2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 99☆ガンガレ☆

1 :名無し組:2020/07/14(火) 11:59:43.75 ID:???.net
学科試験おつかれでした!
製図試験の人は引き続き頑張って下さい。

前スレ
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 98 ☆ガンガレ☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1591024675/

509 :名無し組:2020/07/15(水) 23:26:35.68 ID:0Gg9Iuml.net
n校は85から製図いってるってきいたけど本当?

510 :名無し組:2020/07/15(水) 23:29:11.53 ID:???.net
中止か延期濃厚なのに学校いく意味な

511 :名無し組:2020/07/15(水) 23:33:18.44 ID:???.net
TACも営業妨害で訴えられるんじゃねーか、ありゃw

512 :名無し組:2020/07/16(木) 00:22:21.55 ID:???.net

お前みたいなガイジ発言してる奴も訴えられるぞ

513 :名無し組:2020/07/16(木) 00:27:37.18 ID:???.net
>>509
確か88からだよ

514 :名無し組:2020/07/16(木) 00:29:09.78 ID:???.net
>>513
証拠は?

515 :名無し組:2020/07/16(木) 00:33:17.66 ID:???.net
>>514
営業から聞いたが

516 :名無し組:2020/07/16(木) 01:23:47.46 ID:???.net
>>512
訴えてみろよw

517 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:06:57 ID:???.net
1推し見事に消えたなw
昨日の深夜あれだけ暴れていたのに
どこぞに移ったのか

518 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:07:05 ID:???.net
もう秋には全国的に第二波来るのが既定路線でしょ。
その上で開催するのだから、第二波の大きさがよほどでない限り延期はないだろう。
ただ、三密で試験を強行したという批判を避けるために、
座席間隔を大きく確保する会場構成にしてくるはず。
受験者数が多いとそれが難しいんで、学科合格者数は絞ってくるだろう。

519 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:17:39 ID:???.net
>>509
誰から聞いたんだよ?そいつに確認しろよ

520 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:33:13 ID:???.net
総合86日建88から返金だよ
総合も日建も昨日予想点出して公開してる

521 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:38:17 ID:???.net
URLも貼れねえのか、このガイジは

522 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:43:23 ID:???.net
ところで、ウラ指導の採点って、アテになる?

523 :名無し組:2020/07/16(Thu) 05:45:50 ID:???.net
自分で考えろよ
ガイジか?

524 :名無し組:2020/07/16(Thu) 06:00:34 ID:???.net
おっ民法ガイジちゃんちぃーす
朝から肉体労働お疲れ様
2級の勉強もそろそろ始めないとね(笑)

525 :名無し組:2020/07/16(Thu) 06:20:16 ID:???.net
GOTOも国土交通省か。批判多いな
この流れで試験日を延期しなかったことも批判しよう

526 :名無し組:2020/07/16(木) 06:33:16.82 ID:OEWHpxco.net
学校も製図多めにしてしまうと密になるのでは

527 :名無し組:2020/07/16(木) 06:41:03.44 ID:???.net
密を防ぐためにも学科合格者は絞るんだろうな

528 :名無し組:2020/07/16(木) 06:50:01.78 ID:???.net

妄想ガイジw

529 :名無し組:2020/07/16(木) 06:57:29.80 ID:???.net
民法ガイジちゃんまたまた登場!
もうすぐ朝礼始まるよ
ご安全に!

530 :名無し組:2020/07/16(木) 07:02:25.92 ID:???.net
朝からシャドーボクシングって
楽しいのかね

531 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:21:14 ID:???.net
>>530
ガイジだの民法ガイジだの
朝からやべえよな

コイツラどんだけ冷遇されてるんだ

532 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:24:56 ID:???.net
と、早朝出勤のガイジが一言

533 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:26:39 ID:???.net
と、現場から書き込むガイジであった

534 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:36:36 ID:???.net
>>517
いちいちうるせえな

535 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:37:17 ID:???.net
>>527
そんなこと、ある?笑

536 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:40:30 ID:???.net
いや普通にあると思うけど。
ていうかそうしてもらわんとえらいことになるよ。

537 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:57:11 ID:???.net
学科試験ですでに製図できるくらい間隔空いてたんだがガイジか?

538 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:57:27 ID:???.net
民法ホモw

539 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:58:04 ID:???.net
ホモアンドライドとかやべえな

540 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:58:35 ID:???.net
民法だのホモだの物騒だな

541 :名無し組:2020/07/16(Thu) 07:58:46 ID:???.net
おはようと言いつつ移動

542 :名無し組:2020/07/16(木) 07:59:43.64 ID:???.net
製図課題発表される可能性ある?

543 :名無し組:2020/07/16(木) 07:59:49.46 ID:???.net
ところで今更なんだけど民法って何があったんだ?

544 :名無し組:2020/07/16(木) 08:03:56.21 ID:???.net
>>536
製図から組もいるだろうし、今年学校受けるのはそもそも損だったのか

545 :名無し組:2020/07/16(木) 08:43:15.63 ID:???.net
>>517
1推しは製図に移ったよ
4推しはいつまでも粘着してて可哀想
そのまま来年まで張り付いてろよw
どうやら4を選ぶやつはギリギリのやつが多いようだなw

546 :名無し組:2020/07/16(木) 08:52:00.57 ID:???.net
>>543
去年民法と消防論争みたいなあったんだよ
過去ログみろ
どうやら消防が負けて試験にも落ちて、未だ板にしがみついてるみたいだが
荒らしだから関わるなよw
1スレ潰れてたぞ

547 :名無し組:2020/07/16(木) 08:57:08.72 ID:???.net
TACの70件以上のコメントの中に、なんと、荷物用と非常用EVの兼用事例がwww
https://www.youtube.com/watch?v=YGnFM4q-wnM&feature=youtu.be
実例にまさるものなしだな
しかし、南面コアが2例くらいあっただけで、「南北コアはこれからのトレンドです」って講師が言い切るとこがすごいね
少なくとも北コアで熱負荷低減した事例はない

548 :名無し組:2020/07/16(木) 09:00:20.19 ID:1Ge1Yhnr.net
新卒君たちもできましたって報告くれたのは2割くらいだし、母数増えても受かる奴はやっぱそれぐらいなんだな。

549 :名無し組:2020/07/16(木) 09:01:27.66 ID:???.net
お前その気力他に向けろよ

550 :名無し組:2020/07/16(木) 09:04:20.38 ID:???.net
>>534
よっぽど計画足切りが痛かったんだな!笑

551 :名無し組:2020/07/16(木) 09:04:38.00 ID:???.net
>>549
そうだね
気力の無駄使いw

552 :名無し組:2020/07/16(木) 09:08:24.68 ID:???.net
You Tube‥
そこまでして欲しいのか?
たかだか計画の1点

553 :名無し組:2020/07/16(木) 09:10:23.59 ID:???.net
4推しがこの世から消えた瞬間w
粗探しに奔走し、気力という謎のワードにすがる民

554 :名無し組:2020/07/16(木) 09:10:38.32 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=q9tV4kll398
https://www.youtube.com/watch?v=7wW3gRPlXt8

555 :名無し組:2020/07/16(木) 09:21:55.80 ID:???.net
動画アップしても残念ながら結果は変わらんよ

556 :名無し組:2020/07/16(木) 09:24:59.75 ID:???.net
もう認めてやれよ、そうだな、当たってるといいなって。
そうすれば即消える、反論するから居座るんだぞ。

557 :名無し組:2020/07/16(木) 09:25:44.11 ID:???.net
いえ、書き込みや噂が広がると、試験元は「問題ミスでした」と認めます

558 :名無し組:2020/07/16(木) 09:39:38.16 ID:???.net
ほーん、で?

559 :名無し組:2020/07/16(木) 09:41:00.57 ID:???.net
>>558
悔し紛れはやめろよ

560 :名無し組:2020/07/16(木) 09:42:14.31 ID:hn92N3kc.net
9/8 ゴネゴネ派の絶叫祭り配信はこちらでよかったですか?
計画は全員+1の足切り12で解決だな!

561 :名無し組:2020/07/16(木) 09:43:06.84 ID:???.net
計画11点必死ですね
計画7の内容次第で10点に下がるもんなぁ

562 :名無し組:2020/07/16(木) 09:46:23.25 ID:???.net
>少なくとも北コアで熱負荷低減した事例はない

事例も何も、北コアを採用した場合としない場合の熱負荷を計算してみりゃわかるでしょ。
その計算ができるだけの知識は、環境設備の試験勉強で得ているはず。
合格レベルまで持ってこれてるならね。

答えが割れるような問題に粘着しなけりゃいけない時点で、もう終わってるんだよ。
答えが割れようのない鉄板問題をなんで取れなかったか考えたほうが、来年の為になるよ。

563 :名無し組:2020/07/16(木) 09:46:33.49 ID:???.net
そして余裕の計画17点とかが製図で落ちるという

564 :名無し組:2020/07/16(木) 09:47:06.61 ID:???.net
>>562
どうせ受かってるよ

565 :名無し組:2020/07/16(木) 09:49:17.71 ID:???.net
>>557
難関資格だと答えが割れる問題が出ることは珍しくないけど、
ネットの書き込みや噂レベルの疑義が増えたところで試験元の姿勢は変わらんよ。
各予備校揃って異議を唱えるようなレベルの疑義だと変わるけどね。稀。

566 :名無し組:2020/07/16(木) 09:49:56.52 ID:hn92N3kc.net
計画11点でよく受かろうと思うよね?普通辞退するよね?

567 :名無し組:2020/07/16(木) 10:08:45.69 ID:???.net
>ネットの書き込みや噂レベルの疑義が増えたところで試験元の姿勢は変わらんよ。

IT音痴の土方(>>565)はそう考えるのね

568 :名無し組:2020/07/16(木) 10:09:44.03 ID:???.net
TACのブログコメに添付されている動画でマウント取ってる計画11君は最後の操作パネルの人荷用の表示で泡吹いちゃうんじゃないかw

569 :名無し組:2020/07/16(木) 10:14:29.69 ID:???.net
製図課題の予想に移ればいいのに
基準点が86から90まで幅広く予想されてるからほとんど意味がないよ

570 :名無し組:2020/07/16(木) 10:22:21.02 ID:???.net
TACのブログコメに関係機関(特に消防予防課)への問い合わせを危惧するコメがあるな
1推しはロクなヤツがいねーよ

571 :名無し組:2020/07/16(木) 10:25:24.56 ID:???.net
>>567
他の難関資格試験で疑義問がどう扱われてるか調べてみれば。
IT音痴じゃないなら検索できるだろ。

義疑問に粘着しなけりゃならんような点数しか取れてないなら、土方以下だな。
俺は三桁行ったんで義疑問はどうでもいい。
製図の話しようよ。学科はもう終わった。

572 :名無し組:2020/07/16(木) 10:27:04.78 ID:???.net
学科は余興だよ
地区予選程度
本戦の製図は一回で受からないと地獄見るぞ
早く頭切り替えろ

573 :名無し組:2020/07/16(木) 10:32:29.44 ID:???.net
今年の製図は1階テナント事務所、2階から7階ホテルの基準階タイプの複合。

要求図面は配置図兼1階平面図、2階平面図、基準階平面図、立面図。

立地、街中駅近く。夜9時から朝6時まで車両通行不可の道路あり。

俺の予想、当たらない事で定評がある。

574 :名無し組:2020/07/16(木) 10:35:06.86 ID:???.net
>>537
どこの会場か知らんけど、うちは普通に密だった。
Twitterで見る他の会場もそんな感じっぽかったが。
東京とかは会場以前に会場周辺が密だった。

学科の会場が決まった時点ではコロナ禍がここまでになるとは
予想されてなかったろうから仕方ない面があるけど、
今この状況で3密会場を作ってしまったら完全に故意犯だろう。
クラスターでも出ちゃったら責任者のクビが飛ぶな。

575 :名無し組:2020/07/16(木) 10:37:45.07 ID:HJmkUPGu.net
今年の製図は30階建のオフィスビルで決まりだな。

576 :名無し組:2020/07/16(木) 10:41:01.10 ID:???.net
>>575
賛成w

577 :名無し組:2020/07/16(木) 10:52:56.15 ID:???.net
たった1点にどんだけ未練があんだろうな
だったらもっと勉強しとけよって話だな
100点超える勉強しないからだな
準備不足を人のせいにするタイプか

578 :名無し組:2020/07/16(木) 11:00:17.76 ID:???.net
>>554
そろそろやめとけよー
たった一度の人生が
こわれるよ
ここはまあ良いとしても
ブログに投稿して荒らすのはルール違反

579 :名無し組:2020/07/16(木) 11:05:31.51 ID:???.net
ここの土方連中は奴隷根性丸出しだから「お上」が言うことは絶対服従、命令に背いたら刑罰なのよ
受験生の過半は中国人と同じ

580 :名無し組:2020/07/16(木) 11:20:06.57 ID:???.net
あとコロナ関連で病院だな

581 :名無し組:2020/07/16(木) 11:22:20.56 ID:???.net
俺が受けた会場は去年と同じ市松配置だった
左右は距離取れてるけど、前後の斜めは2m満たない
朝と夕方の階段エスカレーターは絵に描いたような密

582 :名無し組:2020/07/16(木) 11:28:18.52 ID:???.net
そろそろコミセンじゃないか
災害とか色々条件付けやすいし
なんでも一緒だけど

583 :名無し組:2020/07/16(木) 11:29:19.51 ID:???.net
>>577
未練というか、もやもやするから白黒はっきりつけておきたいだけでは??
勉強中でも、よくわかんないから飛ばすってやり方ですか?
まあ、こんだけ議論してもはっきりとはわからないので、9月8日を待つしかないですね。

584 :名無し組:2020/07/16(木) 11:36:24.49 ID:???.net
ちょっと待て。
平成24年No.13肢4って
「20階建ての事務所ビルにおけるコンベンショナルゾーニング方式を採用した乗用エレベーターの計画において、1階を出発階とし、2階から10階行きと、11階から20階行きの二つにゾーニングした。」
は誤だけど
「20階建ての事務所ビルにおけるコンベンショナルゾーニング方式を採用した乗用エレベーターの計画において、10層ごとの二つにゾーニングした。」
なら正になるのか??

585 :名無し組:2020/07/16(木) 11:42:23.82 ID:???.net
>>584
H24は階の指定までしているけど、今年は分割の考え方を示しただけで乗り換え階を考慮する材料は提示されていないので○かな。

586 :名無し組:2020/07/16(木) 11:44:09.79 ID:???.net
ギリギリの人は大変だなぁ
100点越えてるから余裕で
地獄の製図行きですよ

587 :名無し組:2020/07/16(木) 11:45:19.37 ID:???.net
>>584
○になると思うけど。
コンベンションゾーニングて基本10階程度でゾーニングして最大15階でしょ。

588 :名無し組:2020/07/16(木) 11:45:28.24 ID:QWaiq4DX.net
コンベンショナルってどんだけ大層な意味かと思ったが、大した意味ないんだな。

589 :名無し組:2020/07/16(木) 11:48:11.84 ID:???.net
層の定義から調べましょうか
1層で1-2階なのか

590 :名無し組:2020/07/16(木) 11:49:16.94 ID:???.net
>>586
もう受かってると思ってるらしいけど、製図試験で落ちるからw

591 :名無し組:2020/07/16(木) 12:00:04.01 ID:???.net
>>589
そうなの?
じゃあ自分が間違ってた。
30階は30層だと思ってた。

592 :名無し組:2020/07/16(木) 12:03:39.67 ID:???.net
定義されてないんじゃないかな、なので最も不適当とは言えないと・・・
問題作るのも難しいな

593 :名無し組:2020/07/16(木) 12:03:50.40 ID:???.net
製図組は製図スレにおいで
変なガイジ連呼が居付いてるけど無視してね

594 :名無し組:2020/07/16(木) 12:05:17.92 ID:???.net
さすがに今年は製図ないだろ
日々感染者更新してるのに

595 :名無し組:2020/07/16(木) 12:08:27.14 ID:???.net
ガイジって連呼してんの悲惨だよな、お察しします。

596 :名無し組:2020/07/16(木) 12:11:10.21 ID:???.net
1推しの変わりにガイ君が入れ替わってて草
あ、計画11君もいたね

597 :名無し組:2020/07/16(木) 12:12:16.10 ID:???.net
製図だけやらんというわけにはいかんでしょ。
充分に対策した上で実施、という方向ではないか。

今日、東京の感染者280人台でしょ?
これでGoToとかやったら間違いなく全国に波及する。
10月頃はかなりまずい状況になってて不思議はない。
受験者を絞るか、会場を広くとるか、どっちにしろ密にならないようにするだろうね。

598 :名無し組:2020/07/16(木) 12:13:33.13 ID:???.net
ゲホゲホしてたら退室させられるだろうな

599 :名無し組:2020/07/16(木) 12:14:09.75 ID:/etIxRhl.net
密とかどうでもいいわ
バカみたいに対策とかいってマスク強制すんのはやめてほしい

600 :名無し組:2020/07/16(木) 12:14:36.16 ID:???.net
学科ももう一回!
学科ももう一回!

601 :名無し組:2020/07/16(木) 12:17:35.20 ID:???.net
職種別にクラス分けして欲しい
クラスター発生しそうな現場マンは隔離して受験

602 :名無し組:2020/07/16(木) 12:22:54.45 ID:???.net
今年製図中止なったら授業料パーやな。そして来年度は延期組で採点分かれて戦うことになる。

603 :名無し組:2020/07/16(木) 12:27:52.25 ID:???.net
キムタクのやってるマックのラジオCMがうざいんだが。

604 :名無し組:2020/07/16(木) 12:28:58.40 ID:???.net
製図課題は、日建では事務所ビルを予想してるな。
でも、ただの事務所ビルな訳はないだろうな。複合用途かな?

605 :名無し組:2020/07/16(木) 12:36:42.39 ID:???.net
まだ課題出してない時点で製図延期か中止する気気満々だよね
課題さえ発表してればやらざるをえなかったのに

606 :名無し組:2020/07/16(木) 12:38:19.90 ID:???.net
延期なったら授業料どうなるんだ。

607 :名無し組:2020/07/16(木) 12:41:24.85 ID:???.net
今年の製図課題
「逆境に負けない繁華街にある娯楽ビル」
1階、パチンコフロア
2階、スロットフロア
3〜7階、濃密接客業用テナントフロア

608 :名無し組:2020/07/16(木) 12:43:06.90 ID:???.net
延期したところでコロナ禍がいつ落ち着くかなんかわからんし、
(批判されないように)対策した上で実施という方向しかないと思うが。

609 :名無し組:2020/07/16(木) 12:45:39.54 ID:???.net
そのための中止だろ、来年にはどうせ収まってるし
製図から組は受験票すらおくられてないしな

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200