2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(190室)■

1 :名無し組:2020/11/08(日) 06:49:32.25 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること

※前スレ(土木・建築板)
■一級建築士設計製図試験相談室(189室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1604275922/

869 :名無し組:2020/11/14(土) 17:44:09.47 ID:???.net
>>868
そのぐらいやると作図で疲れにくくなるよ

870 :名無し組:2020/11/14(土) 17:49:17.18 ID:cOualQ9N.net
>>867
浴室が室として?ですか?
換気設備用のDSは付けましたが天窓は付けていませんね
居室でもなく、採光が不要なのに何故ですか?

東面は住宅地ですし、バルコニーはね出させると採光距離は取れても圧迫感があるので北向きにバルコニーつけていますね
また西側は4m道路のため斜線が怖かったので向けられなかったです
今考えると3階バルコニーに庇つけなければ行けたなと思いますが
あと西、東面はルーバーつけて日射対応したかったので掃き出しは記述上避けたかったと言うのもあります
いずれにせよ南と北にして通路をまっすぐ通す方を優先した感じですね

871 :名無し組:2020/11/14(土) 17:51:14.18 ID:???.net
>>869
製図の勉強って仕事終わりにやるから大体夜やるもんじゃない?それでも試験の雰囲気とはかけ離れてると思うけど

872 :名無し組:2020/11/14(土) 17:53:22.25 ID:cOualQ9N.net
家帰ったからこれからIDが変わりますよー

873 :名無し組:2020/11/14(土) 17:53:41.50 ID:/ak4ajND.net
変わりましたー

874 :名無し組:2020/11/14(土) 18:09:49.17 ID:???.net
ピロティのプランよく本試験でこれやれるなーと感心した。
東西ユニットの場合、王道は中央南北にコア配置だけど、ピロティがあるからそれができない。
それでも東西ユニット作ろうとするとこうなるんだろうなーと思う。
いっそのこと、南北ユニットにしてしまえれば、プラン的に綺麗に見えるんだけど…
どちらがよかったんだろうか

875 :名無し組:2020/11/14(土) 18:09:50.58 ID:???.net
>>863
おれもその意見に半分同意なんだけど、共用階段がない標準解答例って未だかつて無くない?その年のテーマがなんであれ、その辺の構成は鉄則のような気がするよ。

876 :855:2020/11/14(土) 18:15:54.84 ID:VzGhND9I.net
>>873
西寄りのユニットの汚物処理は、エリア跨いで東でやるの?
やばいと思わなかったの?

877 :名無し組:2020/11/14(土) 18:35:22.76 ID:/ak4ajND.net
いやぁアップして2回もあれやこれや言われるとはなー
既に反省とかはし終わってるところではあるんですよねー
汚物処理室は要求居室じゃないのでそこまで原点とかあるわけじゃないと思いますよ
このプランに対しての意見はもういいですよ
プランも上げずに南北の人を無駄に煽っては叩いてる南北煽り君にプラン上げさせるために再アップしたので
南北煽り君はそろそろアップしてね

878 :名無し組:2020/11/14(土) 18:36:08.06 ID:/ak4ajND.net
皆さんへ
今後南北煽り君が出たらプランをアップする様に促してあげてください
きっと素敵なプランですよ

879 :名無し組:2020/11/14(土) 18:41:49.83 ID:???.net
>>878
早くデータあげなよ

880 :名無し組:2020/11/14(土) 18:43:44.08 ID:???.net
ちなみになんの参考にもならないのはわかっているけど、Sの採点ではユニット不成立は-10点スタートだったような
S的には空間足切りではないらしい

881 :855:2020/11/14(土) 18:44:50.29 ID:LHnTYvjR.net
>>877
すまんね
反省済みか
まあいまは休んだらいい

この試験は思いもよらないところで決着ついたりするから、気長に待ちなよ
5ちゃんねるの議論の半分くらいしか当たらないから
でも、自分もここにプランあげて凹られたりアゲられたりしたけど、それで勉強にもなったからね
あんまり気にしないことさ

882 :名無し組:2020/11/14(土) 18:44:59.13 ID:/ak4ajND.net
だからパソコンないから月曜に上げる言ってるんだけど?
少なくとも本人である証明は確実に出来るんだけどこの状態でまだごねてアップしないの?

883 :名無し組:2020/11/14(土) 18:46:27.30 ID:???.net
>>860
階段すげー

884 :名無し組:2020/11/14(土) 18:47:41.39 ID:???.net
>>877
ユニット内コア動線破綻

885 :名無し組:2020/11/14(土) 18:49:10.05 ID:/ak4ajND.net
>>881
ご意見ありがとうございます
学校でもそれなりには言われてますし、試験から一か月経つのでそろそろ落ち着いて後出しプラン作るつもりです
今回の試験はエスキスから記述までは時間順調そうだったんで作図しながら調整するかなーとか思ってたら作図量多くて何とか書き切った感じでしたよ
作図早い方の自信あったんですが本番は怖いっすねー

886 :名無し組:2020/11/14(土) 18:49:25.31 ID:???.net
>>882
CADでやるって言ってたやん
あれ嘘なの?

887 :名無し組:2020/11/14(土) 18:50:12.06 ID:/ak4ajND.net
>>884
わかったわかった
だめプランあげてごめんね
とりあえず批判して逃げないでプランアップしてね

888 :名無し組:2020/11/14(土) 18:51:17.89 ID:???.net
>>884
正直ユニット内コアでゾーンや動線破綻するなら、南北プランでゾーン成立、動線分離してる方が合格可能性高い

東西ユニット南北コアが一番試験的にも無難。

889 :名無し組:2020/11/14(土) 18:52:48.74 ID:/ak4ajND.net
>>886
CADはパソコンないとできないでしょ?
ノートを職場に置いてきちゃったのよね
紙に書いて上げるって言った後に最初と違うとか言われると思って元データに記入とデータCADデータアップなら偽物と言われないかなと思っただけの発言よ

890 :名無し組:2020/11/14(土) 18:53:39.98 ID:/ak4ajND.net
>>888
自演しなくていいからそろそろアップして

891 :名無し組:2020/11/14(土) 18:54:47.21 ID:mwgVZJSN.net
>>885
おつかれさんやで
ここのノイジーマイノリティは気にしなくてええで
ワイも作図の終わらなさから、試験の途中で最終チェックを潰して描き切る事に標準当ててもうたから、いつもの手癖による採点外の無駄な書き込みはあるくせに抜けのある図面になった
反省しきりやわ

892 :名無し組:2020/11/14(土) 18:57:23.97 ID:???.net
>>889
意味がわからん
あの流れで何言ってんの???

893 :名無し組:2020/11/14(土) 18:58:35.67 ID:/ak4ajND.net
>>891
ほっといたらずっと一か月同じこと言ってる奴がいてついね
今回は思いの外作図量多くて焦りましたよ
お互いにいい結果だといいですけどね

894 :名無し組:2020/11/14(土) 19:00:07.85 ID:???.net
印刷したら元のと違うってトレース宣言じゃん

895 :名無し組:2020/11/14(土) 19:01:01.22 ID:/ak4ajND.net
>>892
そやって行間読めないから北客やらかすんだよ?
すぐに上げるって誰が言った?
そして月曜になればちゃんとあげてやるから安心してな
それより君が上げる番やで
論点ずらそうと必死やな

896 :名無し組:2020/11/14(土) 19:02:14.73 ID:???.net
>>893
あんまりいらいらしないの
失敗したのはしょうがないよ
この試験はゾーンを分けれるかどうかの試験だからあのコアの位置じゃつらいわな

897 :名無し組:2020/11/14(土) 19:04:14.38 ID:/ak4ajND.net
>>894
元々のデータがCADからPDFにしてアップしたデータで上げた当初ID出してなかったし、途中からのID出してたけど外いて外のWi-Fi使ってたからID符合しないだろうからね
元のCADデータに書いてあげれば文句付け所もないでしょ?

898 :名無し組:2020/11/14(土) 19:04:43.18 ID:???.net
>>895
なりすましなのに?
元と違うってどーなの?ってレスきてるぞ?

899 :名無し組:2020/11/14(土) 19:05:30.56 ID:???.net
>>897
日本語で頼む

900 :名無し組:2020/11/14(土) 19:06:34.30 ID:/ak4ajND.net
>>898
元データの右下になりすましじゃねーよって書いてアップすればいいんしょ?
元と違うって意味がわからないけど

901 :名無し組:2020/11/14(土) 19:08:22.68 ID:/ak4ajND.net
でウザ絡みしなくていいから早くご自身の自慢のプラン上げてくれよ

902 :名無し組:2020/11/14(土) 19:10:18.72 ID:???.net
ここにいる14回連打のキチガイは何者?

903 :名無し組:2020/11/14(土) 19:11:41.04 ID:???.net
こんなニッチな板の直近過去スレ内容を成り済ましで上げるとかないやろ…
人間不信極まっとるな

904 :名無し組:2020/11/14(土) 19:16:16.00 ID:???.net
>>900
お前のレスだろ
やばい人じゃん

905 :名無し組:2020/11/14(土) 19:19:01.96 ID:???.net
みんなどしたん?

東西ユニット南北コア
一人勝ちの様相ですな

906 :名無し組:2020/11/14(土) 19:42:47.43 ID:/ak4ajND.net
>>904
なにが言いたいのかわからないけど大丈夫?
パソコンは今ないからできない
月曜になればちゃんとID付きでアップする
アップの際はデータをPDFと必要であればCADも上げる
と言っているんだけどちゃんと日本語読めた?
で君が言いたいのはこの状況でどうしろと?

907 :名無し組:2020/11/14(土) 19:45:46.64 ID:???.net
>>906
そんなの相手にしなくていいよ
例の「あ」って人なんだろうけど

908 :名無し組:2020/11/14(土) 19:48:08.53 ID:???.net
>>655
「冷房」負荷抑制を聞いてるのになぜ床暖

909 :名無し組:2020/11/14(土) 19:49:16.61 ID:???.net
>>905
わたしもそれ。1番スッキリするプランだよね。
ピロティさんの勇気には拍手だけど、東西ユニット東西コアは動線交差してしまいますよね。

910 :名無し組:2020/11/14(土) 19:52:06.33 ID:???.net
「あ」が現れたw

911 :名無し組:2020/11/14(土) 19:55:46.54 ID:???.net
>>909
あっくんは今年受けてないんやで!思い出せ!

912 :名無し組:2020/11/14(土) 19:59:05.20 ID:???.net
プランアップありがとう。俺も南北で書き込み結構した一人だ。自分もピロティで計画したから、コアの位置の難しさは分かるよ。管理動線だけ気になるな、皆でアップする勇気を讃えようよ。

913 :名無し組:2020/11/14(土) 20:00:38.27 ID:???.net
メ欄あっくんこお出ましね!
南北撲滅運動ご苦労さん

914 :名無し組:2020/11/14(土) 20:00:46.97 ID:MgJkMHYc.net
>>877

個人的には、周辺環境考えると浴室無窓は悪くない選択かと

915 :名無し組:2020/11/14(土) 20:01:55.94 ID:???.net
にしても東西の人達の焦りが酷すぎる

916 :名無し組:2020/11/14(土) 20:02:31.30 ID:???.net
>>915
あっくん
かっくいい

917 :名無し組:2020/11/14(土) 20:03:07.84 ID:???.net
あっくん、連投するならせめて五分は空けないとメ欄使い分けてもバレバレやで

918 :名無し組:2020/11/14(土) 20:03:23.02 ID:???.net
人形遊びして楽しいかい?

919 :名無し組:2020/11/14(土) 20:06:21.44 ID:???.net
介護施設の浴室は採光必要じゃなかったっけ?

920 :名無し組:2020/11/14(土) 20:07:03.25 ID:???.net
>>919
結局どちらとも言えないんじゃなかったっけ?

921 :名無し組:2020/11/14(土) 20:07:36.50 ID:???.net
>>919
メ欄ガイジちゃん
バレてないと思ってるが、8連投バレバレ

922 :名無し組:2020/11/14(土) 20:08:58.33 ID:???.net
>>919
曖昧な部分だね
うちの先生は無窓OKで指導してた

923 :名無し組:2020/11/14(土) 20:12:16.75 ID:???.net
また、あっくん現れた!
受けるwww

924 :名無し組:2020/11/14(土) 20:17:50.06 ID:MgJkMHYc.net
>>906
マジレスすると、CADデータ上げると後々なりすましされる恐れがある
「通り芯だけ灰色にして画像うp」とかかなあ

925 :名無し組:2020/11/14(土) 20:30:06.78 ID:jUZTx5MX.net
成りすましだとしたら、今から書けば月曜アップまで間に合うが、わざわざここの為に図面書くか?

926 :名無し組:2020/11/14(土) 20:42:32.25 ID:/ak4ajND.net
>>924
なるほど
芯の色変えるか
やっとくわ

>>925
図面の雰囲気とか位置とか全く同じはできないと思うけどね元図にも細かい寸法入れてないし
それこそ印刷して重ねればわかると思うけど全く同じ位置に図面来るようになんてまずまず面倒でやらないでしょうね

927 :名無し組:2020/11/14(土) 20:42:52.28 ID:???.net
南北ユニットディスりを封じ込めるために東西ユニットプランを上げる意味あんの?
だれか南北煽りを黙らせるような完璧南北ユニットプランアップよろ

928 :名無し組:2020/11/14(土) 20:47:43.23 ID:???.net
>>926
今北産業なんだけど、キミはなんでそこまでして図面あげようとしてるの?

929 :名無し組:2020/11/14(土) 20:50:25.59 ID:qEs4Qse8.net
>>927
南北のプランアップしたいけど、ここで叩かれるの目に見えてるから辞めとく。
共同建物角で2面採光、しかし個室がずらっと並びどうせ刑務所プランとか言われるでしょうね

930 :名無し組:2020/11/14(土) 20:53:07.68 ID:???.net
>>929
方位気になるレベルなら合格だよ
合否スレスレのレベルは酷過ぎるから、その程度で悩むのは勝ち組

931 :名無し組:2020/11/14(土) 21:00:05.52 ID:???.net
>>929
南北ならそれが最適解やね

932 :名無し組:2020/11/14(土) 21:01:57.21 ID:TFvansD/.net
>>926
明日上げるならコテもつけとけ
そこまでせんでもいいと思うが、実際なりすまし疑ってるやついるみたいだからww

933 :名無し組:2020/11/14(土) 21:03:44.70 ID:qEs4Qse8.net
>>930
だといいけど(笑)
ユニット成立してたら丸にして欲しいが、南北だからNOは辞めて欲しい

934 :名無し組:2020/11/14(土) 21:08:01.30 ID:???.net
自分は南北ユニットなんだけど北側で謎の共同三面採光にしてるw
自然採光に引っ張られた

935 :名無し組:2020/11/14(土) 21:15:59.57 ID:OJ2Wfl4q.net
自分も南北で共同は東西に寄せて風呂無窓。

各ユニットの形が長方形は学校では減点ないし、別にえーんやろ?ここでは叩かれてるけどね。

936 :名無し組:2020/11/14(土) 21:22:01.52 ID:TWS/rqQu.net
>>880
Sの採点基準謎だよね
ユニット不成立度合いって
ひどいのは玄関共有、中も共有
動線わかりずらい
ユニットケアの意味わかってんのか?
ってのもいたし
そんなプランでも
ユニット不成立くくりでマイナス採点は
流石に甘過ぎとは考える

937 :名無し組:2020/11/14(土) 21:22:36.22 ID:ejZOr0kA.net
>>934
三面って光庭にしてるの?
俺は王道の北のみ採光

938 :名無し組:2020/11/14(土) 21:39:11.13 ID:jUZTx5MX.net
>>926
なるほど、その労力かけて図面書く人なんていないわ(笑)

939 :名無し組:2020/11/14(土) 21:42:48.45 ID:???.net
試験終わった瞬間はみんな自信満々
でも時間経てば経つほどダメかもって思うようになる

940 :名無し組:2020/11/14(土) 21:44:51.31 ID:jUZTx5MX.net
書き上げた達成感とかね
正のバイアスが心理的にかかり皆自信過剰になる。

941 :名無し組:2020/11/14(土) 22:01:41.18 ID:/ak4ajND.net
月曜にアップ以後、南北煽り君が出たら図面アップをするまでアップさせるようにお願いします

なぜアップさせるのか?
完璧なユニットプランを一人で語り続けた事
人を煽るだけの自信がある
東西南北だけで自演連投

おそらくこのコメントに変な角度から噛み付くやつが南北煽り君だから皆さんもよくよく気をつけてください

942 :名無し組:2020/11/14(土) 22:07:41.21 ID:???.net
ちょっと頭を冷やしたほうがいいな。もはや目的がわからない。

943 :名無し組:2020/11/14(土) 22:11:01.65 ID:O4BTo0CW.net
>>941
何かこの人の方が怖い

944 :名無し組:2020/11/14(土) 22:11:25.41 ID:???.net
>>942
目的はあのしつこいのを黙らせるってことじゃない?

945 :名無し組:2020/11/14(土) 22:12:25.99 ID:lZdq52aK.net
アップ強制する権利、あなたには無いと思います。本当の目的は何ですか?

946 :名無し組:2020/11/14(土) 22:13:30.55 ID:???.net
やりすぎな気はしないでもないけどあれが黙るなら俺は賛同するかな

947 :名無し組:2020/11/14(土) 22:14:18.95 ID:RAe3osnY.net
自分の設計を棚に上げて他人の設計を叩くのはあかん

948 :名無し組:2020/11/14(土) 22:16:46.22 ID:/ak4ajND.net
>>945
本当の目的?
純粋にこれだけ追い込まれればアホみたいに南北がダメとかユニットはこうとかアホみたいな主張やめるでしょ
別に正直上げないというか上げられないと思ってるしね

949 :名無し組:2020/11/14(土) 22:16:46.83 ID:51oOxb6C.net
なんかこのスレ違う方にいってますね。
南北煽りをやめさせる為に東西プランぶつけるとか意味不明。

950 :名無し組:2020/11/14(土) 22:18:17.50 ID:???.net
気づけば南北煽り無くなっててワロタ

951 :名無し組:2020/11/14(土) 22:19:06.09 ID:/ak4ajND.net
>>947
その通りだと思います
フェアーじゃない

952 :名無し組:2020/11/14(土) 22:24:59.09 ID:???.net
どうせまた深夜に南北はあり得んとか一人芝居始めるよ

953 :名無し組:2020/11/14(土) 22:25:18.98 ID:???.net
南北煽り(=意図的な荒らし)を黙らせるために東西のしかも動線破綻図面を上げる意味が全くわからんし、自分が荒らしになりつつある。頭をひやしたほうがいい。

954 :名無し組:2020/11/14(土) 22:25:41.03 ID:jUZTx5MX.net
昔の電車男みたいな展開ですな
奴は現れるのか?

955 :名無し組:2020/11/14(土) 22:28:28.74 ID:???.net
たぶん「頭をひやしたほうがいい。」って言ってるのが南北煽りのあっくん
焦ってる模様

956 :名無し組:2020/11/14(土) 22:31:54.68 ID:bloGvYh0.net
>>947
まあアップされた設計はいろいろ言われる運命だよね。ちなみに去年の前半組、唯一アップしてボロカスに言われた人は合格してました。

957 :名無し組:2020/11/14(土) 22:34:10.47 ID:51oOxb6C.net
いや普通に頭冷やした方がいいぞ
これは逆荒らし

958 :名無し組:2020/11/14(土) 22:36:28.19 ID:???.net
東西でも南北でも減点勝負よ、南北が法的拘束がないからって採点上イコールなだけで廊下幅員間違えてれば危ない事に変わりはない。

959 :名無し組:2020/11/14(土) 22:39:42.80 ID:lZdq52aK.net
南北は実際どうなんでしょね

960 :名無し組:2020/11/14(土) 22:40:18.45 ID:???.net
>>958
ド正論

961 :名無し組:2020/11/14(土) 22:44:22.77 ID:bloGvYh0.net
>>960
次スレ立て願います(笑)

962 :名無し組:2020/11/14(土) 22:53:16.88 ID:???.net
>>959
南北だから減点って言うのは今のところやりようがない

それとは別の話で、北向き共同は自然光の取込みという言葉に何を期待しているかによっては減点もありうる
でもそれは南や東に向けて隣地と距離が近い人にも同じことが言える

今回の空間構成と計画に対する採点は、ユニットの独立性と採光、敷地周辺環境への対応方法、アプローチ計画、あとは留意事項の廊下幅ってくらいなもんだろう
知らんけど

963 :名無し組:2020/11/14(土) 22:55:59.42 ID:???.net
まあ、管理廊下で何割もぼろぼろ落ちたら、何の試験かわからんけど笑
1級注意力試験やな

964 :名無し組:2020/11/14(土) 23:04:00.63 ID:???.net
管理廊下をちゃんと2.5でやった人には悪いけど、さすがに管理廊下だけで落ちる事は無いと思う。
ホテルの眺望みたいにしつこく書いてあればマズいけど、言うて留意事項内のもので、さらに管理廊下だからな

965 :名無し組:2020/11/14(土) 23:05:21.14 ID:???.net
みんなでやらかせば怖くない試験や。大丈夫やろ、管理廊下。

966 :名無し組:2020/11/14(土) 23:10:01.95 ID:???.net
利用者動線以外は1.8以上取らなきゃならない法律もないのに一発アウトにはできんでしょ。普通に減点かスルーだわ。

967 :名無し組:2020/11/14(土) 23:20:33.65 ID:???.net
>>959
南北が合格するよりもラクダが針の穴を通る方が簡単だって何度も言ってるがな笑笑

968 :名無し組:2020/11/14(土) 23:47:48.12 ID:???.net
ガイジってすぐたとえ話するよな

969 :名無し組:2020/11/14(土) 23:49:46.66 ID:???.net
>>968
やめタレ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200