2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(185室)■

206 :名無し組:2020/10/12(月) 23:59:55.82 ID:???.net
>>193
ヘリアキに関しては初見(N以外)なのと
1/7や1/10また採光補正等を計算しないと難しい
今まで無かったことを行うには厳しすぎる
仮に5mとったとして、取らなくても良い場合があるのととった時の減算してボリューム検討等を短時間で行うには初見では不可能
更に階数指定もない状態では中高層も仮定でき、採光等は検討から外れる
7階建ての場合は7層計算するのは時間的に困難
敷地が課題発表時分かり、隣地未定なら試験として成立するが完全な後出しジャンケンで試験として成立しない
また基本設計を仮定してるのもあり、敷地に可能なスペースがあれば建物ごとズラせることも考慮し、減点3もしくは減点5
以上より配点を考慮した

おまえはランク1
安心して眠れ
落ちた時はここで暴れろ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200