2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(182室)■

428 :名無し組:2020/09/15(火) 18:06:44.67 ID:???.net
>>426
5chなんて誰にも相手にされない負け組しかいないだろwww

429 :名無し組:2020/09/15(火) 18:07:52.58 ID:???.net
>>428
特にお前とかなら

430 :名無し組:2020/09/15(火) 18:08:04.75 ID:v6F+yTMH.net
425 講師って意外と構造のこと全部理解しているわけじゃなかったりするので なにが推奨できるって、実際はわからんのよね(笑)(笑)だから、試験元の答えの水準をみて判断したほうが、いいこともあるのよね
だって講師の人が、過去問の模範解答みて、専門の人に聞いて確認してるぐらいだからね(笑)(笑)

431 :名無し組:2020/09/15(火) 18:08:14.99 ID:???.net
とかなら?

432 :名無し組:2020/09/15(火) 18:09:13.40 ID:???.net
>>427
北客はN関係なくね?留意事項より重要な室の条件に眺望は明記されてたのに無視するとかただのガイジだし

433 :名無し組:2020/09/15(火) 18:13:28.97 ID:v6F+yTMH.net
424へぇー今そんな感じなんだ。まあ、当たり前の話しだな、去年の傾向を探って、n,sも判断するからな、
俺は、講師のいうことも、聞いてなかされたこともあるので、そこは、なんともいえんが、ひとついえるのは、この中で一個抜けなきゃいけないから、それをやれといっているだけよ(笑)(笑)

434 :名無し組:2020/09/15(火) 18:15:49.22 ID:???.net
安倍っぽい喋り方

435 :名無し組:2020/09/15(火) 18:15:57.55 ID:???.net
と、ガイジが長文で発狂

436 :名無し組:2020/09/15(火) 18:17:07.97 ID:???.net
残念!ちょっと遅かった!

437 :名無し組:2020/09/15(火) 18:19:25.92 ID:???.net
と、ガイジが急いでレス

438 :名無し組:2020/09/15(火) 18:20:23.21 ID:???.net
くやしいのう

439 :名無し組:2020/09/15(火) 18:23:16.76 ID:???.net
高卒っぽいわこのじじい
頭致命的に悪い

440 :名無し組:2020/09/15(火) 18:23:21.65 ID:jYCiP/+S.net
試験元は大手の読みのウラを必ず突いてくるので、学校頼みは自殺コースよ。
北客しかり、プールの桜並木しかり、美術館のPC庭園しかり。

441 :名無し組:2020/09/15(火) 18:27:10.65 ID:???.net
学校の言うこと信じないで合格できるくらいならそもそも高い金払う必要ないわ

442 :名無し組:2020/09/15(火) 18:27:59.78 ID:???.net
おじいちゃんさ、去年から学校に通ってるやつが落とされる試験になったのご存じない?w

443 :名無し組:2020/09/15(火) 18:31:51.80 ID:???.net
建築士会が主催の講義ってどうなん?
毎年何回かあるんだろうけど

444 :名無し組:2020/09/15(火) 18:32:07.15 ID:???.net
おやそうなのかい
ヨボヨボ
おじいちゃんもう80歳だからそんなことは知らなんだ

445 :名無し組:2020/09/15(火) 18:34:57.66 ID:v6F+yTMH.net
今日はこれで、最後ね。独学でやれる人はいいけれど
それでも、n,sがある程度予測して、あてにくる年もあるから、俺はnしか、通わんかったけど、最後の直前模擬で何個か、当たった年度も、あるから、直前の対策模擬は受けたほうがいいかもしれんよ。ちなみに、去年は記述の内容が、あたってました。よろしく
試験がんばれ👊😆🎵高卒ルーキー(高卒じゃないけどどっちでもいいよ)(笑)(笑)

446 :名無し組:2020/09/15(火) 18:35:03.19 ID:6fpWW/Ds.net
学校の思考パターンを突いて頭真っ白にさせるのかな

447 :名無し組:2020/09/15(火) 18:35:28.23 ID:???.net
じじいは30代以降のやつのことだぞ
ちなワイ23

448 :名無し組:2020/09/15(火) 18:37:44.98 ID:???.net
23じゃ一級じゃないか高卒のどっちかしかないじゃん

449 :名無し組:2020/09/15(火) 18:38:42.54 ID:???.net
新卒一年目製図初やけど
嫉妬すんなよ生き遅れじじい

450 :名無し組:2020/09/15(火) 18:40:34.64 ID:???.net
態度デカいぞ資格なしのくせに

451 :名無し組:2020/09/15(火) 18:40:35.46 ID:???.net
完璧な発狂でワロタ

452 :名無し組:2020/09/15(火) 18:42:27.46 ID:jYCiP/+S.net
試験中に必ず一度ははくるよな、パニック。
とくに序盤プランがまとまらなくて足元が崩れていく感覚とか、中盤に室の欠落を見つけて一気に血がひくあの感覚。
二度とごめんだわ。

453 :名無し組:2020/09/15(火) 18:48:11.51 ID:???.net
>>452
お前は学科からがんばろうなw

454 :名無し組:2020/09/15(火) 18:51:20.86 ID:???.net
>>452の意訳:誰か俺の話を聞いて

で、おk?

455 :名無し組:2020/09/15(火) 18:53:21.09 ID:???.net
あら、とばっちり

456 :名無し組:2020/09/15(火) 18:55:55.79 ID:???.net
>>454
おk

角番全滅ジジイの独り言でした

457 :名無し組:2020/09/15(火) 19:00:14.84 ID:???.net
9mってスパンもありなんか、
こりゃ、本番どうなるんや

458 :名無し組:2020/09/15(火) 19:03:48.36 ID:???.net
介護保険施設の時の標準回答は10mだったよ

459 :名無し組:2020/09/15(火) 19:07:41.54 ID:???.net
最近のSは9を簡単に使ってくるよね

460 :名無し組:2020/09/15(火) 19:12:28.96 ID:v6F+yTMH.net
457とりあえず、77,76スパンでやれること考えればいいんじゃない? だいたいの過去問はそれで出来るから。後な ユーチューブのたぬきで検索してみて、さぐってみろ。いろいろやり方のってるからみてみ。
ほんと最後(笑)(笑)

461 :名無し組:2020/09/15(火) 19:15:13.57 ID:???.net
>>460
馬鹿なくせに命令すんなよゴミ

462 :名無し組:2020/09/15(火) 19:55:21.35 ID:???.net
>>457
PC梁で2スパン分のパターン考えたら16mくらいまでOKだべ

463 :名無し組:2020/09/15(火) 19:57:06.28 ID:???.net
今年から大卒が試験受けれるようになって何がヤバいって
設計事務所で無給とか二級の先輩が合格だけしたペーペーに教えろやって
上から目線で言われて病んでいくのが目に見えるわ

464 :名無し組:2020/09/15(火) 20:00:45.80 ID:???.net
二級の実務経験だけの受験資格って未だに7年なんだよな
7年も本気出して勉強してたら司法試験に受かるよ
なのに大卒が一級受けられるのっておかしい

465 :名無し組:2020/09/15(火) 20:05:10.42 ID:???.net
実務経験で二級受けるってそれ中卒高卒の話だろ
そんな頭じゃ100年かけても司法試験浮かんねーよ

466 :名無し組:2020/09/15(火) 20:23:52.15 ID:jYCiP/+S.net
屋上庭園の押さえコン目地を書くよう指導してるところもあるのか。
無益だな。

467 :名無し組:2020/09/15(火) 21:01:43.96 ID:???.net
発狂からのステマワロタ
広告収入下さいって素直に言えばいいのに

468 :名無し組:2020/09/15(火) 21:31:07.40 ID:???.net
よし!帰って勉強!

469 :名無し組:2020/09/15(火) 21:36:16.96 ID:???.net
ベートーヴェン交響曲第五番「ガイジ」
ガガガガ〜イ(笑)
ガ、ガ、ガ、ガ〜イ(笑)
ガガガガ ガガガガ ガガガガイ(ガガガガイ)
ガガガガ ガガガガ ガガガガイ(ガガガガイ)
ガガガガイッッッ!!(ガガガガー)
ガガガガイッッッ!!(ガガガガイガイ)
ガガガガイッッッ!ッッッ!!(ガーー)

470 :名無し組:2020/09/15(火) 22:23:35.32 ID:???.net
>>469 つまんねーんだよ いちいち書き込むな 一人でやっとけ

471 :名無し組:2020/09/15(火) 22:48:52.57 ID:???.net
と、癪に障ったガイジの怒りの一言

472 :名無し組:2020/09/15(火) 23:20:18.75 ID:???.net
さぁ今年のサプライズがどんなのか話題を戻そうか

473 :名無し組:2020/09/15(火) 23:26:56.13 ID:???.net
PC梁の上に部屋NG→OKでしたー
フロアゾーニング厳守→バラバラでOKでしたー
と去年は来てるから今年は
隣地に向けて居室NG→OKでしたー
だと思う

474 :名無し組:2020/09/15(火) 23:30:25.92 ID:???.net
隣地が火葬場だったらやっぱり居室は向けない方が良いのかね

475 :名無し組:2020/09/15(火) 23:32:18.83 ID:???.net
作図スピード優先したいのはわかるが、下書きなしで壁線を包絡せずに2時間半ドヤ顔してるのを見ると、アホかと思う
包絡してない図面は、本当にマヌケで締まりがない

476 :名無し組:2020/09/15(火) 23:40:24.31 ID:???.net
で、未完はもっとマヌケ、っと

ホントすぐ論破できるよな、お前のレス

477 :名無し組:2020/09/15(火) 23:44:40.94 ID:???.net
フリーハンドでもいい作図をわざわざ包絡させてるガイジってマジでおるん?

478 :名無し組:2020/09/16(水) 00:18:53.10 ID:???.net
よし!寝るンゴ!

479 :名無し組:2020/09/16(水) 00:47:06.45 ID:???.net
精神衛生面を考慮し、5chを見ない計画とする事で効率よく学習出来るようにした

480 :名無し組:2020/09/16(水) 02:08:27.44 ID:???.net
>>465
一級は中卒でも取れるけどな

481 :名無し組:2020/09/16(水) 06:27:54.06 ID:???.net
企業がホームぺージ等で公表してる
一級建築士○○名、1級建築施工管理技士○○名とかって
あれは合格者数なの?免許取得者数なの?

482 :名無し組:2020/09/16(水) 07:05:02.11 ID:gAINx6/6.net
もちろん免許取得者だよ。
合格しただけでは一級建築士を名乗れない。

483 :名無し組:2020/09/16(水) 07:26:31.32 ID:???.net
包絡とか無視でいい
多少雑でも点数には影響しない
床目地とか植栽にこだわったりもしなくていい
文字も読めればいいのだから、少々汚くても素早く書くこと

484 :名無し組:2020/09/16(水) 07:30:33.27 ID:???.net
>>483
おまえ採点官さまなの?

485 :名無し組:2020/09/16(水) 07:40:14.93 ID:???.net
フリーハンドでも受かる奴は受かるわけで
汚いより綺麗の方がいいのは当たり前だけど優先順位は低い

486 :名無し組:2020/09/16(水) 08:31:36.64 ID:???.net
そりゃそうでしょ

487 :名無し組:2020/09/16(水) 08:49:24.56 ID:???.net
記述も読める程度で良いかな

488 :名無し組:2020/09/16(水) 09:25:38.45 ID:???.net
おはようと言いつつ移動

489 :名無し組:2020/09/16(水) 12:54:23.78 ID:???.net
もちろん記述の字もも読めればよい
読点、句読点は時間の無駄なので省略でよい
わからない問題でもそれっぽく書いておけばよい
内容より行数と速さ
計画した
配慮した
考慮した
これで全部締めとけ

490 :名無し組:2020/09/16(水) 14:56:32.09 ID:???.net
>>489
もちろん記述の字もも読めればよい

字ももって何?
それに文章読みづらいし、あんまり参考にならない感じ

491 :名無し組:2020/09/16(水) 14:57:09.28 ID:???.net
何?ってガチで馬鹿なのでは

492 :名無し組:2020/09/16(水) 14:58:20.72 ID:???.net
あんまりww

493 :名無し組:2020/09/16(水) 16:57:13.99 ID:???.net
え?字もも知らないの?

494 :名無し組:2020/09/16(水) 17:11:11.46 ID:???.net
記述の字もも

なんかカワイイ

495 :名無し組:2020/09/16(水) 17:11:53.34 ID:???.net
>>489
問題文の通りに答えればいいんだけどねえ
考慮したことを書けってあれば考慮したで締めればいいのに、日本語難しい

496 :名無し組:2020/09/16(水) 17:29:44.99 ID:CkSijawX.net
記述は去年から説明図必須になったので、今までのように定形文だけで乗り越えられないで。

497 :名無し組:2020/09/16(水) 17:39:29.43 ID:???.net
逆に聞きたいんだけど今まで記述の図を白紙で受かったパイセンってどのくらいいるの?
みんな書いてたんじゃないの?

498 :名無し組:2020/09/16(水) 18:07:45.16 ID:???.net
>>497
資格学校によると空欄は一発ランク4らしいからいないんじゃね。

499 :名無し組:2020/09/16(水) 18:16:05.29 ID:???.net
>>497
去年二つ空欄(文章も)で受かったよ

500 :名無し組:2020/09/16(水) 18:18:25.47 ID:???.net
空欄で受かるやついるよね

501 :名無し組:2020/09/16(水) 18:22:37.21 ID:???.net
後輩が記述2問書かずにだして受かってた。

502 :名無し組:2020/09/16(水) 18:26:00.95 ID:???.net
採点官がいちいちオマエらの図面を精査して、記述をじっくり読んでるとでも?
試験管はまずパッと見、図面がそれなりにまとまって記述が埋まってれば右へ、それ以外は左
1枚あたり5秒くらいで左右の山に分ける
左は処分

さらに右の山を漁り、密度が低そうな図面と記述が少ない図面を3分の1くらいピックアップして処分
ここは最初より時間をかけて、1枚1分くらい
残り3分の2は合格
たまに処分した図面の再チェック(若手にやらせる)敗者復活で数枚が合格することもあり

マジでそんな感じ

503 :名無し組:2020/09/16(水) 18:29:50.27 ID:???.net
こんなとこでも嘘付く奴がいるから情報が混乱するんだよな

504 :名無し組:2020/09/16(水) 18:30:59.85 ID:CkSijawX.net
ウソをウソと(ry

505 :名無し組:2020/09/16(水) 18:34:01.94 ID:???.net
流石にわかるだろ

506 :名無し組:2020/09/16(水) 18:49:04.73 ID:???.net
てか俺、去年それ読み落としてて説明図書いてなかったけど受かったよ
結果までは不安でたまらなかったけど
他が良ければ小減点じゃない?

507 :名無し組:2020/09/16(水) 19:05:10.08 ID:???.net
俺も記述何個かかいてないけど受かったわ
去年が緩かったのかな

508 :名無し組:2020/09/16(水) 19:07:25.11 ID:???.net
>>507
空欄って事かい?

509 :名無し組:2020/09/16(水) 19:09:41.41 ID:???.net
>>507
図面があまりにも難しかったからな
記述は割とスルーされたんだろ

510 :名無し組:2020/09/16(水) 19:22:21.44 ID:???.net
記述全部書いてる方が珍しい
普通は1〜2問くらい答えられなくて空欄になるのが普通
それでも失格にはならないし、受かる可能性は残ってる

511 :名無し組:2020/09/16(水) 19:35:30.73 ID:???.net
高度な情報戦が始まってるな

512 :名無し組:2020/09/16(水) 19:41:01.33 ID:???.net
まあ全部埋めるに越したことはない
ワイは時間なくて空欄になってる設問にうんこって書いてなんとか埋めたけどギリ受かってたわ

513 :名無し組:2020/09/16(水) 19:41:04.77 ID:gAINx6/6.net
情報戦www

514 :名無し組:2020/09/16(水) 19:44:31.25 ID:???.net
実際記述なんてあんなもんいちいち読まないだろ
よっぽどおかしなこと書いてなきゃ書いてれば合格だよ

515 :名無し組:2020/09/16(水) 19:53:40.74 ID:???.net
ま、空欄あったら受からないよね
普通

516 :名無し組:2020/09/16(水) 19:54:33.07 ID:???.net
空欄あったけど受かったよー

517 :名無し組:2020/09/16(水) 20:06:23.14 ID:???.net
あと記述で聞きたいのは
例えば回答欄が5行ある場合、4-5行ぐらい埋めろって学校はよく言ってくるけど
少なくてもOK?

518 :名無し組:2020/09/16(水) 20:11:07.37 ID:???.net
せっかく用意してくれてるのにびっしり埋めないのは失礼だろ
マナー違反でランク4だわ

519 :名無し組:2020/09/16(水) 20:40:21.59 ID:???.net
大きなちんぽと
そそり立つほどの力強さと圧倒的な迫力を備えた神々しいほどの逞しさに支えられた今世紀最大のちんぽ
読む人はどっちが大きいと感じるかって話

520 :名無し組:2020/09/16(水) 20:51:50.78 ID:???.net
>>517
空欄で受かるなら、いいのでは
テストを点数化したら30点でも受かってそうなくらい、合否スレスレの出来栄えは酷いもんだから

521 :名無し組:2020/09/16(水) 21:30:57.93 ID:???.net
>>519
均等スパンでー
って書いてて8-6-7-7-6
とかってやつくらい読む気しねえな

522 :名無し組:2020/09/16(水) 21:38:01.15 ID:???.net
よし!帰ってエスキス!

523 :名無し組:2020/09/16(水) 21:57:26.09 ID:???.net
記述はかなり重要なのに嘘情報ばかりで笑うわ
ライバルに油断させて蹴落とす作戦なのが見え見え

524 :名無し組:2020/09/16(水) 22:02:05.58 ID:???.net
8スパンはできる限りやらないほうがいいことが分かった
7スパンで無理に収めたほうがまだまし
問題文で明らかに8スパンのほうが有利と明確に分かるレベル以外は採用しないほうが

525 :名無し組:2020/09/16(水) 22:16:55.57 ID:???.net
>>524
おまえ落ちるよ

526 :名無し組:2020/09/16(水) 22:19:45.95 ID:???.net
>>523
そうやって記述に時間とらせて作図未完出させようとするあたりマジで性格悪いゴミ虫だなお前

527 :名無し組:2020/09/16(水) 22:29:08.06 ID:???.net
>>523
そうやって学校に通わそうとする作戦だよね
学校関係者はマジで消えてくれ
どっちが嘘のカタマリだよ

528 :名無し組:2020/09/16(水) 22:49:43.20 ID:???.net
自分で決めろよw
学校行くのも独学も
ははーん、さては講師に言われるがままプランニングしてるだろ
だから落ちるんだよ
能動的にならなきゃ、この試験受からんよ

529 :名無し組:2020/09/16(水) 22:59:33.81 ID:???.net
>>524
うーん、これは大体スタンダード

530 :名無し組:2020/09/16(水) 23:05:04.17 ID:???.net
ははーん

531 :名無し組:2020/09/16(水) 23:16:13.18 ID:???.net
なんだかんだ言って大手だけで合格者の9割近くいってんじゃん
残りがマイナーな通信添削とかで1割くらいか
完全独学は都市伝説

532 :名無し組:2020/09/16(水) 23:16:49.49 ID:???.net
ほほーん

533 :名無し組:2020/09/16(水) 23:18:24.13 ID:???.net
ははーんさては営業さんですね

534 :名無し組:2020/09/16(水) 23:19:29.60 ID:???.net
大体
初年度30%
2年目60%
3年目10%の合格率だったけど

今年は悲惨だよね
受かる見込みが感じない、作図スピードが3時間超える初年度は回避する

作図スピードの遅い受験生が居ないから、合否ラインが高くなって、多年度かわいそう
三年目なんてスピードしか差が付けられない計画苦手の売れ残りなんだから、悲惨さマシマシじゃん

535 :名無し組:2020/09/16(水) 23:23:16.79 ID:???.net
学科受かってるかどうかわからんかったから金かけないで
独学してみたが受かる見込みが果てしなくゼロに近いのでパスします

536 :名無し組:2020/09/16(水) 23:25:04.66 ID:???.net
というか独学かどうかというよりそもそも乗り気にならなかったので
そんな甘い気持ちで合格できるレベルの実力に到達するはずもなく
学科ギリギリ組はパス率まじで高いと思う

537 :名無し組:2020/09/16(水) 23:27:27.28 ID:???.net
時間足りなくなったから16m2に男子トイレ女子トイレ多目的トイレ汚物処理室を全部つっこんで無理矢理おさめたとかこんなんばっかり

538 :名無し組:2020/09/16(水) 23:29:27.83 ID:???.net
大体8割がスタンダードクラスだから。
まず上位1割と下位1割は合格と不合格がすぐに決まる
残りの8割で3割の合格の椅子を争う格好になるわけだ

539 :名無し組:2020/09/16(水) 23:30:33.65 ID:???.net
むしろ今年は例年より受験生のレベル低いと思う

540 :名無し組:2020/09/16(水) 23:31:26.23 ID:???.net
一応エキスパンションジョイントは勉強しといたほうがいいかな

541 :名無し組:2020/09/16(水) 23:31:48.13 ID:???.net
初年度スルーやつはそのままズルズル5年かけて落ちるのがオチだなw

542 :名無し組:2020/09/16(水) 23:34:05.91 ID:???.net
むしろ補足図がやばいわ
計画なんか通風とか採光とか矢印入れときゃなんとかなる感あるけど
構造の問題で補足図求められると死にそう

543 :名無し組:2020/09/16(水) 23:34:28.02 ID:???.net
学科ボーダー組は5年が大事
学科余裕組は3年さっさと使い切る
頭の差もだけどメンタルの差もデカいよね

544 :名無し組:2020/09/16(水) 23:37:54.03 ID:???.net
エキスパンションジョイントw なんに使うの

545 :名無し組:2020/09/16(水) 23:38:37.26 ID:???.net
知恵遅れの学生組が入ってボーダー一気に下がった今製図引き伸ばす意味

546 :名無し組:2020/09/16(水) 23:39:05.17 ID:???.net
>>544
ジジババを建物に固定するんだろ

547 :名無し組:2020/09/16(水) 23:54:27.84 ID:???.net
相対試験やからな。
みんなが書いてなければそれが合格ラインになるし、みんなが書いてればそれが合格ラインになるんやで
去年から模式図必須になったぶん、書き忘れが多かったとしても、今年からは各学校とも去年はこうだったから必ず書けと指導するんやで

548 :名無し組:2020/09/16(水) 23:57:45.90 ID:???.net
台風を願ってる俺がいる

549 :名無し組:2020/09/16(水) 23:57:52.31 ID:???.net
資格学校とかいく意味ないやん

550 :名無し組:2020/09/17(木) 00:06:36.05 ID:???.net
じゃあなんで行くの?日本大学卒でもたくさん合格できるのに
ガイジだから?

551 :名無し組:2020/09/17(木) 00:06:58.65 ID:???.net
学科は過去問3周して取り敢えず受けたら受かったから製図も取り敢えず受けるよ
自分より出来る奴を一人でも多く受からせる事が来年に繋がるのだよ
あわよくば神が降りてきてエスキス仕上げてくれるかも知れんし

552 :名無し組:2020/09/17(木) 00:08:29.91 ID:???.net
去年から学校いってるやつが狙い撃ちで落とされる試験になってるじゃん
金払って学校いくガイジおりゅん

553 :名無し組:2020/09/17(木) 00:12:00.94 ID:???.net
そりゃ特別対策講座を受けるガイジだもん
全部受けるに決まってるやん

554 :名無し組:2020/09/17(木) 00:18:02.76 ID:5hm2eMmb.net
例年より初年度が回避できる分、相対的にカド番はキツくなるな。

555 :名無し組:2020/09/17(木) 00:50:01.81 ID:???.net
よし!寝る!

556 :名無し組:2020/09/17(木) 00:53:35.21 ID:???.net
昔は製図2回しかチャンス無かったんだぞ。しかも合格率30%

557 :名無し組:2020/09/17(木) 02:05:56.71 ID:???.net
底辺Fランは中卒レベル

558 :名無し組:2020/09/17(木) 06:50:01.75 ID:???.net
昔の製図なんて簡単じゃん
学科は4科目だし製図は記述ないしA4だし

559 :名無し組:2020/09/17(木) 07:20:28.00 ID:???.net
X方向を6mスパンに誘導して階段で殺す試験元が目に浮かぶ
内接円の3階テラス設定して基準階のグリッド63u組ませて殺す試験元が目に浮かぶ
バカのひとつ覚えで車寄せ幅取らせる予備校殺すために悪の限りを尽くす試験元が目に浮かぶ……

560 :名無し組:2020/09/17(木) 07:23:04.79 ID:???.net
設計製図の試験だからねえ

561 :名無し組:2020/09/17(木) 08:02:31.16 ID:???.net
今年はレベル低い奴ばかりだな
独学押しとか空欄でも受かるとか
試験受ける前から落ちた言い訳でも考えてるのかよ

562 :名無し組:2020/09/17(木) 08:16:54.28 ID:???.net
今年の二級は何のひねりもなかったそうで
どうなるんでしょう・・・。

563 :名無し組:2020/09/17(木) 08:46:59.10 ID:???.net
火葬場や墓場との眺望に注意しました

564 :名無し組:2020/09/17(木) 08:52:59.31 ID:???.net
なんか図面に配慮したとか書いてるけどさ
あんなもん書かなくても試験管わかりそうだけどな
書いてないと、配慮してないのかぁ?あぁ?おぅ?減点だって
なんのかね

565 :名無し組:2020/09/17(木) 08:56:13.12 ID:???.net
製図初受験の製図童貞君は童貞殺しにあうし、学校行っとるやつは学校殺しにあうし
ガド番生はガド番殺しにあうし。それが製図試験

566 :名無し組:2020/09/17(木) 08:58:53.29 ID:???.net
そうなると初年度の製図童貞で学校通ってる俺は
ケツ掘られそうだね

567 :名無し組:2020/09/17(木) 09:37:35.25 ID:???.net
>>566
おまえみたいなのは会場の検温でAUTOだよw

568 :名無し組:2020/09/17(木) 10:36:29.05 ID:???.net
>>567
普段こういう扱い受けてるんやろなあ
頑張るんやで

569 :名無し組:2020/09/17(木) 11:55:57.75 ID:???.net
こういうとこでしかストレス発散も出来ないなんて可哀想だよな

570 :名無し組:2020/09/17(木) 12:01:00.86 ID:???.net
>>564
受験生がわかってるか見るためだよ
たまたまなのか、意図して計画してるのか試験管は分からんからね

571 :名無し組:2020/09/17(木) 12:08:50.92 ID:???.net
試験ってそういうものだしな

572 :名無し組:2020/09/17(木) 13:25:33.90 ID:???.net
>>567 検温でオートってどういう事?

573 :名無し組:2020/09/17(木) 13:29:01.83 ID:???.net
>>572
アウトな?
日大級に頭悪いなお前

574 :名無し組:2020/09/17(木) 14:18:16.85 ID:???.net
自動的にアウトってことだあ!!

575 :名無し組:2020/09/17(木) 15:13:32.90 ID:???.net
out

576 :名無し組:2020/09/17(木) 16:20:50.89 ID:???.net
学のない現場上がりでまともに学校行ってなかったヤンキーや大工の源さんみたいな人
が一級取るパターンもあるんだから、英語のスペル間違いぐらい気にすんなや。

577 :名無し組:2020/09/17(木) 16:40:25.73 ID:???.net
>>556
いや、3年の縛りがあっただけで、チャンスは普通に3回あっただろ

578 :名無し組:2020/09/17(木) 17:54:24.82 ID:???.net
>>576
スペルミスの域じゃないだろ。
Fラン大級の頭悪さ。

579 :名無し組:2020/09/17(木) 18:04:20.13 ID:uaBdOBvf.net
お前ら2ちゃんは初めてか?肩の力ぬけよ。

580 :名無し組:2020/09/17(木) 18:58:53.97 ID:???.net
>>576
>>578

AUTO知らないとかwwwwアウトだろうがwwww
are you understand? wwww

581 :名無し組:2020/09/17(木) 19:29:52.71 ID:???.net
「ARE you understand」

582 :名無し組:2020/09/17(木) 19:31:29.23 ID:???.net
ネタか本気か理解に苦しむ

583 :名無し組:2020/09/17(木) 19:33:51.22 ID:???.net
苦しむとかガイジかな

584 :名無し組:2020/09/17(木) 19:43:57.45 ID:???.net
わざと間違える系のマイナースラングをバカっぽいレスする奴が使うと
マジモンのバカだと思われて終わり、っていうよくあるパターンですわ。

are youは素で間違えてるんじゃないかな。

585 :名無し組:2020/09/17(木) 19:52:18.71 ID:???.net
AUTOって何?

586 :名無し組:2020/09/17(木) 19:52:25.22 ID:???.net
と、マジもんの馬鹿ガイジがドヤ顔で考察

587 :名無し組:2020/09/17(木) 20:00:56.86 ID:???.net
>>584
わざわざググったのかw
どんだけ必死なのよ

588 :名無し組:2020/09/17(木) 20:05:51.66 ID:???.net
>>584は、ググったけど上手く行きつかなかったパターンだ
AUTOからのare you understand?、あとそれ以降の流れ
全然調べられなかったんだろうな

そんなノリ知らない、バカみたい、と言いつつググったけど
答え見つからずハッタリかます
これじゃ試験受からないわけだ

589 :名無し組:2020/09/17(木) 20:10:39.50 ID:???.net
と、ガイジ

590 :名無し組:2020/09/17(木) 20:17:34.50 ID:???.net

慌てて途中送信ガイジ

話の輪に入れなかったんだね
可哀そう

591 :名無し組:2020/09/17(木) 20:20:39.46 ID:???.net
マジモン「are youは素で間違えてるんじゃないかな。 キリッ」

マジモン以外(みんな知ってて使ってるのに 急にどうしたんだ?)

592 :名無し組:2020/09/17(木) 20:20:58.98 ID:???.net
知恵遅れの学生組が入ってボーダー一気に下がった今製図引き伸ばす意味

593 :名無し組:2020/09/17(木) 20:20:59.35 ID:???.net
知恵遅れの学生組が入ってボーダー一気に下がった今製図引き伸ばす意味

594 :名無し組:2020/09/17(木) 20:37:59.52 ID:???.net
試験終わってさ、
うっはwこりゃ受かったわw
ってぐらい感触あっても落ちたって人どんくらいいるんだろ

595 :名無し組:2020/09/17(木) 20:40:15.69 ID:???.net
逆に自信ないわ
って感触で、受かってた人の話も聞きたい。勇気をもらいたい

596 :名無し組:2020/09/17(木) 20:44:10.77 ID:???.net
記述空欄でも受かったわ

597 :名無し組:2020/09/17(木) 20:45:06.10 ID:???.net
句読点ガイジが一言

598 :名無し組:2020/09/17(木) 21:54:06.02 ID:???.net
採点官
記述なんかいちいち全部みてません

599 :名無し組:2020/09/17(木) 21:57:26.72 ID:???.net
断面図書かなかったけど受かってた

600 :名無し組:2020/09/17(木) 22:11:41.78 ID:???.net
初受験なのですがCAD描いても大丈夫ですか?

601 :名無し組:2020/09/17(木) 22:15:36.77 ID:???.net
図面書かないと落ちるよ

602 :名無し組:2020/09/17(木) 22:19:02.17 ID:???.net
ミスって平屋建てにしたけど受かった
記述で勝負したわ

603 :名無し組:2020/09/17(木) 22:20:05.07 ID:???.net
ガイジ連呼するやつ相手してるとスレが荒れて最悪になるから無視しとけ。
ガイジ連呼のかまってちゃんイキリオタク
ムカつくかもしれんが。

604 :名無し組:2020/09/17(木) 22:20:53.22 ID:???.net
ミスって木造にした

605 :名無し組:2020/09/17(木) 22:21:16.78 ID:???.net
>>600
さてはお前...できるな

606 :名無し組:2020/09/17(木) 22:39:19.53 ID:???.net
>>604
構造自由だからね
東大寺くらいが一級の試験くらいか

607 :名無し組:2020/09/17(木) 22:48:42.91 ID:???.net
よし!帰ってエスキス!

608 :名無し組:2020/09/17(木) 23:03:58.66 ID:???.net
おれはマジで鉄骨造の図面書いてうかったぜ。

609 :名無し組:2020/09/17(木) 23:05:02.51 ID:???.net
鉄骨造の方が図面描きやすいし、スパン割りも自由度高いし、なんで学校では鉄骨造教えないんだろな?

610 :名無し組:2020/09/17(木) 23:30:53.69 ID:???.net
円形の建物とか設計したいわ

611 :名無し組:2020/09/17(木) 23:44:29.72 ID:???.net
基準階に屋外階段絶対ダメってどこの資格学校が教えてるんだ?

612 :名無し組:2020/09/18(金) 00:08:52.76 ID:???.net
>>611
総合的に失格学院です

613 :名無し組:2020/09/18(金) 00:27:40.01 ID:???.net
木造で大規模建築物おkなのを知らないバカはいないよな?

614 :名無し組:2020/09/18(金) 08:05:50.95 ID:???.net
>>603
お前が一番ムカついてるんじゃねえかw
ホントガイジだな

615 :名無し組:2020/09/18(金) 08:39:50.82 ID:07hq7Ied.net
>>612
なんでそんな教え方してるんだろ

616 :名無し組:2020/09/18(金) 09:11:24.25 ID:???.net
>>576 製図だとエントランスホールをイキってEntransHollって書いてランクVだなw

617 :名無し組:2020/09/18(金) 09:14:31.53 ID:???.net
と、ネタが分からなかったガイジが未だに引きづっております

618 :名無し組:2020/09/18(金) 09:17:56.74 ID:???.net
「日照」て書いてあんのに、ちょっとだけ北向けるバカってどういう心境でやってんのかな
「数室くらいならいいかな(๑˃̵ᴗ˂̵)」
って感じ?
建築やめたほうがいいよね

619 :名無し組:2020/09/18(金) 09:22:34.21 ID:???.net
二級スレ行ってみろって
バルコニーって何?ベランダとの違いが分からない
こんなこと言ってるガイジが受験生だぜ?

620 :名無し組:2020/09/18(金) 09:22:44.05 ID:???.net
ピロピロの細い部屋にして日照を確保

621 :名無し組:2020/09/18(金) 10:00:29.24 ID:???.net
バルコニー要求されてるのにベランダつけたらランク4だぞ

622 :名無し組:2020/09/18(金) 10:09:35.47 ID:???.net
>>617
バカがバカのふりしても、ネタとして成立せんのよ

623 :名無し組:2020/09/18(金) 10:17:19.27 ID:???.net
と、ガイジが一言

624 :名無し組:2020/09/18(金) 11:09:18.20 ID:???.net
二階建特養な気がしてきた

625 :名無し組:2020/09/18(金) 11:16:18.19 ID:???.net
またガイジ太郎が出て来たから自慢話の続きでもするかな

一級建築士のお祝いってことで飲むことになって、そのまま資格学校の営業を落としたんだけど、その子がエロくてたまらん
先週はラブホで、目隠しして後ろ手に拘束してソファでマンぐりピストンしたら、ピストンのたびに潮が俺の下腹部にジョビュっジョビュってかかるのよ
舌出しながら必死に喘いでるし、その舌とキスしながらピストンとかあまりのエロさにたまらん
適度なムチボディだし、顔も可愛いし、性格も明るく最高のセフレだ
俺の自慢のマグナムも気に入ってくれてるからしばらく続きそうだな
もしわかれてもいいように最近動画とってるわ
これほどのタマはめったに出会えないからな
マジメに学校行ってよかったな

626 :名無し組:2020/09/18(金) 11:16:42.29 ID:???.net
>>624
だろ?
製図用紙縦使いでさ、X方向最大60mくらいでさ、Y方向は3スパンでさ

面積区画でひっかかるようにしてさ、平面に区画割書かされてさ(標準解答例よろしく)

地獄だなwwww

627 :名無し組:2020/09/18(金) 11:41:19.25 ID:???.net
>>626
学生上がりに受験資格与えておきながら、製図は実務で現場知らないととても対応できないような課題をぶつけてくる
やるな試験元

628 :名無し組:2020/09/18(金) 11:59:21.72 ID:???.net
>>625
結構楽しく読んでます。頑張ってください。

629 :名無し組:2020/09/18(金) 12:07:18.76 ID:???.net
面積区画で悩む奴はバカだろ
その時はサービス動線で簡単に区切れる

630 :名無し組:2020/09/18(金) 12:08:21.64 ID:???.net
>>628
自演ガイジ乙

631 :名無し組:2020/09/18(金) 12:09:15.87 ID:???.net
>>629
へえそうなんだ
もっと情報教えてよ 平日の昼間っからボランティア活動するくらいなんだし

632 :名無し組:2020/09/18(金) 12:13:02.47 ID:???.net
>>631
何言ってんだ?
大規模な二階建てとして逆に何が難しいか言ってみろよ
平面の区画なんてアホほど簡単なんだぜ?
裏動線の出入口だけで簡単に仕切れる
A2一枚で平面使い切るレベルまで行けば大変だけどな笑

633 :名無し組:2020/09/18(金) 12:22:21.42 ID:???.net
なんで上から目線なんだ?コイツ
受験生なのに

634 :名無し組:2020/09/18(金) 12:22:54.69 ID:???.net
上の例で行くと
無理して9スパンで
60×9×3=1620
サービス動線とか言わず120m2以上の機械室で勝手に面積区画が終わる
出入口を特防表記でおしまい

635 :名無し組:2020/09/18(金) 12:26:07.38 ID:???.net
>>634
文字だけじゃ何とも・・・
1/200で概要図をうpして

636 :名無し組:2020/09/18(金) 12:29:00.20 ID:???.net
>>625
なかなか面白い
もっと頼む

637 :名無し組:2020/09/18(金) 12:29:43.78 ID:???.net
落ち度探すために釣ろうとしても付き合うわけないだろ

638 :名無し組:2020/09/18(金) 12:30:16.10 ID:???.net
一級建築士のお祝いってことで飲むことになって、そのまま資格学校の営業を落としたんだけど、その子がエロくてたまらん
先週はラブホで、目隠しして後ろ手に拘束してソファでマンぐりピストンしたら、ピストンのたびに潮が俺の下腹部にジョビュっジョビュってかかるのよ
舌出しながら必死に喘いでるし、その舌とキスしながらピストンとかあまりのエロさにたまらん
適度なムチボディだし、顔も可愛いし、性格も明るく最高のセフレだ
俺の自慢のマグナムも気に入ってくれてるからしばらく続きそうだな
もしわかれてもいいように最近動画とってるわ
これほどのタマはめったに出会えないからな
マジメに学校行ってよかったな

639 :名無し組:2020/09/18(金) 12:31:44.36 ID:???.net
>>637
なんだ、口だけ番長か

640 :名無し組:2020/09/18(金) 12:32:17.79 ID:???.net
>>639
からの煽り
反論してからどうぞ

641 :名無し組:2020/09/18(金) 12:34:41.32 ID:???.net
>>640
からの開き直り
エラそうな事言うのはうpしてからどうぞ

642 :名無し組:2020/09/18(金) 12:35:44.30 ID:???.net
ガイジvsガイジ

643 :名無し組:2020/09/18(金) 12:36:30.05 ID:???.net
>>641
だからそれじゃ釣れないって笑
反論できないのにどれだけ頑張っても無駄
本当に何もわかってないアホか難しいイメージを植え付けたいバカのどっちなの?笑

644 :名無し組:2020/09/18(金) 12:37:41.93 ID:???.net
と、即答ガイジが必死に長文

645 :名無し組:2020/09/18(金) 12:38:53.97 ID:???.net
うpできないのにエラそうな事言ってもねえ・・・
口だけで何も分かってないんだろうな

646 :名無し組:2020/09/18(金) 12:43:19.54 ID:???.net
おっ、ついに俺の自慢話もコピペ貼られるぐらいになったか
少なからず読んでくれてる人もいるみたいだから、一級建築士になってよかったことをどんどん書き込むぜ
とりあえず一般人と女には絶大な武器になることは間違いないぜ
ガイジ太郎のせいで、せっかく得た情報もガイガイジだのソースだせだの邪魔されるから、やっぱり受験者のモチベ上げるほうにいくぜ

647 :名無し組:2020/09/18(金) 12:43:39.46 ID:???.net
と、長文ガイジが一言

648 :名無し組:2020/09/18(金) 12:44:05.35 ID:???.net
そりゃうpしたら面積区画を理解してるかどうか
すぐバレちゃうからな 怖くて出来んやろ

649 :名無し組:2020/09/18(金) 12:46:28.36 ID:???.net
文句あるならID出る所に行けば良いだけの事

650 :名無し組:2020/09/18(金) 12:46:31.48 ID:???.net
ここまで反論なしと笑
1500m2が理解できてないアホの方だったのかな

651 :名無し組:2020/09/18(金) 12:49:54.32 ID:???.net
上の例もせめて4スパンって書けばわかってるなって感じだったのに
3スパンとか書くからアホを晒す事になる

652 :名無し組:2020/09/18(金) 12:52:08.49 ID:???.net
と、うpから逃げたガイジが一言

653 :名無し組:2020/09/18(金) 12:52:55.19 ID:???.net
>>648
ヤメタレw

654 :名無し組:2020/09/18(金) 12:59:39.04 ID:???.net
1500÷60÷3=8.333

ヤメタレwですかー笑

655 :名無し組:2020/09/18(金) 14:42:07.88 ID:???.net
やべえ、先週の資格学校娘との激ピストン自慢書いてたら思い出し勃起が止まらねえ
あれは至高のエロセックスだったわ
俺がモチベあげあげだよ
神よ俺に一級建築士の資格を与えてくれてありがとうございます
現場で自慢のマグナムが黒光りしてたら、ホモ職人どもの視線が熱かったぜ

656 :名無し組:2020/09/18(金) 14:54:25.41 ID:???.net
>>617 語彙力の無いガイジ太郎が引きずるを引きづるとか言ってて草

657 :名無し組:2020/09/18(金) 14:57:04.92 ID:???.net
と、ガイジが一言

658 :名無し組:2020/09/18(金) 14:57:56.07 ID:???.net
鉄骨造の方が図面描きやすいし、
スパン割りも自由度高いし、
なんで学校では鉄骨造教えないんだろな?

659 :名無し組:2020/09/18(金) 16:16:24.89 ID:???.net
図面書きやすいってのもイマイチわからんけどな

660 :名無し組:2020/09/18(金) 16:27:34.65 ID:???.net
前に座ってるあの子、
最近エスキス出来ないって悩んでたな。
これは俺様が一肌脱いで
なぐさめセッ○スしてやろう。
元気でるかも。
俺もでるかも。

661 :名無し組:2020/09/18(金) 16:30:22.23 ID:???.net
エッ○kiss

662 :名無し組:2020/09/18(金) 16:33:36.38 ID:???.net
>>660 既得だが妄想してる暇あったら線の一本でも引け。合格まで禁欲だ

663 :名無し組:2020/09/18(金) 17:15:16.21 ID:???.net
ガイジ「既得だが? ドヤァ」

ぼく「じゃあ合格証、免許、どっちでもええからうpしてみ?」

ガイジ「 」

664 :名無し組:2020/09/18(金) 17:59:20.31 ID:???.net
わざわざこんなとこのガイジ相手に免許出してきて写真撮って個人情報消してうpする人はいない
めんどくさいし、仮に出したとこでバカが熱くなってやがるとか切り返してくるだけ
むしろそういうこと言う時点で自分が劣勢だと認めてる証拠だよな

665 :名無し組:2020/09/18(金) 18:04:27.49 ID:???.net
と、未取得の雑魚が一言

666 :名無し組:2020/09/18(金) 18:13:38.78 ID:???.net
ざぁこざぁーこ

667 :名無し組:2020/09/18(金) 18:13:50.37 ID:???.net
論破されたのが相当悔しかったんだな

668 :名無し組:2020/09/18(金) 18:29:04.75 ID:07hq7Ied.net
資格板とかで、よくある流れだね
ほんで合格の証拠見せても、
いつまでこんなところいるんだよwって言われるんだよ無限地獄

669 :名無し組:2020/09/18(金) 18:30:23.28 ID:???.net
どした?急にID出してw

670 :名無し組:2020/09/18(金) 18:40:35.12 ID:???.net
もうマジで自分の自慢だけするのがいいかもしれないなw

671 :名無し組:2020/09/18(金) 18:41:36.43 ID:???.net
特養三階は特別避難階段

672 :名無し組:2020/09/18(金) 18:51:00.42 ID:???.net
>>663 オマエは以下ここに書き込み禁止。連投改行しまくって荒らすな
稚拙なんだよ(語彙力無いから意味わからんだろうがw)

673 :名無し組:2020/09/18(金) 18:53:12.89 ID:???.net
なんか偉い人出てきたな
書き込み禁止とかスゴい

674 :名無し組:2020/09/18(金) 19:12:48.43 ID:???.net
シーッ!ソイツに触れちゃダメ

675 :名無し組:2020/09/18(金) 19:31:31.80 ID:???.net
>>674 自分の事をぼくとか言ってるから多分その辺の公園で鼻垂らしてるクソガキだろw

676 :名無し組:2020/09/18(金) 19:40:37.33 ID:???.net
NG簡単にできるんだからぶち込んでスルーでオケ

677 :名無し組:2020/09/18(金) 19:42:23.27 ID:???.net
auto
AUTO
ガイジ
NGワード

678 :名無し組:2020/09/18(金) 19:45:29.73 ID:???.net
言われて悔しかったシリーズ

679 :名無し組:2020/09/18(金) 19:59:11.74 ID:???.net
今多分モニターの前で打ち震えてて草 下手にレスしたら又途中送信www

680 :名無し組:2020/09/18(金) 20:00:23.11 ID:???.net
と、ガイジ

681 :名無し組:2020/09/18(金) 20:40:04.77 ID:???.net
デデーン
AUTO〜〜wwww

682 :名無し組:2020/09/18(金) 20:41:14.19 ID:???.net
>>658
採点する側のレベル考えて欲しい

683 :名無し組:2020/09/18(金) 20:43:45.39 ID:???.net
と、ガイジが寂しく独り言

684 :名無し組:2020/09/18(金) 20:44:18.15 ID:???.net
と、ガイジがお

685 :名無し組:2020/09/18(金) 20:46:02.69 ID:???.net
>>662
でも学校の女子可愛いよな
妄想してエスキス終わったらトイレ駆け込み
想像であれしてこれして
あーやだわ

686 :名無し組:2020/09/18(金) 20:46:50.17 ID:???.net
鉄骨造なんかで出したらその図面だけ他に回されて、落とす気満々のこのスレのガイジみたいな奴が根掘り葉掘り粗探しして酷いことになるのが目に見えてる

687 :名無し組:2020/09/18(金) 20:47:25.34 ID:???.net
>>677
エスキス30分マンも加えてな

688 :名無し組:2020/09/18(金) 20:49:00.77 ID:???.net
ガイジとガイジとガイジ太郎の醜い争いやな、ここ

689 :名無し組:2020/09/18(金) 20:49:41.43 ID:???.net
資格学校
トイレ

690 :名無し組:2020/09/18(金) 20:51:35.59 ID:???.net
>>685
ワイ毎週末講義終わってから教室の新卒まんさんと生ハメしとるで
ムラムラしてるときはトイレでフェラ抜きしてもらう

691 :名無し組:2020/09/18(金) 20:56:22.88 ID:???.net
わかる
口内射精サイコーや

692 :名無し組:2020/09/18(金) 20:56:35.99 ID:???.net
プロは学校近くのマンキツでパコる
ムラムラする時は我慢せずに放出した方がいい
もちろん1級の女子の顔面偏差値はまあアレだが、向こうもモテないからすぐ落とせる

693 :名無し組:2020/09/18(金) 20:56:41.35 ID:???.net
作図3時間30分なんだけど
どうすればいい?

694 :名無し組:2020/09/18(金) 20:57:48.74 ID:???.net
どういう風にパコればええの?

695 :名無し組:2020/09/18(金) 20:59:06.63 ID:???.net
ワイはイケメンやから声かけたら一発や
明日はまんこの家で朝まで生ハメしてから同伴通学するで

696 :名無し組:2020/09/18(金) 21:02:48.74 ID:???.net
普通に隣のラブホでハメてるわ
先週ミスって中だしした

697 :名無し組:2020/09/18(金) 21:08:24.44 ID:???.net
会話どんな感じ?

698 :名無し組:2020/09/18(金) 21:08:43.30 ID:???.net
今年から平均年齢下がったから性欲有り余ってる奴多すぎ。教室臭くなるから超迷惑

699 :名無し組:2020/09/18(金) 21:10:01.30 ID:???.net
>>693 作図してからエスキスすればよい

700 :名無し組:2020/09/18(金) 21:12:00.68 ID:???.net
ベートーヴェン交響曲第五番「運命」

ガガガガ〜イ(笑)
ガ、ガ、ガ、ガ〜イ(笑)

ガガガガ ガガガガ ガガガガイ(ガガガガイ)
ガガガガ ガガガガ ガガガガイ(ガガガガイ)
ガガガガイッッッ!!!(ガガガガ)
ガガガガイッッッッッ!!!(ガガガガイガイ)
ガガガガイッッッッッ!!!ッッッ!!!ッッッ!!!(ガーーーー)

ガ、ガ、ガ、ガ〜イ(笑)

701 :名無し組:2020/09/18(金) 21:12:54.31 ID:???.net
わいのセフレはピル飲んでるからなかだししほうだいや

702 :名無し組:2020/09/18(金) 21:14:51.87 ID:???.net
ピルって何使えばええの?

703 :名無し組:2020/09/18(金) 21:25:46.00 ID:???.net
新作ポケモンの話題しても良い?

704 :名無し組:2020/09/18(金) 21:47:43.81 ID:???.net
ぬるぽ

705 :名無し組:2020/09/18(金) 21:55:45.70 ID:???.net
>>694
別の資格学校の課題持ってるけどーからのLINE聞き出し、翌週学校で渡すね!紳士でしょからのお礼でパコれればよろしいやん

706 :名無し組:2020/09/18(金) 21:57:17.95 ID:???.net
こいつはダメだな
つまらん

707 :名無し組:2020/09/18(金) 21:57:20.61 ID:???.net
>>699
中出しした後に前戯と同じで不可能

708 :名無し組:2020/09/18(金) 22:16:39.36 ID:???.net
ぬるぽ

709 :名無し組:2020/09/18(金) 22:17:27.96 ID:???.net
しりとりしようぜ

しりとり

710 :名無し組:2020/09/18(金) 22:20:57.27 ID:???.net
りんご

711 :名無し組:2020/09/18(金) 22:22:22.68 ID:???.net
ゴリラ

712 :名無し組:2020/09/18(金) 22:23:03.32 ID:???.net
らっぱ

713 :名無し組:2020/09/18(金) 22:24:07.79 ID:???.net
パセリ

714 :名無し組:2020/09/18(金) 22:25:15.60 ID:???.net
りんご

715 :名無し組:2020/09/18(金) 22:25:19.90 ID:???.net
療養室

716 :名無し組:2020/09/18(金) 22:26:28.07 ID:???.net
机が妙にデカい

717 :名無し組:2020/09/18(金) 22:26:53.52 ID:???.net
イスが″コ″に見えてくる

718 :名無し組:2020/09/18(金) 22:27:30.68 ID:???.net
ゴリラ

719 :名無し組:2020/09/18(金) 22:29:15.72 ID:???.net
ライティングレールって何だよって思いながら描く

720 :名無し組:2020/09/18(金) 22:31:35.84 ID:???.net
誤字www

721 :名無し組:2020/09/18(金) 22:32:11.35 ID:???.net
自動車も色々サイズあるからこれでいいや

722 :名無し組:2020/09/18(金) 22:33:12.24 ID:???.net
あっネコだ

723 :名無し組:2020/09/18(金) 22:35:28.52 ID:???.net
こっちはクロネコやでえ

724 :名無し組:2020/09/18(金) 22:38:58.45 ID:???.net
ワイのネコも見てよ ボロン

725 :名無し組:2020/09/18(金) 22:42:03.69 ID:???.net
りんご

726 :名無し組:2020/09/18(金) 22:42:59.82 ID:???.net
ごりら

727 :名無し組:2020/09/18(金) 22:43:48.20 ID:???.net
ラッパ

728 :名無し組:2020/09/18(金) 22:46:41.91 ID:???.net
ガイジか太郎しか書き込まんな
ここ
馬鹿ばっか

729 :名無し組:2020/09/18(金) 22:47:00.38 ID:???.net
>>728
やめたれ

730 :名無し組:2020/09/18(金) 22:47:24.17 ID:???.net
ガイガイ
害のがーい

731 :名無し組:2020/09/18(金) 22:48:37.42 ID:???.net
ガイド
街路
外国
ガイド

732 :名無し組:2020/09/18(金) 22:49:03.48 ID:???.net
ガイジだらけの建築士って
お前ら

733 :名無し組:2020/09/18(金) 22:55:50.48 ID:???.net
それが一番受験生のためになる
ここに役立つ情報はない
それをはっきりさせなければいけない

734 :名無し組:2020/09/18(金) 23:01:19.00 ID:???.net
なのに性懲りもなく次スレを立てる

それをガイジと呼ばれる

735 :名無し組:2020/09/18(金) 23:03:56.75 ID:???.net
もしかして、ここに学校では教えてくれない裏情報があるのでは?とか期待して覗いたけど、何だこりゃ(笑)雑談にすらなってない

736 :名無し組:2020/09/18(金) 23:11:27.43 ID:???.net
プリコネの話でもしていいか?

737 :名無し組:2020/09/18(金) 23:21:10.86 ID:???.net
今年はいける…そんな予感がするんだ
なぜかパワーがみなぎってくる…ケツから

738 :名無し組:2020/09/18(金) 23:59:00.44 ID:???.net
けつー
つーけーのなあ

739 :名無し組:2020/09/18(金) 23:59:29.75 ID:???.net
おいガイジ太郎
ポケモンの話を

740 :名無し組:2020/09/18(金) 23:59:43.99 ID:???.net
そろそろしても
良いぞ

741 :名無し組:2020/09/19(土) 00:00:12.56 ID:???.net
ガイジ!
ガイジ!
そーれ

742 :名無し組:2020/09/19(土) 00:01:38.19 ID:???.net
エスキスに煮詰まったらあれを左手でしごくと良いらしい

743 :名無し組:2020/09/19(土) 00:07:25.55 ID:???.net
前の講義でみんな課題に取り組んでる最中に
講師にクッソ怒られてる受講生が一人いて

シーンってなってる雰囲気の中
集中し過ぎたワイ、教室中に響き渡る屁をかましてしまって
結果的に場のムードが和やかになったので

744 :名無し組:2020/09/19(土) 00:12:35.06 ID:???.net
悪いが下ネタや屁の話とかしないで欲しい、
独学だからこう見えてここの情報が頼りなんだよ…(汗)

745 :名無し組:2020/09/19(土) 00:15:12.24 ID:???.net
IDが出るスレがあるのでそちらに行けばいいのでは?


一級建築士設計製図試験相談室@資格全般板
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1596841677/

746 :名無し組:2020/09/19(土) 00:17:27.22 ID:???.net
というわけでURLも貼ったわけだし
いつもの流れに戻りますか

747 :名無し組:2020/09/19(土) 00:46:03.66 ID:???.net
ごりら

748 :名無し組:2020/09/19(土) 02:59:08.79 ID:???.net
まんこ

749 :名無し組:2020/09/19(土) 07:33:00.16 ID:???.net
今年からマジでレベル低い奴が多すぎなので試験元様どうか製図合格率を10%にして
あげて阿鼻叫喚してやってください。

750 :名無し組:2020/09/19(土) 07:50:55.97 ID:???.net
はい、みなさん 試験元から今年の課題が発表されました

何とも言ってもこれです! 各階平面図! これですよね
今までの試験では一度もなかった文言です!

これは〜、今までのような1階、2階、3階とも読み取れるし
基準階とも読み取れる どちらの準備もしておくかなりハイレベルな課題です!

これに対応していくにはですね、通常の講義だけでは到底追いつきません!
毎週の講義、そして宿題は勿論のこと、特別対策講座も確実にこなさないと
絶対受かりません!

いいですか?みなさん
今年の難易度は過去最高です!
だからといって来年でいいや、という軽い気持ちでは来年も受かりません
ここからが正念場です!ぜひ我々と二人三脚で合格を勝ち取りましょう!

751 :名無し組:2020/09/19(土) 07:55:43.80 ID:???.net
はい、みなさん 試験元から今年の課題が発表されました

何とも言ってもこれです! 各階平面図! これですよね
今までの試験では一度もなかった文言です!

これは〜、今までのような1階、2階、3階とも読み取れるし
基準階とも読み取れる どちらの準備もしておくかなりハイレベルな課題です!

これに対応していくにはですね、通常の講義だけでは到底追いつきません!
毎週の講義、そして宿題は勿論のこと、特別対策講座も確実にこなさないと
絶対受かりません!

いいですか?みなさん
今年の難易度は過去最高です!
だからといって来年でいいや、という軽い気持ちでは来年も受かりません
ここからが正念場です!ぜひ我々と二人三脚で合格を勝ち取りましょう!

752 :名無し組:2020/09/19(土) 07:57:05.05 ID:???.net
◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆招 待 状◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆

1級建築士学科試験合格見込のあなた様へ

学科試験の合格見込みおめでとうございます。
設計製図試験はぜひ当学院での受講をお願いいたします。

正直なところ、
1級建築士の設計製図試験なんて
市販教材の独学でも十分普通に合格できるのですが、
特に頭が悪くエスキスや記述のセンスもなさそうなあなた様には
独力での合格はとても無理そうなので
当学院での受講をお勧めしている次第です。

お手持ちの所持金が足りない場合は、学科試験対策の時と同様に、
またぜひローンを組み借金をして当学院へのお布施をしていただけると
この上なくありがたく存じます(笑)

なお、別途費用が必要なオプション講座もございますのでご注意ください。
漠然とした恐怖心からほとんどの受講生がオプション講座も申し込まれております。
製図試験は競争試験ですので他の受験生に差をつけられたくないのでしたら、
こちらのお布施もぜひお願いいたします(笑)

実際は独学で合格できてしまう1級建築士設計製図試験ですが、
高額な受講料に何の疑問を持たれずに、その気が変わらないうちに
当学院の講座に一刻も早くお申込み頂けることを心より願っております。
当学院の利益確保のために、ぜひ、多額のお布施をしてください。

多額のお布施をいただけた際には講師の給料や当社の維持管理費だけでなく、
勧誘を成功させた営業社員の歩合給などにも充てさせて頂きます(笑)

多額のお布施を頂いたのに、
もし今年がダメな結果になっても来年もまたフォローいたしますよ。
来年以降のお布施も社員一同心よりお待ち申し上げております。
製図3回目に落ちても、また学科試験からお世話をさせていただきます。
ぜひずっとずっと当学院にお布施し続けてくださいね。
あなた様のお世話は当学院が何年でも致しますのでご安心を(笑)

でも、多重ローンだけは人生を破滅させるので気をつけてくださいね(笑)
ローンのご利用は計画的に(笑)

   令和2年7月23日

753 :名無し組:2020/09/19(土) 08:03:21.92 ID:???.net
◆◆◆学科試験直後の暑い平和なある日◆◆◆

                S学院 N学院 受講教室 (祭り会場) 「当学院こそ合格実績No1!」
  |         |  |      _________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||
  |         |  |     /| 製図講座+直前オプション講座 .|| いらっしゃいませ〜 .||
  |         |  |    / /|TTTTTTTTTTTT S TTTTTTTTT.||TTTTT N TTTTTTT||
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^^^^^^^^^^^^|三三|^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^|三三|^^^^^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /               製図講座のお祭りだあ!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ   合格者はみんな通学したうえ
/|\/  / /  |/ /           (___)   オプション講座まで受けてるらしいぜ!
/|    / / |/ヽ/  乗り遅れるな /〔 祭 〕〕つ 講師も営業もそう言ってるんだ!
  |   | ̄|  | |ヽ/l   急げー     /二二ヽ     絶対に間違いないはずだぜ!
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ 
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )  もちろん俺も通学するぜ!
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕 オプション講座まで全部受けるぜ!
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|  だから俺も絶対に合格だぜ!
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ  ローンなんて安いものだぜ!
/                                (__)

754 :名無し組:2020/09/19(土) 08:07:02.28 ID:???.net
◆◆◆すっかり寒くなった冬の令和2年12月某日 製図試験合格発表日◆◆◆

  |         |  | -----すっかり撤去された製図祭の跡地(来年またいらっしゃいませw)-----
  |         |  |_____
  |         |  |     /|
  |         |  |    / /|        <誰だよ !! 通学してオプション講座まで受ければ
  |        /\ |  /|/|/|゙   .___┐ <基準階にも、低層にも、絶対に対応できるって言ったのは・・
  |      /  / |// / /|  .// /┘  <円滑化特別特定建築物にも、絶対に対応できるって言ったのは・・・
  |   /  / |_|/|/|/|/| ./ !  /゙     .___┐
  |  /  /  |文|/ // / ' |ラ i  |)     // /┘
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/゙   |ン |3∪   ./ !  /  <バカみたいにみんなにつられて
/|\/  / /  |/ /     |ク i  i   .|ラ i  |)   <ローン組んで高いお布施までして通学したうえに
/|    / / |/ヽ/      \_ヽ_,ゝ .|ン |2∪  <試験前の不安な時期に恐怖心を煽られて
  |   | ̄|  | |ヽ/l゙ ウソツキメ   .(/~ ∪   |ク i  i  <オプション講座まで受けてしまったじゃねーか!
  |   |  |/| |__|/   トボトボ 三三    \_ヽ_,ゝ <来年またローンかよ・・・
  |   |/|  |/          三三      (/~∪ アーアorz
  |   |  |/            .___┐   三三     トボトボ
  |   |/           .// /┘  三三
  |  /            ./ !  / <エスキスまとまらず結局また来年になっちまったじゃねーか・・・
  |/              |ラ i  |)  <今年の受講料の返済もこれからなのに・・・
/'               |ン |4∪ <来年また多重ローンの追加になるじゃねーか・・・
.                 |ク i  i  <来年のローンの審査は大丈夫かな・・・
                 \_ヽ_,ゝ
                  (/~ U  クソッ
                 三三     トボトボ

755 :名無し組:2020/09/19(土) 08:08:47.65 ID:???.net
みんなが通っている合格実績No.1の学校にさえ通学しておけば絶対間違いないから
12月の合格発表日には僕にもランク?の合格が・・・
  _    ___        ____         _  _
_| |\ | _  |\     /         \     ./| |/| |
|_   ̄| | |__,| |  \  .| ○    ○ |   /  | |  | |
_| .l二. | _  | | ̄ ̄ ̄|   .|___|    .| ̄ ̄ ̄| | |  | |
|_  _|.L]\| |. \. ̄ ̄|    |  |     | ̄ ̄/ .|__|  |__|
\ | |\\  | |-'''"`'ー-、.|   ', /     .|、,, /  ////
  .|__,|  \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\   ∨   /・:`)"`)/□/□
  ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,,  `)  /''"⌒r''"`` /r''"
  ,,.-\. ∧_∧   ∧∧ ∧_∧  ∧∧  ∧_∧ -、,,_
.",.r''" (´∀`∩) (*゚ー゚) ( ´∀` ) (゚Д゚,,) (・∀・ )   `・
     (つ  丿 とと ./ ⊂    つ(|  つ (    つ
     ( ヽノ 〜  / /  ∧ \ |  〜 .|  ト、 \
     し(_) し'し' (__) (__) .し'`J  (__)(__)
\______________________/
              ○
             o
         ,, --──-- 、._     と、安易な妄想をしながら
     ,.-''"´           \   重い平行定規を抱えてせっせと通学する
   /                ヽ、  製図が今年「初体験」の
  /     /\     /\     ヽ 夢見るチェリーボーイであったw
  l   , , ,                     l 
  |        (_人__丿  """     | ←学科講座に引き続き、製図講座もローンを
  l                      l   組んだので借金が増えてま〜すw
  ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        / 
    `/    |   |    \    / ←おめでた〜い能天気なかわいいやつで〜すw

756 :名無し組:2020/09/19(土) 08:14:11.96 ID:???.net
高額なお布施までしたのに ランク? ランク? ランク? が

          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
キタ ━━━━━━━━━ i| 。・゚・(ノД`)・゚・。 |i ━━━━━━━━━━
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ,,/^ヽ,

757 :名無し組:2020/09/19(土) 08:15:16.86 ID:???.net
高額なお布施までしたのかよ! なのにランク???? 頭悪すぎだろw

                  ,イ^i                    。
                 ,イ::::  l                _  |
                /::::::::   l                  /
               /::::::::::    {       /|      __/
             /::::::::     _ `-、_  /:: {
            /:::::::::::   ,/  ̄\  ̄   _  l        ヾ 
           ./:::::::::::   .      :::::::..... / ゝyi      _  _l
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::.  、{       _ l_l
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !        _l
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |          ヤ
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /         
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/.          |
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /           |
              l:::      l         /           __|
         _ /,--、l::::.      ノ       l
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/

758 :名無し組:2020/09/19(土) 08:16:47.65 ID:???.net
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ  設計製図試験なんて独学で合格できるのに・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /    歩合給の営業社員に不安煽られ洗脳されてムチャシヤガッテ・・・
   三  |  三  |  三  |  三  |    多重ローンで人生を破滅させるなんてムチャクチャシヤガッテ・・・
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

759 :名無し組:2020/09/19(土) 08:41:36.94 ID:???.net
じゃあ10分間休憩して、課題に入りますー
あっ!○○さん!、ちょっといいかな・・・?


・・・今ね、追加講座の出席者見たんだけど
欠席したの○○さんだけなんだよ
一応期日は明日なんだけど、今月末までに何とか伸ばせそうなんだけど
・・・どうかな?

いや!わかるよ! 正直ね、この価格ホントどうかと思う
でもみんな受けててキミだけっていうのは、やっぱ差がつくと思うよ
今年受かればいいんだからさ、ちょっと考えてみてね

760 :名無し組:2020/09/19(土) 08:46:42.25 ID:???.net
直前対策やります みんな絶対来るようにねっ!
はい5万円まいどあり〜 チャリーン

・・・当日・・・
まあ、試験前の確認ってところだよね
軽くエスキスした後、法規のおさらい、
それと筆記用具が大丈夫か、製図版が壊れてないか要チェックね
今日はもう追い込まないようにして早めに寝ましょう

761 :名無し組:2020/09/19(土) 08:51:59.41 ID:???.net
???「もしもし〜 ○○ですけど お久しぶりですワイさん!」
ワイ「もしもし〜 あっ お久しぶりです」
???「いやー元気そうですね」
ワイ「いやまあ普通ですよ (笑)」
???「今お時間大丈夫でしょうか」
ワイ「はい、なんでしょうか」
???「あのですね・・・実は最近サポーターや講師が少し足りなくてですね、
ぜひ△△年度合格の方にお願いできるか回っている所なんですけど、
最近お仕事は忙しいでしょうか」
ワイ「ん〜、最近はちょっと忙しくて無理ですね〜 (笑)」
???「あー そうなんですね んー」
ワイ「・・・やっぱ今年は相当キツイんですか?」
???「そうなんですよぉ!!ホンッット今年は読めないっ!対策が難しいんですよね!
通常講義じゃとても間に合わないんで!大変なんっすよ!(笑)」
ワイ「やっぱ特別対策講座は必須ですかね〜 (笑)」
???「そうですね。でも今年の課題の大変さは受講生も十分伝わっているので
例年より特別対策講座受けてくれる人多いんですよね (笑)」
ワイ「儲かりますね (笑)」
???「ええっ?(笑) いやいや、それは最終的には受講生が判断することですし(笑)
それにやっぱ受けないと今までとは違うんで 今年は受講しないと絶対合格できないって断言できますね!」
ワイ「そうですね! あっすいません そろそろ休憩終わるんで」
???「了解です また気が変わりましたら連絡お願いします!では・・・」

762 :名無し組:2020/09/19(土) 08:55:32.72 ID:???.net
今年こそは受かりますよーに

長期製図 80万円 チャリーン

今年こそはうかりますよーに

GW特別講座 10万円 チャリーン

今年こそは受かりますよーに

特別講座 10万円 チャリーン

今年こそはうかりますよーに

強化対策講座 10万円 チャリーン

今年こそはうかりますよーに

直前対策講座 10万円 チャリーン

・・・・

今年こそはうかりますよーに

長期製図 80万円 チャリーン

以下ループ

763 :名無し組:2020/09/19(土) 08:56:26.77 ID:???.net
えーみなさん、業務連絡です

こちら、来年の長期講座の申し込み用紙です
万が一今年で受からなかった場合に予め申し込みしておくことで
料金が安くなるお得なコースとなっています

本番まであとわずかな時期に言うのは申し訳ないんだけど
今回、短期で受からなかった人はたぶん・・・次また短期で受けても落ちると思うんだよね
そりゃ過年度生は殆ど長期だから!よっぽどの人じゃないと無理!
ってなると、また短期で申し込んで試験落ちたら受講料がもったいないじゃん

悪いけど、学校全員の受講生が合格ってのは実質ありえない!
で、毎年殆どの方が長期製図受講なワケ!
中期も実際は短期と殆ど変わらない
分割払いもできるんで、よーく検討してみてください!以上

764 :名無し組:2020/09/19(土) 08:59:27.59 ID:TOHqifB+.net
えー 長期のみなさん 課題発表がありましたがどうでしたか

今年は例年以上にハイレベルな戦いになると思います
みなさんは、長期に通っていただいたので基準階にも対応できるかと思います

しかし、試験元はいつでもサプライズを盛り込んでくることは間違いないんですよ
短期の人も製図を開始しました 彼らはそれで受かる自信があるから短期を選んだんです
これからグングン追い上げてきます ゆっくりはしていられません

そこでですね ピラッ  今回の試験対策に向けてこの特別対策講座を設けようと思います
これは当校の試験元に詳しい者で議論して作成していて的中率、対策としては相当なものです

やっぱりこれはね、受講しないとライバルと差がついて合格が遠のいてしまいます
みなさん、ここでぜひ決断してほしいと思います
では、書いた人から休憩で・・・

765 :名無し組:2020/09/19(土) 11:20:17.58 ID:???.net
でかい2階建てだったらどーするよ
隣の有料老人ホーム2階建てなんだよ

766 :名無し組:2020/09/19(土) 11:26:51.19 ID:???.net
マジレスしてやろうか?
老人ホームなんてもんは高さ方向に稼いだ方が断然有利
要するに基準階型だな 老人の状態によって住み分けもしやすいしな

2階建ての老人ホーム?全国にどんだけあるんだよ どこに建ってんだよソレ
クソど田舎にポツンと建ってる大規模建築物にも満たない建物だろどうせ


なんでそんなゴミセンスで建築士目指そうと思ったのかね
理解不能だわ

767 :名無し組:2020/09/19(土) 11:29:52.47 ID:???.net
仮に2階建てなら3階建てより大空間の配置のパターンが少ないから
エスキス超簡単なんだよね
初心者には分からんだろうけど

768 :名無し組:2020/09/19(土) 11:37:40.72 ID:???.net
つーか3階建てで大空間を3階に持ってきたら建物の一部もしくは全体の高さが高くなって不経済、最悪ランク落ちだろってのが今までの常識だったんだけど
去年の標準回答例で普通に3階多目的ホールの回答があってそんなもんあんまり関係ないことがわかった
ただし美術館ならまだしも老人施設でそんな変なもんは出ないだろう

769 :名無し組:2020/09/19(土) 11:39:51.97 ID:???.net
>美術館ならまだしも老人施設でそんな変なもんは出ないだろう

こういうバカが去年落ちました

770 :名無し組:2020/09/19(土) 11:41:00.18 ID:???.net
今年は居室適宜、共同生活室適宜だよ
二級見とけよ

771 :名無し組:2020/09/19(土) 12:33:24.19 ID:???.net
総床面積も適宜だなきっと

772 :名無し組:2020/09/19(土) 12:34:51.32 ID:???.net
実際、今回は階数が適宜になると踏んでいる。
四階なら収まりにくく、5階なら高さでやられる。絶妙なバランス。

773 :名無し組:2020/09/19(土) 12:47:50.12 ID:???.net
なわけねーだろ句読点ガイジジイ

774 :名無し組:2020/09/19(土) 12:51:49.10 ID:???.net
>>768
あくまで、その年の標準回答例だから
気をつけるんやで

775 :名無し組:2020/09/19(土) 14:09:57.15 ID:???.net
今年は基準階だよね?

776 :名無し組:2020/09/19(土) 14:15:58.70 ID:???.net
俺はリゾートホテルのパターンがあると睨んでいる
傾斜地で地下一階の地上二階建て
これでも各階になる

777 :名無し組:2020/09/19(土) 14:17:39.28 ID:???.net
今年は簡単な問題で厳しい戦いになるだろう

778 :名無し組:2020/09/19(土) 14:45:54.79 ID:???.net
ユニットケアじゃね?

779 :名無し組:2020/09/19(土) 17:18:40.09 ID:???.net
試験範囲広すぎんねん

780 :名無し組:2020/09/19(土) 19:10:03.10 ID:???.net
なら文句言って来いよ
鬱陶しい

781 :名無し組:2020/09/19(土) 20:47:55.38 ID:???.net
>>765
2階建の時点で基準階ばかりやらされた平均的な受験生はパニックに陥り試験元のサプライズは大成功やね笑笑

もし本当にそうだったら?サプライズにならないので、ここの書き込みの信憑性を下げる手段として試験元の若手が下ネタやガイジネタをぶっこんでたらウケるな笑笑

782 :名無し組:2020/09/19(土) 21:34:11.06 ID:3kNZLWSi.net
>>781
756の人ではないけど、高齢者の施設で高層階って避難上危なくないか?って思うんだよね。
広い敷地に2階建て、中央に大きな中庭とか計画してるのが実在する老人ホームに近い気がする。

783 :名無し組:2020/09/19(土) 21:34:22.91 ID:???.net
平均的な受験生は基準階ばっかやってんの?
日建は基準階やってないんでしょ?

784 :名無し組:2020/09/19(土) 21:48:40.87 ID:???.net
階数指定をしない=スクールが的を絞れないって意味では成功してるんやなあ

785 :名無し組:2020/09/19(土) 21:51:25.95 ID:???.net
おれ絶対基準階じゃないと思うんだが

786 :名無し組:2020/09/19(土) 23:01:59.81 ID:???.net
間口70mでたらどうするんやろ

787 :名無し組:2020/09/19(土) 23:12:53.32 ID:???.net
でっかい2階建ての場合、各階平面図はどうなるの?

788 :名無し組:2020/09/19(土) 23:31:38.83 ID:???.net
でっかくなる

789 :名無し組:2020/09/19(土) 23:35:58.25 ID:???.net
うんち

790 :名無し組:2020/09/19(土) 23:39:25.48 ID:???.net
そもそも、今年が基準階なんて誰が言い始めたんや

791 :名無し組:2020/09/19(土) 23:45:06.17 ID:???.net
まあ、あの書き方だと平屋ではないんやろなあ
だとすると、2階建て、基準階(階数指定と階数指定しないパターン)、地下1地上2とかか、、
道路跨いで分棟とか、これはないやろなあ

792 :名無し組:2020/09/20(日) 00:20:24.42 ID:EexSkB/7.net
>>790
最近、基準階が出題されてないからね。
もう出るだろと思ってるから、基準階だと思ったんだろうね。
あの課題発表の書き方だと、基準階出題したら、基準階って書けよ!ってクレーム来そうだし、3階建なら、3階建って書けよ!ってなるから、どちらでもない、2階建てか、一部基準階になっているか…って予想している。
単純に難易度を上げるためのものかもしれないけど…

793 :名無し組:2020/09/20(日) 00:24:29.69 ID:???.net
て言うか何階かかけよ!

794 :名無し組:2020/09/20(日) 00:32:10.84 ID:???.net
空前絶後に難しくなる予想しかできないんやが

795 :名無し組:2020/09/20(日) 00:35:47.91 ID:???.net
ここの住人の他人の不幸を願う思いの強さはスゴいな

796 :名無し組:2020/09/20(日) 00:45:32.64 ID:EexSkB/7.net
今年の学科合格者から製図受けれる時期選べるから、問題自体の難易度上げるより、出る問題の予想をし辛くさせて、幅広く、たくさん勉強させるのが狙いかな?

797 :名無し組:2020/09/20(日) 01:02:13.81 ID:???.net
あの書き方を素直に受け取ると
1階平面図、各階平面図(2階以降が基準階で数階分)
と読める
つまり図面としては2枚になるのでそれでは簡単すぎるのでその分1枚1枚がでかくて複雑になる

798 :名無し組:2020/09/20(日) 05:52:55.62 ID:???.net
基準階問題だと4階、5階、6階でも階数としてあり得るから、単純に指定しなかっただけでは?
今年は基準階型とするって発表もアレだと思ったんじゃね?

799 :名無し組:2020/09/20(日) 07:00:07.08 ID:???.net
なるほどねー
今年の試験は大変そうだ
例年とは違って各階って、幅を持たせてるのか

書き方が例年と違うから、三階建てや基準階では無いって事なのか?
地階、1階、2階かな?
それとも二階建てで面積が例年の倍なのか?

何にしても、エスキス苦手な人には辛い話だな

800 :名無し組:2020/09/20(日) 07:09:13.02 ID:???.net
断面なしで4階建4平面だろ(笑)
Sではやったようだが

801 :名無し組:2020/09/20(日) 07:34:38.00 ID:???.net
断面は要求にあるっつーの

802 :名無し組:2020/09/20(日) 08:55:30.46 ID:EexSkB/7.net
>>798
基準階だった年の課題発表はどんな風に書いてあったんだろう?地上5階建てって、ずばり書いてあったのかな?

803 :名無し組:2020/09/20(日) 09:19:53.24 ID:???.net
>>802
課題発表の段階で階は書いてないけど要求図面が

1階平面兼配置
2階平面
基準階平面
断面

になってる

804 :名無し組:2020/09/20(日) 09:44:07.74 ID:???.net
>>799
あんんま関係ないと思うんだよね
階数指定やらじゆうやらって
多いから難しいとは限らないというか

805 :名無し組:2020/09/20(日) 10:23:44.58 ID:CQiFMsoc.net
周りと同じペースで勉強しときゃそれでいい

4割には入るから

806 :名無し組:2020/09/20(日) 12:13:27.46 ID:???.net
日建君、鬼のようにユニットやらせる

807 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/09/20(日) 12:54:59.86 ID:???.net
来年学科試験後から勉強始めれば受かりますか!?進研ゼミです!

808 :名無し組:2020/09/20(日) 12:56:15.81 ID:???.net
進研ゼミ?
高校受験かな?

809 :名無し組:2020/09/20(日) 13:34:24.02 ID:FbYnjfX9.net
本番中に
この課題進研ゼミで出た!
とか言うといい

810 :名無し組:2020/09/20(日) 14:37:02.48 ID:EexSkB/7.net
とるぞの課題って、室がぎっしりで動線や隣接近接の指定が多いから、解答見てから、別案考えようとしても納まらないよね。課題1.2は別案でいい具合にできたんだけど…
実際の試験問題は2パターン解答例があるんだから、そのくらいの詰め具合にしてくれてもいいのになって思う。単純に自分の力不足かもしれないけど。
解説は結構勉強させてもらってるんで
この条件が無ければ、このプランもありだ。みたいな別解もあると楽しめるんだけど。

811 :名無し組:2020/09/20(日) 15:20:14.54 ID:???.net
とるぞはあの解説に価値がある
あとは初見の部屋や条件
プランはマニアック過ぎて参考程度でよい

812 :名無し組:2020/09/20(日) 15:24:46.57 ID:???.net
>>792
こういうガイジまだいるんだな
文句ってあのさぁ・・・

H29noリゾートホテルの時も文句出たらしいな
北客でもいいだろ!怒 とかアホすぎる
別に基準階じゃなくても何も問題ないし
勝手に思い込んだバカが悪い

813 :名無し組:2020/09/20(日) 15:45:04.65 ID:???.net
素人のステマサイトでよくやるわ

814 :名無し組:2020/09/20(日) 16:32:34.93 ID:???.net
北客でもいいですけど上から40%前後だけが合格です
あっちなみに北客はホテルの最重要である客室の条件違反なので大減点です

815 :名無し組:2020/09/20(日) 17:08:59.30 ID:EexSkB/7.net
>>812
いやいや、自分が文句を言う訳じゃなく、文句言う人がいそうだって話よ。過年度だから、どちらの対策もしてるよ。
ところで前から気になってたんだけど、ガイジって何?どんな意味なの?

816 :名無し組:2020/09/20(日) 17:13:15.12 ID:CSAxe3cA.net
日本語怪しい人いるよね
無視した方が良い。こんなところでもガイジ連呼する奴は頭おかしいから

817 :名無し組:2020/09/20(日) 17:42:09.53 ID:???.net
だいたいオリ7くらいから難易度アップして
9、10あたりで鬼畜な課題になり、それ以降はやる気を無くしそのまま本試験という流れ
鬼畜な課題に引っ張られたまま受ける本試験はグダグダなプランとなりランク3

818 :名無し組:2020/09/20(日) 17:51:36.35 ID:???.net
Sの謎ルール押しつけって今年もあるのかな?
屋外階段ダメとかは聞いたけどw

819 :名無し組:2020/09/20(日) 17:53:40.77 ID:???.net
サービス動線次第だろう
動線分離が重要なら屋外階段とか笑っちゃうけど
そうじゃないなら屋外階段でオッケー

820 :名無し組:2020/09/20(日) 18:10:18.65 ID:???.net
オッケーかどうかお前が決めるわけじゃないんだが?
ガイジなのか?

821 :名無し組:2020/09/20(日) 18:24:20.50 ID:???.net
ガイジと言えば格好良いとおもってる池沼さん
馬鹿に付ける薬はないよ

822 :名無し組:2020/09/20(日) 18:26:13.64 ID:???.net
屋外階段、不要な屋根、コンマスパン
これらをやろうもんなら講師に見放されるぞ

823 :名無し組:2020/09/20(日) 18:32:48.26 ID:???.net
SってNの三倍くらい金取られるうえに講師に見放されるオプション付きなのか
通ってるやつガチガイジじゃん

824 :名無し組:2020/09/20(日) 18:48:59.18 ID:???.net
Sが高いのって宣伝費と講師の拘束時間が長いからだけ

825 :名無し組:2020/09/20(日) 18:52:29.20 ID:???.net
でもSの方が合格率はいいんでしょ?

826 :名無し組:2020/09/20(日) 18:54:34.81 ID:???.net
合格率とかSもNもお互い都合のいい集計しかしてないから参考にならん

827 :名無し組:2020/09/20(日) 18:59:50.75 ID:???.net
>>826
合格者数は切り取り無理じゃね?

828 :名無し組:2020/09/20(日) 19:07:01.54 ID:???.net
そもそも合格者の証明から無理じゃね

829 :名無し組:2020/09/20(日) 19:18:27.64 ID:???.net
>>821
効いてる効いてるw

830 :名無し組:2020/09/20(日) 19:20:18.65 ID:???.net
>>828
これ
突き詰めたら資格学校のほとんどが査証してそう

831 :名無し組:2020/09/20(日) 19:20:48.40 ID:???.net
特別講座受講した奴だったら合格率高いぞ

832 :名無し組:2020/09/20(日) 19:21:58.79 ID:???.net
>査証してそう


言語ガイジまだおったんやな
日本語の勉強から頑張れや

833 :名無し組:2020/09/20(日) 19:24:51.67 ID:???.net
Sの営業がシュバって草

834 :名無し組:2020/09/20(日) 19:35:02.52 ID:???.net
でもコロっと10万カネ差し出すオバカな受講生にもビックリだよな

835 :名無し組:2020/09/20(日) 19:47:47.91 ID:???.net
>>834
今年だけ! 今年だけ頑張ればいいんだから?ね?
これで不合格になってまた来年ってなったらもっとお金かかるよ?


面白いくらいコロっと行くんだよなあ(笑)

836 :名無し組:2020/09/20(日) 19:54:27.02 ID:???.net
元採点官とか大企業とか公務員の講師なら納得だけど、その辺の雑魚事務所の講師に100万とか払う価値ねーわ

837 :名無し組:2020/09/20(日) 19:59:24.91 ID:???.net
と、言いつつ資格学校にシコシコ足を運ぶガイジであった

838 :名無し組:2020/09/20(日) 20:02:54.49 ID:???.net
講師に金払う奴は馬鹿だろ
課題を買ってるだけだぞ???

839 :名無し組:2020/09/20(日) 20:04:03.51 ID:???.net
なら通信でよくね
やっぱNがバランス最強だわ

840 :名無し組:2020/09/20(日) 20:08:11.63 ID:???.net
今だけ建築士会の口座が20万でフルセット受けれるぞ!急げ!

841 :名無し組:2020/09/20(日) 20:08:30.82 ID:???.net
Nの13万のコースってどうなん?
安くあげるならこれでいいんじゃね

842 :名無し組:2020/09/20(日) 20:26:11.33 ID:???.net
>>841
製図だけの方か?短期コースに入れだのこのままじゃ受からんだの屈辱プレイを強いられるぞ!

843 :名無し組:2020/09/20(日) 20:28:34.18 ID:???.net
因みに通信合格は製図なんてオマケだぞ!結局製図コースに別に入らんとまともに勉強出来ないし入っても事ある毎に差別化とダメ出しと本科コースへの勧誘を食らう!
だったら公益社団法人で利益率も勧誘も関係ない建築士会のコミコミ20万〜でいいっしょ!

844 :名無し組:2020/09/20(日) 20:29:35.76 ID:???.net
そしてもうひとつ怖いことを言ってやる

営利を考えるなら日建も総合もtacも受験生にありとあらゆる無駄な努力を強いて受からせない方が、全体の収益は増える

845 :名無し組:2020/09/20(日) 20:39:32.41 ID:???.net
Nの通信って市販の本と同じじゃない???

846 :名無し組:2020/09/20(日) 20:40:27.20 ID:???.net
>>844
そんなことやってるからNの合格率が下がったんだろ

847 :名無し組:2020/09/20(日) 21:03:29.49 ID:???.net
まあ建築士会の方が試験元の問題と近いし意味があるのは本当

逆に資格学校に行くと資格学校対策してる試験元にハメられる

848 :名無し組:2020/09/20(日) 21:09:27.11 ID:???.net
>>847
去年はガチでそれだったなw
まあでも懲りねえバカは資格学校に通い続けるだろう
パチンコ依存症の奴と変わらん いつまでも引き下がれずにカネを使うだけ

849 :名無し組:2020/09/20(日) 21:17:15.31 ID:???.net
>>782
まあ実例集では圧倒的に2階が多いよね。
避難でも有利。
でもあんまりここで2階建て騒いだら試験元が基準階や3階をぶっ込んで来るからな

850 :名無し組:2020/09/20(日) 21:29:42.08 ID:???.net
ま、2階が妥当だろうな

851 :名無し組:2020/09/20(日) 22:21:37.55 ID:???.net
光速作図法とかいう不合格量産法について一言

852 :名無し組:2020/09/20(日) 22:39:00.40 ID:???.net
>>851
あんなもん参考にならんよ
真の光速作図法は人それぞれ違うところにある。
自分のいい所悪い所を分析して一分一秒少しづつ削った集大成が
「あなただけの光速作図法」だ。
巷に流れる美味そうな話に流されるなよ。

853 :名無し組:2020/09/20(日) 22:48:51.02 ID:???.net
たった20分の動画を1万で売り付けてて草生えたわ

854 :名無し組:2020/09/20(日) 23:17:07.58 ID:???.net
たった数回の追加講座に5万、10万振り込むガイジにも草生える

855 :名無し組:2020/09/20(日) 23:24:36.96 ID:???.net
光速作図法はともかくtwitter講師陣が臭い

856 :名無し組:2020/09/20(日) 23:25:11.56 ID:???.net
こいつらは目を覚まさないよ
落ちた時初めて目を覚ますけど、また受ける時は夢の中
現実と夢が逆転する売れないバンドマンのシステム

857 :名無し組:2020/09/20(日) 23:52:37.44 ID:???.net
ここが何より一番ひどいでしょ

858 :名無し組:2020/09/20(日) 23:58:29.45 ID:???.net
>>857
だがそれがいい

859 :名無し組:2020/09/21(月) 00:21:08.15 ID:???.net
避難を考えて
高齢者居住スペースは1階
2階は食堂等
地階は風呂等と職員

これしか浮かばない

860 :名無し組:2020/09/21(月) 00:40:11.79 ID:???.net
久しぶりにここ覗いてみたら何だこれ。既得か学科通った奴だけだろ?
小学生みたいな会話だな。放送禁止用語連発してる奴は何なんだ?荒らしか?

861 :名無し組:2020/09/21(月) 04:16:20.37 ID:???.net
永野96点君っていたの覚えてるやついる?
去年民法ガイジと2人で大分盛り上げてくれたんだけど今年どうなったか気になるわ

862 :名無し組:2020/09/21(月) 07:00:41.88 ID:???.net
>>861
てめぇの頭はハッピーセットかよ

863 :名無し組:2020/09/21(月) 09:46:19.15 ID:???.net
製図試験勉強が、実務に役立った人って居るのかな?

864 :名無し組:2020/09/21(月) 09:49:10.05 ID:???.net
>>861
はいランク4

865 :名無し組:2020/09/21(月) 10:01:04.42 ID:gtK6B3iS.net
試験自体はあまり、直接的には関係ないが、事務員に図面書かせたりするのに、指示できるように
なったのは、この試験の勉強した効果かもしれんね(笑)

866 :名無し組:2020/09/21(月) 10:50:36.41 ID:???.net
ガイジが他人に偉そうに指摘とな?w

867 :名無し組:2020/09/21(月) 10:58:45.42 ID:???.net
>>861
水野くんじゃない?
民法ガイジと消防ガイジもいたな
民法ガイジは受かって消えた
消防ガイジはガイジ太郎
水野くんは学科通過

868 :名無し組:2020/09/21(月) 11:06:14.49 ID:???.net
民法ガイジはそもそも学科落ち定期

869 :名無し組:2020/09/21(月) 11:08:20.16 ID:???.net
あガガイのガイ

870 :名無し組:2020/09/21(月) 11:11:36.02 ID:gtK6B3iS.net
この試験通る効果はわからんが、通ってから、法律のことは勉強するようになったし、
建築基準法、建設業法のことを、専門的に知らないといけないことができて、一級建築士の
試験がベースになって、今持っている知識を広げるだけですんだっていうのはあるよ。製図試験受けてる人に話すのもなんだが、試験通ってからが
勝負かな?そのあとのことは試験に通ってから話そうよって感じ、、、、

871 :名無し組:2020/09/21(月) 11:49:41.66 ID:???.net
技術職にまで学歴社会を求め出すとお前みたいな馬鹿が増えるだろう
ふつーの技術資格は知った上で受けるんだよ
だから建築士の質も落ちるんだ
学歴と学問の混同が角栄が恐れていた日本だよ
おまえは時代が生んだ、紛れもないクソ建築士だよ
胸を張れ

872 :名無し組:2020/09/21(月) 11:58:30.40 ID:???.net
やってることは何も変わらない。
ただ、確認申請に名前が書けるようになるだけ。

873 :名無し組:2020/09/21(月) 12:02:33.34 ID:???.net
ワイ確認審査する側、高見の見物
いっつも難癖つけて突き返してすまんなw

874 :名無し組:2020/09/21(月) 12:27:25.76 ID:???.net
その難癖が的確なら仕方ないけど、
まさに難癖としか言いようのないピントがズレた指摘が多いんだよな。
なんとかして欲しい。

875 :名無し組:2020/09/21(月) 12:30:23.27 ID:???.net
めんどいから民間に持ってけや!って気持ちを込めての難癖だからな

876 :名無し組:2020/09/21(月) 12:33:19.56 ID:???.net
結局民間から照会がいくだろ

877 :名無し組:2020/09/21(月) 12:37:15.91 ID:???.net
照会されても集団規定の確認だけだし楽

878 :名無し組:2020/09/21(月) 12:39:14.16 ID:???.net
協議があるやん
二度手間の

879 :名無し組:2020/09/21(月) 12:40:34.13 ID:???.net
ないぞw

880 :名無し組:2020/09/21(月) 12:42:10.59 ID:???.net
協議がないとか笑かすなよ
騙るなら上手くやれ

881 :名無し組:2020/09/21(月) 12:43:12.94 ID:???.net
協議の根拠をどーぞw

882 :名無し組:2020/09/21(月) 12:45:18.48 ID:???.net
>>881
協議の根拠ってなんだよ笑
申請業務やってて協議を知らないとかどんな素人だよ

883 :名無し組:2020/09/21(月) 12:47:30.46 ID:???.net
>>861
水野くんじゃない?
民法ガイジと消防ガイジもいたな
民法ガイジは受かって消えた
消防ガイジはガイジ太郎
水野くんは学科通過

884 :名無し組:2020/09/21(月) 13:21:42.64 ID:???.net
>>882
もしかして照会は法的根拠に基づいて行われてることすらご存じない?w
レベルの低い糞雑魚自治体はこれだから…w

885 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/09/21(月) 13:45:38.35 ID:???.net
来年試験日前日から勉強初めて受かりますか!?原付免許なら取得済みです!

886 :名無し組:2020/09/21(月) 14:31:39.10 ID:???.net
基準階、低層型、低層大空間あり、ユニット、傾斜、異形敷地…出るとしたらこの中からかな。他何かあるかな

887 :名無し組:2020/09/21(月) 14:38:35.41 ID:gtK6B3iS.net
871
知ったうえでっていうけど、どれほどのもんもって受験するの?
笑わしてくれるわ(笑) 資格持ってる建築士だって、専門分野はずれたら、
こたえれんのに(笑)(笑) そんなんで受ける受験生はたかが、知れてる(笑)
言ってること本末転倒。

888 :名無し組:2020/09/21(月) 14:44:40.36 ID:???.net
昔そう言えば敷地の中を商店街モールが突き抜けてマンションと店舗を分断する奇問があったな

889 :名無し組:2020/09/21(月) 15:04:50.50 ID:???.net
>>871
でも一級建築士の合格者数NO1は日本大学じゃん
合格率としてもそこそこの日本大学

日本大学を見下してる勘違い野郎をたまに見かけるけど
合格率で見ても日本大学より下のゴミクズ大学はいっぱいあるんだよね

駅弁、地方旧帝、この辺りは勘違いしたまま試験を受けて
日本大学の凄さを知っちゃうのは可哀そうだなあといつも思う

890 :名無し組:2020/09/21(月) 15:12:22.36 ID:???.net
>>889
おいおいその理屈でいくとその資格試験のために大金払って資格学校行ってる奴
全員ガイジってことになるじゃねえか

891 :名無し組:2020/09/21(月) 15:12:39.08 ID:???.net
>>889
https://ikkyuukentikushi.com/一級建築士の大学別合格者数と合格率ランキング/

そうでもないみたい

892 :名無し組:2020/09/21(月) 15:20:09.79 ID:???.net
実際ガイジなんだよなあ

893 :名無し組:2020/09/21(月) 15:22:29.09 ID:???.net
分母が建築関連学科人数って・・・
受験者じゃないのね
ムキになってググったけど大コケしてドンマイ

894 :名無し組:2020/09/21(月) 15:23:10.59 ID:???.net
これが公表された正しいランキングやね

1位 京都工芸繊維大学 93%
2位 九州大学 88%
3位 広島大学 78%
4位 神戸大学 69%
5位 芝浦工業大学 68%
6位 東京理科大学 65%
7位 大阪工業大学 62%
8位 日本大学 62%
9位 工学院大学 62%
10位 関西大学 61%
10位 名城大学 61%
12位 近畿大学 60%
13位 明治大学 56%
14位 早稲田大学 46%

895 :名無し組:2020/09/21(月) 15:31:04.04 ID:???.net
>>894
見事に私立大ばかりだな
残酷w

896 :名無し組:2020/09/21(月) 15:40:30.58 ID:???.net
メルカリでテキスト腐るほど売ってるから
独学十分なんだよな実際
学科で学校行ったやつはもれなくガイジで良いと思う

897 :名無し組:2020/09/21(月) 15:56:17.50 ID:???.net
>>887
自分の無能さを押し付けるなよ
全員がおまえみたいに落ちこぼれじゃないんだよ
自分の物差しの短さを知れ

898 :名無し組:2020/09/21(月) 16:11:25.89 ID:???.net
たまったストレスを発散してるのがかわいいね
ストレスの原因次第じゃまた来年ってとこだな

899 :名無し組:2020/09/21(月) 16:43:29.68 ID:???.net
ストレスで試験一週間前に愛人とやって、前々日に吉原に行き、前日眠れなくて嫁とやったけど受かったわ
ストレス解消って大事

900 :名無し組:2020/09/21(月) 16:52:47.04 ID:gtK6B3iS.net
897 へぇーじゃあ、おまえはそんなに優秀なのか?
自分の物差し 測れてないのはどっちだよ。

901 :名無し組:2020/09/21(月) 17:06:26.36 ID:???.net
安価の付け方知らないとかガイジか?

902 :名無し組:2020/09/21(月) 17:22:33.74 ID:2dtdcwf4.net
スレ違い

903 :名無し組:2020/09/21(月) 17:26:03.64 ID:???.net
俺の物差しは三角スケール
測る相手によって目盛りが違う

904 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/09/21(月) 17:42:00.00 ID:???.net
この資格と原付免許ってどっちが難しいですか!?

905 :名無し組:2020/09/21(月) 17:55:15.57 ID:???.net
日大とかいうクソ低学歴のFランでも余裕なゴミ資格

906 :名無し組:2020/09/21(月) 18:02:35.63 ID:???.net
>>905 最近他の板からワザワザ遠征しにきてるオマエ。技術士だろ。分かってんだよバカが

907 :名無し組:2020/09/21(月) 18:26:12.78 ID:???.net
高卒でアラフォーの俺でも受かったんだから誰でも取れるよ
ただ難しかった
資格学校に行くの恥ずかしくて行けなかったからそれなりに苦労したよ

908 :名無し組:2020/09/21(月) 18:34:45.56 ID:???.net
技術士と一級建築士、どっちが難しいですか?

909 :名無し組:2020/09/21(月) 18:35:22.86 ID:???.net
日大でも受かるんだから高卒でも余裕だわな

910 :名無し組:2020/09/21(月) 19:03:38.99 ID:T/E2I8kP.net
解答がアホだな。今はどうかしらんけど、働きながら、勉強するから、難しいんだよ。周りの協力がなければ、勉強時間だって満足にとれないのに、年間で1000時間って結構だよ。誰でもとれるっていってる人の感覚がおれにはわからん

911 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/09/21(月) 19:18:33.53 ID:???.net
年間1000時間もいるんです?
全ての資格において本当に必要な時間が示されてる資格を見た事ないんですけど

912 :名無し組:2020/09/21(月) 19:21:10.52 ID:???.net
>>910
お前が馬鹿だからじゃね
時間より質だぞおっさん

913 :名無し組:2020/09/21(月) 19:23:30.41 ID:???.net
どうでもいいけど強化対策難しすぎないか?
やってられん

914 :名無し組:2020/09/21(月) 19:27:38.07 ID:???.net
Nの課題も頭おかしい難易度で初年度が逃げ出してる

915 :名無し組:2020/09/21(月) 19:31:28.03 ID:T/E2I8kP.net
1000時間っていうのは目安でいっただけで、あなたたちは周りの協力もなく、資格とったの?っていいたかったんだよ。そりゃなかにはもっと短い時間でとっている人もいるかもしれんけどね。ウェブの授業とか、受けたりして1,4倍速で聞いて、ショートカットしたりとか、なかにはそういう要領のいい人もいるでしょーよ

916 :名無し組:2020/09/21(月) 19:32:26.60 ID:???.net
エスキスは習うものじゃなくて自分で身に付けるものだから

917 :名無し組:2020/09/21(月) 19:49:14.27 ID:???.net
おっさんだが
親友が旧司法試験7年で取得した
二級の実務経験がいまだに7年なのはおかしい
何年も前に二級製図スレで容積率が変わったこと気にして対策を講じたのに
一級ではサプライズばっか気に取られて容積率でミスを連発した
建築士というのは低レベルな国家資格だ

918 :名無し組:2020/09/21(月) 19:51:45.94 ID:???.net
日大とかいうFランのせいで一級の価値だだ下がり問題

919 :名無し組:2020/09/21(月) 19:58:32.93 ID:???.net
>>918
明明大工目から見たら日大は雲の上の人

920 :名無し組:2020/09/21(月) 20:00:36.35 ID:???.net
すまんそのざっこい括り知らんわ
Fランといえばニッコマやけど更に下のグループがあるんか

921 :名無し組:2020/09/21(月) 20:01:39.63 ID:???.net
名前だけ書けば受かる大学もある

922 :名無し組:2020/09/21(月) 20:05:29.48 ID:???.net
日大の悪口はやめろ

923 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/09/21(月) 20:18:55.87 ID:???.net
中卒で今年二級合格見込だけど大卒は甘え

924 :名無し組:2020/09/21(月) 20:19:31.96 ID:???.net
変な奴召喚するのやめろよ

925 :名無し組:2020/09/21(月) 20:44:26.27 ID:???.net
おい誰が連れてきたんだよ

926 :名無し組:2020/09/21(月) 20:47:37.37 ID:???.net
中卒とか半分日大だろ

927 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/09/21(月) 20:59:38.06 ID:???.net
うるせえ!!一級建築士は田中角栄の時代から中卒が受けるものと決まってるんだよ!!親の金と親の遺伝子で受けに来るやつはズルしてんじゃねえ!

928 :名無し組:2020/09/21(月) 21:10:26.15 ID:???.net
中卒でもいいけど受かってから言えよ
口だけとかまじでダサいぜ

929 :名無し組:2020/09/21(月) 21:15:06.66 ID:???.net
>>914
Nのどこが難しいの?
ユニットとか同じパターンばかりで
マジ簡単なんだけど

930 :名無し組:2020/09/21(月) 21:19:24.59 ID:???.net
同じパターン(階別、基準階、4階)

あっ、こいつSのエアプ無能ガイジだ

931 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/09/21(月) 21:21:34.46 ID:???.net
>>928
うぐぐ、見てろよッ!!
今から来年のベンキョーして余裕で受かってやるぜ!

932 :名無し組:2020/09/21(月) 22:30:01.46 ID:???.net
>>863
一級取ってからがずーっと勉強だろうよw
普通はな

933 :名無し組:2020/09/21(月) 23:09:12.01 ID:???.net
>>929
sさん、お疲れ様ですー!

934 :名無し組:2020/09/21(月) 23:41:08.96 ID:ZaErOk6c.net
ストレスでハゲてきた

935 :名無し組:2020/09/21(月) 23:56:57.83 ID:???.net
Nは去年の12月を見て無理やり頑張って難しくしてる感はある
でもSの不条理な難しさよりはマシ

936 :名無し組:2020/09/22(火) 00:02:01.08 ID:???.net
初受験だけどNって放任的すぎないか?記述とか授業でやらんから聞こうとしても全然取り合ってくれん
Sは毎週深夜までやるみたいだけど、そこら辺の授業もみっちりやるんだよな?

937 :名無し組:2020/09/22(火) 00:19:21.32 ID:???.net
やるわけないでしょ
講師が課題採点する時間稼いでるだけ

938 :名無し組:2020/09/22(火) 00:20:32.02 ID:???.net
出来の悪いやつは見捨てられるオプション付きのSでみっちり指導とか夢物語だな

939 :名無し組:2020/09/22(火) 00:41:08.08 ID:???.net
Sに通ってるとあれかな
薬的な奴で気持ち良くなれるのかな?

940 :名無し組:2020/09/22(火) 01:18:34.48 ID:???.net
>>935
今年の課題しか知らんけど、不条理に難しいやつは今のところ出てないよ。
伝え聞く限りでは、今年はNの方が不条理っぽいが。

941 :名無し組:2020/09/22(火) 05:50:21.98 ID:???.net
>>939
学校にずーーーーーーーーっといるよね
受講生も講師も教務も
土曜日クラスのやつなんか、土曜日15時間いて次の日10時間くらい自習してるね
なんなんだろうね

942 :名無し組:2020/09/22(火) 06:00:18.27 ID:???.net
しりとり

943 :名無し組:2020/09/22(火) 06:04:12.44 ID:???.net
りんご

944 :名無し組:2020/09/22(火) 06:04:28.95 ID:???.net
ごりら

945 :名無し組:2020/09/22(火) 06:05:25.43 ID:???.net
ラッパ

946 :名無し組:2020/09/22(火) 06:06:12.03 ID:???.net
パセリ

947 :名無し組:2020/09/22(火) 06:07:46.47 ID:???.net
リンゴ

948 :名無し組:2020/09/22(火) 06:08:51.51 ID:???.net
ごりら

949 :名無し組:2020/09/22(火) 06:09:22.67 ID:???.net
らっこ

950 :名無し組:2020/09/22(火) 06:12:38.32 ID:???.net
コアラ

951 :名無し組:2020/09/22(火) 06:15:47.72 ID:???.net
らっこ

952 :名無し組:2020/09/22(火) 06:16:02.77 ID:???.net
こども

953 :名無し組:2020/09/22(火) 06:17:39.72 ID:???.net
もずく

954 :名無し組:2020/09/22(火) 06:20:03.87 ID:???.net
くるま

955 :名無し組:2020/09/22(火) 06:21:54.59 ID:???.net
マック

956 :名無し組:2020/09/22(火) 06:22:39.87 ID:???.net
くるみ

957 :名無し組:2020/09/22(火) 06:26:22.60 ID:???.net
みみず

958 :名無し組:2020/09/22(火) 06:27:04.89 ID:???.net
ずけい

959 :名無し組:2020/09/22(火) 06:28:07.32 ID:???.net
いちご

960 :名無し組:2020/09/22(火) 06:28:56.26 ID:???.net
ゴリラ

961 :名無し組:2020/09/22(火) 06:29:46.58 ID:???.net
ラクダ

962 :名無し組:2020/09/22(火) 06:31:50.23 ID:???.net
>>940
オリ5とかうちのクラス全滅だったけどどうだった?

963 :名無し組:2020/09/22(火) 06:32:22.68 ID:???.net
ダルマ

964 :名無し組:2020/09/22(火) 06:34:07.49 ID:???.net
まくら

965 :名無し組:2020/09/22(火) 06:35:11.92 ID:???.net
ラクダ

966 :名無し組:2020/09/22(火) 06:35:45.72 ID:???.net
一応次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1596841677/

967 :名無し組:2020/09/22(火) 06:36:03.82 ID:???.net
ダルマ

968 :名無し組:2020/09/22(火) 06:36:51.23 ID:???.net
真っ赤

969 :名無し組:2020/09/22(火) 06:39:59.70 ID:???.net
かいわ

970 :名無し組:2020/09/22(火) 06:41:51.08 ID:???.net
ワキガ

971 :名無し組:2020/09/22(火) 06:42:12.65 ID:???.net
ガイジ

972 :名無し組:2020/09/22(火) 06:44:34.04 ID:???.net
ジジイ

973 :名無し組:2020/09/22(火) 06:49:25.11 ID:???.net
イチゴ

974 :名無し組:2020/09/22(火) 06:49:42.45 ID:???.net
ゴリラ

975 :名無し組:2020/09/22(火) 06:53:34.20 ID:???.net
ラクダ

976 :名無し組:2020/09/22(火) 06:53:57.13 ID:???.net
ダルマ

977 :名無し組:2020/09/22(火) 07:11:52.67 ID:???.net
まくら

978 :名無し組:2020/09/22(火) 07:12:02.98 ID:???.net
ラッコ

979 :名無し組:2020/09/22(火) 07:13:48.20 ID:???.net
こぐま

980 :名無し組:2020/09/22(火) 07:14:53.93 ID:???.net
マリオ

981 :名無し組:2020/09/22(火) 07:15:40.29 ID:???.net
オカマ

982 :名無し組:2020/09/22(火) 07:16:21.82 ID:???.net
マック

983 :名無し組:2020/09/22(火) 07:17:02.20 ID:???.net
くるま

984 :名無し組:2020/09/22(火) 07:17:35.56 ID:???.net
マスク

985 :名無し組:2020/09/22(火) 07:20:58.27 ID:???.net
クイズ

986 :名無し組:2020/09/22(火) 07:22:09.77 ID:???.net
次スレ

■一級建築士設計製図試験相談室(183室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1600726910/

987 :名無し組:2020/09/22(火) 07:29:02.79 ID:???.net
なんでまた次スレ勝手に立てたんだ?

988 :名無し組:2020/09/22(火) 07:33:37.90 ID:???.net
安価踏んでもないのに次スレ建てちゃうとか
あっ・・・

989 :名無し組:2020/09/22(火) 07:35:20.55 ID:???.net
>>987
荒らしてくださいってことだよw
言わせんなはずかしい

990 :名無し組:2020/09/22(火) 07:41:19.82 ID:???.net
来年の学科でしりとりがでるといいな

991 :名無し組:2020/09/22(火) 07:41:21.10 ID:???.net
ぶりぶりぶり〜

992 :名無し組:2020/09/22(火) 08:24:49.29 ID:???.net
一人で楽しそうだな

993 :名無し組:2020/09/22(火) 08:45:19.70 ID:???.net
と、ガイジが独り言

994 :名無し組:2020/09/22(火) 08:48:18.92 ID:???.net
父ちゃん頑張れ

995 :名無し組:2020/09/22(火) 08:52:08.78 ID:???.net
いつの間にクソスレになったんだ?

996 :名無し組:2020/09/22(火) 08:55:08.02 ID:???.net
大分前からだよ

997 :名無し組:2020/09/22(火) 08:56:05.86 ID:???.net
おとなしくID出るスレに行けばいいのにね
次スレ建てるとは、よほど都合が悪いらしい

998 :名無し組:2020/09/22(火) 08:58:30.38 ID:???.net
うんこぶりぶり

999 :名無し組:2020/09/22(火) 08:58:46.16 ID:???.net
ぶりぶりぶり

1000 :名無し組:2020/09/22(火) 08:59:03.50 ID:???.net
1000なら製図合格率10%

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200