2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(185室)■

372 :名無し組:2020/10/13(火) 08:12:33.83 ID:???.net
>>363
君の持論じゃアラーム弁室や延焼ラインなんなら構造全て確認通らないぞ
これ基本設計仮定だから確認通す段階じゃないんだよ
確認通す業務は上司にやってもらう
おまえはサブの形で書いてる
1級取る前に確認出してどぉすんだぁ
そんな虚偽行為も分からない無級に取らしてどうする

373 :名無し組:2020/10/13(火) 08:13:59.45 ID:???.net
>>372
それ全部ドボン級だよ?
この2年の結果でまだ理解してないの?

374 :名無し組:2020/10/13(火) 08:17:20.28 ID:???.net
去年のEPSで落ちた奴が今年のアラーム弁室で落ちたらもう受けない方がいいってレベル
まだ反省してないんだろ?

375 :名無し組:2020/10/13(火) 08:21:32.69 ID:???.net
会議室や廊下断面がアラーム弁忘れや廊下2mより大きい減点になるとは思えん

376 :名無し組:2020/10/13(火) 08:23:18.57 ID:w7ImjbAZ.net
明確なドボンなんて建蔽率オーバー以外に聞いたことないけどな。
他は減点の合わせ技一本じゃないの?

377 :名無し組:2020/10/13(火) 08:25:43.46 ID:???.net
>>375
個人的に廊下断面は要求にないから印象が悪いだけでドボン級じゃないと思うよ

378 :名無し組:2020/10/13(火) 08:27:40.42 ID:zpFOTxPy.net
>>371
sなら採光は大丈夫じゃない?
私が習った先生は隣地が建物の際、採光にはむちゃくちゃ厳しかった。接触しようモンならアホボケカス並みの事言われたw当時はムカついたけど結果的にはすごく感謝してる。

379 :名無し組:2020/10/13(火) 08:29:02.77 ID:tynb+Um+.net
廊下断面は時間足りなくて苦肉の策って感じならまだいいけど、
余裕あっただろみたいな図面でやってたら相当印象悪いだろうね

380 :名無し組:2020/10/13(火) 08:34:37.51 ID:???.net
sなんかシミュレーションしてるけど恥ずかしい結果なるぞ

381 :名無し組:2020/10/13(火) 08:37:58.30 ID:???.net
去年のフロアゾーニングバトルのように全然採点と関係ないところで盛り上がってる気がする

382 :名無し組:2020/10/13(火) 08:42:49.62 ID:???.net
>>381
それがあるから今年はゾーニングの話が出てないのよ
法規と要求室、要求内容がまず大前提と学んだだろ?
ここ2年を研究すれば当然の結果
最初にそこでふるい落とされているのが明白なわけで

383 :名無し組:2020/10/13(火) 08:47:51.41 ID:???.net
非常用進入口もない建物でなにが法規、法規だよw

384 :名無し組:2020/10/13(火) 08:50:20.05 ID:???.net
去年延焼ラインでミスってドボンだったので結果発表以来見てなかったけど、フロアゾーニングバトルはやっぱり意味無かったのね
皆が法規出来てれば当然ゾーニングバトルになるだろうけど

385 :名無し組:2020/10/13(火) 08:53:39.24 ID:???.net
>>383
東西に3メートル空地があって開口がないパターンも当然大減点だよ
ほとんどの人は廊下か居室、浴室があるから問題ないけど
全壁なら当たり前に減点だよ?
意識しなくても開口ができるから問題にならないだけ

386 :名無し組:2020/10/13(火) 09:04:02.46 ID:???.net
>>383
同じく
自分らの知ってる法規は絶対
知らない法規やピックアップしてない法規はセーフ
こんな茶番笑ってまう
進入口以外にも色々あるからな

387 :名無し組:2020/10/13(火) 09:04:26.24 ID:???.net
>>384
今回の採点は初期段階でほぼほぼ合否判定できて楽ってなるかもしれんね
あれ?法規関係で落としたら40%になっちゃった的な

388 :名無し組:2020/10/13(火) 09:08:35.01 ID:???.net
>>386
例えば何?
テキストにほぼのってるから気になるわー

389 :名無し組:2020/10/13(火) 09:09:32.01 ID:???.net
>>387
そうであって欲しいけど
未完1割
法規違反2割
ぐらいじゃね?

390 :名無し組:2020/10/13(火) 09:10:11.48 ID:NobgxmwX.net
>>357
円滑化基準なら利用者用も管理階段のサイズ
3m×5mで大丈夫です。

391 :名無し組:2020/10/13(火) 09:11:58.23 ID:???.net
俺が受けた2年前の総合のテキストですら進入口載ってるからな
集団、単体規定はほぼ載ってるよ
自分が理解してないから他人もしてないと思ってる事がおかしい

392 :名無し組:2020/10/13(火) 09:12:23.86 ID:Qo2he8u5.net
>>389
昨年はランク1と4に大きく偏りました(ランク2、3が例年より少ない)が法規の振るい故と自分は思っています。

393 :名無し組:2020/10/13(火) 09:16:04.94 ID:7VXfapKd.net
アラーム弁室って設けてなかったら一発アウト?

394 :名無し組:2020/10/13(火) 09:21:41.75 ID:???.net
妄想シミュレーション通りに事が進まなくてウケる

395 :名無し組:2020/10/13(火) 09:22:47.43 ID:aip3QC4F.net
みんな細かいこと気にしすぎ
ユニットケア型のプランにしとけば、法規確認されて採点完了。従来型部屋横並びとかtacみたいなよくわからないプランは細かくミスの数でみんなと競争。
まずユニットケア型プランにしてるかどうか。みんな思い出せるよね。これ主文に書いてくれてる大事な施主要望だよ。気づかないフリはやめよう。

396 :名無し組:2020/10/13(火) 09:27:04.55 ID:zpFOTxPy.net
>>390
そーなのですか?じゃあ極端な話、階段全部バリアフリー仕様になってなくても法規上は大丈夫って事?採点者の心証は最悪だろうけど。
実際は6メートルスパンの中に4×4周り階段と2×3の人荷EVを入れてます。今更ネチネチだけど、廊下に余裕あったから6×4.5の周り階段、入れれたんだよな。

397 :名無し組:2020/10/13(火) 09:29:19.61 ID:???.net
今年は荒れてるから去年受かってよかった

398 :名無し組:2020/10/13(火) 09:30:05.35 ID:8AHKk8Gb.net
>>204
結構みんな知ってると思う!
全熱交換器と自然換気って書きましたけどー
感染症対策って言いたかったのかと

399 :名無し組:2020/10/13(火) 09:31:53.91 ID:???.net
>>395
確かにユニット型を理解してるか?ってのは大前提だと思う

400 :名無し組:2020/10/13(火) 09:36:37.59 ID:qkEfRQrn.net
ユニット型になってないのは不合格でいいと思う

401 :名無し組:2020/10/13(火) 09:38:37.67 ID:???.net
>>395
ユニットケア型というと、nが発表してる右と左にユニットが分かれてるタイプにしとけば良いということだよな。+個室の間に共同生活室があるやつ

402 :名無し組:2020/10/13(火) 09:39:33.93 ID:???.net
>>398

全熱交換器と自然換気で、ノロウイルス対策には、なかなかねー。

やっぱ、>>237くらいの施設でないと。

空気感染を第一に考える時点でアウト

403 :名無し組:2020/10/13(火) 09:40:14.25 ID:???.net
>>398
採点官も知らないから大丈夫。コロナって書けなかっただけだから。

404 :名無し組:2020/10/13(火) 09:45:04.17 ID:???.net
実際には、手すりや床は毎日、次亜塩素酸ナトリウムで、消毒しているはずだけどね。

405 :名無し組:2020/10/13(火) 09:45:36.49 ID:Gm8H+gMY.net
>>401
仮にユニットの配置自体に採点上の差がなかったとしても、ツインコで南北分けすると利用者コアから履き替え+玄関2つがかなり窮屈なんだよな。その関係で玄関共用にして欠落ってパターンの人結構いたゎ

406 :名無し組:2020/10/13(火) 09:46:25.78 ID:???.net
ユニットになってないのはそりゃ失格だろ笑
ユニット前提で法規の話をしてることぐらい流石にみんなわかってる

407 :名無し組:2020/10/13(火) 09:48:33.49 ID:???.net
>>404
パナソニック社製ジアイーノをもうけウイルス感染を防止する計画とした。

408 :名無し組:2020/10/13(火) 09:49:29.85 ID:L/2IIa1p.net
>>406
なってなかったの案外多かったよ
Sだけど

409 :名無し組:2020/10/13(火) 09:54:02.43 ID:???.net
ユニットケア型にするなら光庭設けないと不可能では? Nの解答例は従来型とも言える

410 :名無し組:2020/10/13(火) 09:54:23.17 ID:aip3QC4F.net
>>406
tac の1階は従来型。
ユニット型ではない。
採点後回し。
学校がこのレベル。

411 :名無し組:2020/10/13(火) 09:57:04.16 ID:???.net
>>407
「抑制」効果はあるかも知れないが、「防止」効果はない。
「空気清浄機としてできること」という次元でなら、悪くはない。
ウイルスを100%死滅させる濃度にすると、人体にも悪影響がありそう。

412 :名無し組:2020/10/13(火) 09:57:22.02 ID:zpFOTxPy.net
>>407
イクタ社の抗菌抗ウィルスフローリングを積極的に採用した。

さすがにメーカー名は書いてないけど、光触媒の抗菌仕様建材を積極的に採用、は書いた。あと二種換気。それしか思いつかなかった。

413 :名無し組:2020/10/13(火) 10:06:45.24 ID:NobgxmwX.net
>>396
去年の美術館の分館の標準解答例@の利用者用階段は基準法階段(管理用と同じサイズ)で、バリアフリー法にはなっていません。円滑化誘導基準ならバリアフリー用の階段(6mスパン内なら回り階段など)が必須ですが、、、
なので大丈夫ですよ。

414 :名無し組:2020/10/13(火) 10:13:02.68 ID:???.net
バルコニー含めヘリアキ2mでも透過性のあるバルコニー床にすりゃいいだけやん
アトリエ建築のオレには十分できるが、、、
そんなことより界壁とか断面図に書いたか?
スラブまで立ち上げないと一発アウトだぞ
あとスパンドレルとかも一発だな

415 :名無し組:2020/10/13(火) 10:15:36.79 ID:???.net
>>412
もし、「抗菌仕様建材」って書いたなら、残念だな。
ウイルスは菌ではないからね。

416 :名無し組:2020/10/13(火) 10:15:49.13 ID:???.net
一発ガイジは毎年の風物詩な

417 :名無し組:2020/10/13(火) 10:21:55.19 ID:???.net
何か1つでもミスがあったら一発だぞ(錯乱

418 :名無し組:2020/10/13(火) 10:26:48.21 ID:???.net
>>414
そりゃそうだよな
よく考えたら
実務でも先輩がそれで逃げて逆にオシャンティーになってたわ
ヘリアキ2mでも安心だな
採光問題は解決
後は、アラーム弁室だな

419 :名無し組:2020/10/13(火) 10:27:36.21 ID:???.net
アラーム弁室って各階に必要なの?

420 :名無し組:2020/10/13(火) 10:29:48.87 ID:???.net
アラーム弁「室」ってのがなぁ
あんなもんPS程度1×1で十分なのに

421 :名無し組:2020/10/13(火) 10:33:05.51 ID:???.net
ここで使われるヘリ空きって言葉、定義があやふやだよね
境界線までの最短距離言ってる人と躯体芯からで言ってる人と居る

必要な空き寸法を語るのに使う言葉だから前者を前提に使うのが正しいと思うが配置図に記載する寸法と混同してるんやろか
それとも俺が間違ってる…?

422 :名無し組:2020/10/13(火) 10:37:59.58 ID:???.net
ウイルスは
風除室に検温、消毒スペースを設け
各廊下には自然通風できる窓を設け
全熱交換器を使用した換気システムを採用した

これを書いたけど普通のことしか書けなかった
まあ加点はともかく大きな減点が無ければそれで充分かな

423 :名無し組:2020/10/13(火) 10:41:12.80 ID:???.net
>>421
合ってるけど間違ってる
ほぼ100%がメートル単位で配置作るわけで
概算で出した間違った安全側の数字で検討してるだけ
採光も斜線もそれで見てる
西の斜線は3なら階高とかいろいろ考えないといけないし4なら余裕
だから4ならバルコニーさえなければ試験元もノーチェック

424 :名無し組:2020/10/13(火) 10:41:25.20 ID:zpFOTxPy.net
>>415
まじで?w
一緒くらいに思ってました。
むしろ菌を英訳したらウィルスかと_| ̄|○

425 :名無し組:2020/10/13(火) 10:44:48.49 ID:???.net
アラーム弁室は去年の前室倉庫みたいな感じ
結構、減点多いみたいだった
取ってるけどサイズが小さすぎてダメってパターン
室なのは扉を設けろってことでもちろん出入りできないと意味ないからアウト
火災への切り札なのに生命を軽視した時点でランク3
住心地の採光より生命のアラーム弁室

426 :名無し組:2020/10/13(火) 10:48:49.42 ID:hXRmWVXy.net
>>421
ヘリアキはヘリに何グリッドあけるかだから芯からだと思ってた!

427 :名無し組:2020/10/13(火) 10:53:38.58 ID:???.net
結局アラーム弁室の適当な大きさっていくつなん?
俺は1×2でEPSの隣に書いたけど

428 :名無し組:2020/10/13(火) 10:55:58.04 ID:???.net
>>423
俺の認識だと壁厚や柱型、当然ベランダがあるならその出だけでなく厚みも仮定した上で残る最小の寸法なんやけど
講座の中では芯〜境界線だけみて3メートルあるから高さクリア→柱型や庇でセットバックの数値減ってアウトとかおったからここの書き込みにも同じ感覚でこの言葉使ってる人おるな〜と思って書いてみた
>>426みたいな人のことね
これ少なくとも俺のあたった講師は説明しなかったから誤解してる人けっこう居たと思うわ

ヘリ空き○メートルって言われたらセットバックに関わる全てを差し引いた数値やから注意してくれよな

429 :名無し組:2020/10/13(火) 10:56:56.05 ID:???.net
ユニットケア型は共同生活室を囲むってのが前提では無くて、自由度はあると思うが。スタッフの位置が中央に無いと、どうしようもいい訳つかない。
記述で聞いてる訳だし

430 :名無し組:2020/10/13(火) 10:58:20.08 ID:???.net
>>411
真面目に返してくれてありがとう(笑)

431 :名無し組:2020/10/13(火) 10:59:42.85 ID:???.net
>>424
インフルエンザは、エンベロープ
ノロウイルスは、ノンエンベロープ

ウィルスと細菌では、大きさがそもそも1/100〜1000くらい違いがある。

エンベロープというタンパク質の外膜構造を持ったウィルスはアルコール消毒が可能だが、ノンエンベロープウィルスは膜構造がないため、アルコールでは死なない。

某幼稚園において、児童がノロウイルスにより下痢をして漏らしたが、職員が、床をアルコールで拭いた。
その後またたく間に園児に広がり、多数の感染者を出した。

432 :名無し組:2020/10/13(火) 11:00:15.75 ID:???.net
>>428
それで合ってるけど時間がない試験では間違ってるって事だよ
4あけとけば大雑把に3.5+4+3.5で11×1.25で三階ならいけるってわかるじゃん
だから結果だけで住居系なら4で暗記すれば試験的にはOK
採光も同じ話
断面書いて窓中心線とか最初から検討したら時間がもったいないし

433 :名無し組:2020/10/13(火) 11:00:28.82 ID:gVV68V/P.net
>>393
頼むから減点ですんでほしい

434 :名無し組:2020/10/13(火) 11:02:00.98 ID:fJz/buKN.net
>>425
アラーム弁室ググってみなよ点検扉さえついてればPS程度ですむから。

435 :名無し組:2020/10/13(火) 11:03:11.59 ID:???.net
>>427
アラーム弁を設けろなら1x1でも問題ないが
室として設けろだったら2x2程度は要るんじゃないかな

436 :名無し組:2020/10/13(火) 11:05:06.49 ID:???.net
>>432
や、俺ももちろんその程度の感覚でしか試験では掴んでないしそれで十分なのも分かってる

言いたかったのはここでヘリ空きと言う言葉の意味を理解してない人がいるからそういう人は気をつけないと話が噛み合わないよってことだけ
レスが噛み合ってない人や長ったらしい説明する人が散見してるから

437 :名無し組:2020/10/13(火) 11:06:54.72 ID:???.net
アラーム弁室はpsと同じ大きさ1m×1m程度で良いと習ったな

438 :名無し組:2020/10/13(火) 11:08:54.68 ID:???.net
PS程度で済むものを、居室並の大きさに作って、誰が喜ぶのだろう

439 :名無し組:2020/10/13(火) 11:13:11.21 ID:???.net
アラーム弁室はEPSと同じで、PS程度に納めて面する室や廊下側からメンテするパターンと、専用に小部屋を作って納めるパターンがある
この程度の建物にそもそもアラーム弁のために室を設けることがオーソドックスかと聞かれたら普通やらないと思うけど
課題分は顧客からの要望だと捉えるなら少なくとも人が入れるサイズは必要だろうと思うよ

そういう顧客に対していや、そんなの大げさだよって諭すこともまた別の考えとして必要なことだからPSサイズにしたからと言ってデカい減点はないだろうとも思う(思いたいとも言う)

440 :名無し組:2020/10/13(火) 11:20:45.46 ID:Drpa2YQ1.net
>>431
詳しいですね!建材メーカー開発関係のお仕事?
でもウィルス関連商材流行ってますよね。商社がカタログやチラシ持って営業にくるけどホントに効くのー??ってのも沢山ある。
なにぶん相手が小さすぎて効果が目に見えないしなー。スレチですみません。

441 :名無し組:2020/10/13(火) 11:21:09.86 ID:???.net
>>418
それ図面に書いたの?
書いてなればそんなの汲み取るわけがない

442 :名無し組:2020/10/13(火) 11:22:33.18 ID:fJz/buKN.net
>>439
いや、実務で実際にPSサイズのアラーム弁室にアラーム弁室って室名扉に書くからね。
全く減点ないよ。

443 :名無し組:2020/10/13(火) 11:24:39.08 ID:???.net
今年ダメそうだから来年短期で学校通おうと思ってるんだけど、ぶっちゃけSかNかどっちがいいんだろう。
今年はN圧勝なのは分かってる

444 :名無し組:2020/10/13(火) 11:27:34.92 ID:???.net
俺もダメそうだからSとNで迷ってる
あそこまでSが外した理由が知りたい
なんで非ユニットに拘ったのかマジで謎

445 :名無し組:2020/10/13(火) 11:27:37.21 ID:???.net
>>442
そうだといいなぁ

446 :名無し組:2020/10/13(火) 11:30:51.30 ID:???.net
因みに自分既受験なんで既受験部屋だったんですけど、初年度の人に聞きたいんですが欠席者って結構いました?
初年度パスすれば5年以内で好きな時に3回受けれるって言うあれ使ってた人。

447 :名無し組:2020/10/13(火) 11:32:21.59 ID:???.net
>>446
俺の認識では0に近かった

448 :名無し組:2020/10/13(火) 11:34:15.75 ID:???.net
>>444
Sは基準階ものがある程度の周期で出てくることから一昨年の課題予想あたりからそろそろ基準階ものじゃないか?って言い出してた
そして一昨年、その予想が当たらず(スポーツ施設だっけ?)去年の予想できっと基準階もの!って思ってたらまた違った(美術館)

この積み重ね+今年の課題発表が階数をぼかす形だったことから基準階もの(住居系)って強い思い込みに走ったね
俺はS長期で別途申し込み講座ゼロできたけど、ユニット系の課題は確か2つだったかな

SとNどっちがいいのかは…俺にはさっぱり分からんw

449 :名無し組:2020/10/13(火) 11:34:20.18 ID:???.net
SとかNって講師の指名できないの?
たとえば合格者からあの講師良かったよとか情報あったら
その講師のクラス希望するとか

450 :名無し組:2020/10/13(火) 11:36:12.43 ID:???.net
>>448
ダメじゃねーか
なんでそんなギャンブラーなんだ?

451 :名無し組:2020/10/13(火) 11:38:46.57 ID:???.net
>>450
なんだろうねえ
ただ別途講座には複数ユニット系あったらしい?からノーガードだったわけでもないんじゃない?
別途申し込みゼロなんてうちの講座だと俺だけやったと思うから他のみんなはそれなりにやれたんやないかな

452 :名無し組:2020/10/13(火) 11:39:22.16 ID:CBDrNtYa.net
面積第2位までって気付いた人多いの?

453 :名無し組:2020/10/13(火) 11:45:41.88 ID:Drpa2YQ1.net
>>452
そーなの?そんなん書いてた?
面積要求部屋に指定があったのは気付いたけど。
でも0.5単位の掛け算部屋はなかった筈だから小数点1位で完結してるはず。

454 :名無し組:2020/10/13(火) 11:45:45.31 ID:???.net
確かにSとかNというよりも良い講師に当たるかどうかの方が重要だよな。
そういう情報どこかに落ちてないのかな

455 :名無し組:2020/10/13(火) 11:47:09.97 ID:Drpa2YQ1.net
>>446
私の部屋は全員いました。

456 :名無し組:2020/10/13(火) 11:47:39.14 ID:???.net
オプション講座じゃないと情報渡さねぇってスタイルがムカつくから来年からNですわ
課題文とエスキス取り上げられて日建の無料添削行けないわwww

457 :名無し組:2020/10/13(火) 11:47:56.95 ID:???.net
右下の建築面積と延床面積書くところに第三位を切り捨てて二位まで表記しろって書いてあったよ。小数点なかったけど一応二位まで書いといた

458 :名無し組:2020/10/13(火) 11:49:07.94 ID:???.net
Nはオプション講座ないの?
講師の質はSの方が良い気がしてる

459 :名無し組:2020/10/13(火) 11:50:35.87 ID:Drpa2YQ1.net
>>446
多分それ使うには事前申告だから、それ使った人の机は最初から無かったのかと。当日ドタキャンはNGでしたよね?確か。

460 :名無し組:2020/10/13(火) 11:51:03.36 ID:???.net
>>451
それなら流石にNにいくわ
嘘やろ

461 :名無し組:2020/10/13(火) 11:51:28.86 ID:???.net
結局どれがよかったなんて結果論にすぎないんだから、学校の授業課題、教室の雰囲気、拘束時間で決めるしかないよ
学校はサポートで勉強するのは自分なんだから

462 :名無し組:2020/10/13(火) 11:51:51.96 ID:???.net
>>453
書いてあったよ

計算式から0.00でかけて0.00で書いた

463 :名無し組:2020/10/13(火) 11:52:25.14 ID:???.net
>>459
違うよ
当日欠席で判断だよ

464 :名無し組:2020/10/13(火) 11:53:08.90 ID:???.net
>>460
オプション講座で4課題やったかな
一週間前に固めて3課題。前日に1課題
慌てっぷりがわかるでしょ

465 :名無し組:2020/10/13(火) 11:53:36.08 ID:Drpa2YQ1.net
>>457
全然気付いてない。。0表記は省略してOKであるのを祈ろう。でもそれ以前にもっとデカい地雷踏んでるからね!

466 :名無し組:2020/10/13(火) 11:53:55.17 ID:???.net
>>461
同感

467 :名無し組:2020/10/13(火) 11:55:17.76 ID:???.net
>>461
結果論だけど今回のは流石に前代未聞の差だよね
長期組とかブチ切れるレベルでしょ

468 :名無し組:2020/10/13(火) 11:55:52.72 ID:???.net
>>464
ワロタ
一週前とか

469 :名無し組:2020/10/13(火) 11:58:22.31 ID:CBDrNtYa.net
Nも短期で申し込んだひとは直前課題はオプションだったよ
どこもたいして変わらんやろー

470 :名無し組:2020/10/13(火) 11:58:41.38 ID:???.net
それでやりましたよね?ってなもんだから
ただやったのと理解したのと違うだろってな
学科のとき理解しろって言ってたのはどこのドイツだってね

471 :名無し組:2020/10/13(火) 11:59:04.92 ID:w7ImjbAZ.net
資格学校が山を張るのがそもそもの間違い。
たまたま当たったNも生徒でギャンブルしたのは変わらない。
同じくらい罪深いよ。

472 :名無し組:2020/10/13(火) 11:59:39.13 ID:???.net
毎年のことやけどな。Sが最後まで金むしり取るのは。
慌ててんじゃなくて、慌ててるヤツから金巻き上げてんのよ。

473 :名無し組:2020/10/13(火) 12:02:14.50 ID:???.net
>>471
Nは普通に他のもやってるらしいじゃん

474 :名無し組:2020/10/13(火) 12:05:19.21 ID:???.net
今回は試験元も悪いと思うけどな
なんであんな曖昧な事前告知にしたんだろ

475 :名無し組:2020/10/13(火) 12:05:22.38 ID:Drpa2YQ1.net
>>464
sだが1週間前は今までの復習にあてたかったから直前は申し込みしなかった。
落ちたら「だからよー」って来年以降の営業ネタにされるんだろうな。

てか通信系でここが良かったって話がないのだが。やっぱり充実度は金額に比例なんかな。課題の当たり外れはSもNもその年の運かなと。
安くて良質!そんな旨い話ないわなー。

476 :名無し組:2020/10/13(火) 12:05:25.35 ID:???.net
>>450
それも結果論なんだよ
仮に基準階が出たとしたら、ユニット多めのNがダメなギャンブラーになっただけ
今回のサプライズはまさに試験元の課題発表
どっちともとれる老人介護施設だし、まさに資格学校潰し

477 :名無し組:2020/10/13(火) 12:06:22.45 ID:CBDrNtYa.net
>>473
高サがでたのははじめだけあとはひたすらユニットでした
でも地盤改良のベタ基礎はSが的中

478 :名無し組:2020/10/13(火) 12:08:20.67 ID:???.net
>>476
多めと2は違うだろ?
2課題を結果論で片付けるのは中の人の言い訳にしか見えないね
Nのユニットが9割ならその理屈も通るけどな笑

479 :名無し組:2020/10/13(火) 12:08:38.21 ID:???.net
>>434
ドレン排出とか法的消防点検どうする気だよ
圧力スイッチや圧力計、検査スペース1×1じゃ無理だ
ちなみに点検口で考えてたら無理です
DSやPSとは訳が違います
余裕のランク3おめでとう

480 :名無し組:2020/10/13(火) 12:09:14.77 ID:???.net
>>477
おれがネットで見た1Aは非ユニットだったぞ?
ユニットを勘違いしてない?

481 :名無し組:2020/10/13(火) 12:09:19.73 ID:???.net
>>475
今回が特別試験範囲が広いって思いたいね
会社にN生が居たからなんとか描ききれたけど
居なかったらヤバかった

482 :名無し組:2020/10/13(火) 12:10:24.31 ID:CBDrNtYa.net
>>480
そこらへんをはじめに含んでる
はじめの1課題とは言ってない

483 :名無し組:2020/10/13(火) 12:11:09.33 ID:???.net
>>482
1Aって始めなの?
中盤で見たけど???
嘘ついてない???

484 :名無し組:2020/10/13(火) 12:13:19.87 ID:qkEfRQrn.net
早期対策課題のこと?

485 :名無し組:2020/10/13(火) 12:13:31.94 ID:OJ0uD83N.net
ユニット課題でやってなかったけど、実務でユニット特養ばっかり設計してるから、課題見た瞬間神さま〜て思った。
共同生活室東西の真ん中で南北個室で共同生活室囲うとすごい簡単にまとまった。
居宅サービスは玄関入って、デイとお風呂が近くにあって、宿泊室はその奥に配置するという基本ゾーニング。空間構成とゾーニングの試験に戻ってくれてよかった〜。あと実務者向け試験に近づいてきたね!

486 :名無し組:2020/10/13(火) 12:14:48.67 ID:???.net
ツイッターで見てみ
SもNも図面あげてる人がいるから嘘はすぐわかる

487 :名無し組:2020/10/13(火) 12:17:34.23 ID:0vC3AgF5.net
1階の防火設備かけ忘れたかも..終わった

488 :名無し組:2020/10/13(火) 12:17:49.97 ID:Drpa2YQ1.net
>>477
Nって布基礎が主流なんですか?
Sはむしろベタ基礎しか無かったけど。布基礎指定できたら面倒だなと思ってた。

ちなみに今年の大雨で水害にあった高齢者施設があったから、川が側にある立地条件なんてのも俺独自で勝手に想像したがかすりもしなかった。

489 :名無し組:2020/10/13(火) 12:20:27.41 ID:???.net
>>478
それを言い出したら8課題しか出さないTはどうなる?
そもそも的中させるのが奇跡なだけで、それを狙えば自然とギャンブルになる
あんたが残念だったのは分かるが、それを学校のせいにしてるようじゃ一級建築士になれないぜ

490 :名無し組:2020/10/13(火) 12:23:10.10 ID:???.net
Sは公園河川とかの眺望と開放性みたいな課題は多かったけど
今回みたいな隣地と狭い道路だけみたいなきつい条件の課題は少なかった印象

491 :ハウス:2020/10/13(火) 12:23:54.92 ID:Drpa2YQ1.net
>>485
そーゆー巡り合わせ、大事ですよね!
逆にハウスメーカー勤務の私には、建築の神様的には二級あれば充分でしょ?って言われるよーな気にもなるなw
いやいや、安定した老後生活を送るためにも一級欲しいんだわ。おじいちゃん現場検査員になってあれこれ親身にアドバイスしたいんだわ。

492 :名無し組:2020/10/13(火) 12:25:04.76 ID:???.net
>>489
Tなんて混ぜてない件
ごめんな

493 :名無し組:2020/10/13(火) 12:29:19.01 ID:Qo2he8u5.net
>>473
早期課題2回。耐震壁付1回。あと1Aとか。
実はやっていたりする。
はっきり言ってサ高住は断面が大変だけどユニットより全然楽。

494 :名無し組:2020/10/13(火) 12:29:23.40 ID:???.net
大手にしれっと混ざろうとするTワロタ

495 :名無し組:2020/10/13(火) 12:30:00.81 ID:sEZLIR4G.net
>>485
うらやまです!ちなみに南北方向のスパン割りどうされました?自分は似た構成でやろうと思ったら共同生活が偏平したのであきらめたくちです。。。

496 :名無し組:2020/10/13(火) 12:30:46.08 ID:???.net
従来型を真ん中のスパン挟んで南北に対称に並べるのはユニット型とは言えないの?

497 :名無し組:2020/10/13(火) 12:32:20.79 ID:???.net
>>485
あなたのような経験豊富な人がスキルアップして一級建築士になるのが理想だね
学校に頼りきりで自分の実力不足を棚に上げて文句しか言えない人はまだ一級建築士になってはいけない

498 :名無し組:2020/10/13(火) 12:34:10.77 ID:???.net
>>497
試験制度全否定でワロタ
Sが勝手にギャンブルして外しただけなのにめちゃめちゃだな

499 :名無し組:2020/10/13(火) 12:44:44.95 ID:???.net
>>498
また来年がんばろうな

500 :名無し組:2020/10/13(火) 12:47:40.94 ID:???.net
>>499
S工作員のお前のおかげで決心ついたわ
Nさんお願いします

501 :名無し組:2020/10/13(火) 12:47:52.57 ID:???.net
>>497
自分意匠屋だけど構造屋さんとか設備屋さんに自力で採光理解しろとか言うのはなかなか酷な気がする。
来年に目を向けるならしっかり押さえておいた方がいいのは間違い無いけど。

502 :名無し組:2020/10/13(火) 12:49:15.60 ID:3Q1c4r2q.net
>>44
大正解です。

503 :名無し組:2020/10/13(火) 12:54:03.65 ID:???.net
試験前に解答用紙2枚のサプライズが可能性大とか言ってたトンチンカン消えたな

504 :名無し組:2020/10/13(火) 12:54:32.85 ID:???.net
あ、製図用紙な 2枚

505 :名無し組:2020/10/13(火) 12:56:55.95 ID:???.net
>>501
構造屋も設備屋も意匠しかできないカスよりは知識持ってるよ

506 :名無し組:2020/10/13(火) 12:58:22.94 ID:???.net
ベタ基礎と布基礎の併用にしてしまった

507 :名無し組:2020/10/13(火) 12:59:21.63 ID:???.net
学科受かってるしな
細かい数値とか用途地域とかは覚えてなくても普通知ってる
ヤバそうって感覚だけでも回避できる

508 :名無し組:2020/10/13(火) 12:59:42.08 ID:???.net
>>447
>>455
ありがとうございます。
個人的には意外な感想ですね。
今年階数分からないし難易度高そうだったんで2ヶ月で能力完成させるの中々ハードル高いなって思うんですよね。
来年のことは分かりませんが。。

509 :名無し組:2020/10/13(火) 13:05:05.80 ID:???.net
皆の投稿見てると

法規(採光、防火、高さ)
要求室面積
廊下(最低利用者用)1.8m以内
階段指定
地盤改良
記述、満記載
さえ、クリアしてれば、少々間違ってても40%に入りそう

510 :名無し組:2020/10/13(火) 13:08:14.62 ID:???.net
>>500
まだなんにもわかってないな
結局学校に頼りきりか
学校の課題や資料以外に自分から課題や資料集めたりしたか?
ここでユニットの話出てたときに危機感感じなかったか?
学校なんて所詮合格するための材料の1つなんだよ
自分自身が勉強するために走り回らないと近年の試験は合格するのが難しいぞ
それが試験元の狙いだしな

511 :名無し組:2020/10/13(火) 13:10:16.88 ID:fJz/buKN.net
>>509
階段指定ってなんですか?
玄関の履き替えフロアでまとめちゃってる人もそこそこ居そうな気がしますね。

512 :名無し組:2020/10/13(火) 13:10:25.15 ID:???.net
>>509
ただしNがあまりにも予想的中させてるから
N生同士のハイレベルな争いになってしまったら
小さなミスの積み重ねでランク2になってしまうかもね

513 :名無し組:2020/10/13(火) 13:11:20.35 ID:???.net
>>510
すまんが独学なんだ
ユニット玄関の読み間違いで3コア
それ以外のミスはぶっちゃけてないんだ
最初から来年はどっちかに行こうと決めてたし
工作員はS擁護がんばってくれ

514 :名無し組:2020/10/13(火) 13:13:02.88 ID:???.net
>>44とほぼドンピシャだわ
勝ったな

515 :名無し組:2020/10/13(火) 13:18:11.78 ID:???.net
>>510
NとS鞍替えして両方通った知り合いはSのがグループミーティングとかしっかりやってて仲間が出来やすいって言ってましたね。
クラスによるのかもしれませんが。。
仲間が居ると競ったりしてメンタル的にも継続しやすいってのと他校の課題をシェアしやすかったり講師と教材の質以外に環境も重要な要因かな〜って思ったりもきます。

あ、Sの営業のかけ方とオプション制はクソだと思ってるんで回し者とかではないです。

その辺の環境も含めて学校決めるのが良いと思いますね〜

516 :名無し組:2020/10/13(火) 13:20:52.57 ID:???.net
>>512
人荷用と寝台用

517 :名無し組:2020/10/13(火) 13:24:44.55 ID:???.net
>>516
2×3で入る人荷用探してるんですけど見つからないっすね(笑)

518 :名無し組:2020/10/13(火) 13:27:10.03 ID:???.net
未完で1割
法規ドボンで2割
記述空白で0.5割
ゾーニング×で0.5割

残り6割で、ケアレスミス争いだな。
アラーム弁知らなかった人は、ハンデ付きってとこかしら

519 :名無し組:2020/10/13(火) 13:31:58.56 ID:???.net
>>515
グループミーティングしてもなぁ・・・
正直講師に聞いたほうが早いんでね?って感じ

520 :名無し組:2020/10/13(火) 13:40:50.26 ID:d5wL2MPz.net
>>517
2×3の人荷用あるよ。
sのテキストに記載ある。

521 :名無し組:2020/10/13(火) 13:51:01.49 ID:???.net
>>519
グループミーティング
やらされた事あるけど、誰も本音で喋らないし時間の無駄

522 :名無し組:2020/10/13(火) 13:53:29.99 ID:???.net
>>519
全員分の添削済み図面と記述の2枚さえあればミーティングなんてホントいらんよな

523 :名無し組:2020/10/13(火) 13:54:12.64 ID:???.net
まじすか!ちょっと救われましたw
ありがとうございます。

524 :名無し組:2020/10/13(火) 13:59:42.95 ID:???.net
>>519意匠の専門と構造の専門と設備の専門とって揃ってて仲良いとかなり良い環境になりますけどね。コアな内容だとよっぽど講師より詳しくて試験ルール的なところだけ講師に確認でな感じで。

525 :名無し組:2020/10/13(火) 14:00:25.82 ID:4welKpNk.net
>>521
Sで長期行ってました。グループミーティング楽しかった。
いい例も悪い例も見れて考え方もわかって。塾に楽しく通いたい派の人はいいのかも。

526 :名無し組:2020/10/13(火) 14:14:23.23 ID:???.net
Sは6時間半でランク付きの採点とか毎回してるらしいんだけど、Nってそういうのやってる?
きっちり毎回試験と同じ時間で試験を想定した採点してくれるんだったらNに決めようと思ってる

527 :名無し組:2020/10/13(火) 14:15:38.73 ID:???.net
グループ学習とか予備校に差がないよな。
というかきちんとした課題が与えられず
大切な時間と多額のお金を払って
それしか語れないS生が不憫でならない。

528 :名無し組:2020/10/13(火) 14:17:31.52 ID:L/2IIa1p.net
これは激アツなストーブリーグ開幕やな

529 :名無し組:2020/10/13(火) 14:19:04.01 ID:???.net
>>513
独学で受かれば凄いな
それなりに資料集め苦労しただろうし、よくやったよ
やたらSに文句言ってるからS生だと思ったわ
ちなみに自分はSが一番嫌いだ
お詫びに来年通うんなら講師の選び方教えるわ
学校に直接電話して講師と個人面談したいと言えば会わせてくれるぞ
自分は一時間も話に付き合ってくれて信頼できると確信した講師に、あなたに教わって合格したいと言ったら校舎教えてくれたぞ
コツは試験に対する真剣さを伝えることだ
もちろんその講師の教室で合格した
唯一Sだけは講師に会えると言ってたのに指定された時間に行ったら営業しかいなかった
Sは信用も何もない
規模の大きさと課題とシステムは優れているが

530 :名無し組:2020/10/13(火) 14:22:15.61 ID:8AHKk8Gb.net
>>526
各校差があるみたいですよ
N行ってましたけどうちは全然なかったです

531 :名無し組:2020/10/13(火) 14:23:00.56 ID:???.net
グループミーティングとやらが充実するかどうかは、
講師の力量とクラスメイトの質に大きく左右される。
当たれば有益だけど、外れれば時間の無駄を通り越して有害。
そして、確率的には外れの方が大きい。

俺はS短期だけど、講師が外れだったんで苦痛だったな。
しかも課題も大外れときたから、メリット全くなかったね。

532 :名無し組:2020/10/13(火) 14:29:17.54 ID:OJ0uD83N.net
>>514
やったね!
あと法規ミスさえなければ、いいね!
空間構成できてれば、
細かいのは気にしなーい!

533 :名無し組:2020/10/13(火) 14:36:26.88 ID:???.net
>>511
それやってしまった…
マズイですかね?

534 :名無し組:2020/10/13(火) 14:39:12.93 ID:8V5qHVRP.net
当たるとか外れたとか言ってる時点で論外
ウラでエスキスからやり直せ

535 :名無し組:2020/10/13(火) 14:50:59.92 ID:???.net
>>526
Sは6時間半やって休憩入れて
グループミーティングやって解説やって
グダグダな時間が来て終わるの10時とか11時だよ

536 :名無し組:2020/10/13(火) 14:52:34.82 ID:???.net
身の振り方を考えないとなぁ・・・
Sだし、引き留めるの糞しつこいだろうなぁー・・・
あーやだやだ

537 :名無し組:2020/10/13(火) 14:54:25.75 ID:07tDUsvn.net
学校はエリア差、個人差、色々あるよね。
結局合格させてもらった学校が最高だ!ってなるしな。
知り合いでNで3回落ちて4回目のsで合格の人はsをすげー薦めてたし、Nで2回目で合格した友人はNを薦める。

538 :名無し組:2020/10/13(火) 14:54:36.15 ID:???.net
やらかしリスト
・管理廊下芯心2000
・自家発電機記載漏れ
・記述で外調機採用としたのに図面に記載漏れ(DSは描いた)
・汚物処理室、リネン室無し(倉庫とゴミ置場はあり)
・玄関フロア1カ所(入口は分けた)
なんとか引っかかってたらいいなー

539 :名無し組:2020/10/13(火) 14:57:05.06 ID:07tDUsvn.net
s、Nって課題と回答例だけもらう安いプランないの?授業参加型のみかな?
営業に聞いてみようかな。。来週の面談で多分来年の話出るだろうから

540 :名無し組:2020/10/13(火) 14:57:37.39 ID:4welKpNk.net
>>537
確かに!

541 :名無し組:2020/10/13(火) 15:06:04.76 ID:???.net
>>520
昇降路は2.5×3以上ないときびい
2×3もあるが2が奥行のサイドカウンター
幅を2にしたらアウトですな
何気に課題の大事な順に記載してるから結構な減点になりそう
ご愁傷様
で、でもランク2だと思うぞ

542 :名無し組:2020/10/13(火) 15:08:35.28 ID:???.net
Sは壁に「勝者の言葉(メンタリティ)」って紙が貼ってあって
書いてあることはいちいちごもっともなんだけど
だからすべては自己責任なwっていう言い訳にとれなくもない

543 :名無し組:2020/10/13(火) 15:09:13.20 ID:???.net
グループミーティング不要とか言ってる奴らはこの試験わかってないよ
いろんなプラン見ることで修正箇所の想定を考える訓練になるのに

544 :名無し組:2020/10/13(火) 15:10:34.91 ID:???.net
NでもSでもTでも受かればどうでも良い
文句言ってる奴はどうせ与えられたもの全部こなせてないだけだろ

545 :名無し組:2020/10/13(火) 15:18:39.12 ID:???.net
>>544
一般論としてはもっともらしい話だが、
今年はSやTで与えられたもの(オプション除く)を全部こなしても難しいな

546 :名無し組:2020/10/13(火) 15:19:01.98 ID:???.net
Sの長期満席御礼になったりして・・・

547 :名無し組:2020/10/13(火) 15:26:04.37 ID:???.net
そもそもユニット型って一回でもやれば十分じゃ無いか?
根本的な考え方は基準階型とそう変わらないし

548 :名無し組:2020/10/13(火) 15:27:00.94 ID:XdyCxfmK.net
n生が満点に近い回答できてたら今年の合格基準シビアになりそう

549 :名無し組:2020/10/13(火) 15:28:27.41 ID:7LTnAdgg.net
S関係者の書き込みがすごいなw

550 :名無し組:2020/10/13(火) 15:30:44.92 ID:???.net
逆にユニット当てたN関係者がNすげーって騒ぎまくってるだけかも知れんぞw
去年受かってるから高みの見物させてもらうわw

551 :名無し組:2020/10/13(火) 15:31:20.48 ID:???.net
Sって専用スレいつの間にか無くなってたんだな

552 :名無し組:2020/10/13(火) 15:35:05.81 ID:1FTWtJY/.net
学校でも通信でも与えられた課題こなすのは6時間半でまとめあげる力つけるためであって、本試験は本番対応力だと思う。近い課題にあてはめようとするとおかしくなる。と思う。

553 :名無し組:2020/10/13(火) 15:47:53.82 ID:???.net
人荷用の最小あげとくわ

1750×2350
1900×2350(2600)

https://www.yashimakiden.jp/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%86%85%E5%AE%B9/%E8%8D%B7%E7%89%A9%E7%94%A8-%E4%BA%BA%E8%8D%B7%E7%94%A8%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/

やったな

554 :名無し組:2020/10/13(火) 15:48:55.87 ID:1FTWtJY/.net
本番対応力で
共同生活室中央で居室囲うタイプのユニットケア。
日建解答例タイプのユニットケア。
横並び個室の従来型。
タックのよくわからないゾーニング+従来型。
のどれかを選択してまとめあげる。
ユニットケア選択+法規違反なしで4割埋まるのか。
従来型でミスほぼなしが食い込むのかはわからない。

555 :名無し組:2020/10/13(火) 15:51:58.37 ID:???.net
>>529
マジレスするけど講師とかぶっちゃけてどうでもいい
最低限の知識があればなんとでもなる
今回の俺はユニット玄関の知識が足りなかったことは明白だし
でユニット玄関を広く浅くでいいから教えてたのはどっちだ?って確認でSが酷かったのにやたら擁護する奴がいるから売り言葉に買い言葉でそうなった
公平にSとNを判断してるつもりだよ
バクチはしたくないだけ

556 :名無し組:2020/10/13(火) 15:58:23.37 ID:???.net
ここが玄関だよぉ!点点点って描いたけどダメなのか

557 :名無し組:2020/10/13(火) 16:00:32.01 ID:1FTWtJY/.net
あとみんなわかってると思うけど、一級人荷用EVマンの試験でも一級アラーム弁室マンの試験でも一級地盤改良マンの試験でもないということ。
細かいミスはしょうがない。あれだけの課題文を6時間半でまとめるんやから。試験元もわかってる。
法規は絶対守れって試験元は言ってるので、その上で
死守してほしいのは主文のユニットケア。
3つのユニットケアとデイとショートをどうおさめるか。それだけは意地でも守る。
これが一級建築士として必要な能力。ひとつのプロジェクトをまとめあげる力。
ん〜まとまらないな〜、そうだ従来型にしよう!という発想はダメ。
わかってくれる人はわかってくれるだろうから書いておきます!

558 :名無し組:2020/10/13(火) 16:03:19.53 ID:???.net
>>554
昇降路寸法2.3×2.32じゃねえか泣
そもそも人荷用EVの定義って何?荷重?
オーダーで入るやつ作りますでおけ?w

559 :名無し組:2020/10/13(火) 16:07:57.47 ID:???.net
>>558
1.75だよ

560 :名無し組:2020/10/13(火) 16:08:52.51 ID:???.net
>>557
それは重々承知してるんだけど今回階構成とかゾーニングとかエスキスの難易度が高くなかったから当然そこは守った上で一級人荷用EVマンが勝ちそうで不安なんだ。

561 :名無し組:2020/10/13(火) 16:09:49.48 ID:???.net
またエレベーターか
学科で騒いで間違ったら一発アウトとかしてきそうw

562 :名無し組:2020/10/13(火) 16:10:37.48 ID:???.net
課題文を読み違えたり読み漏らしたり忘れたり
そういうミスからの現実逃避に対してわけのわからん自分の思い込みを長々とさも事実のように書き出すやつってどういう生き物なの?w

563 :名無し組:2020/10/13(火) 16:11:42.27 ID:OJ0uD83N.net
>>560
じゃあ細かいこと大丈夫よ。
共同生活室囲い型ユニットケアできてる人はそんなに多くないよ!

564 :名無し組:2020/10/13(火) 16:11:55.77 ID:???.net
一筆書きでひとまとまりのユニットになってればいいんじゃないの?

565 :名無し組:2020/10/13(火) 16:12:54.78 ID:???.net
>>559
1.3×1.75はかご寸法
昇降路寸法は2.3×2.32
でないの?

566 :名無し組:2020/10/13(火) 16:17:32.42 ID:???.net
>>565
>>553

567 :名無し組:2020/10/13(火) 16:20:08.42 ID:ckeFZGFn.net
>>562
弱い生き物です。人間ですから。
どんなであれ受かればドヤ顔で偉そうにできるし、落ちたらどんな人格者で知識があったとしてもダメ。それが資格試験なんだよなー。

野球の代打みたいな感じっていつも思う。7割バッターでも打ち損じはあるし、1割バッターでも目をつぶってマン振りしたらたまたま真芯くってホームラン!ってのもある。
ただ一流のバッターになるにはダメだったときに変に言い訳せずに「練習不足でした、もっと練習して次は打てるように頑張ります!」って心の底から言えるようになるかなのかな?俺にはそれが言えるのかな?

568 :名無し組:2020/10/13(火) 16:21:55.60 ID:???.net
>>563
共同生活室囲い型ユニットケアで見事に決めても採光アウトなら不合格という落ち

569 :名無し組:2020/10/13(火) 16:22:52.37 ID:d5wL2MPz.net
>>565
最後まで見るんだ
昇降路内法1750×2350がある

570 :名無し組:2020/10/13(火) 16:26:01.18 ID:???.net
>>553
やっぱないじゃん
もしかして昇降路内内法でオッケーだからありとか判断してんの?
梁の出とかで有効が食われるから無理なんだよ
実務やってないときついか
小梁受けとか分かる?
2×3は完全アウト

571 :名無し組:2020/10/13(火) 16:28:12.68 ID:OJ0uD83N.net
>>568
だから法規はユニットケア以前の前提条件でしょ。

572 :名無し組:2020/10/13(火) 16:32:52.27 ID:???.net
>>570
おまえ試験でも読み落とししてるだろ。

573 :名無し組:2020/10/13(火) 16:35:58.69 ID:???.net
そういえばそうなんだよな、、、
壁厚とかみたら更にいるからカタログの1.2倍でみるよな
やっぱ2×3はアウトか
また来年チャレンジします!

574 :名無し組:2020/10/13(火) 16:36:49.99 ID:???.net
>>565
せっかくurlあげたんだから最後まで見てくれよ

575 :名無し組:2020/10/13(火) 16:38:06.65 ID:???.net
>>570
1750で小梁を芯に持っていくアホはいないだろ???

576 :名無し組:2020/10/13(火) 16:39:15.58 ID:???.net
おまいらさぁ・・・
来年頑張ろうぜ?

577 :名無し組:2020/10/13(火) 16:40:19.39 ID:???.net
軸組ないから梁の内外なんて自在なんだよなーこれが

578 :名無し組:2020/10/13(火) 16:41:01.15 ID:???.net
斫ればなんとかなるやろ

579 :名無し組:2020/10/13(火) 16:41:14.08 ID:???.net
今年は途中退出というドラマなかったの?

580 :名無し組:2020/10/13(火) 16:45:59.98 ID:???.net
>>578
ハツる前に梁を偏心させるよ
普通の人ならね

581 :名無し組:2020/10/13(火) 16:48:51.29 ID:???.net
>>577
小梁受けってなにか分かってるの?
しかもエレベーターの小梁受け
受けるだけだと思ってるから偏心とか言っちゃってる?
こりゃやばたん

582 :名無し組:2020/10/13(火) 16:49:52.33 ID:???.net
>>578
構造体初るのはAUTOだろ

583 :名無し組:2020/10/13(火) 16:49:52.35 ID:???.net
採光の話
そもそも不足した場合に何がマズイのか理解できてるヤツ何割いるんやろ
ただ漠然と無窓居室になるから法令アウトと勘違いして嘆いてるようならそれはそれでそのまま落ちていいと思うが

584 :名無し組:2020/10/13(火) 16:50:26.81 ID:???.net
当日の検温が33度だった。
別の機械で再検温したら32度だった。
俺は生きているのか?

585 :名無し組:2020/10/13(火) 16:50:49.06 ID:???.net
>>581
わかって言ってるよ?
お前がわかってないよね笑

586 :名無し組:2020/10/13(火) 16:52:07.70 ID:???.net
>>584
最近のおばけはネットに強いんやなぁ
はよ成仏してくれ
南無南無

587 :名無し組:2020/10/13(火) 16:54:24.43 ID:???.net
当日寒かったから身体が冷えたんだろうなぁ

588 :名無し組:2020/10/13(火) 16:55:28.23 ID:???.net
どっちでもいいが、とにかく人荷用は2×3じゃ厳しくて、なんやかんやしたら2×3もいけそうってこと?
試験元としては一般的な考えのもとだもんなー
去年人荷用で五月蝿く言われたのにミスった!
クソ講師が1年後に役に立つとは、やっぱクソだな

589 :名無し組:2020/10/13(火) 16:56:00.29 ID:???.net
梁を昇降路内の壁面に偏心させるのは実務じゃ当たり前だけど知らないの?

590 :名無し組:2020/10/13(火) 16:59:30.58 ID:???.net
TACは塔屋逃してるなぁ
やっぱ塔屋はあれなんか?

591 :名無し組:2020/10/13(火) 17:06:48.66 ID:???.net
>>569
機械レス!!
565だが普通に見落としてた。
柱背負って所に2×3で入れちゃったから大梁2本きて普通に作ったら1650×2650だけど梁寄せれば普通に入るね。
報われたわサンクス!

592 :名無し組:2020/10/13(火) 17:10:13.07 ID:???.net
>>591
大梁は片方しか当たらない
小梁だけ壁面に偏心させれば大体入る
ダメな場合は大梁の梁せいをあげて主筋いじって調整する

実務ならね
だから実務的には23で入るけど試験元がどう判断するかは知らないよ

593 :名無し組:2020/10/13(火) 17:12:20.14 ID:???.net
そんなところまで見ないよ、大丈夫だ
1mの昇降路とかでも無い限り

594 :名無し組:2020/10/13(火) 17:17:25.53 ID:w7ImjbAZ.net
>>583
ワイ採光のことを深く考えたことのない既得やが、何がまずいか教えてくださらんか?
漠然と令20のことかと思ってるが。

595 :名無し組:2020/10/13(火) 17:21:45.54 ID:???.net
採光は児童福祉施設等の話で非照で逃げられない話以外に何があんの?
補正係数マックスの方が考慮してるって話?

596 :名無し組:2020/10/13(火) 17:28:12.13 ID:???.net
採光は法令違反だから厳しそう

採光のための窓その他の開口部を設け、その採光に有効な部分の面積は、その居室の床面積に対して、住宅にあつては1/7以上、その他の建築物にあつては1/5から1/10までの間において政令で定める割合以上としなければならない。ただし、地階若しくは地下工作物内に設ける居室その他これらに類する居室又は温湿度調整を必要とする作業を行う作業室その他用途上やむを得ない居室については、この限りでない。

597 :名無し組:2020/10/13(火) 17:38:47.03 ID:???.net
採光のヘリアキなんて
>>414が解決した
特に問題なし

598 :名無し組:2020/10/13(火) 17:40:24.60 ID:wHO2dDRN.net
注釈書き込みもなしに透過性の庇なんて誰も読み取らねーよ笑

599 :名無し組:2020/10/13(火) 17:41:15.25 ID:???.net
今回問題になるのはユニットで二階の東南だからガラス庇じゃ無理だろ
ほぼ三階のバルコニーが原因でトラブルから

600 :名無し組:2020/10/13(火) 17:57:48.32 ID:???.net
南5m取ってバルコニー2階と3階2mなら採光OKかな
屋根に庇は書いてない

601 :名無し組:2020/10/13(火) 17:58:43.84 ID:???.net
色んなユニットの型があるから正解がないよ、遠い、近いとかでは図れない、日常生活全般に介護が必要と書いてあるから常に個室から行き来する訳じゃない。ただ介護スタッフの基点だけは重要だと思う。

602 :名無し組:2020/10/13(火) 18:00:31.77 ID:???.net
>>584
検温の温度計、本来は体温計じゃないから結構誤差があるよ

603 :名無し組:2020/10/13(火) 18:01:19.91 ID:???.net
採光ってどうやって判定するんだろ
わざわざ計算はしないだろうし、隣地との空きを確認してザックリ判定しかできないだろうな
よほど酷くなければほとんどスルーだと思うけどな
こりゃねーよってのだけ−3点とかになりそう

604 :名無し組:2020/10/13(火) 18:03:25.56 ID:???.net
透過性の庇とかでOKとか言ってたらなんでもありになるから
基本へりあきの確認じゃないの
試験官も一枚一枚そんなじっくり見ないだろうし

605 :名無し組:2020/10/13(火) 18:11:01.45 ID:aJaDs6jl.net
>>510
>>557

製図地獄に数年浸かって、数校渡り歩き、試験元の意思を知ろうとしたし、そのためになんでもやって、美術館で運良く合格したけど、この辺のレスが割と自分の考える真に近いかな

606 :名無し組:2020/10/13(火) 18:12:50.63 ID:???.net
人荷用EVでやばいのは、管理だからって1.5×1.5でサービス用EV計画してそれを人荷用にしちゃったパターンか

寝台用でも3×4コマ確保出来てないと減点大きそう

607 :名無し組:2020/10/13(火) 18:14:48.20 ID:???.net
書いてある事が全て、個室で取り囲めとか、共同生活室までの動線に配慮する等書いてればアウトだから試験元の言い方が悪い。管理廊下1.8m未満より全然良い、食事運んだり、介護する人達の事考えて留意事項に書いてる

608 :名無し組:2020/10/13(火) 18:16:26.93 ID:???.net
>>594
今回の課題で採光落とすとまずいのは課題文に反するだけに留まらず避難距離にも言及されること
2階3階の採光がとれてないであろう人たちの中に階段のレイアウト、階段室の出入り口の位置に偏りがある場合は即死やないかな
もちろん無採光を自覚してしっかり反映できてればいいけどそうは居ないでしょ

609 :名無し組:2020/10/13(火) 18:17:44.18 ID:???.net
寝台用なんて壁芯で3m×3.5m有ればじゅうぶん

610 :名無し組:2020/10/13(火) 18:18:08.66 ID:???.net
>>594
居室の採光義務違反だけだよ、1/7のやつ

あと2、3階の場合、採光無窓判定食らうのは居室の1/20開口が取れてない時だけで、採光補正係数は関係ない
だから歩行距離等には影響ない

611 :名無し組:2020/10/13(火) 18:18:51.93 ID:AgTyR0K0.net
無窓居室は重複距離が厳しくなるよ

612 :名無し組:2020/10/13(火) 18:21:40.62 ID:???.net
>>608>>611みたいに採光上無窓、排煙上無窓の理解が出来てないアホでも学科通る現実…w

613 :名無し組:2020/10/13(火) 18:23:33.59 ID:???.net
>>607
ホントその通りだと思う
留意事項とかは使い勝手や配慮をして、こういう部屋を作りなさいとか動線を作りなさいって言ってるにすぎない
採光とかも騒がれてるが、法的なことじゃなくて
無窓とか絶対やめてねってくらいだと思うが
毎年変なのにこだわって落ちてるやついるが、、、
去年だって色々あったけど、ここに書いてたオワタ人も普通に受かってるから

614 :名無し組:2020/10/13(火) 18:24:05.01 ID:???.net
>>555
マジレスするけど講師は重要だぞ
最低限の知識もない講師もいるからな
学校に通う利点は知識豊富な講師に質問できることと、ライバルと自分を比べられることだ
それができないなら通信とかわらん

615 :名無し組:2020/10/13(火) 18:24:48.04 ID:AgTyR0K0.net
>>612
アホはお前だろ

616 :名無し組:2020/10/13(火) 18:25:26.18 ID:???.net
>>615
法令集読み返しとけガイジ

617 :名無し組:2020/10/13(火) 18:27:50.37 ID:???.net
>>608
避難距離なんて当たり前過ぎて何言ってんの?ってレベル

618 :名無し組:2020/10/13(火) 18:28:21.14 ID:???.net
今回ユニット玄関やってない学校や講座はアウトだと思う
独学でいいレベル

619 :名無し組:2020/10/13(火) 18:28:51.70 ID:???.net
>>608
え、種明かしってまさか避難距離のことか?

620 :名無し組:2020/10/13(火) 18:30:48.14 ID:AgTyR0K0.net
https://i.imgur.com/gFs8671.png

621 :名無し組:2020/10/13(火) 18:31:14.83 ID:w7ImjbAZ.net
>>608
>>610
ありがとう。
いま少し勉強して計算もしてみたんだけど、法28の採光無窓は1/7以上として、2階ならバルコニー先からのヘリ空き2mもあれば有効採光面積は十分確保できると思う。
採光で減点されるって稀なケースだな。
(間違ってるかも)

622 :名無し組:2020/10/13(火) 18:34:24.65 ID:AgTyR0K0.net
>>616
ガイジ過ぎないか?

623 :名無し組:2020/10/13(火) 18:51:56.16 ID:???.net
2階は(3.5+2.6(階高4mでch2.8として全面開口)+0.6)/6+1.4で2.517がバルコニー先端から隣地まで距離がないと採光補正係数0の法令違反でランク4でしょ

624 :名無し組:2020/10/13(火) 18:51:58.59 ID:???.net
離隔距離は採光もあるがプライバシーもあるんだが忘れてない?

625 :名無し組:2020/10/13(火) 18:54:47.36 ID:AgTyR0K0.net
プライバシーは何メートル離さなければならないか採点できなくねえか?

626 :名無し組:2020/10/13(火) 18:57:17.63 ID:???.net
ユニットケア調べたけどたしかにこれ従来型と明確に区別されてるから
従来型で計画したら変な理屈づけとか言い訳もできる余地ないな
しかしこれが合否の重要ポイントなら高齢者介護施設と言う課題が発表されたときに
介護施設について調べまくりユニットケアという用語に行きついて
それがなんたるかを正確に覚えてないと解けないとかやばくない?ひょえー

627 :名無し組:2020/10/13(火) 19:00:40.11 ID:???.net
地盤改良とか構造計算ルートとか実務未経験者も殺しにきてない?

628 :名無し組:2020/10/13(火) 19:03:02.40 ID:???.net
構造計算ルートは学科の知識あれば
ベストじゃなくてもなんか書けるからその程度でなんか書いとけばあまり合否には影響しないと思う

629 :名無し組:2020/10/13(火) 19:03:24.96 ID:???.net
>>623
2階は3階に庇がなけりゃ1mでもクリア出来るよ
断面や記述で3階庇に言及してたらアウトだけど

630 :名無し組:2020/10/13(火) 19:03:38.80 ID:???.net
構造計算ルートはあれだけど、地盤改良は公開されてる過去問に出てるからみんなできてるでしょ

631 :名無し組:2020/10/13(火) 19:05:03.11 ID:???.net
課題文にはユニットケアを行うだけ、ユニットケアは定義があるだけだから形状に正解、不正解はない。ただ介護の観点は明確に書いてあるから、南北ユニットでスタッフルームが端っこに置いてあるはアウトだと思う

632 :名無し組:2020/10/13(火) 19:10:32.95 ID:SqlhN15g.net
>>631同意
課題分はユニットケアを目的としていて
ユニットケア型を目的にしているわけではない

633 :名無し組:2020/10/13(火) 19:11:51.98 ID:???.net
スタッフルームはあくまで入退館の管理
スタッフコーナーを任意で各ユニット内に設けて利用者に配慮

ここまで出来たら完璧だった

634 :名無し組:2020/10/13(火) 19:13:07.74 ID:w7ImjbAZ.net
>>623
キミの計算あってる?
採光関係比率でH=6.7、D=2.5として採光補正係数求めると、2.5/6.7×6-1.4=0.8でぜんぜんマイナスにならなくない?
D=2.0としてもゼロにならんぞ。
なんかワイ間違ってるかな。

635 :名無し組:2020/10/13(火) 19:15:54.43 ID:???.net
>>634
そいつアホだからなぜか6で割ってる
字が読めないまじもんのガイジだと思う

636 :名無し組:2020/10/13(火) 19:18:54.83 ID:???.net
ランク4にしたいだけの不安煽り‥情けない

637 :名無し組:2020/10/13(火) 19:21:36.12 ID:???.net
>>635
あほはぉえな
がいじ、

638 :名無し組:2020/10/13(火) 19:27:17.04 ID:???.net
今回結各学校で解答例が分かれてるね

639 :名無し組:2020/10/13(火) 19:28:26.15 ID:???.net
スタッフルームが入退だけチェックするなら、介護する奴どこにいるんだ?w
施主は介護しやすい為にユニットケアをやりたいだけ、形状は問うてないよ

640 :名無し組:2020/10/13(火) 19:32:18.71 ID:???.net
従来型とユニット型の違いってなに?
TACみたいに1フロア1ユニットにしたら従来型と同じなんじゃないの?

641 :名無し組:2020/10/13(火) 19:33:17.66 ID:sEZLIR4G.net
>>640
厚労省のこれのことでは

https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/kentou/15kourei/3b.html

642 :名無し組:2020/10/13(火) 19:36:34.63 ID:???.net
>>639
それを提案するのが今回の肝でしょ
スタッフルームはあくまで介護スタッフの拠点なんだから、各ユニットにスタッフコーナー計画するのが最適解

643 :名無し組:2020/10/13(火) 19:40:39.34 ID:???.net
見直したら、廊下の有効が1.8m未満は許されそうにないな、あくまで管理してるのは施主だから介護するのに荷物通らない可能性もある。わざわざ人荷用エレベーターつけてんのに

644 :名無し組:2020/10/13(火) 19:43:20.85 ID:???.net
北向き住戸の減点はなさそうなのかな

645 :名無し組:2020/10/13(火) 19:46:23.55 ID:???.net
廊下の有効幅はあとから間仕切り変更して下さいで1つ

646 :名無し組:2020/10/13(火) 19:48:03.32 ID:A8mzux5J.net
感染症によって感染形態が異なり、あるいは明確でないのに、
コロナと明示する思い切りもない無能がノロだのインフルだの変化球で「配慮」を書けとか、
この出題者バカだろ。
除菌スプレー置く以外に正圧だのと建築で大仰にやる問題じゃねえわ。

647 :名無し組:2020/10/13(火) 19:51:37.15 ID:???.net
ルートとか学科でやったこと忘れた奴はガンガン落とす試験になったようだな

648 :名無し組:2020/10/13(火) 19:57:24.19 ID:???.net
東西ユニットはプランは良いと思うが、採点からすると関係なくて、TACはプランが悪いだけで採点からすると満点だぞ

649 :名無し組:2020/10/13(火) 20:00:13.54 ID:???.net
このスレ試験前はおかしいの相手にしていただけだから中身が空っぽだった
ユニットを資格学校で習わなかったからできなかったというレベルの低いレスには笑える
H23に独学で合格したが、当時はこのスレで散々話題になっていたユニットなんて勉強済みだった
ユニット出なくて助かった、エスキス1時間ぐらいで終わった記憶がある
情けない無能な独学は総合資格スレや日建学院スレやTACスレぐらいはロムってろよ

650 :名無し組:2020/10/13(火) 20:04:07.77 ID:???.net
ところで課題うpしてる人はまだいない?
例年何人かうpするんだけどな

651 :名無し組:2020/10/13(火) 20:04:45.91 ID:???.net
>>649
本音漏れてるやん

652 :名無し組:2020/10/13(火) 20:06:24.12 ID:???.net
>>356>>366
ゾーンニング違反なら来年も頑張りましょう
ランクUとかになりそうだ

653 :名無し組:2020/10/13(火) 20:07:08.10 ID:???.net
真ん中に利用者階段があってその正面になんとかステーションで2つに別れて入っていけりゃ
それでいいんでね?日建の直前2が参考になった

654 :名無し組:2020/10/13(火) 20:09:27.88 ID:???.net
今回の課題だと共同生活室に自然採光が求められてて
通常のユニット型にするとトップライトか光庭でしか対応しづらいから
従来型ぽくなっても問題なさそう

655 :名無し組:2020/10/13(火) 20:10:02.12 ID:???.net
面積は多いのはいいけど足りないのはアウト
どう納めるかの対応力を見たいのに勝手に面積小さくして納めやすくしたら
それ問題作成者からしたらズルだから
そう考えるとEV小さいとかもやばい

656 :名無し組:2020/10/13(火) 20:17:08.05 ID:???.net
ttps://value-co.jp/workshop/
これがユニット型でしかも採光確保してる模範解答か
流石に本番で要求にない吹抜けと光庭を計画して難度を上げる余裕なんてないわ

657 :名無し組:2020/10/13(火) 20:19:37.08 ID:???.net
受付カウンターってどこに設けるの?

658 :名無し組:2020/10/13(火) 20:21:03.50 ID:???.net
>>656
管理廊下の幅アウトじゃね

659 :名無し組:2020/10/13(火) 20:34:47.36 ID:???.net
>>656
プランが綺麗で廊下幅とかどうでも良くなるな

660 :名無し組:2020/10/13(火) 20:48:23.95 ID:???.net
>>656
さすがに綺麗だね
でも本番で要求されてない吹抜けや中庭を入れるのはかなりギャンブル

661 :名無し組:2020/10/13(火) 20:48:54.42 ID:???.net
>>656
吹き抜け部、区画のシャッターなし、シャッター受け柱もなし、
これ良いのか?

662 :名無し組:2020/10/13(火) 20:53:14.76 ID:???.net
>>660
俺は不安すぎてない吹き抜けを探し続けたよ。
10分はロスしたかなw

663 :名無し組:2020/10/13(火) 20:56:39.53 ID:???.net
しかしこの試験何がしたいのかわからんな
こんな資格学校のギャンブルに巻き込まれる受験生が可哀想でならん
明らかに不公平じゃない?

664 :名無し組:2020/10/13(火) 20:59:30.01 ID:???.net
>>661
1、2階吹き抜けの場合、1階に防火シャッターは不要

665 :名無し組:2020/10/13(火) 21:01:24.20 ID:AgTyR0K0.net
これほど受かるまでに金が無駄になる資格もないな

666 :名無し組:2020/10/13(火) 21:01:49.54 ID:???.net
>>664
ああ、3階は無いのね
凸凹形状は不整形ってことで予備校の採点だと酷評だろうな

667 :名無し組:2020/10/13(火) 21:05:46.04 ID:???.net
>>666
誤解を招く図面は怖いね

668 :名無し組:2020/10/13(火) 21:08:05.11 ID:???.net
個室、L字で対称にした人いてます?
南と東西に配置して。

669 :名無し組:2020/10/13(火) 21:09:57.74 ID:Ucw5TRco.net
>>654
共同生活室を東西に向けるか、真ん中光庭に向けるかどちらか。
あと個室で囲っておわり。ユニットケア知ってたらわりとすんなりおさまります。

670 :名無し組:2020/10/13(火) 21:10:32.13 ID:8r3KsXCW.net
正直あーだこーだ言ってもね
採点わからんしな
クリスマスにどん底に落とす
試験元は鬼やで

671 :名無し組:2020/10/13(火) 21:10:54.09 ID:???.net
留意事項の廊下幅1.8mって管理廊下は適用外っす。


でよい?

672 :名無し組:2020/10/13(火) 21:12:45.06 ID:???.net
そういえば今年は学科の合格率どうだっけ?
去年は学科のいっぱいとって製図で絞ったよね

673 :名無し組:2020/10/13(火) 21:18:52.61 ID:Ucw5TRco.net
ユニットケアって書いてたのに、部屋まっすぐ並べて共同生活室端っこにつくって、ノーミスだから合格でしょって試験ではない。

674 :名無し組:2020/10/13(火) 21:19:19.57 ID:???.net
室内の廊下幅だっけ?
普通、「室内」なら「通路」というし、通常の廊下なら「屋内廊下」だし。

675 :名無し組:2020/10/13(火) 21:23:38.97 ID:I7Or2IIg.net
自分のもそうですが、今回1階がスカスカ案が多いけど大丈夫なのかな。スカスカフロアは例年落ちるイメージなんだけど。

676 :名無し組:2020/10/13(火) 21:27:14.83 ID:hQQ7pIpM.net
>>656
これを6.5時間でできたら凄いな。

677 :名無し組:2020/10/13(火) 21:28:05.99 ID:???.net
みんな課題発表された時点で、日建の「建築設計資料57 地域福祉施設」、「同66 老人保健施設・ケアハウス」
「同103 ユニットケア」の3冊には目を通したんだよね。

678 :名無し組:2020/10/13(火) 21:29:27.36 ID:???.net
1階がスカスカすぎてピロティ駐車場作って誤魔化すレベル

679 :名無し組:2020/10/13(火) 21:39:14.11 ID:I7Or2IIg.net
>>656
2.3階は素晴らしいけどエントランスホール300以上って。。そんな介護施設見たことないぜ。

680 :名無し組:2020/10/13(火) 21:41:37.18 ID:???.net
あ、地域交流スペース用のトイレなかったわ
終わった

681 :名無し組:2020/10/13(火) 21:42:29.29 ID:???.net
お前らなんでこんなむずかしいことやらされてんだよ!
俺なんか道の駅でひたすら便器並べただけなのに
一級建築士の免許もらったぞ?!
いつからこんな難しくなったんだよこの試験

682 :名無し組:2020/10/13(火) 21:48:40.14 ID:OH0BTnpw.net
>>675
プールの年なんて
エントランス広すぎ 300uくらい
断面図切断位置不整合
プール天井1フロア分
でも受かっているヤツいるから君も大丈夫さ。

683 :名無し組:2020/10/13(火) 21:55:13.53 ID:???.net
このスレ危篤の人多すぎない?

684 :名無し組:2020/10/13(火) 21:56:51.43 ID:???.net
幽霊もいるからね

685 :名無し組:2020/10/13(火) 21:57:31.08 ID:???.net
>>584
そいつはすげぇぇぇえぇぇwww

686 :名無し組:2020/10/13(火) 21:57:59.92 ID:???.net
本番中は問題作成者の放つ銃弾をかわしてるつもりでもあとで当たってたことに気づいてしまうのよ

687 :名無し組:2020/10/13(火) 22:00:32.49 ID:???.net
>>646
だからウィルスは菌じゃないし、スプレータイプでノロウイルス予防できる商品はまだ一般的ではないよ。

688 :名無し組:2020/10/13(火) 22:05:44.87 ID:???.net
>>673
きみユニットのプランに昨日からこだわるねぇ
もしかして採光とかヤラカシタから法規違反なんて大したことないキャンペーン中?

689 :名無し組:2020/10/13(火) 22:07:47.96 ID:???.net
まぁ大勢で採点してんだろうから、高尚なあるべき論なんてのが判断基準にはならんだろよ

690 :名無し組:2020/10/13(火) 22:07:54.73 ID:Qo2he8u5.net
>>675
1階がスカスカじゃない!2階と3階が密すぎるんだ!

691 :名無し組:2020/10/13(火) 22:08:53.11 ID:???.net
ユニット型で横一列なんか世間に腐るほどあるがな
そういう試験ちゃうねんこの試験は

692 :名無し組:2020/10/13(火) 22:10:07.35 ID:XdyCxfmK.net
>>672
今年は合格点が高かったはず

693 :名無し組:2020/10/13(火) 22:11:32.45 ID:???.net
ユニット横一列って刑務所だな

694 :名無し組:2020/10/13(火) 22:13:15.40 ID:Ucw5TRco.net
>>688
法規は最低限
ユニットケアも死守
今回の課題でこれに疑問感じる人いますか?

695 :名無し組:2020/10/13(火) 22:13:35.76 ID:???.net
そりゃ時間があれば刑務所型にしないわ
って誰もが思うよね

696 :名無し組:2020/10/13(火) 22:14:07.14 ID:???.net
アラーム弁室か道路斜線、延焼でミスった人だろうな

697 :名無し組:2020/10/13(火) 22:15:02.73 ID:???.net
ユニットケアを行うだよ?共同生活室の配置でユニットケアが出来ないとはならないだろ?参考図通りにしたら正解とはならないよ。毎年ゾーニングと動線。今回の動線は管理主体だったって話

698 :名無し組:2020/10/13(火) 22:15:17.45 ID:???.net
最低限の法規ってどんな意味だろう
最高の法規ってものが想像できない

699 :名無し組:2020/10/13(火) 22:15:34.65 ID:Ucw5TRco.net
>>691
ユニットケアを無視して、条件満たす試験じゃないよ。これに疑問を感じるなら一度頭をリセットしよう。

700 :名無し組:2020/10/13(火) 22:16:58.37 ID:???.net
世の中にある一列ユニットとかなんなら風呂とか共同で動線が被るユニットとか別にユニット毎に扉がないタイプのユニットは認めないってこと?

701 :名無し組:2020/10/13(火) 22:18:16.68 ID:Ucw5TRco.net
>>698
不思議な人が多い。
法規を満たすことは最低限必要と言いたかったです。ごめんね伝え方下手で。

702 :名無し組:2020/10/13(火) 22:19:32.98 ID:???.net
>>701
すまんけど日本語で頼むわ
合格したい気持ちはわかるけど正直何が言いたいのかわからないよ
記述大丈夫か?ってレベル

703 :名無し組:2020/10/13(火) 22:19:45.72 ID:???.net
ユニットごとにゾーン分けと動線分離がきっちりされてて
必要な室が計画されてれば一列だろうがL型だろうが問題ない
そんな実物件いくらでもある
実務経験もなく試験対策で純粋培養されたような頭の固いのは救いようがない

704 :名無し組:2020/10/13(火) 22:19:46.91 ID:+dUJHMP2.net
なんか日に日に自信湧いてきた
ここで出てくる話題ことごとくクリアしてるから
あとは大便を少し漏らしたことだけクリアできたら最高だったのになぁ

705 :名無し組:2020/10/13(火) 22:21:45.71 ID:Qo2he8u5.net
>>704
ノロウィルス撒き散らした罪で不合格。

706 :名無し組:2020/10/13(火) 22:22:10.71 ID:???.net
>>703
これなんだよな

707 :名無し組:2020/10/13(火) 22:22:17.45 ID:???.net
>>694
むかしお前にそっくりな奴が石垣島にいたよ

708 :名無し組:2020/10/13(火) 22:22:29.04 ID:???.net
>>703
実務ない奴らが定義に固執してんだろうな
机上の大空論
学科の計画7が物語ってるな

709 :名無し組:2020/10/13(火) 22:23:58.34 ID:???.net
ユニットケア出来ないと誰が採点出来る?法令、採光、有効幅員は採点しやすいじゃん、留意事項に書いてあるのに試験元の解答例で1.8m未満は出さないよー

710 :名無し組:2020/10/13(火) 22:30:11.63 ID:???.net
ああだこうだと言い切ってる奴らが合格発表と同時にパタッと居なくなるのホント面白いから楽しみにしててね

711 :名無し組:2020/10/13(火) 22:30:15.13 ID:???.net
>>704
とりあえず汚物処理室行ってどうぞ

712 :名無し組:2020/10/13(火) 22:31:20.17 ID:???.net
水野君の出来はどうだったんだ?

713 :名無し組:2020/10/13(火) 22:31:36.00 ID:hQQ7pIpM.net
この試験を数年追いかけてわかった。
試験後に盛り上がる論点は、合否にほとんど関係ない。
最低限の建築常識と法規を満たして、空間をそつなくまとめれば勝ち。
表面的なテーマは毎年変わるように見えて、問うている根本は変わらない。

714 :名無し組:2020/10/13(火) 22:32:49.53 ID:???.net
>>713
去年は試験後どんな話で盛り上がってたっけ?
多目的展示室の階数?

715 :名無し組:2020/10/13(火) 22:34:30.57 ID:???.net
採光採点しやすいか?

716 :名無し組:2020/10/13(火) 22:34:57.39 ID:???.net
フロアゾーニングできてるかできてないか

717 :名無し組:2020/10/13(火) 22:35:40.70 ID:???.net
こうあるべきじゃなくて
言われた通りにプランしとけばいいよね
まあできてないんだけど

718 :名無し組:2020/10/13(火) 22:35:44.37 ID:hQQ7pIpM.net
>>714
去年は多目の階数、屋上庭園の向き、PC上の室、スパン構成なんかで盛り上がったけど、どれも全く関係なし。

719 :名無し組:2020/10/13(火) 22:39:28.41 ID:???.net
廊下の幅やアラーム弁室、ユニット玄関みたいな課題文読み落としは間違いなくランク2以下だろうけど、ユニットの形状や採光は関係なさそう

720 :名無し組:2020/10/13(火) 22:39:31.56 ID:???.net
実際採点するとこは広くて浅い、採点する人が負担にならないようにしてる。今回採光を試験元がキッチリ分けてきそう

721 :名無し組:2020/10/13(火) 22:40:04.68 ID:???.net
だから法規で盛り上がってると何度言えば学習するのか?

722 :名無し組:2020/10/13(火) 22:40:32.62 ID:hQQ7pIpM.net
H30もプールの計画階で派閥に分かれて互いに罵り合ったけど、結果、全く関係なかった。

723 :名無し組:2020/10/13(火) 22:40:35.78 ID:???.net
>>719
しれっと採光混ぜてる時点でお察し

724 :名無し組:2020/10/13(火) 22:40:49.69 ID:Ucw5TRco.net
>>703
ユニットケアしやすい空間つくる課題でしょ。
課題にユニットケア型じゃなくてユニットケアを行うにしたのはユニット型つくれる人4割切ったとき合格者一定数つくれなくて困るから。
ユニットケアを行うにすれば、日建解答例タイプも許容できるから。
実務でユニットケアを行う特養とかの計画したらすぐわかるよ。個室は共同生活室に面することって条件になってることが多いから。共同生活室に面していない室は2室までとかの条件がつくこともある。いろんな地域密着型特養の補助金要項とか見てみたらわかるよ。

725 :名無し組:2020/10/13(火) 22:44:23.97 ID:???.net
うむぅぅ
やっぱり管理部門の廊下幅も1.8m以上必要かー
考えから事務職員に車椅子利用者がいる事も考慮しな・・・
管理部門に多機能トイレ作ってねーー!!!
沈ッ没!

726 :名無し組:2020/10/13(火) 22:46:29.23 ID:???.net
特に盛り上がる採光
これは試験後パタリだな
風物詩
去年は無窓居室と重複と多目的
重複と無窓違反してても受かってるやついたくらいだったからな
結局高さと面積以外は減点で済む
まさかの吹抜けにポイント絞ってるパターン

727 :名無し組:2020/10/13(火) 22:46:43.53 ID:???.net
>>723
要求室の欠落に比べたらかわいいもんだよ

728 :名無し組:2020/10/13(火) 22:47:41.04 ID:V34b77tR.net
Sの受講生は今年大外しで文句言ってるけど、逆にSもNも
大当たりだったら採点めっちゃシビアになるよな。
結局Sでも受かる人はうかるし、自分だけ運否天賦であたり側に
行きたいと思ってるようじゃうからんよ。

729 :名無し組:2020/10/13(火) 22:50:08.07 ID:???.net
まあユニットケアですごい形状について力説してる人いるけど、例年通りそんなのこだわるとこじゃないってことが結果の日に判明するんだよね

730 :名無し組:2020/10/13(火) 22:50:35.09 ID:???.net
ぶっちゃげると、ユニットケア出来るか出来ないかは管理側の対応次第な訳で、配置によるものではない

731 :名無し組:2020/10/13(火) 22:51:20.55 ID:???.net
>>727
マジレスするけど児童福祉施設等の採光は間違いなく一発アウトだよ
残念だったね

732 :名無し組:2020/10/13(火) 22:52:32.75 ID:???.net
TACが不合格プランだったら流石に笑うしかないけど
多分あれでも本番で書けたら十分出来のいい合格プランに入るからユニット形状はあまり関係ないよ
ようは使えればいいだけ

733 :名無し組:2020/10/13(火) 22:53:26.86 ID:???.net
>>731
断面に庇書かなきゃセーフレベルの曖昧な判断しか出来ないから採点しようがないよね

734 :名無し組:2020/10/13(火) 22:53:53.59 ID:???.net
>>732
あれ一階の採光NGだからまずランク4だよ

735 :名無し組:2020/10/13(火) 22:54:28.62 ID:???.net
>>732
あれ南側1階の採光アウト

736 :名無し組:2020/10/13(火) 22:55:16.18 ID:???.net
>>733
その考えなら平面で落ちてるよ
平面の要求読んでみ

737 :名無し組:2020/10/13(火) 22:55:32.48 ID:???.net
>>734
3階に庇書いてないからセーフ

738 :名無し組:2020/10/13(火) 22:55:59.65 ID:???.net
6割不合格の試験だからな
未完と法規の明らかなミスと要求室の欠落だけじゃ2〜3割くらいでしょ
そこからあと半分くらい落ちるわけで

739 :名無し組:2020/10/13(火) 22:55:59.91 ID:hQQ7pIpM.net
ユニットケア力説の人の気持ちもわかるし、そんなプランの素敵さを問うコンペみたいな試験だったら面白いけど、実際はそうじゃないんだよな。

740 :名無し組:2020/10/13(火) 22:56:29.31 ID:???.net
>>736
どこ?
バルコニーかテラスに庇必須なんて要求あった?

741 :名無し組:2020/10/13(火) 22:57:01.35 ID:???.net
日建の解答例も悪くはないが、毎年日建の解答例って、採光通風悪く見えるんだよな

742 :名無し組:2020/10/13(火) 22:57:14.64 ID:???.net
>>737
後出しワロタ
断面で判断とか笑かすなよ

743 :名無し組:2020/10/13(火) 22:57:49.54 ID:???.net
>>740
>>742

744 :名無し組:2020/10/13(火) 22:59:52.22 ID:???.net
>>738
今年はアラーム弁室、給湯設備の抜けと各ユニット、デイサービスの玄関要求室欠落だけで半分落ちそう
設備関係は去年からかなり重要視されてるしね

745 :名無し組:2020/10/13(火) 23:00:46.96 ID:???.net
>>742
じゃあ庇あるかどうか分からないから採点不可能だよねー

746 :名無し組:2020/10/13(火) 23:02:07.71 ID:???.net
>>742
えっ?じゃあ庇の有無どこで判断するの?採光補正率算定で一番大事なとこだよ?

ってレベルの話だから減点すらなさそうw

747 :名無し組:2020/10/13(火) 23:03:23.10 ID:???.net
採光一発とか言ってるやつら教えてほしい
重複とか一発じゃないのか?
ちなみに合格者でてるが
この試験そんな感じだから3年目とか余裕でいるんだよ
初年度が騒ぐのもわかるが(自分もそうだった)
騒いでこの試験の固定観念に捉われるとループするよ
あるあるだけど、排他的になって自分を肯定するやつらがループする

748 :名無し組:2020/10/13(火) 23:03:31.43 ID:???.net
>>744
給湯設備っているの?
要求になかったからかいてないわ

749 :名無し組:2020/10/13(火) 23:04:37.81 ID:???.net
>>745
>>746
だから平面の要求見ろって
庇がある場合は記入って常識だろ
通用口の庇とか上部庇を記入しない素人か???

750 :名無し組:2020/10/13(火) 23:05:23.20 ID:???.net
重複距離は正直どうとでもなるから軽視されてるんでしょ
一番やばいのは重複距離未記入、一発ランク3級のミス

751 :名無し組:2020/10/13(火) 23:05:39.49 ID:???.net
ツイッター
復元図うp
「あー落ちた落ちた」チラチラ

この流れ多すぎるな

752 :名無し組:2020/10/13(火) 23:06:59.00 ID:???.net
>>751
自信あるんだろうね
汚過ぎてランク1厳しそうだけど

753 :名無し組:2020/10/13(火) 23:07:59.77 ID:???.net
>>749
3階上部庇を点線で記入して墓穴掘っちゃったならご愁傷さまw

754 :名無し組:2020/10/13(火) 23:08:00.69 ID:???.net
>>751
さっき見たツイッターですげークオリティの人はガチの延焼書き忘れにアラーム弁室欠落、廊下1.8メートルアウトでガチ落ちっぽいよ
あれは泣けると思う

755 :名無し組:2020/10/13(火) 23:09:05.43 ID:???.net
>>749
てことは断面図にも3階平面図にもひさし記入忘れたワイ大勝利ってことか

756 :名無し組:2020/10/13(火) 23:09:18.81 ID:???.net
>>753
アホか
詭弁君やっと理解できたかい?
断面なくてもわかるし
君の理屈じゃ断面と不整合だろ笑
だから平面で落ちるって言ってんのよ

757 :名無し組:2020/10/13(火) 23:10:05.32 ID:???.net
>>755
それなら大勝利
片方なら不整合

断面みないとわからない!!!キリッ!!!

758 :名無し組:2020/10/13(火) 23:10:10.85 ID:Ucw5TRco.net
ユニットケアの力説したし、もう出ていこう。
じゃあ、みんなで一級ちょこちょこミス気にするマンを目指してください。
空間構成とゾーニングの試験なのにね^_^

759 :名無し組:2020/10/13(火) 23:10:21.73 ID:???.net
>>750
これこれw
法規違反騒ぐのにどうでもなるとか
訳の分からない自分ルール

760 :名無し組:2020/10/13(火) 23:10:31.26 ID:???.net
>>754
その人見たわすげーよな
やりすぎだろって思った
あそこまで描いてると小さなミスくらいは許されそうだよね
アラーム弁と廊下がミスだと多分まあ

761 :名無し組:2020/10/13(火) 23:11:12.22 ID:???.net
>>760
それより隣地の延焼書き忘れで防火設備もないから残念ながらまずアウト

762 :名無し組:2020/10/13(火) 23:12:14.09 ID:???.net
>>761
かわいそう

763 :名無し組:2020/10/13(火) 23:13:05.49 ID:???.net
>>756
まず東西断面指定されてる件

ガイジくん落ち着いてw

764 :名無し組:2020/10/13(火) 23:13:43.07 ID:???.net
試験が終わっても結果が出ても自分のミスにへこたれてポエムしてる人が受かるとツイッター講師になるんだろうなって試験後の何人かのツイート見て思った

765 :名無し組:2020/10/13(火) 23:13:44.74 ID:???.net
>>762
あれは辛いと思う
計画も悪くないし画力とかトップクラスなのにね
時間かけてもあのクオリティは俺には出せない

766 :名無し組:2020/10/13(火) 23:20:13.41 ID:???.net
ツイッター講師ほど当てにならんものはない
60点で通っても100点でイキリ出すから

767 :名無し組:2020/10/13(火) 23:23:25.41 ID:???.net
twitterで傷を舐め合ってる奴らがここでボコボコに殴り合ってるかもしれないって考えるとちょっと面白い

768 :名無し組:2020/10/13(火) 23:25:07.84 ID:???.net
西につくったアプローチ庇書き忘れた。やばい?

769 :名無し組:2020/10/13(火) 23:25:59.58 ID:???.net
ユニットケア出来るか出来ないかはスタッフ次第は本質だね。だから介護目線の記述多い

770 :名無し組:2020/10/13(火) 23:29:56.83 ID:???.net
空間構成も法規も文句無しなんだけど
字が汚くて読んでくれるかなぁ

771 :名無し組:2020/10/13(火) 23:31:11.40 ID:???.net
>>768
利用者用ならやばすぎる
大減点不可避

772 :名無し組:2020/10/13(火) 23:36:31.94 ID:???.net
一級建築士合格したらユーチューバー講師になるのがボクの夢です!

773 :名無し組:2020/10/13(火) 23:38:17.79 ID:Ucw5TRco.net
>>769
主文みてね
地域に密着した高齢者介護施設

そのあと地域密着型特養の補助金要項見て。
個室の出入口が共同生活室に面するのが望ましいてなってるから。
一列個室は望ましくないて書いてるから。認められないとしている自治体のほうが多いから。国が推奨してる建物つくらないと。

774 :名無し組:2020/10/13(火) 23:38:25.30 ID:???.net
>>767

バカッター内「避難動線とかユニットの配置とかキレイですね!」

5ちゃんにて「アラーム弁室どこ?スタッフルーム意味なくて草w車路狭くね?採光もとれてないしランク4」

775 :名無し組:2020/10/13(火) 23:42:47.78 ID:???.net
>>773
室経由の避難経路はアウト
即ランク4

776 :名無し組:2020/10/13(火) 23:43:24.29 ID:???.net
ユニットケア型個室調べたけど、従来型個室とは明らかに差別化してるね。
従来型でも問題ないと思ってたけど、これひょっとして空間構成で従来型大減点かも。。って気がしてきた

777 :名無し組:2020/10/13(火) 23:46:01.56 ID:???.net
>>776
なんでいちいちID隠したの?w

778 :名無し組:2020/10/13(火) 23:48:10.97 ID:???.net
>>776
いつまでやってんだ
だれも興味示してないんだよ
おまえだけだぞ騒いでるの
この業界はまず空気読むのが新卒のルールだからな
入社式で滑るなよ

779 :名無し組:2020/10/13(火) 23:48:27.72 ID:9HR52Cm1.net
俺たちの共同生活室=5ちゃんねる

780 :名無し組:2020/10/13(火) 23:51:45.29 ID:???.net
>>778
すげえ興味示してるw
落ち着け

781 :名無し組:2020/10/13(火) 23:52:30.31 ID:???.net
重複距離やらかした
一番遠い居室(共同生活室)の場所間違えてるわ
しかも共同生活室斜めに横断しないと30m超えてるわ…

782 :名無し組:2020/10/13(火) 23:54:45.77 ID:???.net
>>775
これマジだが去年も室経由
Sダメ絶対、Nオッケー
だったが、普通に受かってたぞ
しかも何人も
ブチ切れそうだった
プラン自体変わるからな

783 :名無し組:2020/10/13(火) 23:56:17.63 ID:???.net
>>780
じゃあ他でやろう?
ここで求めてないからw

784 :名無し組:2020/10/13(火) 23:59:38.91 ID:???.net
>>781
それダメなの?

785 :名無し組:2020/10/14(水) 00:03:39.51 ID:???.net
ナナメ移動はいいんだよ
机とかテーブルみたいな可動できるものであればそいつらがあっても大丈夫

786 :名無し組:2020/10/14(水) 00:04:29.83 ID:Pu0WQDd+.net
Sだとここでいう従来型も立派なユニットの組み方の一つとして教えてたから、L型の囲みでやってる人少ないんじゃないかな
個室横並びで西に共同生活室として南北に1ユニットづつってパターンが多かった
ちなみにアラーム弁室はSの別途有料講座で一回だけ出てきた(記述だけど)
それ踏まえてNがアラーム弁室書かせてるって情報掴んでる人は出来てる人もいるはず

787 :名無し組:2020/10/14(水) 00:09:53.32 ID:???.net
もう、Sの話題はいいんじゃない
ユニットもやってないし
土俵にも上がってないんだし。

788 :名無し組:2020/10/14(水) 00:10:21.81 ID:???.net
ユニットケアを力説してるのピパーチ臭ぷんぷんするんだけど

789 :名無し組:2020/10/14(水) 00:22:31.32 ID:???.net
石垣島って生存確認されてるの?

790 :名無し組:2020/10/14(水) 00:27:44.88 ID:???.net
刑務所みたいに南北にずらーっと横にならべてユニットでーす
っていうのをランク3として弾くと採点が簡単になりますよね

791 :名無し組:2020/10/14(水) 00:28:52.00 ID:fmLCxFh7.net
>>790
今刑務所にいるけどまさにそんな感じ

792 :名無し組:2020/10/14(水) 00:33:06.38 ID:???.net
法規で落とした残りはユニット形状で落とすんだろうね。
審査簡単だもん

793 :名無し組:2020/10/14(水) 00:34:01.44 ID:???.net
しつこいなー
もっと面白い考察してくれよー

794 :名無し組:2020/10/14(水) 00:44:05.96 ID:???.net
ここまで落とし穴が一杯あると、逆に大減点は作れないだろう。
未完、階数間違い、面積違反、コア芯ずれ、位が一発退場だとして。

あとはただの減点でしょう。延焼ライン書き忘れても、受かる人は結構居るんざないかな?
皆んな、何からやかしてるよね。
マル防書いて管理廊下2.5mにして採光計算して道路斜線書いて、、、

全部は無理でしょ。

795 :名無し組:2020/10/14(水) 00:45:36.77 ID:???.net
その頑なさが6回不合格の原因だって気づけよ石垣

796 :名無し組:2020/10/14(水) 00:49:21.38 ID:s/qHtQ3F.net
>>795
石垣とは?

797 :名無し組:2020/10/14(水) 01:03:18.49 ID:???.net
>>669
光庭って言うけど実際陰だろ
メンテもしづらいし

798 :名無し組:2020/10/14(水) 01:04:11.69 ID:???.net
>>682
プールと介護施設でエントランスに入る人数は一桁二桁違うだろ…

799 :名無し組:2020/10/14(水) 01:11:44.97 ID:???.net
Nの採点会行った人いる?どのくらいできてた?

800 :名無し組:2020/10/14(水) 01:18:23.97 ID:u6lvm6xh.net
今年落ちたとしても来年受かりたいやつは黙ってユープラしとけ
なにがどうあれこの試験は相対試験
自分より出来がいい奴が受かり、悪い奴が落ちる
そのボーダーが35%だってこと
そのボーダーの向こうとこっちの図面を250枚見れるんだから安い買い物というか、無料

801 :名無し組:2020/10/14(水) 01:52:41.44 ID:???.net
>>796
石垣さんストーカーだから相手にしないように

802 :名無し組:2020/10/14(水) 02:01:47.36 ID:fmLCxFh7.net
>>790
今刑務所にいるけどまさにそんな感じ

803 :名無し組:2020/10/14(水) 03:30:55.31 ID:ozaS8b2Y.net
刑務所型がどう評価されるかだね

804 :名無し組:2020/10/14(水) 03:32:10.70 ID:ozaS8b2Y.net
おらはもうだめだ
管理の通路幅狭いし

805 :名無し組:2020/10/14(水) 05:36:11.91 ID:???.net
>>794
室欠落も

806 :名無し組:2020/10/14(水) 05:38:12.74 ID:???.net
刑務所型は放射型配置がいいみたいだから中心部にサービスステーション作ればおk?

807 :名無し組:2020/10/14(水) 06:17:00.47 ID:???.net
N生が東西にユニットみんな出来てるからなぁ
横長敷地で南北居室の人は講師に刑務所じゃないんだからとさんざん注意されて治されてた

808 :名無し組:2020/10/14(水) 06:25:17.03 ID:???.net
刑務所にしちゃった。。。

809 :名無し組:2020/10/14(水) 06:33:56.49 ID:E+a6bZgk.net
今年の論点はユニットvs刑務所か。

810 :名無し組:2020/10/14(水) 06:36:44.85 ID:CPLllPE3.net
ユニット玄関共有はやはり無理そうか?

811 :名無し組:2020/10/14(水) 06:39:06.31 ID:ozaS8b2Y.net
今回の敷地で刑務所やると、南北で不公平感極まるからなぁ。ダメっしょ

812 :名無し組:2020/10/14(水) 06:45:02.77 ID:E+a6bZgk.net
個人的に入所したいのは刑務所型だな。
いろいろ罪深いこともしてきたし。

813 :名無し組:2020/10/14(水) 06:54:14.97 ID:???.net
>>758
もう来るなよ(笑)
空間構成以前に建物として成立してない方がヤバいの気づけよ

814 :名無し組:2020/10/14(水) 06:55:41.42 ID:???.net
>>810
他次第じゃない?
厳しいだろうけど

815 :名無し組:2020/10/14(水) 07:22:47.96 ID:???.net
>>780
全くその通りで笑えるw

816 :名無し組:2020/10/14(水) 07:24:58.73 ID:???.net
南北配置めちゃ多いけど、一番いい条件の向きは、保育園のある西側だろうな

817 :名無し組:2020/10/14(水) 07:39:15.12 ID:???.net
あーいつもの人だ

818 :名無し組:2020/10/14(水) 07:45:25.44 ID:???.net
>>816
東西でバルコニー出すと高確率で終わるからすぐ妥協したよ

819 :名無し組:2020/10/14(水) 07:54:59.07 ID:bBfeBYHY.net
>>818
採光でってこと?

820 :名無し組:2020/10/14(水) 07:55:47.44 ID:???.net
未だに北側ダメとかいうやつおるのか

821 :名無し組:2020/10/14(水) 08:03:08.99 ID:PjRj0Mfa.net
東西でユニット分けて北側に個室持ってくるのはいいけど、南北でユニット分けるのはナンセンスだと思うが

822 :名無し組:2020/10/14(水) 08:05:28.26 ID:???.net
ユニットケアを行うのが前提だから室の配置によるものでは採点出来ないでしょ、TACの解答例出来ないと言い切れる?

823 :名無し組:2020/10/14(水) 08:10:40.46 ID:fNj3PnGg.net
>>818
確率でエスキスしてるの?笑
ちゃんと計算すれば何も問題ないのに

824 :名無し組:2020/10/14(水) 08:20:46.97 ID:???.net
今回の試験を受けて思ったのは、設計製図の試験と言えど、計画、環境設備、法規、構造、施工の5科目が万遍なく散りばめられていると感じた。
今までよりそれが明確になってきたんじゃないかな。
で、一発ドボンというより、足切りがでてきたんじやないかな。
法規ばっかり間違えるとか、構造が理解してないとか。
お絵描きパズル試験からのシフトをすごく感じたわ。

825 :名無し組:2020/10/14(水) 08:20:57.45 ID:r8mrbi2H.net
管理廊下2m
会議室医務室相談室なぜか管理側
終わった

826 :名無し組:2020/10/14(水) 08:25:28.52 ID:???.net
>>824
足切りって一発ドボンだろ

827 :名無し組:2020/10/14(水) 08:33:18.29 ID:???.net
>>826
まあそうなんだけど、以前のように客室北側に向けたらアウトみたいな感じじゃなくて、採点項目が細分化されてる気がします。

828 :名無し組:2020/10/14(水) 08:34:23.83 ID:u5nt4G9R.net
>>821
そういうこと

829 :名無し組:2020/10/14(水) 08:42:25.47 ID:QS0nj+9C.net
プランの良し悪しを採点されると思ったら肩透かしをくう。
ユニットの東西や南北なんてどうでもいい。
なぜなら課題文で指定されてないから。

830 :名無し組:2020/10/14(水) 08:53:40.41 ID:???.net
製図用紙の採点項目の数数えたヤツいるか?
40個くらいなかったか?

831 :名無し組:2020/10/14(水) 08:53:43.81 ID:???.net
>>825
管理廊下はマジでいっぱいやらかしてる人がいるな
俺もその1人だ

832 :名無し組:2020/10/14(水) 08:56:45.10 ID:???.net
管理廊下はいいよ。2mで十分だよ。

833 :名無し組:2020/10/14(水) 08:56:56.05 ID:w1/L7Sp4.net
nでも少数派だろうが南北で分けてる人いそう

834 :名無し組:2020/10/14(水) 09:04:09.59 ID:???.net
本番恐ろしいよな。チェックしてるつもりなんだけど目が滑るというか
あとで見直すとなんでこんなところってばかり

835 :名無し組:2020/10/14(水) 09:17:38.01 ID:0p0Tcnjw.net
>>829
ユニットケアは試験受ける前提の知識だ。
ベタ基礎や空冷ヒートポンプやその他の受けるなら知ってるでしょって知識だ。
お題が高齢者介護施設なんだから。
刑務所じゃないんだから。

836 :名無し組:2020/10/14(水) 09:22:14.55 ID:???.net
まあそうでしょうね
高齢者介護施設ってお題で、勧められてるユニットケアなんて予想できるだろうし

837 :名無し組:2020/10/14(水) 09:24:44.70 ID:???.net
>>819
採光取ろうとすると西の道路斜線にかかる

838 :名無し組:2020/10/14(水) 09:25:18.33 ID:???.net
>>823
あーいつもの人だ
来年がんばれ

839 :名無し組:2020/10/14(水) 09:30:04.65 ID:QS0nj+9C.net
>>835
それはユニットケアかどうかの話でしょ。
ユニットケアが成立してれば東西南北関係ある?
片廊下型のユニットなんて山ほどあるでしょ。

840 :名無し組:2020/10/14(水) 09:35:08.23 ID:???.net
たぶん

841 :名無し組:2020/10/14(水) 09:36:33.10 ID:???.net
今ユニット連呼してる人って他でやらかしてる人でしょ
必死な気持ちはわかる
延焼書き忘れか管理通路2メートルか採光か高さ制限かアラーム弁室か
どれだろうね
管理通路とみた

842 :名無し組:2020/10/14(水) 09:38:13.34 ID:???.net
試験元の解答例は、各階にユニットとか従来型の個室とか、皆が否定してきたあっと驚くような解答例が来るんだろうな。

843 :名無し組:2020/10/14(水) 09:41:32.84 ID:???.net
ユニットケアの基本は、「みんなでまるくなって」だ。
片側一直線だと、「みんな一列に並んで」だ。

まるくなった中心部に、共同生活室が置けて、かつ採光も取れればよし。

844 :名無し組:2020/10/14(水) 09:45:40.15 ID:???.net
ネタ尽きてきてるから
またクリスマスな!ほな!

845 :名無し組:2020/10/14(水) 09:47:21.63 ID:???.net
斜線でやらかしてる人もけっこういそうだけど。
問題文でわざわざ誘導されてるのに、
塔屋を最高高さにせずに斜線の計算してる人わりといるでしょ。

846 :名無し組:2020/10/14(水) 09:54:38.77 ID:???.net
>>834
マジ、それ

847 :名無し組:2020/10/14(水) 09:54:41.63 ID:z7ppFd/v.net
>>845
管理西側にとってたらありえるね

848 :名無し組:2020/10/14(水) 09:55:46.39 ID:???.net
>>847
あ〜、そういう事か。

849 :名無し組:2020/10/14(水) 10:01:09.61 ID:r8mrbi2H.net
>>847
西側ヘリアキ5メートルでもバルコニー2メートルつけたら斜線アウトだな

850 :名無し組:2020/10/14(水) 10:03:06.04 ID:r8mrbi2H.net
いや間違い
ヘリアキ4メートルだた

851 :名無し組:2020/10/14(水) 10:07:57.24 ID:???.net
「サブ道路=管理側」と短絡すると落とし穴がある問題だった

852 :名無し組:2020/10/14(水) 10:09:07.83 ID:???.net
ユニットケア型かどうかなんてホントにどうでもいいが
ユニットケアを行う、”通いのサービス
定義してないから刑務所でも全然大丈夫じゃないか
まだ、戦闘モード入ってるの?

853 :名無し組:2020/10/14(水) 10:09:19.27 ID:imheiUy5.net
今年は要求室欠落無し、斜線、延焼ライン、廊下2.5m、防火設備、採光辺りが出来てれば間違いなく受かりそうだね

これのどれかミスってる人6割いってそう

854 :名無し組:2020/10/14(水) 10:12:33.68 ID:???.net
「ユニット型」と指定されて、横一列にした場合

ランク2

855 :名無し組:2020/10/14(水) 10:12:56.78 ID:n9/XSxHY.net
Sだがアラーム弁室書き忘れました!てか受講で軽く聞いたくらいでノーマークでした!って言ったら教務の奴にため息つかれて一回やりましたよね?実際一つも無かったらランク4です。って来年の営業されたんだが。。

856 :名無し組:2020/10/14(水) 10:15:11.83 ID:eFdFNAMg.net
>>855
え?まじ話ならそこの地域の学校がひどい

857 :名無し組:2020/10/14(水) 10:15:29.12 ID:???.net
酷いw
オプション講座の、しかも記述の問題で一回やっただけだろ?

858 :名無し組:2020/10/14(水) 10:16:42.72 ID:???.net
その記述の問題がどんなのか知らんけど、
どのくらいのスペースでどこに設けるべきかはなかなか分からんのでは。
図面で書いたことがないと厳しいな。

859 :名無し組:2020/10/14(水) 10:24:38.71 ID:AvR9xsID.net
>>855
やっぱアラーム弁室欠落はランクWなんですね…
僕もSですが学校でやったことはできたのに落ちるとかショック

860 :名無し組:2020/10/14(水) 10:27:38.58 ID:dQm0qsnz.net
ユニットの配置はクリスマスに議論してくれ

861 :名無し組:2020/10/14(水) 10:28:29.17 ID:???.net
>>854
悲しくない?
そのつぶやき

862 :名無し組:2020/10/14(水) 10:30:57.55 ID:6zrNeZFJ.net
ユニット型の課題提供してくれてたNの模範解答が南北分離ってどゆこと?w

863 :名無し組:2020/10/14(水) 10:33:18.72 ID:PjRj0Mfa.net
延焼ラインは開口にかかるのに忘れてたらアウトだと思うけど、それ以外は減点で済むんじゃない?
アラーム弁や廊下は問題に明記されちゃってる以上厳しいだろうね

864 :名無し組:2020/10/14(水) 10:33:32.81 ID:???.net
>>861
横一列に並べた方が悲しくない?

865 :名無し組:2020/10/14(水) 10:44:26.14 ID:???.net
確実にダメなのが横一列で端に共同つけてるやつ
要介護の老人を何十メートルも一日何回も往き来させて心痛まないの?

866 :名無し組:2020/10/14(水) 10:45:04.88 ID:???.net
去年の標準回答例に従い塔屋を削った俺
塔屋北西にあるから前面道路広い方の範囲にあるけど

867 :名無し組:2020/10/14(水) 10:46:54.39 ID:???.net
S行ってる人はもう通わない方がいいよ

868 :名無し組:2020/10/14(水) 10:51:59.90 ID:???.net
いったんスイッチ入っちゃうと絶対に考えを変えられない奴っているんだよ
ユニットケアはこういうもの!知ってるアタシはエライ!って
その頭の固さが何年も連続不合格の原因だと気づかない
おれは結果さえ良ければ自分の信念なんていつでも変えるわw

869 :名無し組:2020/10/14(水) 10:55:09.80 ID:???.net
その、「結果さえ良ければ」は、「ユニット」と明示されているのに、変えちゃうところが問題なんだわな

870 :名無し組:2020/10/14(水) 11:02:05.31 ID:Hl80Vca5.net
>>862
それでいいよ

871 :名無し組:2020/10/14(水) 11:06:32.01 ID:???.net
でも、何で合格発表日がクリスマスなんだろう。いつもは、第三木曜日なのに。
受験生はブラッククリスマスにでもしたいのか。

872 :名無し組:2020/10/14(水) 11:07:05.13 ID:Hl80Vca5.net
南北でユニット別けたのはヤバいっしょ

873 :名無し組:2020/10/14(水) 11:07:08.84 ID:GbKXShJ1.net
ユニットケアって介護手法のことで、室のレイアウトは関係ないだろうに。

874 :名無し組:2020/10/14(水) 11:09:11.07 ID:???.net
室のレイアウトが横一列で、「ユニットケアしましょう」ったって無理がある。

875 :名無し組:2020/10/14(水) 11:10:09.95 ID:lB+blc0q.net
本当罪な試験問題だったと思うわ
採点を楽にするためかミスを誘うような問題にしたおかげで
ほぼ皆に何かしらミスがあり、
自分ができてることは大減点か一発アウトであってほしいし、自分がやったミスは大したことないと信じたいって状況だな

876 :名無し組:2020/10/14(水) 11:14:24.66 ID:QS0nj+9C.net
ひとめでランク3ランク4を振り分ける課題になってるのは感じるな。
採点官も働き方改革やで。

877 :名無し組:2020/10/14(水) 11:15:28.53 ID:Hl80Vca5.net
今回は日建の精鋭部隊が軽く合格して
後の寄せ集めがどうなるかって展開でしょ
管理1.8にしなかった俺見たいのが
悶々と過ごすことになる

878 :名無し組:2020/10/14(水) 11:17:20.12 ID:???.net
ユニットケアって言葉を深読みしすぎてる気がする
とりあえず課題文の要求を満たしてれば大丈夫でしょ

879 :名無し組:2020/10/14(水) 11:20:21.36 ID:???.net
バカじゃねww
問題文の2行目ですでに「ユニットケアを行う」って書かれてるし、問題文全体に「ユニット」って文字が一体いくつ書かれてると思うw?
深読みどころか、飛び込んでくるわ

880 :名無し組:2020/10/14(水) 11:22:32.37 ID:???.net
ユニットにこだわって廊下ガタガタならランク3

881 :名無し組:2020/10/14(水) 11:25:35.94 ID:???.net
ただでさえセンスないのに
ユニットとはこうあるべき!って自分に足かせはめて
自分で試験の難易度上げて不合格
アタシは不合格だったけど考え方は間違ってない
延々これの繰り返し
来年もがんばれw

882 :名無し組:2020/10/14(水) 11:26:12.40 ID:???.net
ユニットケアにこだわるマンは計画満点だな。
でも他の項目で足切りされる可能性はあるよ。
南北で分けてユニットケアもありだと思うよ。

883 :名無し組:2020/10/14(水) 11:26:41.48 ID:???.net
実際、そんなところもあるからな

884 :名無し組:2020/10/14(水) 11:29:54.64 ID:???.net
みんな冷静になれよ
法規違反せず条件違反せず刑務所っぽくないユニット型が形成出来ていればここでこんなに騒がないの笑
騒いでいる理由は法規違反か条件違反を自覚してるから
それよりも一列型が減点率が高いと騒いで心の平静を保とうとしてるの
でも現実は
法令違反>条件違反>>>ユニットの並び方
なわけ
焦る気持ちもわかるだろ

885 :名無し組:2020/10/14(水) 11:33:05.76 ID:???.net
実例っぽいガチなユニットケアなら東西に居室きて採光に引っかかりやすい。
まんまと試験元の罠にかかったね笑笑

886 :名無し組:2020/10/14(水) 11:33:29.75 ID:???.net
ユニット横一列は、少数派

887 :名無し組:2020/10/14(水) 11:35:43.64 ID:QS0nj+9C.net
>>884
条例違反ってなに?

888 :名無し組:2020/10/14(水) 11:38:02.15 ID:QS0nj+9C.net
>>884
すまん、条件か。

889 :名無し組:2020/10/14(水) 11:39:34.26 ID:O3Bk6I+X.net
横一列ですわ
管理廊下幅も柱部分で1.8取れてない
あとは北側延焼書いてない、ってところかな
玄関と利用者/管理動線の整理がわかりやすくて共同生活室も2面採光取れるから良いと思ったんだけど
アウトかなー

890 :名無し組:2020/10/14(水) 11:41:15.98 ID:0p0Tcnjw.net
学科の教科書のユニットケア見てみて。
配置がしっかりのってるからね。
試験元「学科で勉強したよね」

891 :名無し組:2020/10/14(水) 11:43:37.43 ID:???.net
ユニット野郎うるさいな
去年の多目的ホール設置階野郎もそうだし毎年いるのか

892 :名無し組:2020/10/14(水) 11:48:21.80 ID:???.net
試験元の書き方が悪くない?ユニットケアを行うだから。ユニットケアを行えるなら意味は分かる

893 :名無し組:2020/10/14(水) 11:52:22.80 ID:TYYSOyiu.net
厨房の近くに小荷物専用昇降機書いて2階と3階に小さいパントリーまで書いたのに、マル防とマル特忘れた。
非常にまずい。

894 :名無し組:2020/10/14(水) 11:54:40.79 ID:???.net
西側に管理階段置くと
塔屋が斜線に引っかかる可能性があるのか

んで西側に交流ホールだもんな
エグいなエグい

895 :名無し組:2020/10/14(水) 11:55:46.49 ID:???.net
ユニットケアを行うなら、ユニットになってればどれでもユニットケアになる。ユニットケアはケアの方法の一つだよ。ユニットケア型にするであればまだ分かる。

896 :名無し組:2020/10/14(水) 11:57:52.82 ID:???.net
>>892
ユニットケアを行えない施設で、ユニットケアを行う。
こう書かれていたら横一列にしたよ。
いや、むしろ階を隔ててもいい。

897 :名無し組:2020/10/14(水) 12:00:07.17 ID:???.net
不合格確定組はいつから製図の勉強を再開するの?

898 :名無し組:2020/10/14(水) 12:05:17.76 ID:???.net
>>894
こども園の位置から素直に考えれば西側に交流ホールが来るはずなんだけど、
これは「管理側を東に持ってこいよ」っていう誘導だと思うんだが。
これに素直に従わない奴は、塔屋設けろという条件に待ち伏せされていて
斜線アウトになりやすい。
っていう造りの問題だと感じた。

899 :名無し組:2020/10/14(水) 12:06:16.94 ID:???.net
>>897
法規アウトなら確実に不合格だから今すぐ開始するとアドバンテージあるね、2ヶ月ほど。

その他のミスなら合格発表後と行きたいが普通は年末年始の気分に飲まれて来年1月中旬からスタート。

900 :名無し組:2020/10/14(水) 12:06:36.57 ID:bBfeBYHY.net
>>837
西側へりあき5メートルで、バルコニー2メートルなら採光も道路斜線も問題ないと思う。

901 :名無し組:2020/10/14(水) 12:07:49.63 ID:???.net
やっぱ大部屋多いゾーニングタイプのほうが、作図も楽だし楽しいな
今年の試験は苦痛だった

902 :名無し組:2020/10/14(水) 12:08:40.33 ID:???.net
とりあえず学校選びだな

903 :名無し組:2020/10/14(水) 12:08:55.06 ID:???.net
塔屋っていつから書くようになったんだい?
おじちゃんのころはそんなの一切書かなかったよ?

904 :名無し組:2020/10/14(水) 12:12:46.01 ID:le0XhGyr.net
>>903
H30からやね

905 :名無し組:2020/10/14(水) 12:12:46.72 ID:???.net
解答例南北刑務所プラン出してくるだろな(笑)

東西で組んで管理廊下2.5とった自分高見の見物
地域交流北東に置いた事だけが気がかり。

906 :名無し組:2020/10/14(水) 12:14:48.06 ID:KxowJ+WX.net
廊下幅2000で書いた場合有効は柱部分で1600、1/200 の場合1mm。間仕切り壁の1mmの誤差は1/200の図面で判断できないと思いたい。

907 :名無し組:2020/10/14(水) 12:15:22.51 ID:???.net
>>892
去年も条件に空冷ヒートポンプしか書かれなくてパッケージユニットなのかチラーの事なのか議論になったけど受かる奴はちゃんと読み取ってるんだよな
今回も一緒で受かるやつはちゃんと読み取ってる

908 :名無し組:2020/10/14(水) 12:17:48.15 ID:???.net
引く牌引く牌どれもコレも高い点数の当たり牌で
ほんとこの試験は地獄だわ

909 :名無し組:2020/10/14(水) 12:20:45.45 ID:???.net
>>897
年明けまでは休ませてくれ
気持ちをリセットしてからだな

910 :名無し組:2020/10/14(水) 12:21:33.44 ID:???.net
>>865
逆に部屋と共同生活室の数メートルしか動けない状態で亡くなっていく老人
ある意味建物的拘束
心痛まない?

911 :名無し組:2020/10/14(水) 12:22:05.78 ID:???.net
>>909
勉強再開したら何から始める予定?
過去問研究?

912 :名無し組:2020/10/14(水) 12:22:25.73 ID:???.net
>>900
そこまでへりあき取ると今度は東の採光でおしまいです。
東西スパン短いなら話は別だが

913 :名無し組:2020/10/14(水) 12:22:33.02 ID:VYJFR+F6.net
横一列NGならSは受講料返金レベルでのやらかしだな
ユニット型課題でも横一列で隅っこに共同生活室置いたプランで回答例出して、これも全然アリって解説してたし

914 :名無し組:2020/10/14(水) 12:22:53.62 ID:???.net
>>898
塔屋は屋上設備の面積指定ないから斜線かからないよ。建築面積の1/8超で射線対象になるけどブラックボックスだから減点しきれない。
変に意識してボリュームいじめちゃった人の負け。

915 :名無し組:2020/10/14(水) 12:24:46.40 ID:???.net
廊下の回遊性って高齢者が運動で歩ける意味もあるんだよね。

916 :名無し組:2020/10/14(水) 12:26:43.83 ID:s6yZ7ulL.net
ユニットの共同生活室かこみ型は問題点もあるんやで。
ネタも尽きてきたし、みんなでユニットの勉強しよ。
12月まで時間もある。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/aija/76/661/76_661_531/_pdf

917 :名無し組:2020/10/14(水) 12:27:04.07 ID:???.net
>>887
条件って違反って書いてるよ
アタマ硬すぎるだろ
こりゃ典型的落ちる奴の硬さだな

918 :名無し組:2020/10/14(水) 12:27:48.87 ID:???.net
横一列駄目とか刑務所プランNGとかアホな事を
言ってるのここだけってのが笑える

919 :名無し組:2020/10/14(水) 12:29:27.90 ID:???.net
ユニット野郎が採光か道斜で落ちてここで捨て台詞吐く未来が想像できる

920 :名無し組:2020/10/14(水) 12:29:47.04 ID:???.net
>>911
法規の再確認からかな
延焼ライン、高さ制限、採光、耐震ルート等
次にエスキスの見直し
今年は独学で未完は避ける事だけ目標にしてたから気楽にやります

921 :名無し組:2020/10/14(水) 12:31:11.51 ID:???.net
管理廊下2mにしたってのは
管理ゾーン全ての廊下でそうしたのか
一部だけなのかどっち?

922 :名無し組:2020/10/14(水) 12:32:28.67 ID:???.net
>>918
ここだけっていうより、世間一般でもそうだと思うんだけどな

923 :名無し組:2020/10/14(水) 12:35:05.59 ID:???.net
>>900
それするとスパン割と東の採光バルコニーが怪しくなる
あげく東のプライバシーが怪しくなるから
Nみたいに南北で南を開けるとすぐ納まる
時間が有り余るなら考えていくけどね割り切るのも大事ってのが試験的な考え

924 :名無し組:2020/10/14(水) 12:36:30.21 ID:bBfeBYHY.net
>>912
東は4メートルだな。5,42,4で51が王道パターンかと

925 :名無し組:2020/10/14(水) 12:36:52.76 ID:???.net
総評
完全減点方式
ランク1は85以上とする
未完ランク4
3階以外ランク4
上下階不整合ランク4
延面積オーバーランク4
延面積ミス減点8
建築面積オーバーランク4
建築面積ミス減点8
高さ制限オーバーランク4
要求室無しランク4
要求面積(以上)減点10
重複歩行オーバーランク3
延焼ライン忘れ1箇所あたり減点5
防火設備忘れ減点3
採光ヘリアキ減点3
アラーム弁室通しなし減点4
アラーム弁室扉なし減点2
管理2m減点3
玄関の動線減点3
階段幅奥行不足減点5
サービスコア屋上なし減点3
バルコニーテラスなし減点5
共同生活室ユニット兼用ランク3
断面平面不整合減点5
図面記述不整合減点5
記述1問間違い当たり減点2
シャフト不整合減点3
駐車場忘れ減点5
切り開き忘れ減点5
地盤改良忘れ減点5
面積未記入減点3
北個室減点3(補足でカバー減点なし)
動線クランクありすぎ減点5
寝台、人荷EV忘れ減点5
寝台、人荷EV寸法ミス減点3
無採光あり居室の無窓居室減点3
基礎底面1.5減点5
断面バルコニー、テラス忘れ減点3
断面庇忘れ減点3
製図の綺麗さ減点1〜5
断面屋上設備スペースなし減点3
記述イメージ図忘れランク3
塔屋書き忘れ(最高高さ)減点5
ユニットケア減点1

追加しました

926 :名無し組:2020/10/14(水) 12:38:59.85 ID:???.net
延焼ライン、オンラインはやっぱマル防いるよなぁ
時間なくてテンパって間違えたわ
分かってるのに。何枚も図面書いていて、初めて延焼ラインミスったのが本試験。
マジで後悔しかないわ

927 :名無し組:2020/10/14(水) 12:39:55.76 ID:XkZWt2YR.net
>>925
労作乙

928 :名無し組:2020/10/14(水) 12:41:08.64 ID:???.net
>>921
願望の長文とか

929 :名無し組:2020/10/14(水) 12:41:29.35 ID:???.net
>>916
ユニットケアググろうとしたら「ユニットケア 崩壊」がサジェストのトップにくるから
ユニットケア自体が管理大変なんだろうなと思うわ

930 :名無し組:2020/10/14(水) 12:42:30.39 ID:???.net
>>925
管理ゾーンの履き替えスペース忘れ追加で(泣)

931 :名無し組:2020/10/14(水) 12:42:40.37 ID:QS0nj+9C.net
>>929
ワイも思った。
理想郷ではないみたいね。

932 :名無し組:2020/10/14(水) 12:43:17.55 ID:???.net
法規違反してないのは当たり前として
そのあとでユニットケア型で出来てる人は合格
その後は刑務所型でも構成綺麗な人から合格ってだけでしょ?
刑務所型でも不合格ってことじゃなくて不利ってだけでしょ?そんなに騒ぐ項目じゃないよ

933 :名無し組:2020/10/14(水) 12:43:36.76 ID:???.net
>>914
屋上設備の面積指定はないけど、今年はわざわざ屋上に置く設備を指定した上で
メンテに必要な塔屋を設けろ、って書いてるよ。
あれ、意味あるでしょ。
Sでは塔屋は斜線避けろって言われたし、Tでもそうらしい。Nは知らん。

934 :名無し組:2020/10/14(水) 12:44:17.40 ID:???.net
居室が延焼ラインにかかったら採光でダメでない?3Fは良いかもしれんが、1F2Fは微妙だな

935 :名無し組:2020/10/14(水) 12:44:47.97 ID:tqy2XUEM.net
>>925
これで85以上取れてる奴ほとんどいないだろ笑

936 :名無し組:2020/10/14(水) 12:45:00.35 ID:UV2L6rJZ.net
>>914
自分で設定できるからこそ、最高高さ書き忘れたら死亡だと思っている。

937 :名無し組:2020/10/14(水) 12:45:58.99 ID:???.net
世間一般ではなくここでは課題文が全て。
バルコニーの床面積のカウントも通常なら奥行き2m超は参入されるけど、問題にバルコニーは不算入と書いてあればどんな形状でも不参入。
ユニットの話も同じ。

938 :名無し組:2020/10/14(水) 12:52:56.73 ID:???.net
塔屋が何かわかってない人がいる件

逆に聞きたいけど断面の塔屋どう書いたの?

939 :名無し組:2020/10/14(水) 12:54:40.02 ID:???.net
塔屋+屋上設備スペース面積の合計でカウントするから道路斜線はかかるだろうな。

940 :名無し組:2020/10/14(水) 12:55:42.91 ID:???.net
マジレスするけど道路斜線にかかる塔屋をかからないところまで移動させても失格だからな
この意味自分で考えろよ

941 :名無し組:2020/10/14(水) 12:58:49.76 ID:???.net
>>845
塔屋は最高高さには含めないんじゃ無いんだっけ

942 :名無し組:2020/10/14(水) 12:59:54.12 ID:qHCt2fIS.net
重複ミスって誤魔化したんだが
これまで重複アウトで合格した猛者はおるんやろか…?

943 :名無し組:2020/10/14(水) 13:00:18.55 ID:???.net
学校では塔屋は道路斜線にかかると考えろって教わった。かからないと言ってる人は独学組なんだろうなぁ

944 :名無し組:2020/10/14(水) 13:00:33.73 ID:???.net
>>940
道路斜線を回避する為どこでもドアを設置した

の補足が書けていなければな。

945 :名無し組:2020/10/14(水) 13:00:59.76 ID:???.net
>>942
重複も歩行距離も正しくやるとNGだけど、さも合ってるかのように別の取り方で書いたら合格してたよ

946 :名無し組:2020/10/14(水) 13:01:55.30 ID:???.net
塔屋は北西の一番左上のグリッドに設けた人は大丈夫かもね。二面道路の広い方取れる範囲の緩和で

947 :名無し組:2020/10/14(水) 13:02:15.50 ID:???.net
>>943
塔屋の面積が1/8以下かつ塔屋のタッパが5m以下であれば含めなくて良い、というごく当たり前の法的な説明のもと、各自個別に判断するよう言われたけどなあ

948 :名無し組:2020/10/14(水) 13:02:20.19 ID:???.net
>>943
http://www.iny.jp/regulation/cnstreg6.html
学校を恨め

949 :名無し組:2020/10/14(水) 13:03:20.13 ID:???.net
アホしかいないな
道路斜線にかかる塔屋は階数に算入だぞ
つまり四階建てだから失格だぞ

950 :名無し組:2020/10/14(水) 13:03:58.06 ID:qHCt2fIS.net
>>945
猛者すぎる
重複ギリの経路で作図してから
より長くなる経路見つけて思考停止したわ

951 :名無し組:2020/10/14(水) 13:04:07.51 ID:???.net
>>939
今回の課題って3F平面に屋上設備スペース書くように要求あった?
なければ面積判断できないから塔屋含むかどうかわからんのじゃない?

952 :名無し組:2020/10/14(水) 13:05:22.97 ID:???.net
ツイッターの秀逸図面の人、
幸運を祈ります。

採点官を図面全体の画力、充実度で圧倒し
細かい採点抜きで即合格になる図面は
まれにあると聞くからね
(単なる都市伝説ではなく)

たとえミスしてても
資質に疑義なしということだと思う

953 :名無し組:2020/10/14(水) 13:05:59.82 ID:???.net
>>950
去年の話だから可能性あるぞ

954 :名無し組:2020/10/14(水) 13:07:28.19 ID:???.net
>>951
屋上設備スペースは関係ないだろ
そもそもの話、塔屋って階段室のことだし。

955 :名無し組:2020/10/14(水) 13:08:50.17 ID:qHCt2fIS.net
>>953
出会えて良かったわ
ありがとう、一旦忘れます

956 :名無し組:2020/10/14(水) 13:09:49.66 ID:???.net
屋上設備スペースってなんの話なんだろな
どうやって学科突破したのか謎レベル

957 :名無し組:2020/10/14(水) 13:11:20.40 ID:nmlspY/6.net
>>951
正解
実務で同規模の老人ホーム設計してて、確認申請で屋上設備面積1/8の計算させられるけど1/8には到底及ばないからね。

958 :名無し組:2020/10/14(水) 13:11:53.71 ID:???.net
でもそういう人って学科105点とか取っちゃってるんだよね

959 :名無し組:2020/10/14(水) 13:11:55.75 ID:???.net
>>956
屋上設備スペースは建築面積の1/8の算定の対象に入るから言ってるわけで。。って言っても無駄よな

960 :名無し組:2020/10/14(水) 13:12:35.24 ID:???.net
だから屋上設備スペースに屋根つける馬鹿は4階で失格だっつーの
道路斜線が免除されない塔屋の規模は階数算入なんだぞ?

961 :名無し組:2020/10/14(水) 13:13:46.65 ID:???.net
>>956
お前がな(笑)

962 :名無し組:2020/10/14(水) 13:20:55.73 ID:???.net
>>959
自演いいからさ笑
ソース出してみ
お前一人で何言ってんだ?

963 :名無し組:2020/10/14(水) 13:22:11.21 ID:???.net
>>960
設備機器は屋根なくても1/8の対象なんだよ
実務やってないとわからないよな

964 :名無し組:2020/10/14(水) 13:22:43.49 ID:???.net
>>963
ソース出してみ
お前勘違いしてるからさ

965 :名無し組:2020/10/14(水) 13:22:59.67 ID:eFkTNxe+.net
>>894
横断歩道も道路の歩道もないね
行き来どないすんねん
行き来するなってことなんだよな

966 :名無し組:2020/10/14(水) 13:25:11.20 ID:???.net
横断歩道付いてる4m道路なんて見たことねーわ
外国にでも住んでんのか

967 :名無し組:2020/10/14(水) 13:28:05.80 ID:???.net
>>964
自分でググりなよ
階数算定の1/8と建物高さの1/8を一緒にしないでね

968 :名無し組:2020/10/14(水) 13:29:01.51 ID:???.net
この試験エグすぎて草
去年受かっといてよかったーwww

969 :名無し組:2020/10/14(水) 13:29:17.89 ID:???.net
>>964
これで良いか?
https://tokyokenchikushikai.or.jp/jigyo_event/h7.05.22_tsuchi.pdf

970 :名無し組:2020/10/14(水) 13:32:05.40 ID:QS0nj+9C.net
塔屋を道路斜線にぶつけて去年受かったワイ、高見の見物。
(減点が無いとは言ってない)

971 :名無し組:2020/10/14(水) 13:33:50.81 ID:0p0Tcnjw.net
>>932
そうよ不利ってだけ
受からないわけじゃない

972 :名無し組:2020/10/14(水) 13:46:10.39 ID:???.net
本試験は自由度が高いといいつつ
今回の試験は東西ユニット中央コア一択だったのかな
パッと見合否判定できるし・・・

973 :名無し組:2020/10/14(水) 13:53:23.03 ID:???.net
>>765
木描いて躯体とふところに鉛筆で濃淡つけただけやないか
時間かけりゃ誰でもできるわ

974 :名無し組:2020/10/14(水) 13:55:02.47 ID:???.net
>>962
ソースは知らんが、資格学校では塔屋+設備スペースで1/8超える前提で斜線計算しろって指導されてるよ。
ということは大半の受験生がその処理でやってるということなんで、やってなかったら不利になりやすい。
問題文に特になんの指定もなければ気にしなくてもいいかも知らんが、今年は問題文が誘導してる。
斜線避けろよ、っていう誘導以外の意味は俺は読み取れなかった。
他に何かあるかな。

975 :名無し組:2020/10/14(水) 14:00:36.40 ID:???.net
>>765
この図面
主に設備担当のtwitter講師おじさんがエアリプめっちゃ飛ばしてて笑う

976 :名無し組:2020/10/14(水) 14:19:30.44 ID:???.net
>>972
毎年合格答案は似通っている模様
昨年10月も1階多目その屋根が屋上庭園が多数派。2年前も2階プールと多目が多数派。

今年は中央コア東西ゾーン分けての南北に居室向けるが多数派の合格答案だろうね。

977 :名無し組:2020/10/14(水) 14:22:22.29 ID:???.net
延焼ライン書き忘れるってどういう神経してんの?w

978 :名無し組:2020/10/14(水) 14:23:23.78 ID:???.net
どういう神経も何も
ただ単に学習しないバカなだけ
作図の最初に書けば忘れないのにアホかとw

979 :名無し組:2020/10/14(水) 14:27:01.21 ID:???.net
>>650
お前がうpすりゃいいじゃん

980 :名無し組:2020/10/14(水) 14:28:30.45 ID:???.net
道路斜線ピッタリ接するのはOKなん?

981 :名無し組:2020/10/14(水) 14:30:23.99 ID:???.net
延焼線だけは作図の最初に引いたけど、「延焼ライン」の文言と距離を入れ忘れたのに試験後気づいて悶絶した。

文言と距離は最後に空いたスペースに書き込んだ方が見やすいと思って後回しにしたけど、
完全に裏目に出てしまった。
本試験の作図終盤の焦りまくってる時間では忘れてしまうな…

982 :名無し組:2020/10/14(水) 14:31:08.37 ID:???.net
Sの長期の人で南北朝の人いたわ
合格を確信したのかすげー丁寧に復元してた

983 :名無し組:2020/10/14(水) 14:31:24.47 ID:???.net
>>979
既得なんで・・・サーセンw

984 :名無し組:2020/10/14(水) 14:34:49.97 ID:???.net
>>981
後回しにせずに書けばよかっただけ
お前みたいなのをバカって言うんだよ

985 :名無し組:2020/10/14(水) 14:35:40.91 ID:???.net
>>982
むしろ長期製図で不合格ってヤバくね?
カネと時間捨てすぎ

986 :名無し組:2020/10/14(水) 14:37:13.15 ID:???.net
>>983
合格証か免許うpしてみ?
はい論破

987 :名無し組:2020/10/14(水) 14:40:16.38 ID:uDiqTCGz.net
>>981
言葉が一番重要じゃん。

988 :名無し組:2020/10/14(水) 14:41:52.89 ID:???.net
「延焼ライン」まで書かないとあかんかね?
指示通り破線と距離書いときゃええんでね?

989 :981:2020/10/14(水) 14:42:42.42 ID:???.net
>>984
>>987
いちいち追い打ちしてくんなよ
鬱陶しい

990 :名無し組:2020/10/14(水) 14:43:13.21 ID:???.net
駄目だろw
延焼ライン未記入扱いでアウト

991 :名無し組:2020/10/14(水) 14:47:18.14 ID:???.net
>>986
既得で暇つぶしに見てるだけなんで
受験生なら課題ほしがらんだろ常考・・・サーセンw

992 :名無し組:2020/10/14(水) 14:51:16.66 ID:???.net
と、合格を夢見るガイジが一言

993 :名無し組:2020/10/14(水) 14:52:02.69 ID:???.net
>>988
延焼ラインじゃなかったら何なんですかねえ?
庇の線かもしれませんねえ?

994 :名無し組:2020/10/14(水) 14:53:10.21 ID:???.net
>>992
ヤメタレw
自分が合格したと思い込んでる受験生はたまに見かけるで
人を狂わせる罪な試験よのう

995 :名無し組:2020/10/14(水) 14:53:42.89 ID:???.net
>>988
未記入は未完です
ランク4
たったこれだけで!?
そうたったこれだけです

996 :名無し組:2020/10/14(水) 14:53:54.19 ID:???.net
傷の舐めあいスレッドはここでつか

997 :名無し組:2020/10/14(水) 14:55:11.08 ID:???.net
避難経路の線を書きました!
歩行距離?重複区間?書いてねえよw でも分かるやんwwww


こういう低レベルな考えを持ってるのが今年の受験生か

998 :名無し組:2020/10/14(水) 14:56:11.82 ID:???.net
今回は2階建て!

試験前の予想は外れたな

999 :名無し組:2020/10/14(水) 14:57:57.59 ID:???.net
地方は台風延期とかあったの?

1000 :名無し組:2020/10/14(水) 14:58:06.36 ID:???.net
1000なら製図合格率20%

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200