2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(185室)■

1 :名無し組:2020/10/12(月) 17:13:09.85 ID:rCgBudLU.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること

※前スレ(土木・建築板)

■一級建築士設計製図試験相談室(184室)■
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1602280188/

51 :名無し組:2020/10/12(月) 19:43:48.60 ID:???.net
総合の長期って、今年どういう授業だった?
コロナでも、日建は映像講義で学習できそうだけど

52 :名無し組:2020/10/12(月) 19:49:09.21 ID:???.net
>>21
メルカリで数十万売り上げてるやついた

53 :名無し組:2020/10/12(月) 19:52:06.17 ID:???.net
>>19
作図に自信があるのなら
NかSの長期課題を入手し課題の全て一式やっておくように
旧試験からの過去問一式やっておくように、無い記述は想定して10問ぐらい作ってやっておきなさい

54 :名無し組:2020/10/12(月) 19:54:20.59 ID:???.net
ウラ指導なんか課題数少ないからユニット全くやってないもんな
やっぱ安かろう悪かろうなんだな

55 :名無し組:2020/10/12(月) 19:58:10.77 ID:???.net
前スレの
>>848
有料オプションの課題にサプライズ的なヒントが隠されている場合がある
昔は試験元から資格学校にリークされていたこともあったからな
H15あたりの2級製図で店舗のある課題では
総合資格と日建学院が本番2週間前に受講生全員に緊急呼び出し
緊急の講義で絶対に出ないと言ってたことが出たからな
絶対に出ないと言われたら賢い受講生なら必死になって勉強するでしょ

56 :名無し組:2020/10/12(月) 19:59:18.60 ID:rzmFvw2t.net
今回みたいに出題の的が絞りにくいと、課題の多い大手が有利になるな。
ウラ指導には独特の良さもあるから頑張ってほしいけど。

57 :名無し組:2020/10/12(月) 20:00:25.12 ID:???.net
ユニットはTでもラストの課題8のみ、しかもデカイ中庭の2階建てユニットでオマケに玄関なしだから参考にならん。

まあ直前にビリケツ君ブログで多少救われたがな。

58 :名無し組:2020/10/12(月) 20:02:54.77 ID:M/Oq1wsE.net
独学が難しいのは自分では正解だと思ってる間違いを正す機会が少ないところだよな
Nは知らんがS通ってた人は毎回ランク採点あったと言ってて、いろんな細かいミスに気づくことができただろうなと思った。
来年はN通おうと思ってるんだけどその辺どうなんだろう

59 :名無し組:2020/10/12(月) 20:03:02.12 ID:???.net
同じものやったことあるかないかでモロに差がつくから
利用している学校や講座によってギャンブル要素の強い試験だった
今年はNの一人勝ち、来年はどうなるかわからない
もう来年は教えて貰わなくてもいいから各種課題と解答だけ格安でほしい

60 :名無し組:2020/10/12(月) 20:07:06.48 ID:???.net
誤解があるから言うけど
Nもユニットばかりやってた訳じゃないよ。
Sの課題知らないがユニットを一回しかやってないならそれは予備校の怠慢。

61 :名無し組:2020/10/12(月) 20:11:36.68 ID:???.net
誰か詳しい人、去年の合格基準まとめて下され。合格者発表後のやらかしても受かってたってやつ。

延焼ライン、丸防、高さ、採光。

宜しくお願いします

62 :名無し組:2020/10/12(月) 20:12:22.88 ID:Lq6nm1QO.net
>>19
この試験はね、上でも書いてる人いるけど、与えられた課題を受け身でやってても合格しづらくなったんだよ
いわゆるフリープランでさ
正直今回はエグい問題だと思う
でも試験元は予備校のことなんか知ったこっちゃないだろうよ
けど、自分の頭で考えて、どこに室向けて、動線分けて、利用者にとってよい空間たることを、ちゃんと見ようとしてくれてるような気はする
その手前で法規でガツガツ落ちそうだけどね

63 :名無し組:2020/10/12(月) 20:13:27.99 ID:eUn0krww.net
アラーム弁ってどこに付けたらええねん

64 :名無し組:2020/10/12(月) 20:13:54.30 ID:???.net
ウラ指導は宗教

65 :名無し組:2020/10/12(月) 20:14:40.54 ID:j3pWLe32.net
管理側がベスト

66 :名無し組:2020/10/12(月) 20:16:10.05 ID:AQ8Rt52w.net
課題が発表されたら取り合えずNが出版してる建築資料集めからだったな。N生でも買わない奴いた。
これで、学校のテキストや課題だけでは不足する知識を補充。
SやTの人もNの出している建築資料買うの?

67 :名無し組:2020/10/12(月) 20:16:49.72 ID:???.net
ウラ指導のやり方でエスキスやってたら時間なくなるわ
用紙一杯書き込むなんて時代遅れだと思ったわ

68 :名無し組:2020/10/12(月) 20:18:27.99 ID:???.net
>>54
だから彼らのツイッターが葬式みたいなんだね笑、試験前はあんなにイキッていたが…

69 :名無し組:2020/10/12(月) 20:19:10.47 ID:???.net
>>66
俺Sやけどそんなものの存在を今初めて知ったわ

70 :名無し組:2020/10/12(月) 20:21:01.31 ID:eUn0krww.net
アラーム弁って一階に必要?

71 :名無し組:2020/10/12(月) 20:23:31.43 ID:???.net
試験元も問題文の配置や文章の言い回し変えたりいろいろ考えるよね
今回半分に折ると微妙に要求室一覧が切れるし意地悪だなと思った

作図量も去年の少ないパターンから多いパターンにしたからペース配分も難しいし
これからは基準階型と低層階型の両方やらないといけないしやることが多過ぎる

72 :名無し組:2020/10/12(月) 20:23:59.94 ID:A5BAyq9U.net
>>70
2階、3階だけでいいのでは?1階は消化ポンプ室あるし

73 :名無し組:2020/10/12(月) 20:27:08.74 ID:???.net
ヘリ空き1mで南側居室と跳ねだしバルコニー計画だと3階軒に庇があるかないかで採光補正係数が0か1の判定になるけど、断面で東西切断指定されてるってことはそこまで重要じゃないのかな

南側は日当たり良好ってことで見逃してくれ頼む

74 :名無し組:2020/10/12(月) 20:29:55.64 ID:???.net
南側セットバックしとけばとりあえず大丈夫よね?

75 :名無し組:2020/10/12(月) 20:30:18.59 ID:???.net
>>70
なくてもいいけどあったら便利

76 :名無し組:2020/10/12(月) 20:44:45.31 ID:???.net
東南の採光こそ今回の試験元の罠だぞ
学校だと隣地からは絶対5m空けろと指導されるし、それ守ると途端にプランが複雑になる
厳密に計算して南側いじめるか独学の何も考えてないやつが有利になる良問

77 :名無し組:2020/10/12(月) 20:45:25.29 ID:???.net
ウラ指導系列は今回大爆死
ユニットやってないし、エスキスだって今回みたいな課題だとプログラム図とか書いてもほとんど意味がないやり方
通信系もっと伸びて欲しいんだけど課題数の少なさから限界が露呈してしまった感

78 :名無し組:2020/10/12(月) 20:45:59.33 ID:???.net
ヘリアキ1mじゃ補正係数1は無いだろ。

79 :名無し組:2020/10/12(月) 20:49:41.78 ID:???.net
必要諸室で汚物処理室とかリネン室描き忘れた。
倉庫とゴミ置場は描いたのに。

80 :名無し組:2020/10/12(月) 20:51:05.23 ID:???.net
指定されてないから大丈夫だよ

81 :名無し組:2020/10/12(月) 20:52:46.34 ID:???.net
ウラ指導なんかに頼るやつはどんな課題でも落ちてるだろ

82 :名無し組:2020/10/12(月) 20:53:09.42 ID:???.net
NでダメSでもダメでウラ指導
資格学校はもう古い!w

83 :名無し組:2020/10/12(月) 20:54:22.70 ID:???.net
>>78
あるよ
ちゃんと計算しないとプラン狭まって大変だったでしょ

84 :名無し組:2020/10/12(月) 20:57:43.30 ID:???.net
Sの短期講座通ってたけど
来年は独学で課題だけ入手できないかな
流石にどんなに営業されてももう一回やる気はないわ

85 :名無し組:2020/10/12(月) 20:58:13.23 ID:???.net
来年はメルカリで課題買うわ
安上がりだし

86 :名無し組:2020/10/12(月) 20:59:56.43 ID:???.net
採光は2階と3階で計画すればそこまで厳しくない
その辺わかってるかどうかで設置階が決まってくる問題だよ

87 :名無し組:2020/10/12(月) 21:02:51.29 ID:???.net
俺の時はNの短期の課題をその週に1500円ぐらいで売ってる人がいて
それをコンプして独学で初年度合格した
あの人がいなかったら合格できてなかっただろうし違う人生になってたわ
売ってたその人は不合格だったけど

88 :名無し組:2020/10/12(月) 21:02:59.54 ID:???.net
道路側の延焼ラインの位置って道路高さ制限の目印になってないか?

89 :名無し組:2020/10/12(月) 21:08:20.82 ID:???.net
今回の課題でDSっていらんよね?

90 :名無し組:2020/10/12(月) 21:09:29.83 ID:WWlfZfGU.net
>>89
外調機用

91 :名無し組:2020/10/12(月) 21:09:53.56 ID:f1DM4d8F.net
>>89
厨房の排気用につくったけどレストランでもないしオーバースペックだったかも 換気もロスナイで廊下も自然排煙だとおもえばいらんね

92 :名無し組:2020/10/12(月) 21:10:01.80 ID:???.net
>>83
あれ?どういう計算だったっけ?

93 :名無し組:2020/10/12(月) 21:10:49.97 ID:???.net
>>89
あって困るもんじゃないが、ね
ただ感染症対策で換気大事だからDSあると加点要素になるかもよ
空調の王道である空冷ヒートポンプがこの点ではマイナス

94 :名無し組:2020/10/12(月) 21:11:25.02 ID:???.net
>>90
外調機の指定なくね

95 :名無し組:2020/10/12(月) 21:12:49.67 ID:WWlfZfGU.net
>>94
指定は無いけど
インフルエンザとかのアレ

96 :名無し組:2020/10/12(月) 21:14:10.98 ID:???.net
>>69
実務設計でも初めて設計する用途の場合は参考になるわ。

97 :名無し組:2020/10/12(月) 21:15:33.14 ID:???.net
外調機はインフルの記述であったら楽にかけるから一瞬頭をよぎったが
DS位置が上手く納まりそうにもなかったから踏みとどまったわ

98 :名無し組:2020/10/12(月) 21:15:38.24 ID:F5LW6vgO.net
外調機って必ずしもDSなくても天井懐があれば収められるけどな

99 :名無し組:2020/10/12(月) 21:16:05.70 ID:???.net
>>95
外調機云々書かずにDSもつけてないけど、換気には第1種つかって正圧保って云々って書いたわ〜
正直外調機が無難とは俺も思ったけど考えてる余裕ナッシングーやったわ

100 :名無し組:2020/10/12(月) 21:17:05.26 ID:M/Oq1wsE.net
いま再現図書いてたんだけど、建築面積の計算ミスが発覚したもうだめだ

101 :名無し組:2020/10/12(月) 21:17:25.93 ID:???.net
>>98
どこの階にもうけても最低1箇所は必要にならん?
2階に置いたら3階にはDS要るやろ?

102 :名無し組:2020/10/12(月) 21:17:37.32 ID:f1DM4d8F.net
>>100
オーバーしてなきゃ大丈夫でしょ

103 :名無し組:2020/10/12(月) 21:18:54.83 ID:???.net
自分も送迎用車両ピロティ駐車場にしたんだけど
建築面積に入れ忘れたわ
まぁオーバーにはなってないからセーフだと信じてる

104 :名無し組:2020/10/12(月) 21:19:03.06 ID:WWlfZfGU.net
いろいろ問題が出てきて
やらかしが発覚してきてるけど
逆にスムーズに進んだ人居るのかね?

105 :名無し組:2020/10/12(月) 21:19:05.48 ID:???.net
>>93
空調は空冷ヒートポンプ、換気は外調機設けない代わりに全熱交換器採用してインフル対策にも絡めた記述にしたから大丈夫かな

106 :名無し組:2020/10/12(月) 21:19:36.09 ID:???.net
×建築面積
○延床面積

107 :名無し組:2020/10/12(月) 21:20:16.05 ID:F5LW6vgO.net
>>101
熱交換器みたいに階別で天井内に設ける外調機が存在する

108 :名無し組:2020/10/12(月) 21:21:47.52 ID:???.net
>>13
それじゃあ屋上いけないじゃないですかぁ!

109 :名無し組:2020/10/12(月) 21:22:41.77 ID:???.net
最近の製図試験は難しそうだな。梁伏図時代に受かっといて良かったわ。

110 :名無し組:2020/10/12(月) 21:22:46.31 ID:???.net
>>105
そういうのはマジで「わかってる」から大丈夫
空冷ヒートポンプがダメなのではなくて、それでは換気はできないという特性を理解した上で採用し
換気は別の手段を使っていることを明示
まさに満点の回答だよ

111 :名無し組:2020/10/12(月) 21:23:09.64 ID:???.net
>>107
それはそのことを含めて記述してなかったら下手したら記述と図面の相違扱いされへんか?

112 :名無し組:2020/10/12(月) 21:23:41.96 ID:???.net
DSどっちでもいいでしょ
あって減点ってこともないだろうし
なくても全熱交換器を部屋ごとに設置してそのまま外壁抜いて給気と排気とればいいだけだし

113 :名無し組:2020/10/12(月) 21:23:50.30 ID:???.net
>>92
前スレに計算式載ってるよ
3階軒に庇設けないか透過性のある庇にしてたら余裕でクリア出来る(跳ねだしの場合)

114 :名無し組:2020/10/12(月) 21:30:41.66 ID:???.net
今回大幅にミスった人多そうだから
割と出来悪くても通りそう

115 :名無し組:2020/10/12(月) 21:31:51.83 ID:rzmFvw2t.net
断面図ほとんど廊下野郎が無事落ちますように。

116 :名無し組:2020/10/12(月) 21:31:59.59 ID:???.net
忘れちゃいけないが、今回製図の受験生例年よりかなり増えてる
だから合格率は相当シビアに絞ってくると思う
例年より5%くらい低くても例年通りの合格者数を確保できるわけだから

117 :名無し組:2020/10/12(月) 21:32:41.46 ID:???.net
まぁそれ去年も言ってたけどね
未完多いから描いてりゃ受かるとか
結果はそんなことは全然なかったわけで

118 :名無し組:2020/10/12(月) 21:32:48.44 ID:???.net
建築士増やしたいから改正したのに絞る意味なw

119 :名無し組:2020/10/12(月) 21:32:53.51 ID:f1DM4d8F.net
サービス駐車場て今回は西側が多数派なんかな

120 :名無し組:2020/10/12(月) 21:33:35.93 ID:???.net
なんでや、断面図廊下関係ないやろ
むしろ断面図が全部廊下にならないような変な形のプランが下手糞なんや

121 :名無し組:2020/10/12(月) 21:33:44.72 ID:???.net
>>110
よかった
作図はボロボロだったから今回だけ記述の配点8割にしてほしいわ

122 :名無し組:2020/10/12(月) 21:35:11.20 ID:???.net
>>119
ワイは北東や
でも歩道ないし幅員4mだしで西が多数派なんやろな

123 :名無し組:2020/10/12(月) 21:35:52.43 ID:???.net
記述の配点がどんなもんかも不明だしな
5割5割説から書いてりゃよほど不適切でなきゃなんでもいい説まで

124 :名無し組:2020/10/12(月) 21:36:19.25 ID:F5LW6vgO.net
>>111
外調機って記述に書いて、設備スペースや機械室に置いてなかったら天井内にしか置く場所ないから不整合でもなんでもないと思うが、一般的に存在するものだし
もちろん外調機置くスペース作っといてDSなかったら不整合になるだろうけど

125 :名無し組:2020/10/12(月) 21:36:42.51 ID:???.net
>>118
5%絞っても例年並みなら
3%絞るくらいにすれば例年より合格者数増やせるだろ?
そういうことだよ

126 :名無し組:2020/10/12(月) 21:36:48.20 ID:f1DM4d8F.net
>>122
地域交流北西にしたからサービス北東にした 減点はないよな。。。

127 :名無し組:2020/10/12(月) 21:38:22.02 ID:rzmFvw2t.net
サービス西側が多数派やろうけど、幅員小さいし保育園があること考えると、あんがい北東が正解やなかろか。

128 :名無し組:2020/10/12(月) 21:39:23.84 ID:ufEhH6+k.net
制度変えて今年はこんなに一級建築士が増えましたよというアピールをするために今年だけは緩めにすると思うよ

129 :名無し組:2020/10/12(月) 21:40:47.96 ID:???.net
保育園と地域交流室テラスの一体利用を考えたら北東もアリ
西にテラスとサービスもうけて同じ面に動線ある方が怪しい気がする

130 :名無し組:2020/10/12(月) 21:40:54.19 ID:???.net
サービス北東で西全面テラスにしたった。テラスと交流スペース西側でまとめてたらどっちでもいい気がする

131 :名無し組:2020/10/12(月) 21:41:59.32 ID:???.net
交流スペースなんてあったっけ??

132 :名無し組:2020/10/12(月) 21:44:45.39 ID:???.net
インフルエンザ対策として交流室を廃止して倉庫として貸し出した。

133 :名無し組:2020/10/12(月) 21:50:29.96 ID:k0/WycHe.net
認定子ども園と交流→交流室西側やな→うろちょろ動き回る子どもの動線とサービス駐車場交錯すんのめんどくさいなぁ→サービス東へにした
歩車分離きれいにできてるんならサービス西でも良いし、逆にサービス駐車場含め3台+駐輪場北側に収まってるんならサービス東でも良いんじゃないかな

134 :名無し組:2020/10/12(月) 21:53:21.95 ID:???.net
幅員4mって最低限の道路だから狭いし、すぐそばに保育園があること考えるとサービス車両が頻繁に出入りするのはよくないかもね

135 :名無し組:2020/10/12(月) 21:55:11.69 ID:???.net
サービス用は俺も北東にまとめた
幼稚園と連携考えたらそうなった

136 :名無し組:2020/10/12(月) 21:56:22.37 ID:???.net
はー受かってて欲しいなあ。

137 :名無し組:2020/10/12(月) 22:03:18.87 ID:i4Z5lK7i.net
命の紙握りしめて、キセキ起こします。
エスキス実演します・・・。

138 :名無し組:2020/10/12(月) 22:05:00.07 ID:???.net
別に北西交流で南西サービスでよくないか
どうせ歩道から来るだろうし

139 :名無し組:2020/10/12(月) 22:08:27.57 ID:DnZomwb/.net
建築面積って一発アウト?
終わったかな、、

140 :名無し組:2020/10/12(月) 22:09:23.30 ID:???.net
オーバーならもちろん一発
採光や延焼ラインがかわいく見えるレベル

141 :名無し組:2020/10/12(月) 22:10:42.26 ID:k3Tb4Vn5.net
幼児餌に見晴らしのいいテラス屋外に作りましょうねと東の隣地にセットバックさせられて採光NGに捕まってもたまらないから優の回答は捨て、減点覚悟で無難なところに地域交流室作ったわ。

142 :名無し組:2020/10/12(月) 22:11:45.43 ID:F7YhzMDp.net
>>139
1.468超えるもん?

143 :名無し組:2020/10/12(月) 22:12:12.96 ID:???.net
>>139
安全側のミスなら減点で済む
ただ明らかにおかしな計算式だったらアウト

144 :名無し組:2020/10/12(月) 22:13:54.95 ID:???.net
しかしなんだかんだ言って試験元が作ってくる問題はよく練れてるな
ただそのレベルに受験生がついていけてないだけで

145 :名無し組:2020/10/12(月) 22:13:58.87 ID:???.net
南側芯〜境界5b
2・3階ベランダ2b
最上階庇1b
ヘリ空き最小3b、最大4b

2・3階はクリアしてたけど1階はアウトやな
北側に会議やら何やらまとめとけば良かった

146 :名無し組:2020/10/12(月) 22:16:13.38 ID:???.net
平成28年までとそれ以降で問題の様子変わりすぎでしょ
A3一枚で問題が収まっていたのになぜ急にこんなに変わったんだろ

147 :名無し組:2020/10/12(月) 22:16:14.52 ID:???.net
いうて最上階に庇書く場面あったか?
断面は東西指定だったし

148 :名無し組:2020/10/12(月) 22:16:27.47 ID:???.net
>>70
消防法では各階に必ず必要

149 :名無し組:2020/10/12(月) 22:18:12.75 ID:???.net
アラーム弁室は2、3階だけでいいよ
1階は消火ポンプ室あるし、Nだと毎回出てきたから落としたやつほぼおらんやろ

150 :名無し組:2020/10/12(月) 22:23:04.75 ID:???.net
関東のみ再試験になるかと思ったけど、台風も奇跡のUターン。試験も春と秋の年二回開催してくれないかな。

151 :名無し組:2020/10/12(月) 22:26:09.40 ID:???.net
1年に1度きりっていう希少性があの極限の緊張感を産むのであって
それこそが試験のもっとも重要な要素の一部なのでそれはできません

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200