2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2級建築施工管理技士 Part12

1 :名無し組:2020/11/04(水) 18:16:00.01 ID:D1AsbjKq.net
泣いても笑っても人生は一度きり

2級建築施工管理技士
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1383991360/
2級建築施工管理技士 Part.2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1440081434/
2級建築施工管理技士 Part.3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1442898755/
2級建築施工管理技士 Part.4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1447418336/
2級建築施工管理技士/Part.5
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1479040330/
2級建築施工管理技士/Part.7
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1489211486/
2級建築施工管理技士/Part.8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1519557158/
2球建築施工管理技士/part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1543133467/l50
2級建築施工管理技士 Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1569496079/l50

2級建築施工管理技士 Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1576665718/
(前スレ)

667 :名無し組:2021/01/22(金) 11:04:45.43 ID:???.net
ふーん
やっぱ所詮2級だね

668 :名無し組:2021/01/22(金) 12:02:01.77 ID:h8Ver3pj.net
合格率相変わらず低いね。
所詮2級やから?

669 :名無し組:2021/01/22(金) 12:31:25.06 ID:???.net
そりゃ受験者にバカが多いからな

670 :名無し組:2021/01/22(金) 23:23:26.81 ID:kZPovxej.net
>>666
23問? 
46%の正解で合格なのか?

671 :名無し組:2021/01/22(金) 23:23:59.03 ID:kZPovxej.net
おいら受かってるのか?ん?

672 :名無し組:2021/01/23(土) 09:21:50.25 ID:zQnJaAEl.net
>>670
57.5%では?

673 :名無し組:2021/01/23(土) 09:28:43.40 ID:???.net
2級の施工管理技士は
勉強が苦手な人、嫌いな人が
簡単にしかも負荷なく取れるようにしてある資格だからね
そんなもんだ
勉強をもっと頑張ることができる、上を目指せる人は
どんどん難しい資格を取ればいい

674 :名無し組:2021/01/23(土) 10:34:01.58 ID:JIk1+7Xq.net
>>671
受かってるといいね!

675 :名無し組:2021/01/23(土) 11:52:48.16 ID:???.net
>>673
それな、俺は二級施工から始まって一施工とって、去年一級建築士合格した、ランクアップできるで

676 :名無し組:2021/01/23(土) 16:27:16.60 ID:Wx7rRe1z.net
>>675
素晴らしい

677 :名無し組:2021/01/23(土) 19:16:02.38 ID:???.net
と、ガイジが自演

678 :名無し組:2021/01/23(土) 19:36:35.21 ID:???.net
と、無資格の無能ガイジが一言

679 :名無し組:2021/01/24(日) 09:17:32.30 ID:wUJZgvH0.net
ガイジだらけだな

680 :名無し組:2021/01/24(日) 11:59:47.07 ID:???.net
じゃあお前もガイジだな

681 :名無し組:2021/01/24(日) 13:38:09.64 ID:zNKHYSOU.net
おらのために喧嘩はやめて
おらが悪かった
みんな頑張って受かれば良いだよ

682 :名無し組:2021/01/24(日) 15:47:14.44 ID:???.net
ほんとの成功者は余裕が違うね

683 :名無し組:2021/01/24(日) 16:12:27.10 ID:???.net
こんな2施工のスレに成功者がいるとでも

684 :名無し組:2021/01/24(日) 16:52:53.11 ID:zNKHYSOU.net
おらは成功者かどうかはわからないが
不動産会社を経営してて支店2店舗あるだよ
建築施工管理技士は取りたいだよ
だから罵り合いだけはやめようよ

685 :名無し組:2021/01/25(月) 09:50:23.17 ID:???.net
はい、経歴詐称

686 :名無し組:2021/01/25(月) 10:51:49.23 ID:/JvUNYRI.net
>>685
ひがむなって

687 :名無し組:2021/01/25(月) 11:13:01.33 ID:???.net
宅建の授業がある時、資格学校の駐車場にやたら高級車ばかり並んでたりするもんな

688 :名無し組:2021/01/25(月) 12:04:24.03 ID:???.net
>>686
即レスw
そうあわてるなよ

689 :名無し組:2021/01/25(月) 16:01:50.74 ID:xM9XUoMV.net
経歴詐称。か笑
たいした経歴でもないが疑われるんだな
お前らどんな底辺なんだよ 笑

690 :名無し組:2021/01/25(月) 18:09:16.97 ID:???.net
底辺じゃなくて建材屋の営業マン

仕事中サボる事しか考えてないから
実務の補助経験もなしってさ

691 :名無し組:2021/01/25(月) 22:38:46.74 ID:7UdSHwj+.net


692 :名無し組:2021/01/26(火) 00:18:32.26 ID:???.net
経歴詐称はアカンよ

693 :名無し組:2021/01/26(火) 10:39:14.63 ID:???.net
後三日かぁ こえぇなぁ

694 :名無し組:2021/01/26(火) 18:22:22.03 ID:lDwFkzZp.net
受かったか?

695 :名無し組:2021/01/26(火) 21:05:55.67 ID:3640Q0f8.net
オギャッス

696 :名無し組:2021/01/27(水) 10:38:38.57 ID:bCfyTwsq.net
経歴詐称ってこれどうやって暴くんだよ。無理くね?ちゃんと経験積むまで待った俺が馬鹿みたいだ。

697 :名無し組:2021/01/27(水) 13:19:43.83 ID:???.net
経歴に書いてある物件の書類や所長等の確認
あっキミその現場にいなかったね(笑)即バレ
はい、おしまい

698 :すみちゃん:2021/01/27(水) 15:06:05.20 ID:???.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://www.authorstream.com/ElijahDayek/

699 :名無し組:2021/01/27(水) 15:12:24.60 ID:vExjhla+.net
確かに

700 :名無し組:2021/01/28(木) 06:43:13.73 ID:???.net
合格発表はどこかのサイトに上がるんだっけ?

701 :名無し組:2021/01/28(木) 06:49:04.09 ID:53kUoM3I.net
次回予告
明日発表

702 :名無し組:2021/01/28(木) 07:38:13.54 ID:???.net
激熱だな…

703 :名無し組:2021/01/28(木) 08:01:49.69 ID:zHmOyypx.net
天国と地獄で分かれるのがとうとう明日か

704 :名無し組:2021/01/28(木) 08:56:33.37 ID:wdtQuogh.net
みんな実地どれぐらい?

705 :名無し組:2021/01/28(木) 10:58:21.61 ID:???.net
心臓に悪いわぁ
受かってないと死ねる

706 :名無し組:2021/01/28(木) 15:04:08.28 ID:8FBIPJFU.net
経歴詐称でバレたのは建築施工管理以外に電気だの土木だのも申し込んでて経験期間がそれぞれかぶってたやつらだけって聞いたが
試験元は経験してないことなんて証明しようもないだろうし会社と受験者の言うことを信じるしかないという
まあ現場経験してない人はなんでこの資格がいるん?って感じだが

707 :名無し組:2021/01/28(木) 15:10:34.42 ID:L8Hm5uIC.net
経歴詐称のバレる1番は身内のチンコロだよ

708 :名無し組:2021/01/28(木) 16:40:25.76 ID:Jg7RsGY8.net
みんな受かるよ

709 :名無し組:2021/01/28(木) 17:04:59.67 ID:???.net
>>706
2級といえど経審の点数+2
ただの社員より加算できる方が良いだろ

後は、その会社によるが部下取ることで評価あがるとかかもな

まともに受けるのからしたら迷惑だな

710 :名無し組:2021/01/28(木) 17:42:42.25 ID:???.net
ぶっちゃけ経審の数多くの評価項目の内の1つだろ
2点が200点になろうが別に大して変わらねえよ
そんなんで会社が評価されてると本気で思ってるのか?w

711 :名無し組:2021/01/28(木) 21:16:22.98 ID:aogj0pVC.net
発表って何時から?

712 :名無し組:2021/01/28(木) 22:34:26.85 ID:???.net
その程度のことも調べられないksはまた来年も頑張れ

713 :名無し組:2021/01/29(金) 05:30:20.60 ID:OIFYmuYG.net
合格発表が気になって3時から起きてる…

714 :名無し組:2021/01/29(金) 05:46:22.35 ID:qt+62CRc.net
合格祈願。
頑張った皆が合格していますように。

715 :名無し組:2021/01/29(金) 05:47:04.70 ID:qt+62CRc.net
>>713
俺もです…

716 :名無し組:2021/01/29(金) 06:29:21.97 ID:OIFYmuYG.net
合格発表が気になって3時から起きてる…

717 :名無し組:2021/01/29(金) 06:35:24.79 ID:CC6HyIOc.net
9時かなぁ

718 :名無し組:2021/01/29(金) 06:40:08.62 ID:???.net
合格祈願

719 :名無し組:2021/01/29(金) 06:55:37.59 ID:bXWlsRx1.net
9時だね

720 :名無し組:2021/01/29(金) 07:24:36.25 ID:sG/mxQZm.net
9時と言いつついつも8時台にフライング発表してるぞ

721 :名無し組:2021/01/29(金) 07:33:04.09 ID:4M4T5AP7.net
どこ見たらわかるの?

722 :名無し組:2021/01/29(金) 07:55:51.64 ID:???.net
あぁ死ぬぅこえぇ

723 :名無し組:2021/01/29(金) 08:01:52.34 ID:77Gq/5cF.net
仕事手につかねー!

724 :名無し組:2021/01/29(金) 08:19:57.02 ID:7LMZG7sq.net
1時間切った

725 :名無し組:2021/01/29(金) 08:34:41.98 ID:lNE9+h6e.net
まじでドキドキして心臓がやばい

726 :名無し組:2021/01/29(金) 08:39:29.49 ID:???.net
キターーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

727 :名無し組:2021/01/29(金) 08:46:34.64 ID:7LMZG7sq.net
>>726
まだじゃん

728 :名無し組:2021/01/29(金) 08:47:29.00 ID:lNE9+h6e.net
きてるぞ!
うおおおお受かってたあああああよっしゃああああ

729 :名無し組:2021/01/29(金) 08:55:18.69 ID:vL5kgYVD.net
また落ちた

730 :名無し組:2021/01/29(金) 08:56:54.18 ID:???.net
受かた!

731 :名無し組:2021/01/29(金) 08:58:37.45 ID:GYQz6WOi.net
受かった❤
初めてストレートで!!
一級の勉強始めるヨォ

732 :名無し組:2021/01/29(金) 08:58:52.96 ID:???.net
受かった!!一発や!!
よっしゃぁぁぁぁ

733 :名無し組:2021/01/29(金) 08:59:23.61 ID:lNE9+h6e.net
受かった人おめでとう!
試験制度変わる前に1級も受けとけばよかった

734 :名無し組:2021/01/29(金) 09:02:13.96 ID:qt+62CRc.net
やった!受かったー!
ありがとうございました!

735 :名無し組:2021/01/29(金) 09:14:39.35 ID:75Ko++eR.net
無事ストレートで受かることができた。地道に勉強したかいありました。取り敢えず余韻に浸ります。

736 :名無し組:2021/01/29(金) 09:21:22.91 ID:C1bY7Lvp.net
56歳ですが、一発合格しました!
勉強中、ここで息抜きしてました。
ありがとう!

737 :名無し組:2021/01/29(金) 09:23:12.32 ID:JH0IV6c3.net
受かった
次は1級いこう

738 :名無し組:2021/01/29(金) 09:37:22.33 ID:BVSlFAUr.net
合格された方はおめでとうございます。残念ながらの方は諦めなければ必ず合格出来ますから頑張れ!

739 :名無し組:2021/01/29(金) 09:38:40.24 ID:77Gq/5cF.net
実地2回目でやっとかっと受かった。
1級は1発だー!

740 :名無し組:2021/01/29(金) 09:38:40.65 ID:77Gq/5cF.net
実地2回目でやっとかっと受かった。
1級は1発だー!

741 :名無し組:2021/01/29(金) 10:27:21.85 ID:uIiVSkG3.net
合格しました。
独学、1発で受かるもんですね

742 :名無し組:2021/01/29(金) 10:28:01.21 ID:???.net
無事合格!
2級は電気、管、建築とれたから次は一級だ!でも今年は色々変わるみたいだし休むことにしよう~
皆さんお疲れさまでした!

743 :名無し組:2021/01/29(金) 10:38:45.40 ID:???.net
初受験で受かったぁぁぉぁぁぉぉぉぉぉぁ
やったぜぇ!!!!!

744 :名無し組:2021/01/29(金) 11:24:21.35 ID:SDbwlEz4.net
受かった!
よかったあ

745 :名無し組:2021/01/29(金) 11:36:11.58 ID:???.net
合格してた!
資格者証ってどれくらいで来るの?

746 :名無し組:2021/01/29(金) 12:41:55.44 ID:???.net
>>742
はい経歴詐称
通報しとくね

747 :名無し組:2021/01/29(金) 13:32:27.17 ID:???.net
>>746
三十路超えてるおっさんなんじゃね

2級しか持ってない中途半端な人みたいだし
ここぐらいイキがれるようにしてあげようぜ

748 :名無し組:2021/01/29(金) 14:36:00.28 ID:G/WlL316.net
受かったー!バーチャートとかほぼ全滅だったからほぼ諦めてたけどワンチャンあったな
来月の一級も頑張るぞ!

749 :名無し組:2021/01/29(金) 16:55:03.97 ID:bMrA34ET.net
受かってました。
三度目の正直だったけどまずは良かった........

750 :名無し組:2021/01/29(金) 19:47:58.39 ID:???.net
郵送での合否って明日届くのかな?

751 :名無し組:2021/01/29(金) 20:20:21.38 ID:???.net
>>750
発送元の東京から1日で届くエリアなら明日
日曜は配送ないから
天災による影響がなければ
月曜でほとんどのエリアに届き
火曜水曜に離島

752 :名無し組:2021/01/29(金) 22:05:47.61 ID:???.net
今見た
受かってた
よかったぁ

753 :名無し組:2021/01/30(土) 12:21:35.38 ID:iTGP0sj2.net
良かった、去年学科合格して実地落ちたから今年もヒヤヒヤしまさたが、番号ありました〜

新法はどんな問題出るかわからないから旧法でも突破できてよかったー

754 :名無し組:2021/01/30(土) 12:35:53.89 ID:???.net
某先輩がまた落ちたようだ。
まともに仕事してたらこんな試験一発で受かるだろうに。
口先だけのクズは何やっても結果だせないことがよく分かったわ

755 :名無し組:2021/01/30(土) 13:20:32.29 ID:???.net
受かった!
次は1級だなー

756 :名無し組:2021/01/30(土) 13:54:21.72 ID:???.net
>>755
おめでとう!

757 :名無し組:2021/01/30(土) 15:46:24.00 ID:???.net
2施工のヒンカク😤

758 :名無し組:2021/01/30(土) 17:51:48.42 ID:???.net
次は一級補だね

759 :名無し組:2021/01/30(土) 18:03:24.71 ID:fYZg+F2d.net
合格通知きた
これで実感出たわ

760 :名無し組:2021/01/30(土) 20:04:43.26 ID:???.net
神奈川なのに合否通知来ない
受験番号忘れたからずっとドキドキしてる

761 :名無し組:2021/01/30(土) 21:41:42.68 ID:???.net
埼玉も今日来なかったよ

762 :名無し組:2021/01/30(土) 22:14:54.92 ID:bGLNYmBM.net
受験票を無くしてる人は落ちてる可能性大

763 :名無し組:2021/01/30(土) 22:50:54.07 ID:???.net
さいたま市は午前中に届いたよ

764 :名無し組:2021/01/31(日) 00:20:56.53 ID:i4uC4U6B.net
九州に住んでいる かね爺です。受ければ受かる試験かね。楽な試験かね。
受かったらなんかバイトでもあるのかね

765 :名無し組:2021/01/31(日) 07:27:26.08 ID:IyVN1Vcm.net
>>764
かね爺は建築施工管理技士より管工事施工管理技士の方がいいよ
うんこ屋の方が向いてると思う

766 :名無し組:2021/01/31(日) 14:00:27.75 ID:???.net
そうだね管工事は簡単だからね

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200