2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 99☆ガンガレ☆

1 :名無し組:2020/07/14(火) 11:59:43.75 ID:???.net
学科試験おつかれでした!
製図試験の人は引き続き頑張って下さい。

前スレ
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 98 ☆ガンガレ☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1591024675/

581 :名無し組:2020/07/16(木) 11:22:20.56 ID:???.net
俺が受けた会場は去年と同じ市松配置だった
左右は距離取れてるけど、前後の斜めは2m満たない
朝と夕方の階段エスカレーターは絵に描いたような密

582 :名無し組:2020/07/16(木) 11:28:18.52 ID:???.net
そろそろコミセンじゃないか
災害とか色々条件付けやすいし
なんでも一緒だけど

583 :名無し組:2020/07/16(木) 11:29:19.51 ID:???.net
>>577
未練というか、もやもやするから白黒はっきりつけておきたいだけでは??
勉強中でも、よくわかんないから飛ばすってやり方ですか?
まあ、こんだけ議論してもはっきりとはわからないので、9月8日を待つしかないですね。

584 :名無し組:2020/07/16(木) 11:36:24.49 ID:???.net
ちょっと待て。
平成24年No.13肢4って
「20階建ての事務所ビルにおけるコンベンショナルゾーニング方式を採用した乗用エレベーターの計画において、1階を出発階とし、2階から10階行きと、11階から20階行きの二つにゾーニングした。」
は誤だけど
「20階建ての事務所ビルにおけるコンベンショナルゾーニング方式を採用した乗用エレベーターの計画において、10層ごとの二つにゾーニングした。」
なら正になるのか??

585 :名無し組:2020/07/16(木) 11:42:23.82 ID:???.net
>>584
H24は階の指定までしているけど、今年は分割の考え方を示しただけで乗り換え階を考慮する材料は提示されていないので○かな。

586 :名無し組:2020/07/16(木) 11:44:09.79 ID:???.net
ギリギリの人は大変だなぁ
100点越えてるから余裕で
地獄の製図行きですよ

587 :名無し組:2020/07/16(木) 11:45:19.37 ID:???.net
>>584
○になると思うけど。
コンベンションゾーニングて基本10階程度でゾーニングして最大15階でしょ。

588 :名無し組:2020/07/16(木) 11:45:28.24 ID:QWaiq4DX.net
コンベンショナルってどんだけ大層な意味かと思ったが、大した意味ないんだな。

589 :名無し組:2020/07/16(木) 11:48:11.84 ID:???.net
層の定義から調べましょうか
1層で1-2階なのか

590 :名無し組:2020/07/16(木) 11:49:16.94 ID:???.net
>>586
もう受かってると思ってるらしいけど、製図試験で落ちるからw

591 :名無し組:2020/07/16(木) 12:00:04.01 ID:???.net
>>589
そうなの?
じゃあ自分が間違ってた。
30階は30層だと思ってた。

592 :名無し組:2020/07/16(木) 12:03:39.67 ID:???.net
定義されてないんじゃないかな、なので最も不適当とは言えないと・・・
問題作るのも難しいな

593 :名無し組:2020/07/16(木) 12:03:50.40 ID:???.net
製図組は製図スレにおいで
変なガイジ連呼が居付いてるけど無視してね

594 :名無し組:2020/07/16(木) 12:05:17.92 ID:???.net
さすがに今年は製図ないだろ
日々感染者更新してるのに

595 :名無し組:2020/07/16(木) 12:08:27.14 ID:???.net
ガイジって連呼してんの悲惨だよな、お察しします。

596 :名無し組:2020/07/16(木) 12:11:10.21 ID:???.net
1推しの変わりにガイ君が入れ替わってて草
あ、計画11君もいたね

597 :名無し組:2020/07/16(木) 12:12:16.10 ID:???.net
製図だけやらんというわけにはいかんでしょ。
充分に対策した上で実施、という方向ではないか。

今日、東京の感染者280人台でしょ?
これでGoToとかやったら間違いなく全国に波及する。
10月頃はかなりまずい状況になってて不思議はない。
受験者を絞るか、会場を広くとるか、どっちにしろ密にならないようにするだろうね。

598 :名無し組:2020/07/16(木) 12:13:33.13 ID:???.net
ゲホゲホしてたら退室させられるだろうな

599 :名無し組:2020/07/16(木) 12:14:09.75 ID:/etIxRhl.net
密とかどうでもいいわ
バカみたいに対策とかいってマスク強制すんのはやめてほしい

600 :名無し組:2020/07/16(木) 12:14:36.16 ID:???.net
学科ももう一回!
学科ももう一回!

601 :名無し組:2020/07/16(木) 12:17:35.20 ID:???.net
職種別にクラス分けして欲しい
クラスター発生しそうな現場マンは隔離して受験

602 :名無し組:2020/07/16(木) 12:22:54.45 ID:???.net
今年製図中止なったら授業料パーやな。そして来年度は延期組で採点分かれて戦うことになる。

603 :名無し組:2020/07/16(木) 12:27:52.25 ID:???.net
キムタクのやってるマックのラジオCMがうざいんだが。

604 :名無し組:2020/07/16(木) 12:28:58.40 ID:???.net
製図課題は、日建では事務所ビルを予想してるな。
でも、ただの事務所ビルな訳はないだろうな。複合用途かな?

605 :名無し組:2020/07/16(木) 12:36:42.39 ID:???.net
まだ課題出してない時点で製図延期か中止する気気満々だよね
課題さえ発表してればやらざるをえなかったのに

606 :名無し組:2020/07/16(木) 12:38:19.90 ID:???.net
延期なったら授業料どうなるんだ。

607 :名無し組:2020/07/16(木) 12:41:24.85 ID:???.net
今年の製図課題
「逆境に負けない繁華街にある娯楽ビル」
1階、パチンコフロア
2階、スロットフロア
3〜7階、濃密接客業用テナントフロア

608 :名無し組:2020/07/16(木) 12:43:06.90 ID:???.net
延期したところでコロナ禍がいつ落ち着くかなんかわからんし、
(批判されないように)対策した上で実施という方向しかないと思うが。

609 :名無し組:2020/07/16(木) 12:45:39.54 ID:???.net
そのための中止だろ、来年にはどうせ収まってるし
製図から組は受験票すらおくられてないしな

610 :名無し組:2020/07/16(木) 12:46:14.65 ID:???.net
>>606
Nは無料追加講座
Sは有料追加講座

去年の延期の対応な

611 :名無し組:2020/07/16(木) 12:47:51.08 ID:???.net
コロナ前から課題発表予定日は22日頃なのに何言ってんだろうな

612 :名無し組:2020/07/16(木) 12:50:25.64 ID:???.net
受験票送付されてないのがね
しかもいまのタイミングで感染者最高更新とか今年は実施すらできないだろっていう

613 :名無し組:2020/07/16(木) 12:50:39.25 ID:???.net
>>610
流石金取り虫のs校

614 :名無し組:2020/07/16(木) 12:51:52.19 ID:???.net
課題発表してないから全国一律延期か中止もしやすいしよかったな
普段無能な試験元もたまにはやるやん

615 :名無し組:2020/07/16(木) 12:52:12.46 ID:???.net
>>608
一日感染1万人なってもウィズコロナ派か?
命より経済かー

616 :名無し組:2020/07/16(木) 12:52:22.69 ID:???.net
試験会場が未定だからさ

617 :名無し組:2020/07/16(木) 12:53:52.44 ID:???.net
たまたま来週課題発表にしてたのが功を奏した感じか

618 :名無し組:2020/07/16(木) 12:59:16.39 ID:???.net
なに言ってんだこいつら、発表されてないからなんだってんだ

619 :名無し組:2020/07/16(木) 13:04:40.00 ID:???.net
S>お前ら受講生は俺の肥やし

620 :名無し組:2020/07/16(木) 13:18:30.84 ID:???.net
>>615
批判は誰でも出来る
誰も好きでコロナと戦っているわけではない
建設業はまだ被害少ないが、観光業、飲酒業、サービス業は間違いなく崩壊する
それに連動して他業種も崩壊
いきなり会社がなくなり働く場所もなく金も尽きたらどうする?
1000万人規模で難民状態もありえるぞ
もうコロナと共存していくしか生きる道はない

621 :名無し組:2020/07/16(木) 14:26:38.20 ID:???.net
今年の課題は、
「ICU付きの感染症隔離病棟」

622 :名無し組:2020/07/16(木) 14:27:50.57 ID:???.net
これから再度、緊急事態宣言発令したら、完全に病むな

623 :名無し組:2020/07/16(木) 14:54:20.32 ID:???.net
Sの皮算用、予定通り50%合格したのかなwww
結構落ちてたぞwww

624 :名無し組:2020/07/16(木) 15:21:42.40 ID:???.net
三密を回避できるキャバレーなどが入る雑居ビル 基準階タイプ

625 :名無し組:2020/07/16(木) 15:26:50.58 ID:???.net
Sの話じゃ環境10点の可能性で
Nの分析表じゃ平均が11点台

環境で足切りを下げて基準点あげるか
基準点下げて環境はそのままか

どっちだろうね

626 :名無し組:2020/07/16(木) 15:27:21.25 ID:???.net
こちらのSは噂だと製図呼ばれたの一割らしいからな
他の地域で爆上げしてくるんだろうw

627 :名無し組:2020/07/16(木) 15:48:18.08 ID:???.net
今年の製図は単一ダクト一択かな

628 :名無し組:2020/07/16(木) 15:53:31.96 ID:???.net
Nの分析表みた?
不安でしかない

629 :名無し組:2020/07/16(木) 15:54:40.22 ID:???.net
Nも環境10は製図準備になってるのか

630 :名無し組:2020/07/16(木) 16:14:32.59 ID:???.net
受験票送付されてないのは、会場の調整が難しいからだろう。
例年通りの人口密度で受験させるのは無理だからな。

例年通りの受験者数で一人当たり最低半径2mの距離を保とうと思ったら、
例年の1.5〜2倍の会場面積が必要なのでは。

2倍の会場確保は難しいだろうから、広めの会場を押さえる一方で学科合格者数数絞って、
各会場でどれくらいの密度で運営できるかのシミュレーションをやってるだろうな。
例年より学科試験の基準点決定に時間かかってるはずだよ。

631 :名無し組:2020/07/16(木) 16:17:43.21 ID:???.net
2mどころか学科は座ったままでも前の人にさわれるような間隔だったんだけど

632 :名無し組:2020/07/16(木) 16:26:40.55 ID:???.net
そんなに悪かったのかなぁ
コロナの影響でむしろ勉強時間確保できたんだが

633 :名無し組:2020/07/16(木) 16:35:46.68 ID:???.net
ボーダーはたとえ合格してても一年目回避でしょ

634 :名無し組:2020/07/16(木) 16:36:42.50 ID:???.net
計画の建築史とか実例とか、あれ怖いな
計画に苦手意識なくても足きり食らってんのは
その辺で落としまくる受講生

635 :名無し組:2020/07/16(木) 17:07:26.56 ID:???.net
さんざんマウント取っておいてマークミスで落ちてたら笑える

636 :名無し組:2020/07/16(木) 17:09:00.05 ID:QWaiq4DX.net
実例で覚えているのはテートモダンと打瀬小ぐらいだな。

637 :名無し組:2020/07/16(木) 17:37:21.47 ID:???.net
>>636
なぜかデーモン小暮に見えた

638 :名無し組:2020/07/16(木) 17:42:14.57 ID:???.net
簡単に点数上がる法規や構造に比べて計画はコスパ悪いんだよな
去年みたいに計画が簡単な年だと、計画捨てて他ので稼ぐスタイルだと落ちちゃう

639 :名無し組:2020/07/16(木) 17:44:52.42 ID:???.net
去年て基準点97点なのに合格率22%超えだったのか。
87点のH29で18.4%で他も18近辺が多い。
去年は相当難易度低かったろうに落ちた人ら
+実務のない新卒達
なおかつこの資料で簡単に出てこない問題。
そりゃあ合格率をキープしようとしたら基準点下がるか。

640 :名無し組:2020/07/16(木) 18:06:13.92 ID:???.net
今年中止濃厚だしどうでもよくね

641 :名無し組:2020/07/16(木) 18:07:32.66 ID:???.net
去年の学科は新しい方針としてああなったわけではなかったってことなのかなぁ
そうすると製図もランク2を減らしていくという方向ではないっていうことなのか

642 :名無し組:2020/07/16(木) 18:13:47.11 ID:???.net
下がるつっても90は割らんだろうな。
激易な去年に比べれば難しいけど結局は平年並みの難易度だし。
会場のことを考えれば、製図受験者は少なく抑える方に傾くだろう。

643 :名無し組:2020/07/16(木) 18:14:59.10 ID:???.net
>>641
いや、あの傾向は続くと思うよ
精査が必要なランク2と違って、ランク3,4は短時間で判定可能だし
恐らくあれは受験者像を見越した採点の省エネ策だよ

644 :名無し組:2020/07/16(木) 18:15:39.30 ID:???.net
無級がいなくなった(おそらく定年)と思ったら今度は二級ガイ君。
世代交代を感じるな。

645 :名無し組:2020/07/16(木) 18:15:57.87 ID:vNaFIClf.net
合格点を7割以上要求するのは、これと宅建くらいか

646 :名無し組:2020/07/16(木) 18:16:28.73 ID:???.net
>>634
実例や建築史なんて全部落としても、
それ以外の過去問知識がちゃんとしてれば足切り食らうことはないよ。
俺は実例も建築史も全部捨てたけど、大丈夫だった。
実例や建築史で差はつかないと言われるし、実際そうだと思う。

647 :名無し組:2020/07/16(木) 18:22:03.77 ID:???.net
980名無し組2018/11/26(月) 20:43:49.93ID:???>>987
50平米の公衆便所の設計に5ヵ月費やした
来年夏頃に某有名建築誌に載る予定

648 :名無し組:2020/07/16(木) 18:22:12.52 ID:???.net
>>631
うちの会場もそうだった。
学科試験の会場密度は調整困難だからああならざるを得なかったと思う。
会場はコロナが深刻化する前に押さえてしまっていただろうし、
学科は受験者数を絞って密度調整するなんて不可能だし。

製図は受験者数を絞って密度調整することが可能だよ。

649 :名無し組:2020/07/16(木) 19:04:22.68 ID:???.net
こっちは関西だけど、天井高いし、広々してたし、空調、換気は大丈夫だったわ。製図も学科と同じ会場がいいなぁ。
あと、受験票は、9月発送って、ちゃんとホームページに書いてあるから。
この程度の情報を自分で見つけることができない奴が、問題文の要求を読み飛ばして落ちるんだろなあ。

650 :名無し組:2020/07/16(木) 19:07:37.88 ID:???.net
学科も、試験願書に同封されていた建築士法改正のパンフレットから、3問でてたもんな。あんな大ヒント、読み飛ばす奴が点数を取れない奴なんだよ。製図試験に落ち続ける奴は、はっきり言って国語ができないヤツだ。
試験元が何を聞きたいか、問題文に隠された意図をちゃんと読み取る訓練をしろよ。

651 :名無し組:2020/07/16(木) 19:14:24.35 ID:???.net
>>649
今年製図からだけど受験票延期のお知らせ葉書にしっかりコロナ次第では中止にするって書いてあるよ
これさえなけりゃ実施の可能性も見えてたのにほんと残念

652 :名無し組:2020/07/16(木) 19:20:43.24 ID:???.net
課題発表延期と受験票発送延期がコロナ蔓延見越してたなら建築なんとかセンターにものすごい有能おるってことやん

653 :名無し組:2020/07/16(木) 19:26:45.50 ID:???.net
製図試験、やると思うけどなぁ。東京のヒトらは、通信でやるしかなくなって、学科と同じく低レベルな争いになるんかも。
今年の学科の出来の悪さは、コロナでちゃんと通学出来なかったことが大きいと思うんだよな。

654 :名無し組:2020/07/16(木) 19:27:44.74 ID:???.net
まあ来週になれば分かるでしょ
延期か中止なら課題発表先伸ばしにするだろうし

655 :名無し組:2020/07/16(木) 19:30:33.75 ID:???.net
落ちたやつに釣られるなよ

656 :名無し組:2020/07/16(木) 19:33:14.87 ID:???.net
せめて今年の課題わかればモチベも上がるのに
どうせ延期だから遊んでるわ

657 :名無し組:2020/07/16(木) 19:41:46.54 ID:???.net
地方で普通に通学始まったけど東京の学校は強制的に通信になるん?

658 :名無し組:2020/07/16(木) 19:51:18.00 ID:???.net
通学は断られた

659 :名無し組:2020/07/16(木) 19:54:11.73 ID:LnF41EZC.net
学科って合格しても翌年また学科受けれるの?

660 :名無し組:2020/07/16(木) 20:53:28.73 ID:???.net
昼間に勢いがある謎

661 :名無し組:2020/07/16(木) 21:04:08.36 ID:???.net
肝心の製図が延期の可能性極大ですし

662 :名無し組:2020/07/16(木) 21:10:48.71 ID:???.net
製図課題ほんとに高層オフィスビルになりそうで笑う

663 :名無し組:2020/07/16(木) 21:13:15.53 ID:???.net
GOTOキャンペーンがきっかけで亡くなるかたが出た場合、国交相の幹部で刑事責任を負える人を提示してから行ってください。と脅され敢え無く中止だと。翻って製図試験もあっさり中止なんだろな。

664 :名無し組:2020/07/16(木) 21:24:00.93 ID:???.net
課題発表まだでいつでも後に引ける状態だしどうせ延期やろなー

665 :名無し組:2020/07/16(木) 21:28:25.33 ID:???.net
延期だろうが何だろうが図面はひたすら描いとけ

666 :名無し組:2020/07/16(木) 21:30:15.67 ID:kvPoZagE.net
東京都だけ除外か…嫌な前例作っちゃったな。しかも管轄は一級建築士と同じ国土交通省。

667 :名無し組:2020/07/16(木) 21:30:35.27 ID:???.net
たぶん中止だけどって言いながら宿題トレース出されたけどほんまやる気出ん笑笑

668 :名無し組:2020/07/16(木) 21:42:32.50 ID:???.net
とか言いながらみんな描いてるんだろ
騙されるな

669 :名無し組:2020/07/16(木) 21:46:23.44 ID:???.net
書いたってかわんねぇよ
書け書け
みんなすぐ書けるようになるから
アドバンテージにもなりゃしねぇ

670 :名無し組:2020/07/16(木) 21:47:54.06 ID:???.net
東京だけ通信やと難易度低くなるな今年

671 :名無し組:2020/07/16(木) 21:48:47.43 ID:???.net
二回目以降は通学する意味ないし特に変わらんやろ
むしろ延期でみんな時間出来るから難易度上がる

672 :名無し組:2020/07/16(木) 21:52:27.18 ID:???.net
学科も散々コロナで中止延期言われてて結局予定通りで
その中を生き残ったやつらだから今更その手はくわんだろ

673 :名無し組:2020/07/16(木) 21:55:23.84 ID:???.net
学科は会場決まって緊急事態宣言も解除されて緩和ムードだった頃だし比較にならんな

674 :名無し組:2020/07/16(木) 21:57:36.43 ID:???.net
空気感染するエイズことコロナさん
トンキンは当たり前のように感染してるけど数年後生きてんのかな

675 :名無し組:2020/07/16(木) 22:00:41.58 ID:???.net
製図試験まで時間あるから広い会場用意して、互いの席を5メートル以上離隔したら開催は出来ると思う。でも資格学校はそんな余裕ないから通信に追い込まれるでしょうね。

676 :名無し組:2020/07/16(木) 22:11:58.68 ID:???.net
製図が通信はつらいな。最初の数回だけでも直接教えてもらわないと、コツが分からないよ。
6時間で図面一式書くためには、ある程度、コツとか手順を知らないと無理に近い。

677 :名無し組:2020/07/16(木) 22:14:15.94 ID:???.net
初受験はきついな
とにかく何から手を付けていいかわからない

678 :名無し組:2020/07/16(木) 22:14:43.29 ID:???.net
初受験組は不利かもね

679 :名無し組:2020/07/16(木) 22:20:26.27 ID:???.net
通信だと他人の図面を見る機会がないのも辛い。
東京都内の学校だけ強制通信授業とかないよな?
不公平すぎる!

680 :名無し組:2020/07/16(木) 22:27:45.23 ID:???.net
オレは島だから通信だったけど一発でいけたよ!
Sだったけど、分かりやすいし2、3回のトレースでできるようになると思う

681 :名無し組:2020/07/16(木) 22:28:25.45 ID:???.net
とりあえず、階段の練習すりゃええんか?

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200