、製図の地獄を思い出して脂汗が出てきた。今年はハゲるか白髪になるか、なんかありそう。

502 :名無し組:2020/07/15(水) 23:11:34.46 ID:???.net
こりゃさすがに製図無理やろ

503 :名無し組:2020/07/15(水) 23:12:10.43 ID:???.net
製図中止になったら講義代ってどうなんの?
Sは返金ないのは確定として

504 :名無し組:2020/07/15(水) 23:13:07.60 ID:???.net
完全に第2波の形してるわねー

505 :名無し組:2020/07/15(水) 23:13:29.77 ID:???.net
よし!帰って勉強!

506 :名無し組:2020/07/15(水) 23:18:37.53 ID:???.net
去年Nは延期の時は講義無料なんだっけ?
やっぱりSってクソだな

507 :名無し組:2020/07/15(水) 23:19:48.18 ID:???.net
何を今さらである

508 :名無し組:2020/07/15(水) 23:23:16.14 ID:???.net
イケハヤってなんだよ

509 :名無し組:2020/07/15(水) 23:26:35.68 ID:0Gg9Iuml.net
n校は85から製図いってるってきいたけど本当?

510 :名無し組:2020/07/15(水) 23:29:11.53 ID:???.net
中止か延期濃厚なのに学校いく意味な

511 :名無し組:2020/07/15(水) 23:33:18.44 ID:???.net
TACも営業妨害で訴えられるんじゃねーか、ありゃw

512 :名無し組:2020/07/16(木) 00:22:21.55 ID:???.net

お前みたいなガイジ発言してる奴も訴えられるぞ

513 :名無し組:2020/07/16(木) 00:27:37.18 ID:???.net
>>509
確か88からだよ

514 :名無し組:2020/07/16(木) 00:29:09.78 ID:???.net
>>513
証拠は?

515 :名無し組:2020/07/16(木) 00:33:17.66 ID:???.net
>>514
営業から聞いたが

516 :名無し組:2020/07/16(木) 01:23:47.46 ID:???.net
>>512
訴えてみろよw

517 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:06:57 ID:???.net
1推し見事に消えたなw
昨日の深夜あれだけ暴れていたのに
どこぞに移ったのか

518 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:07:05 ID:???.net
もう秋には全国的に第二波来るのが既定路線でしょ。
その上で開催するのだから、第二波の大きさがよほどでない限り延期はないだろう。
ただ、三密で試験を強行したという批判を避けるために、
座席間隔を大きく確保する会場構成にしてくるはず。
受験者数が多いとそれが難しいんで、学科合格者数は絞ってくるだろう。

519 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:17:39 ID:???.net
>>509
誰から聞いたんだよ?そいつに確認しろよ

520 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:33:13 ID:???.net
総合86日建88から返金だよ
総合も日建も昨日予想点出して公開してる

521 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:38:17 ID:???.net
URLも貼れねえのか、このガイジは

522 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:43:23 ID:???.net
ところで、ウラ指導の採点って、アテになる?

523 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:45:50 ID:???.net
自分で考えろよ
ガイジか?

524 :名無し組:2020/07/16(Thu) 06:00:34 ID:???.net
おっ民法ガイジちゃんちぃーす
朝から肉体労働お疲れ様
2級の勉強もそろそろ始めないとね(笑)

525 :名無し組:2020/07/16(Thu) 06:20:16 ID:???.net
GOTOも国土交通省か。批判多いな
この流れで試験日を延期しなかったことも批判しよう

526 :名無し組:2020/07/16(木) 06:33:16.82 ID:OEWHpxco.net
学校も製図多めにしてしまうと密になるのでは

527 :名無し組:2020/07/16(木) 06:41:03.44 ID:???.net
密を防ぐためにも学科合格者は絞るんだろうな

528 :名無し組:2020/07/16(木) 06:50:01.78 ID:???.net

妄想ガイジw

529 :名無し組:2020/07/16(木) 06:57:29.80 ID:???.net
民法ガイジちゃんまたまた登場!
もうすぐ朝礼始まるよ
ご安全に!

530 :名無し組:2020/07/16(木) 07:02:25.92 ID:???.net
朝からシャドーボクシングって
楽しいのかね

531 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:21:14 ID:???.net
>>530
ガイジだの民法ガイジだの
朝からやべえよな

コイツラどんだけ冷遇されてるんだ

532 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:24:56 ID:???.net
と、早朝出勤のガイジが一言

533 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:26:39 ID:???.net
と、現場から書き込むガイジであった

534 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:36:36 ID:???.net
>>517
いちいちうるせえな

535 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:37:17 ID:???.net
>>527
そんなこと、ある?笑

536 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:40:30 ID:???.net
いや普通にあると思うけど。
ていうかそうしてもらわんとえらいことになるよ。

537 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:57:11 ID:???.net
学科試験ですでに製図できるくらい間隔空いてたんだがガイジか?

538 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:57:27 ID:???.net
民法ホモw

539 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:58:04 ID:???.net
ホモアンドライドとかやべえな

540 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:58:35 ID:???.net
民法だのホモだの物騒だな

541 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:58:46 ID:???.net
おはようと言いつつ移動

542 :名無し組:2020/07/16(木) 07:59:43.64 ID:???.net
製図課題発表される可能性ある?

543 :名無し組:2020/07/16(木) 07:59:49.46 ID:???.net
ところで今更なんだけど民法って何があったんだ?

544 :名無し組:2020/07/16(木) 08:03:56.21 ID:???.net
>>536
製図から組もいるだろうし、今年学校受けるのはそもそも損だったのか

545 :名無し組:2020/07/16(木) 08:43:15.63 ID:???.net
>>517
1推しは製図に移ったよ
4推しはいつまでも粘着してて可哀想
そのまま来年まで張り付いてろよw
どうやら4を選ぶやつはギリギリのやつが多いようだなw

546 :名無し組:2020/07/16(木) 08:52:00.57 ID:???.net
>>543
去年民法と消防論争みたいなあったんだよ
過去ログみろ
どうやら消防が負けて試験にも落ちて、未だ板にしがみついてるみたいだが
荒らしだから関わるなよw
1スレ潰れてたぞ

547 :名無し組:2020/07/16(木) 08:57:08.72 ID:???.net
TACの70件以上のコメントの中に、なんと、荷物用と非常用EVの兼用事例がwww
https://www.youtube.com/watch?v=YGnFM4q-wnM&feature=youtu.be
実例にまさるものなしだな
しかし、南面コアが2例くらいあっただけで、「南北コアはこれからのトレンドです」って講師が言い切るとこがすごいね
少なくとも北コアで熱負荷低減した事例はない

548 :名無し組:2020/07/16(木) 09:00:20.19 ID:1Ge1Yhnr.net
新卒君たちもできましたって報告くれたのは2割くらいだし、母数増えても受かる奴はやっぱそれぐらいなんだな。

549 :名無し組:2020/07/16(木) 09:01:27.66 ID:???.net
お前その気力他に向けろよ

550 :名無し組:2020/07/16(木) 09:04:20.38 ID:???.net
>>534
よっぽど計画足切りが痛かったんだな!笑

551 :名無し組:2020/07/16(木) 09:04:38.00 ID:???.net
>>549
そうだね
気力の無駄使いw

552 :名無し組:2020/07/16(木) 09:08:24.68 ID:???.net
You Tube‥
そこまでして欲しいのか?
たかだか計画の1点

553 :名無し組:2020/07/16(木) 09:10:23.59 ID:???.net
4推しがこの世から消えた瞬間w
粗探しに奔走し、気力という謎のワードにすがる民

554 :名無し組:2020/07/16(木) 09:10:38.32 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=q9tV4kll398
https://www.youtube.com/watch?v=7wW3gRPlXt8

555 :名無し組:2020/07/16(木) 09:21:55.80 ID:???.net
動画アップしても残念ながら結果は変わらんよ

556 :名無し組:2020/07/16(木) 09:24:59.75 ID:???.net
もう認めてやれよ、そうだな、当たってるといいなって。
そうすれば即消える、反論するから居座るんだぞ。

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200