2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(183室)■

1 :名無し組:2020/09/22(火) 07:21:50.39 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること


※前スレ(土木・建築板)

■一級建築士設計製図試験相談室(182室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1599648741/

546 :名無し組:2020/10/05(月) 11:45:54.07 ID:???.net
台風、日曜大丈夫かなと。心配です。

547 :名無し組:2020/10/05(月) 12:11:33.89 ID:lief12si.net
今年も台風直撃で開催組と延期組分かれてしまうん?

548 :名無し組:2020/10/05(月) 12:11:51.24 ID:???.net
>>545
へぇーいいじゃん

549 :名無し組:2020/10/05(月) 12:19:33.70 ID:???.net
>>535
塾の講師の質にもよるけどな。

550 :名無し組:2020/10/05(月) 12:55:40.90 ID:???.net
>>547
去年は50年に一度とか100年に一度とかそんなんだったからだけど、今年の台風は雑魚
延期はなし
もはや本土に到達する頃には清風になってる

551 :名無し組:2020/10/05(月) 13:35:37.65 ID:???.net
>>550 そう言えば油断したころにUターンしてLv99になって帰ってきた台風があったな

552 :名無し組:2020/10/05(月) 13:44:24.80 ID:???.net
>>550
ようは、電車の運行次第かなぁ

553 :名無し組:2020/10/05(月) 15:11:17.61 ID:???.net
うんこ次第ってあのさぁ・・・

554 :名無し組:2020/10/05(月) 15:42:15.80 ID:???.net
角番の人ってどういう心境なん?

555 :名無し組:2020/10/05(月) 16:00:30.22 ID:piJHMfAx.net
普通に焦ってるが

556 :名無し組:2020/10/05(月) 16:04:20.03 ID:tpwIPFCO.net
角番で熱出したら目も当てられないな。

557 :名無し組:2020/10/05(月) 16:13:40.51 ID:???.net
むしろ角番落ちの心境の方が気になるわ
学科受けるのだるいだろ

558 :名無し組:2020/10/05(月) 16:18:54.71 ID:???.net
今年また台風直撃?
いやっほぉぉ

559 :名無し組:2020/10/05(月) 17:51:39.67 ID:???.net
>>540
いや、ないけど、腹減るんだよなー
食べていいって試験要項に書いてる?

560 :名無し組:2020/10/05(月) 18:00:11.79 ID:???.net
>>559
逆に食べちゃダメって書いてあるか?ガイジくん

561 :名無し組:2020/10/05(月) 18:04:01.87 ID:???.net

虐めてやるなよw

562 :名無し組:2020/10/05(月) 18:24:12.80 ID:???.net
>>560
確かに!
草ってどういう意味?ネット用語?

563 :名無し組:2020/10/05(月) 18:25:18.65 ID:fBqbL1ur.net
>>535
試験は「抽選」ではないからね

564 :名無し組:2020/10/05(月) 18:56:14.38 ID:???.net
>>563
www
そういう事じゃないんやで

565 :名無し組:2020/10/05(月) 20:07:12.54 ID:???.net
>>563
ガイジかな?

566 :名無し組:2020/10/05(月) 20:18:27.66 ID:???.net
>>562
草も知らないとかw
草どころか花やな

567 :名無し組:2020/10/05(月) 21:29:58.31 ID:???.net
花wwwwwwwwwwwww
クッソwwwwwwww俺のコーヒー返せwwwwwwwww

568 :名無し組:2020/10/05(月) 22:06:11.59 ID:???.net
草通り越して森じゃねえかwwww

569 :名無し組:2020/10/05(月) 22:27:06.49 ID:???.net
しりとりしてもいい?

570 :名無し組:2020/10/05(月) 23:26:27.30 ID:???.net
>>569
い? 意匠図

571 :名無し組:2020/10/05(月) 23:30:48.12 ID:???.net
>>570
ず?図面

572 :名無し組:2020/10/05(月) 23:46:23.56 ID:???.net
>>571
ん? ンドゥール
(終わらさん)

573 :名無し組:2020/10/06(火) 00:09:35.51 ID:Cs/3Zaqv.net
今年は西日本が台風で延期になるかな。

574 :名無し組:2020/10/06(火) 01:27:30.69 ID:???.net
今年は一地方のみの延期はないって試験元が明言してるんだけど知らんのか

575 :名無し組:2020/10/06(火) 02:55:02.42 ID:???.net
げっ!
台風直撃か
既得だが台風は嫌だな
立てすだれしまうの前倒ししようかな

子供が神輿を担いで町を練り歩く祭りが毎年製図試験本番の日にやるんだけど
コロナなのに今年もやるみたい、しめ縄ぶら下げてる家がたくさんあった
ちなみに、製図試験会場のある町は一週間後に祭りやってる

576 :名無し組:2020/10/06(火) 06:36:54.12 ID:???.net
今年はコロナに台風の影響となんなんだよ(T . T)

577 :名無し組:2020/10/06(火) 06:44:19.06 ID:???.net
まだ台風が直撃ってわけでも延期が決まったわけでもないんだが
ガイジ?

578 :名無し組:2020/10/06(火) 07:50:25.77 ID:???.net
全国、または一部地域と明言されてるから今年も関東だけだな

579 :名無し組:2020/10/06(火) 08:46:32.23 ID:???.net
製図試験の時期って毎度雨が降る
数年前の二級の時はずぶ濡れになった

580 :名無し組:2020/10/06(火) 09:57:50.52 ID:???.net
>>578
関東だけ優遇されるのもどうかと思う

581 :名無し組:2020/10/06(火) 11:50:14.36 ID:???.net
製図板をごみ袋入れてガムテープで養生までがデフォ
試験会場が遠ければタクシーもアリだが、2〜3駅離れて拾った方が早くつく

582 :名無し組:2020/10/06(火) 11:53:25.86 ID:???.net
こりゃ関西と四国が延期かもな
東海、関東は帰られなくなりそう

583 :名無し組:2020/10/06(火) 12:15:49.73 ID:???.net
そう言えば試験場の近くの駅で製図版が強風で飛ばされて
バキバキに壊れた人を思い出したけど無事フリハンで合格したんだろうか

584 :名無し組:2020/10/06(火) 16:59:00.03 ID:???.net
さぞ絶望だったろうな
バキバキと言っても台くらいにはなりそうだが

585 :名無し組:2020/10/06(火) 17:26:21.85 ID:ecsI57qZ.net
去年は終わってから資格学校の門立ちに製図版投げつけた人いたな。

586 :名無し組:2020/10/06(火) 18:21:44.80 ID:???.net
>>585
自分の実力不足だけでなく人として未熟なとこもさらけ出して哀れだな
学校のせいにしてるようじゃ受からないよな

587 :名無し組:2020/10/06(火) 18:29:42.03 ID:???.net
今年はユニットかどうかでどっちかの学校のせいになるのは間違いないな

588 :名無し組:2020/10/06(火) 18:32:46.15 ID:???.net
むかつく営業というか空気読めない学校関係者って確かにいるけどね
疲れ果てて帰ってる時に余程据えかねる何かがあったんだろな

589 :名無し組:2020/10/06(火) 18:41:54.25 ID:???.net
学生が塾に通うのと社会人が資格学校に通うのは違うでしょ
ただ教わりに行くのではなく資格を取るために自らが判断して動かないと
優秀な学生はそれが出来てる人が多いけどね

590 :名無し組:2020/10/06(火) 18:42:47.40 ID:???.net
おなじだわ

591 :名無し組:2020/10/06(火) 19:22:49.64 ID:???.net
じゃあ10分間休憩して、課題に入りますー
あっ!○○さん!、ちょっといいかな・・・?
・・・今ね、追加講座の出席者見たんだけど
欠席したの○○さんだけなんだよ
一応期日は明日なんだけど、今月末までに何とか伸ばせそうなんだけど
・・・どうかな?

いや!わかるよ! 正直ね、この価格ホントどうかと思う
でもみんな受けててキミだけっていうのは、やっぱ差がつくと思うよ
今年受かればいいんだからさ、ちょっと考えてみてね

592 :名無し組:2020/10/06(火) 19:28:41.83 ID:???.net
台風直撃だけど
延期はないの?

593 :名無し組:2020/10/06(火) 19:43:05.83 ID:???.net
製図試験の難しさってなに?
書いてる課題の内容を図面化するだけでないの?
何が難しいのか教えて。今年初受験でたまたま学科受かってしまって、製図は何を勉強してよいのかわからん。

594 :名無し組:2020/10/06(火) 19:58:59.39 ID:???.net
じゃあ来年長期製図通えばいいじゃん
養分ごくろうさま

595 :名無し組:2020/10/06(火) 19:59:18.33 ID:???.net
わからない事が難しさなんじゃね?
2時間半でプラン考えて1時間でプレゼン資料書いて2時間半で図面書いて30分で確認する
この難しさがわからないのは幸せだと思うよ

596 :名無し組:2020/10/06(火) 20:00:30.41 ID:???.net
もう10月なのに分からんとか
ガイジかな?

597 :名無し組:2020/10/06(火) 20:18:37.98 ID:???.net
こんなにレベル低いのか今年はw
こりゃ楽勝で受かるわ

598 :名無し組:2020/10/06(火) 21:01:42.52 ID:???.net
>>595
プランと言っても、決められた面積と高さ内に決められた要求室をパズルして、プレゼント言っても、パターンを50文、図を20個ほど覚えたのを引き出して、図面は単純作業の繰り返し、確認なんて、チェックしながら、進めれば必要なし。これが難しいということなの?

599 :595:2020/10/06(火) 21:09:04.38 ID:???.net
>>598
お前の説明ごちゃごちゃしすぎ
それじゃ落ちるぞ?

600 :名無し組:2020/10/06(火) 21:23:21.63 ID:???.net
なんつーか
レベルの低いスレになったなw

601 :名無し組:2020/10/06(火) 21:26:39.06 ID:???.net
>>598
すごいその通り。そのままで必ず受かるよ。

602 :名無し組:2020/10/06(火) 21:28:17.15 ID:???.net
また新手のお子ちゃまが現れたなw
そうだねー
君はすごいよー
よくがんばったねー
天才だよー

603 :名無し組:2020/10/06(火) 21:31:41.12 ID:???.net
>>598
だったら今年受ければいいさ
多分受かるよ

604 :名無し組:2020/10/06(火) 21:33:32.16 ID:???.net
エスキス2時間半は厳守しろよマジで

605 :名無し組:2020/10/06(火) 21:55:11.20 ID:???.net
>>598
まぁそのくらいはみんなやってる事であって、、、
本試験と練習は全然違うというか、、、

606 :名無し組:2020/10/06(火) 22:27:21.21 ID:???.net
>>598
それが出来るのならお前にとっては難しい試験では無かったってことだ。こんなスレ見る必要ないからさっさと寝ろ

607 :名無し組:2020/10/06(火) 22:40:05.90 ID:???.net
試験いつ?
台風とか言ってるから今週?
大変だね
一流ですら裏金作らないと稼げないオワコン業界へ来るなんて

608 :名無し組:2020/10/06(火) 22:56:11.87 ID:???.net
と、資格取得したと思い込んでいる負け犬が一言

609 :名無し組:2020/10/07(水) 00:34:54.18 ID:???.net
>>595
そのタイムスケジュールは、普段は事務とかやってる人でも付いていけるようにしてるものなんやで
エスキスと記述はそれぞれ一時間以内、残りを作図でええんやで
エスキス用紙は採点外なんやで

610 :名無し組:2020/10/07(水) 00:38:20.44 ID:???.net
いつまで同じ質問を引きづってんだよ
しつけえぞガイジ

611 :名無し組:2020/10/07(水) 06:25:08.66 ID:???.net
>>610
お前は今から ガイジニート君 な

612 :名無し組:2020/10/07(水) 06:31:51.39 ID:???.net
>>610
よお、永遠無級のガイジニート君。
今日も元気にニートでガイジな書き込み?

613 :名無し組:2020/10/07(水) 07:42:17.58 ID:???.net
一発屋のギャグみたいに終わったネタにすがって生きる人生って惨めだね

614 :名無し組:2020/10/07(水) 08:01:10.02 ID:???.net
>>613
そうだね一発ギャグみたいに「ガイジガイジ」しか書けない言語障害は生きてるだけで惨めだね。
賛同します。

615 :名無し組:2020/10/07(水) 08:40:48.75 ID:???.net
と、ガイジが平日の朝に一言

616 :名無し組:2020/10/07(水) 08:50:06.89 ID:???.net
ガイジニートってwwwwww

617 :名無し組:2020/10/07(水) 08:50:32.09 ID:???.net
ヤメタレwwwww

618 :名無し組:2020/10/07(水) 08:51:20.42 ID:???.net
ガイジかな?
wwwww

619 :名無し組:2020/10/07(水) 08:52:42.20 ID:???.net
言語ガイジwwww

620 :名無し組:2020/10/07(水) 08:57:37.60 ID:???.net
俺、既得だけどエスキス30分でできます。キリッ

621 :名無し組:2020/10/07(水) 08:57:56.85 ID:???.net
ガイジかなwwwww

622 :名無し組:2020/10/07(水) 09:04:34.05 ID:???.net
ガイジ発狂

623 :名無し組:2020/10/07(水) 09:07:04.25 ID:???.net
俺、既得だけど作図5時間でできます。キリッ

624 :名無し組:2020/10/07(水) 09:17:06.53 ID:???.net
>>593
みんな必死なとこ
学科突破する頭のある奴ばっかなとこ

625 :名無し組:2020/10/07(水) 09:18:29.00 ID:???.net
知能検査の結果、IQガイジwwwww

626 :名無し組:2020/10/07(水) 09:19:20.41 ID:???.net
ガイジニートです。キリッ
wwwwwww

627 :名無し組:2020/10/07(水) 09:28:28.45 ID:???.net
マジカルバナナ

バナナと言ったら黄色

628 :名無し組:2020/10/07(水) 09:32:01.79 ID:???.net
ヤメタレww

629 :名無し組:2020/10/07(水) 09:36:50.91 ID:???.net

レス遅かったね ドンマイ

630 :名無し組:2020/10/07(水) 09:53:25.27 ID:???.net
ランク4といったらガイジ

631 :名無し組:2020/10/07(水) 09:54:49.00 ID:???.net
自演して何が楽しいんだか、恥ずい。

632 :名無し組:2020/10/07(水) 09:56:51.21 ID:???.net
と、ガイジがID隠して一言

633 :名無し組:2020/10/07(水) 10:02:22.14 ID:???.net
荒れてんなあ

634 :名無し組:2020/10/07(水) 10:03:31.53 ID:???.net
1人だけ変なのが毎日張り付いてるだけでワードNGしとけば飛びまくりよ

635 :名無し組:2020/10/07(水) 10:08:11.02 ID:???.net
と、毎日張り付いてるガイジが一言w

636 :名無し組:2020/10/07(水) 10:14:33.82 ID:???.net
NGされてるって書かれてもこれやでww

637 :名無し組:2020/10/07(水) 10:18:42.70 ID:???.net
やる事なくてヒマなんだろうな

638 :名無し組:2020/10/07(水) 11:15:34.06 ID:???.net
と、やる事のないガイジが一言

639 :名無し組:2020/10/07(水) 11:24:07.65 ID:???.net
NGしてても気になって見てしまうwww

640 :名無し組:2020/10/07(水) 11:35:25.49 ID:???.net
見なくても新着二桁でレス二つとかで暴れてるのがわかるんだなーこれが
NGワードだから見なくても中身わかるし笑

641 :名無し組:2020/10/07(水) 11:38:03.14 ID:???.net
と、ガイジが一言

642 :名無し組:2020/10/07(水) 11:38:36.70 ID:???.net
凄いスレになったな
ガイジと言えば返事貰える面白いスレッド

643 :名無し組:2020/10/07(水) 11:41:12.50 ID:???.net
こんなスレにNG設定してまで見にくるって
相当ガイジだなw

644 :名無し組:2020/10/07(水) 11:47:06.35 ID:???.net
酷い流れだな

しりとりしてもいい?

645 :名無し組:2020/10/07(水) 11:52:06.21 ID:???.net
コロコロコミックス

総レス数 1001
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200