2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(190室)■

1 :名無し組:2020/11/08(日) 06:49:32.25 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること

※前スレ(土木・建築板)
■一級建築士設計製図試験相談室(189室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1604275922/

733 :名無し組:2020/11/13(金) 22:50:46.12 ID:???.net
>>730
足切りがないと言う根拠はありますか?

いままで黙ってロムってたけど、いい加減にしてほしいわ

734 :名無し組:2020/11/13(金) 22:52:19.72 ID:???.net
>>732
論理のすり替え

735 :名無し組:2020/11/13(金) 22:52:30.41 ID:???.net
>>733
ずっとレスしてるじゃんw

736 :名無し組:2020/11/13(金) 22:53:32.91 ID:???.net
>>735
してるよ
何か問題でも?

737 :名無し組:2020/11/13(金) 22:54:07.86 ID:???.net
メ欄あくんは今夜も絶好調だな!

738 :名無し組:2020/11/13(金) 22:54:21.68 ID:???.net
>>734
論点のすり替えでもなんでもない
いかにミスの少ない図面を書き上げるかが重要ってこと
どんなに良いプランでも何かが抜けてたら意味無いよ

739 :名無し組:2020/11/13(金) 22:56:09.06 ID:???.net
>>738
そんな当たり前の事を言われても…

740 :名無し組:2020/11/13(金) 22:57:08.56 ID:???.net
>>737
こんばんわ
ガイジくん
今宵はおとなしいね

741 :名無し組:2020/11/13(金) 22:58:47.09 ID:???.net
逆に東西プランにした人を足切りにすればいいんじゃね?
良いプランを足切り
クソプランは合格
まあ、そりゃないか笑笑

742 :名無し組:2020/11/13(金) 23:00:14.63 ID:???.net
>>741
お前なんか絶好調だな

743 :名無し組:2020/11/13(金) 23:01:16.64 ID:???.net
>>742
華金だからな

744 :名無し組:2020/11/13(金) 23:02:48.23 ID:???.net
メ欄あくんは何だか今夜も絶好調だな!

745 :名無し組:2020/11/13(金) 23:03:32.05 ID:???.net
>>744
まあな

746 :名無し組:2020/11/13(金) 23:04:04.18 ID:???.net
>>745
ひとりか?
話を聞くぞ

747 :名無し組:2020/11/13(金) 23:04:25.75 ID:???.net
狂ってる

748 :名無し組:2020/11/13(金) 23:07:12.02 ID:???.net
>>747
そっとしておいてあげた方がいいのかもしれない…

749 :名無し組:2020/11/13(金) 23:07:19.44 ID:???.net
こうやって発狂するやつが出るんだもんな。罪な試験だよ。

750 :名無し組:2020/11/13(金) 23:09:05.03 ID:???.net
馬鹿げてる

751 :名無し組:2020/11/13(金) 23:10:40.69 ID:???.net
マンネリだ

752 :名無し組:2020/11/13(金) 23:11:51.68 ID:???.net
2回目の成人式だ

753 :名無し組:2020/11/13(金) 23:12:59.61 ID:???.net
なんだ?

754 :名無し組:2020/11/13(金) 23:15:49.68 ID:???.net
>>733
上の人とは別人だし、根拠と言って納得してくれるかは分からないけど、、、
足切りでわかりやすいリゾートホテルでは特記事項冒頭、留意事項、敷地図にまで湖と名峰が記されていて、それを守らなかった人は足切り同然になった。
今回はユニットケアを行うのでユニットを組めとの事ですが、ユニットの組み方に関する言及は何もなく、共同生活室と個室の近接を言っている法令関係は主文冒頭で考慮しなくても良いとされている。強いて言えば自然採光の取込みと、留意事項内の採光を適切に計画という話になるけど、これは共同生活室の配置の話でユニットの組み方の話ではない。
各ユニットの条件が違うという話もあるけど、南が公園ならともかく、隣地の住宅地なので、3階と2階の環境差も大きいから、そもそも今回ユニットの条件を揃えることはできない。
とまぁ色々含めてユニットの形状いかんで足切りは無いと思う。

法的採光取れてないとか、ユニットが成立していないとかって話で足切りは否定できない。

755 :名無し組:2020/11/13(金) 23:16:32.87 ID:???.net
長文マンきたーwww

756 :名無し組:2020/11/13(金) 23:16:42.83 ID:???.net
>>706
空間構成の優秀さがまったく違うことにまだ気づかない人がいる。残念な人。

757 :名無し組:2020/11/13(金) 23:18:08.98 ID:???.net
東西と南北の違いは日照、課題文で求められてるのは採光。採光は配置計画であり空間構成だから足切りがあるのはココ。採光は根拠無くても線引きすれば決まる。東、南こそ悪条件と判断し、ヘリアキを確保するか、主要室を配置しない事が求められる。

758 :名無し組:2020/11/13(金) 23:23:17.22 ID:???.net
>>756
そう、これなんだよな
空間構成の減点はリカビリー不可で実質不合格
それ以外の減点は単なる減点。
減点もメリハリあるで

759 :名無し組:2020/11/13(金) 23:24:34.92 ID:???.net
だとしたらワシの図面もピカデリー不可かも

760 :名無し組:2020/11/13(金) 23:28:39.92 ID:???.net
もう東西南北お腹いっぱいなんだけど…

761 :名無し組:2020/11/13(金) 23:31:07.20 ID:???.net
なんかスレ名が真面目な感じだけど、本来ここは東西と南北に分かれて争うスレだからな

762 :名無し組:2020/11/13(金) 23:32:31.69 ID:???.net
鬼門にあたる北東に浴室とか水回りを計画するのは
風水的にアウトみたいだね
そこまで大きくはないと思うけど減点だと思う

763 :名無し組:2020/11/13(金) 23:49:51.99 ID:???.net
ユニットケアを検索して出てくるプランを分析しろよ。
ユニットケアのプランは建築的常識だよ。
今考えてみて、ユニットケアと聞いてどんなプランが思い浮かぶ?
9室横並びでその横に共同生活室か?
違うだろ?
試験受けた時点の君は勉強不足だと気づくだろ?
早く気づけよ。

764 :名無し組:2020/11/13(金) 23:50:22.60 ID:???.net
>>716
9×7ってありだっけ?

765 :名無し組:2020/11/13(金) 23:52:07.22 ID:???.net
採光距離と廊下幅でバッサリ足切りかなぁ
来年角番やになる

766 :名無し組:2020/11/14(土) 00:32:57.82 ID:???.net
>>764
負担面積8×6.5で52m2やろ
余裕やん

767 :名無し組:2020/11/14(土) 01:01:18.02 ID:???.net
>>766
負担床面積って芯じゃないの?
60m2超えは構造負担が大きいから使わないように指導されてきたけど

768 :名無し組:2020/11/14(土) 01:17:46.90 ID:???.net
>>767
柱を中心としたスパンの半分の合計やね
負担面積関係なくスパンのアリナシで言ったとしても、29年の標準回答例で8×8使ってるで
周辺スパンによっては10mも普通にアリ

769 :名無し組:2020/11/14(土) 03:49:51.43 ID:???.net
採光と別に自然光を強調してることを

試験時間内に理解出来た人←合格圏内
気付いていたけど妥協した←来年頑張れ
気付かなかったけど試験後理解した←来年頑張れ
今になっても理解できてない人←来年も無理

この差は致命的

770 :名無し組:2020/11/14(土) 07:32:53.03 ID:???.net
>>769
ユニットに関してもこれやで

771 :名無し組:2020/11/14(土) 07:57:03.49 ID:???.net
やった…受かった…夢を見た

772 :名無し組:2020/11/14(土) 08:03:27.97 ID:???.net
>>765
留意事項で足切りはないよ

773 :名無し組:2020/11/14(土) 08:28:08.44 ID:???.net
さて来年はNで頑張るかぁ

774 :名無し組:2020/11/14(土) 08:50:15.88 ID:???.net
>>770
それ自演の一人だけだろ

775 :名無し組:2020/11/14(土) 08:54:38.42 ID:???.net
>>763
今回特に求められてるのは自然光を取り入れた快適な空間だよ?
端に寄せて開口部の面を増やす方が施主の要望に応えられてると思うけど

776 :名無し組:2020/11/14(土) 09:00:04.32 ID:???.net
>>768
親切にありがとう
そういえばそやったわ
柱一本が負担するんだもんね

777 :名無し組:2020/11/14(土) 09:01:10.85 ID:???.net
>>775
またこいつ同じこと言い出したよ
何回同じこと言うんだよ

778 :名無し組:2020/11/14(土) 09:02:49.36 ID:???.net
>>777
どっちが同じこと言ってんだよ

779 :名無し組:2020/11/14(土) 09:06:58.49 ID:???.net
>>778
君から始まるこの話散々やってきただろ
そろそろ同じ話題はやめてくれ
何度持ち出しても結果は変わらない
それからそろそろ君の完璧なプランとやらをあげてくれ

780 :名無し組:2020/11/14(土) 09:09:31.49 ID:???.net
言い方は悪いが“南北”の人たちはとにかく足切り無しありきで、空間構成失格の恐ろしさをきちんと理解できておらずユニッケアへの理解不足もどこか軽視しているフシがある」

781 :名無し組:2020/11/14(土) 09:17:16.41 ID:???.net
>>779
どう考えても東西のやつから始めてると思うが
論争終わったかなと思ったら>>763みたいに振り返してくる

782 :名無し組:2020/11/14(土) 09:19:27.13 ID:???.net
落ちてても泣きながら南北西共同で合格しましたってレスすれば勝利だから気にすんな
過去レス見ればわかるけど今では合格0と評判の北客の時も結構いたし笑
勝利は確定してるから最後まで頑張れ

783 :名無し組:2020/11/14(土) 09:20:28.01 ID:???.net
東西南北論争はもう意見出尽くしただろ
同じ話のループが過ぎる

784 :名無し組:2020/11/14(土) 09:22:00.88 ID:???.net
>>780
あのね
私は前アップしたピロティプランの人間です
もう一度見たいなら再アップするけど東西プランだよ
その上でプランの形状自体を空間構成とは言わないと言ってるの
空間構成は
@建築物の配置計画
Aゾーニング・動線計画
B要求室等の計画(=複数の要求室どうしの関係性)
C建築物の立体構成
ここに君の言う建物としての機能性は含まれていないの
建物の機能性は計画に含まれるから記述回答次第で減点にすらならないの
この形、このプランじゃなかったら受からないって言う試験じゃないって何回いろんな人に言われてきてる?
あとプラン出すのから逃げないでくれない?
早くアップしてください

785 :名無し組:2020/11/14(土) 09:27:47.19 ID:???.net
東西のフリした南北さんですか
お久しぶりです(笑)

786 :名無し組:2020/11/14(土) 09:36:52.71 ID:???.net
>>784
ID付きで再うpで黙らせてあげなよ

787 :名無し組:2020/11/14(土) 09:40:34.08 ID:???.net
手書きのレス番でもいいか

788 :名無し組:2020/11/14(土) 09:50:16.12 ID:???.net
「あ」さんのプラン見てみたい

789 :名無し組:2020/11/14(土) 09:56:00.06 ID:???.net
再うpするけどでいなくなるナンボ君改めハッタリ君

790 :名無し組:2020/11/14(土) 09:56:34.43 ID:???.net
>>782
北客はマジでいないぞ
東と南に1mでもガラス開口設けてないやつは全員ホントに落ちてるぞ

791 :名無し組:2020/11/14(土) 10:10:43.86 ID:???.net
まぁ北客は湖や名峰の眺望に配慮されてないから仕方ないよ

792 :名無し組:2020/11/14(土) 10:19:06.59 ID:???.net
>>790
過去スレ見てみ
北川景子だけど受かってましたーみたいなレスがそこそこあるから
落ちてても当日のここでは検証できないから泣きながら勝利宣言するのさ
そういう奴のメンタルってナンボ君とそっくりだろ

793 :名無し組:2020/11/14(土) 10:20:06.02 ID:???.net
>>792
あいつらフカシか
クズだなw

794 :名無し組:2020/11/14(土) 10:30:09.19 ID:???.net
ナンボ君とか言ってる奴は相手にしない方がいいぞ
純粋に煽りたいだけのガイジやから

795 :名無し組:2020/11/14(土) 10:49:11.56 ID:???.net
南北撲滅運動家の目的がいまだに分からないな
このスレを伸ばしたいだけなのか

796 :名無し組:2020/11/14(土) 10:53:39.58 ID:???.net
このスレの目的は南北撲滅だったのか笑

797 :名無し組:2020/11/14(土) 10:59:30.73 ID:???.net
南北対東西バトル用のスレですし

798 :名無し組:2020/11/14(土) 11:05:24.80 ID:???.net
南北の変な計画突っ込むと長文で返してくるの辞めて欲しいわ

799 :名無し組:2020/11/14(土) 11:06:27.53 ID:???.net
と、ガイジが淋しく独り言

800 :名無し組:2020/11/14(土) 11:14:20.27 ID:???.net
メ欄ガイジ今日も絶好調だなw

801 :名無し組:2020/11/14(土) 11:16:07.32 ID:???.net
画像保存でなりすまそうとしたナンボ君ワロタ

802 :名無し組:2020/11/14(土) 11:26:14.72 ID:???.net
>>784
ピロティ駐車場の人?
面積オーバーおつかれ!

803 :名無し組:2020/11/14(土) 11:27:50.95 ID:???.net
>>784
敗北宣言はまだですか?

804 :名無し組:2020/11/14(土) 11:55:13.18 ID:???.net
>>795
南北撲滅運動家の目的は>>494だよ
当時の恨み発散

805 :名無し組:2020/11/14(土) 12:19:06.19 ID:???.net
一人で頑張るテロリストの詭弁が面白くて遊ばれてるだけ

806 :名無し組:2020/11/14(土) 12:19:54.22 ID:???.net
>>763
>ユニットケアを検索して出てくるプランを分析しろよ。
>ユニットケアのプランは建築的常識だよ。
>今考えてみて、ユニットケアと聞いてどんなプランが思い浮かぶ?
>9室横並びでその横に共同生活室か?
>違うだろ?
>試験受けた時点の君は勉強不足だと気づくだろ?
>早く気づけよ。

これだ。
早くきづいてくれ!

807 :名無し組:2020/11/14(土) 12:21:15.00 ID:???.net
メ欄あくんは北客でやられとったんか。恨みを2ちゃんにぶつけてるとこを見ると、角番落ち再起不能コースか。

808 :名無し組:2020/11/14(土) 12:25:24.31 ID:???.net
5ちゃんな

809 :名無し組:2020/11/14(土) 12:39:42.97 ID:???.net
>>806
君がそれを我が子の如く大切に思っとるのはわかるけど、試験元が考慮せんって言っとる以上考慮せんのやろ
それとも13回ユニットと書いたらユニットケアに関する形状的な規定に関して考慮するものとするってどっかに書いてあるんやろか
東西の南に共同持ってきた人も多くがアウトになりそうやけど、そういう事が言いたいんか?

810 :名無し組:2020/11/14(土) 12:49:04.77 ID:???.net
ここまで来るとガチのガチなんだろうな
10年かかっても受からないレベル

811 :名無し組:2020/11/14(土) 12:53:04.31 ID:???.net
と、試験で上手く行かなかったガイジが寂しくつぶやく

812 :名無し組:2020/11/14(土) 13:45:44.24 ID:/ak4ajND.net
>>786
はいよーピロティの人だよー
http://imepic.jp/20201016/745470

当初のレスで上げてるが
ピロティ部の面積 学校では車両のところだけ
→それだと問題なし
ピロティが構造上不利→構造計算ルートを2にして対応
こんなところ
今思うと考えるところはあるがあとは結果待ち
ここで上げて散々言われたけど、大体はありがたい言葉か冷静なお話、それと根拠のない批判だったかな

さて俺もID付きで再アップしたんだから人を批判するにも対等にあげるべきだよね

813 :名無し組:2020/11/14(土) 13:58:10.92 ID:???.net
>>809
どうしたん?
ユニットケアの原則は囲み型で、L型南東南西共同みたいなタイプもOKやん。いっぱいネットに情報あるから勉強したやろ?
横並び目の前廊下型は違うって自分でも気づいてるやん。
気づいてなかったらびっくりするよ。

814 :名無し組:2020/11/14(土) 14:01:52.19 ID:???.net
>>812
どこにID書いてんの?

815 :名無し組:2020/11/14(土) 14:02:51.78 ID:???.net
>>812
食事ユニット内経由か
がんばれ
法的にはピロティ駐車場は全部だよ。
防火壁で区画してたら別だけどね。
法規にうるさくなった試験元がどう判断するかね。

816 :名無し組:2020/11/14(土) 14:05:35.83 ID:???.net
典型的ななりすましじゃねーか

817 :名無し組:2020/11/14(土) 14:09:11.70 ID:???.net
>>815
法規にうるさくなった、て試験における面積算定基準は今も昔も課題文によるだろ。
ここだけ見てもおまえの話は聞くに値しない。

818 :名無し組:2020/11/14(土) 14:10:28.62 ID:???.net
>>817
なりすまし君IDどこに書いてんの?

819 :名無し組:2020/11/14(土) 14:11:26.58 ID:???.net
>>812
いいプランやな

820 :名無し組:2020/11/14(土) 14:12:16.35 ID:???.net
>>819
いいプランだよね

821 :名無し組:2020/11/14(土) 14:12:42.15 ID:???.net
>>812
床面積の合計オーバーかもね
過去問のピロティは通り抜けだから駐車場ではないから違います

822 :名無し組:2020/11/14(土) 14:21:12.92 ID:???.net
>>818
ワシは入りレスしただけでうpもしてないし関係ないぞ
それより早く試験元が厳しくなったから課題文の面積計算だけじゃダメになったってソースだせよw

823 :名無し組:2020/11/14(土) 14:25:24.12 ID:cOualQ9N.net
>>818
紙に書かなきゃってやつ?
それなら月曜に印刷してやってあげるよ
パソコン今手元にないからな

824 :名無し組:2020/11/14(土) 14:25:25.66 ID:???.net
食事搬入ユニット内経由って実際のところどう判断されるんだろうね

825 :名無し組:2020/11/14(土) 14:26:50.01 ID:???.net
>>822
すまんがその元も俺じゃないんだ

826 :名無し組:2020/11/14(土) 14:27:38.90 ID:???.net
ID変わっててワロタ
なりすまし君は困ったもんだ

827 :名無し組:2020/11/14(土) 14:28:13.72 ID:cOualQ9N.net
というか印刷じゃなくてcadデータで上げるか?
元データになりすましじゃねーよって書いてやろうか?

828 :名無し組:2020/11/14(土) 14:29:24.53 ID:cOualQ9N.net
あのな
携帯で書いててWi-Fiからモバイル通信に切り替わればIDなんて変わるのわかる?

829 :名無し組:2020/11/14(土) 14:30:34.87 ID:cOualQ9N.net
あと文句人に言う前にプラン上げて
プラン上げるのから話題逸らそうとするなし

830 :名無し組:2020/11/14(土) 14:30:55.26 ID:???.net
>>813
君の根拠ってネットの画像検索を自分フィルター掛けた結果か?
南東南西が囲い型になってるとは到底思えんけど、結局廊下形状の有り無しは何で判断してんの?
そもそも試験の話をしてるのか、ユニットケアにおけるユニット型のあるべき論を言ってんのか
もっと具体的に話した方が分かってもらえるんじゃないか

831 :名無し組:2020/11/14(土) 14:32:19.95 ID:???.net
いつもの人の怒りの連投ハジマタ

832 :名無し組:2020/11/14(土) 14:36:39.36 ID:cOualQ9N.net
>>817
面積算定についても実は以前既に色々上がってる
法規通りならもっと入れたり抜いたりするところが出てくるけどこの試験はそれを求めていないよね
だからあなたの意見の方が理論的だと思う

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200