2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(190室)■

1 :名無し組:2020/11/08(日) 06:49:32.25 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること

※前スレ(土木・建築板)
■一級建築士設計製図試験相談室(189室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1604275922/

2 :名無し組:2020/11/08(日) 06:51:46.04 ID:???.net
一級建築士設計製図試験相談室@資格全般板 (2室)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1602415044/

3 :名無し組:2020/11/08(日) 07:08:17.52 ID:P5yQTHgY.net
荷物用EVは2x3にしたんですが大丈夫ですかね?

4 :名無し組:2020/11/08(日) 07:25:25.49 ID:???.net
気になって、変な時間に起きて眠れなくなるわぁ

5 :名無し組:2020/11/08(日) 07:35:49.02 ID:???.net
人荷用な。2×3は大丈夫だと思うよ。実際にそれで入る商品あるから心配しなくておけ

6 :名無し組:2020/11/08(日) 09:33:00.46 ID:???.net
大丈夫じゃねえよks
また来年頑張れ

7 :名無し組:2020/11/08(日) 10:00:21.47 ID:P5yQTHgY.net
人荷用EVの最小のサイズは?

8 :名無し組:2020/11/08(日) 10:03:39.67 ID:???.net
と、ガイジがうっかりID露出

9 :名無し組:2020/11/08(日) 10:07:38.42 ID:P5yQTHgY.net
いいえ。本当に聞いてるよ。知らなかったから。

10 :名無し組:2020/11/08(日) 10:10:01.88 ID:???.net
と、ガイジが必死に一言

11 :名無し組:2020/11/08(日) 10:12:37.82 ID:???.net
昇降路内寸法で1840×2335のやつあるから壁厚150なら壁芯にしても2×3できる

12 :名無し組:2020/11/08(日) 10:14:41.96 ID:???.net
と、ガイジが一言

13 :名無し組:2020/11/08(日) 10:16:28.86 ID:???.net
ヤメたれ

14 :名無し組:2020/11/08(日) 10:17:38.18 ID:???.net
ヤw

15 :名無し組:2020/11/08(日) 10:17:38.90 ID:???.net
ガイジの学校楽しいな
メダカの学校も楽しいよ

16 :名無し組:2020/11/08(日) 10:18:02.84 ID:???.net
ガイガイ
ガイの
ガーイ

17 :名無し組:2020/11/08(日) 10:18:52.50 ID:???.net
と、ガイジが淋しく独り言

これ一回やってみたかった

18 :名無し組:2020/11/08(日) 10:19:28.05 ID:???.net
>>17
ヤメたれ

19 :名無し組:2020/11/08(日) 10:23:20.21 ID:???.net
調べる事もしないでガイジしか言えないってなんか可哀想やな。。
こういう事やる人って最近上手くいってない人なんやろか。
いいことあるとええな。

20 :名無し組:2020/11/08(日) 10:28:52.55 ID:???.net
今日も一日がんばろう

21 :名無し組:2020/11/08(日) 10:30:58.18 ID:???.net
>>20
は?ここで、挨拶とかガイジか?

22 :名無し組:2020/11/08(日) 10:31:48.62 ID:???.net
>>21
ヤメたれw

23 :名無し組:2020/11/08(日) 10:41:02.95 ID:P5yQTHgY.net
>>11
ありがとう!学校に最低2.5x3.0と言われた。2x3だから減点は覚悟している。。

24 :名無し組:2020/11/08(日) 10:44:02.23 ID:oswdl9VE.net
>>23
40項目の中になかったら減点すらないよ。

25 :名無し組:2020/11/08(日) 10:44:39.26 ID:P5yQTHgY.net
構造計算ルートはルート2としたけど、同じ人がいる。記述は構造スリット、整形な平面、立面の計画など。。

26 :名無し組:2020/11/08(日) 11:11:43.11 ID:???.net
>>25
わかっちゃいるだろうけど構造スリット設けたってことは靭性に期待しての事だから保有水平耐力ルート3かな
整形な平面とか立面の計画なんかは好意的に捉えれば偏心率とか塔状比の事と捉えられなくもないけど

27 :名無し組:2020/11/08(日) 11:14:04.92 ID:???.net
>>23
減点にならんわ
特注品だってあるし
グレーは減点しようが無い
そんなレベルじゃない酷い内容で受かる人が続出するのが製図の相対試験
小さい事を気にしてる君は合格だな

それと
ルート2で構造スリットが合否に影響しない程度の減点になる気がする
スリット入れたらラーメンになってルート3な気がする

28 :名無し組:2020/11/08(日) 11:18:55.89 ID:???.net
製図試験合格者ですらぐっだぐだの図面だから

29 :名無し組:2020/11/08(日) 11:50:30.94 ID:???.net
おーれ一級建築士
絶対建築士
何でも設計できる
どんな物でも設計できる
おーれ一級建築士
おーれ一級建築士
けーんちくしー

けーんちくしー

30 :名無し組:2020/11/08(日) 12:16:25.90 ID:???.net
何かしらのミスは全員してるからな
あとは試験元がその年は何を重視してるかの運ゲーだ

31 :名無し組:2020/11/08(日) 12:38:51.34 ID:/iuTO1kq.net
ルート1と2も耐震性に配慮して、必要保有水平耐力の割増を考慮するよ。ルート3だけではない。

32 :名無し組:2020/11/08(日) 13:11:52.38 ID:???.net
おーれも建築士
はやくなりたい建築士

33 :名無し組:2020/11/08(日) 13:47:38.16 ID:???.net
建築士なったらとりあえず建築士保険入ろ

34 :名無し組:2020/11/08(日) 15:31:51.85 ID:???.net
建築家にもなりたい

35 :名無し組:2020/11/08(日) 16:01:02.15 ID:???.net
建築家とか憧れるよな

36 :名無し組:2020/11/08(日) 16:10:09.40 ID:9GvoGQQi.net
書き上げてたらみんな可能性あるよね!

37 :名無し組:2020/11/08(日) 16:24:25.09 ID:???.net
そうだよ!

38 :名無し組:2020/11/08(日) 16:33:33.93 ID:???.net
>>37
未完で何を未完て言うんだろう?
課題文に書けって書いてるものひとつでも書いてなかったら未完?
それとも書いて無いものに応じて、減点?

39 :名無し組:2020/11/08(日) 17:20:29.60 ID:???.net
南北以外盛り上がらないね

40 :名無し組:2020/11/08(日) 17:31:29.06 ID:???.net
未完は平面図や断面図がまるまる作図出来てなかったり、寸法とか室名の文字が途中までしか書けなかったやつじゃない?
要求室が無いのは未完っていうより欠落?

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200