2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(192室)■

1 :名無し組:2020/11/23(月) 07:08:20.14 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること

※前スレ(土木・建築板)
■一級建築士設計製図試験相談室(191室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1605367471/l50

※ID有りはこちら
一級建築士設計製図試験相談室@資格全般板 (2室)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1602415044/

332 :名無し組:2020/11/27(金) 21:35:36.68 ID:???.net
そもそもID出さずに身の潔白を証明しようとしてるのがガイジなわけで
>>327は必死すぎちゃうの?

333 :名無し組:2020/11/27(金) 21:36:09.20 ID:???.net
もうやめたれよ
自称既得のライフはゼロよ

334 :名無し組:2020/11/27(金) 21:36:42.20 ID:???.net
なんだこのスレ・・・
真面目に議論する気あんのか?

335 :名無し組:2020/11/27(金) 21:38:08.00 ID:???.net
>>334
ガイジみっけ!

336 :名無し組:2020/11/27(金) 21:38:57.37 ID:???.net
怒りの独り言ハジマタ
投稿時間せめてあけよーぜ

337 :名無し組:2020/11/27(金) 21:39:09.55 ID:???.net
と、ガイジが独り言

338 :名無し組:2020/11/27(金) 21:43:18.26 ID:???.net
管理エリアの履き替えに反応してやらかした奴が荒らし始めたいつものパターン
議論なんて無理無理

339 :名無し組:2020/11/27(金) 21:47:40.61 ID:???.net
と、荒らしてるガイジが一言

340 :名無し組:2020/11/27(金) 21:52:01.74 ID:???.net
管理コアから玄関通過ダメみたいだな

341 :名無し組:2020/11/27(金) 21:53:46.14 ID:???.net
そりゃダメだろ動線交錯じゃん
また来年頑張れ

342 :名無し組:2020/11/27(金) 21:56:47.37 ID:???.net
自分ではないが、東西は動線大変だな

343 :名無し組:2020/11/27(金) 22:14:50.63 ID:???.net
なんで僕じゃないですって保険かけるの?

344 :名無し組:2020/11/27(金) 22:16:50.75 ID:???.net
食事一階で作ってEVで各階に恐らくワゴンで配膳するのに各階EV前で履き替えすんの?頭大丈夫か?

345 :名無し組:2020/11/27(金) 22:21:57.78 ID:Bk6/UuU4.net
>>307
既得でここにいる意味w

346 :名無し組:2020/11/27(金) 22:22:34.49 ID:Bk6/UuU4.net
>>307
既得でここにいる意味w

347 :名無し組:2020/11/27(金) 22:26:57.23 ID:???.net
>>346
もともとは受験生の悩みを既得が答えるスレだろ。スレタイ見れ

348 :名無し組:2020/11/27(金) 22:32:07.21 ID:???.net
>>344
どこならいいの?

349 :名無し組:2020/11/27(金) 22:37:55.16 ID:???.net
そりゃ普通に考えたら外部への動線近くで内部動線と絡まない場所やろ

350 :名無し組:2020/11/27(金) 22:39:42.94 ID:???.net
>>349
だからどこなの?
煽るだけ?

351 :名無し組:2020/11/27(金) 22:45:10.02 ID:???.net
去年はゾーニング、動線優先が崩壊してるよな。今年も振り回されるのかー

352 :名無し組:2020/11/27(金) 22:55:52.88 ID:???.net
>>350
煽るって何の話だ?
ガイジ?

353 :名無し組:2020/11/27(金) 23:10:21.83 ID:???.net
>>352
あっくん勝手になりすまさないでくれるかな?

354 :名無し組:2020/11/27(金) 23:28:33.51 ID:???.net
>>350
プランもそれぞれ違うのにどことは?
349の説明でわかるくね

355 :名無し組:2020/11/27(金) 23:31:00.29 ID:???.net
>>334
ここはそういうスレじゃないから

356 :名無し組:2020/11/28(土) 03:09:55.88 ID:???.net
>>354
そのレスがおかしいのがわかってないのは本人だけでしょ
ツッコんであげるから詳しく書いてみ

357 :名無し組:2020/11/28(土) 08:03:11.84 ID:???.net
厨房を上足ゾーンにするとして一階の下足ゾーンと管理の履き分けが必要だし
そもそも全部上足ならユニット、デイ玄関の下足が謎
考えたけど俺にもわからない
解説頼む

358 :名無し組:2020/11/28(土) 08:27:18.22 ID:???.net
解説頼むってなんだよw
解説したらアマギフでもくれるのか?
コイツ匿名掲示板に何を望んでんだよw

359 :名無し組:2020/11/28(土) 08:36:22.90 ID:???.net
>>358
敗北宣言ね
お疲れ様
コピペ連投始めるかい?

360 :名無し組:2020/11/28(土) 08:38:08.90 ID:???.net
まーた朝から自演してる

361 :名無し組:2020/11/28(土) 08:43:58.09 ID:???.net
今年はH30と違って履き替えゾーニングを求められてなくない?

362 :名無し組:2020/11/28(土) 08:48:58.53 ID:???.net
>>361
ユニット玄関に下足があるから必然的に発生してるでしょ
自分のプランでユニット内に管理者が入るときどこで履き替えるかって話
当然だけど学校のプランも履き替えしてるよ

363 :名無し組:2020/11/28(土) 09:27:39.91 ID:???.net
決着がついた話をいつまでもして
お前ら休日なのにもったいないねえ

364 :名無し組:2020/11/28(土) 09:38:45.25 ID:???.net
ここで書き込みした時点で仲間入り

365 :名無し組:2020/11/28(土) 09:39:34.03 ID:???.net
愉しければそれでOK

366 :名無し組:2020/11/28(土) 09:41:29.33 ID:???.net
>>362
特記の下足箱はただの什器だろ。必然的に発生するは考えすぎのような。

367 :名無し組:2020/11/28(土) 09:47:57.35 ID:???.net
>>366
そんな話誰もしてないんだけど
読解力ないならこの試験受からないよ

368 :名無し組:2020/11/28(土) 09:49:22.88 ID:???.net
たまに子どもみたいなのが混じるから面白い

369 :名無し組:2020/11/28(土) 09:50:53.67 ID:???.net
と、論破されたガイジが一言

370 :名無し組:2020/11/28(土) 09:54:06.69 ID:???.net
>>367
煽りたいなら他でやれ

371 :名無し組:2020/11/28(土) 09:56:14.98 ID:???.net
>>367
上下足なんて足切り項目のゾーニングを大きく左右するんだから、留意か要点で明記するわ。そんなものが必然的に発生するかよ。

372 :名無し組:2020/11/28(土) 09:57:00.62 ID:???.net
>>367
上下足なんて足切り項目のゾーニングを大きく左右するんだから、留意か要点で明記するわ。そんなものが必然的に発生するかよ。

373 :名無し組:2020/11/28(土) 09:57:33.56 ID:???.net
>>370
もう少しマシな返しできないの?

374 :名無し組:2020/11/28(土) 09:58:41.50 ID:???.net
「書き込む」は1回押せばいいからね
必死になって何回も押すと連投になっちゃうから気を付けようね

375 :名無し組:2020/11/28(土) 09:59:20.75 ID:???.net
>>370
もう少しマシな返しできないの?

376 :名無し組:2020/11/28(土) 09:59:27.19 ID:???.net
>>370
もう少しマシな返しできないの?

377 :名無し組:2020/11/28(土) 09:59:43.59 ID:???.net
南北で履き替えミスの人はコピペで荒らして勝った気になれてるから幸せだよな

378 :名無し組:2020/11/28(土) 10:00:03.22 ID:???.net
>>376
落ち着けよ

379 :名無し組:2020/11/28(土) 10:00:12.88 ID:???.net
>>375
>>376
成りすまし連投失敗しちゃったね
>>374の書き込み見えなかったのかな

380 :名無し組:2020/11/28(土) 10:00:30.50 ID:???.net
小学生がまたやってるよ

381 :名無し組:2020/11/28(土) 10:00:50.87 ID:???.net
>>379
ヤメタレw

382 :名無し組:2020/11/28(土) 10:01:54.13 ID:???.net
管理動線ミスったバカが発狂

383 :名無し組:2020/11/28(土) 10:02:19.77 ID:???.net
また学校原理主義の子供が荒らしてんのか

384 :名無し組:2020/11/28(土) 10:02:32.02 ID:???.net
>>382
完全にこれ

385 :名無し組:2020/11/28(土) 10:03:03.99 ID:???.net
>>384
敗北宣言ね
お疲れ様
コピペ連投始めるかい?

386 :名無し組:2020/11/28(土) 10:03:54.34 ID:???.net
>>377
怒りの独り言ハジマタ
投稿時間せめてあけよーぜ

387 :名無し組:2020/11/28(土) 10:04:29.39 ID:???.net
このスレ始めてきたんだけど
気持ち悪い奴多くね?

388 :名無し組:2020/11/28(土) 10:07:23.11 ID:???.net
>>387
いらっしやーい

389 :名無し組:2020/11/28(土) 10:11:25.32 ID:???.net
真面目な話したいやつはIDありのスレに行っちゃうからこっちは俺たちしかいなくなっちゃったんだよ

390 :名無し組:2020/11/28(土) 10:12:34.97 ID:???.net
怒りのコピペ連投ワロタ

391 :名無し組:2020/11/28(土) 10:15:04.92 ID:???.net
来年のスレでコピペ連投見ると笑えるだろうな

392 :名無し組:2020/11/28(土) 10:16:48.91 ID:???.net
みんなも毎年このスレに来てくれるよね!?

393 :名無し組:2020/11/28(土) 10:27:43.33 ID:???.net
>>392
ずっと一人で書き込んでるみたいだけど、そろそろ落ち着いたらどうだ

394 :名無し組:2020/11/28(土) 11:15:37.34 ID:???.net
今年で卒業できるよう応援しようぜ

395 :名無し組:2020/11/28(土) 11:23:43.63 ID:???.net
細かいことで決まらんよ、骨格だよって
東西ユニット南北コア東西共同ルーバー付南北個室西地域南管理中央光庭浴室添えマン
が申しております。

396 :名無し組:2020/11/28(土) 12:06:06.57 ID:???.net
>>393
待て俺は今日は初だぞwww

397 :名無し組:2020/11/28(土) 13:03:42.92 ID:???.net
>>396
ソイツ、自分以外の書き込みは全部同じ奴に見える病気だから
触れてやるな

398 :名無し組:2020/11/28(土) 13:13:31.17 ID:???.net
>>397
あっ、はい。

399 :名無し組:2020/11/28(土) 13:34:31.31 ID:???.net
>>395
あの試験内でそれできた人いるのかよって
後出しじゃねーのか

400 :名無し組:2020/11/28(土) 14:24:00.73 ID:???.net
>>399
いつもの妄想癖の人だろうね

401 :名無し組:2020/11/28(土) 14:28:07.31 ID:2AOvacwV.net
光庭みたいな余計なもの計画すると必ず他にシワ寄せがいく。余計なことしてる奴のを見ると大体管理廊下が1.8取れてない。
数値は白黒ハッキリつくから試験元も合否に使いやすい。
つまり落ちる

402 :名無し組:2020/11/28(土) 14:32:39.63 ID:???.net
>>401
しわよせなんかこないけど
そんな部分で決まらんよー
がんばれ空間構成やってもーたマン!

403 :名無し組:2020/11/28(土) 14:40:52.83 ID:???.net
今年はNが良すぎたから小さいことで差がつくのは仕方ない

404 :名無し組:2020/11/28(土) 14:49:48.56 ID:2AOvacwV.net
>>402
へえ、それでシワ寄せきてないなら相当な実力やな。法規やってなければ合格でしょ。
東西とか南北みたいにどっちが正解とも言い難いものより、数値は絶対評価で採点できるから優先的に見られるでしょ。
もちろん空間構成あっての話ではあるけど

405 :名無し組:2020/11/28(土) 15:44:36.91 ID:???.net
>>402
管理廊下やらかしたんか
ドンマイ

406 :名無し組:2020/11/28(土) 15:56:31.59 ID:???.net
直近の試験の難易度をランク付けしてみた

難易度
SS  R1 美術館(再試験)
S  R2 高齢者介護施設  ←今回
A  R1 美術館(本試験) 
D  H30 プール
F  H29 リゾートホテル

407 :名無し組:2020/11/28(土) 16:06:25.72 ID:???.net
>>406
S生乙

408 :名無し組:2020/11/28(土) 16:07:51.54 ID:???.net
>>406
これどんな役に立つの?

409 :名無し組:2020/11/28(土) 16:10:18.84 ID:???.net
>>406
釣れますか?

410 :名無し組:2020/11/28(土) 16:39:45.72 ID:???.net
>>406
修正してやったぞ

難易度
SS  R1 美術館(再試験)
S  R2 高齢者介護施設  ←今回
A  H30 プール
C  R1 美術館(本試験) 
F  H29 リゾートホテル

411 :名無し組:2020/11/28(土) 16:40:29.96 ID:???.net
去年の再試験クッソ簡単だったろ
リゾートの方が難しかったような

412 :名無し組:2020/11/28(土) 17:14:08.17 ID:???.net
美術館の再試験
裏銅線気にしないから
単なるジグソーパズルの問題だ

413 :名無し組:2020/11/28(土) 17:19:08.06 ID:???.net
ジグソーパズルってw超簡単やん
Gくらいじゃんソレ

414 :名無し組:2020/11/28(土) 17:19:57.85 ID:???.net
銅線ガイジおるやん
動線な? 来年頑張れよ

415 :名無し組:2020/11/28(土) 17:22:44.54 ID:???.net
難易度
S  R2 高齢者介護施設  ←今回
A  H30 プール
C  R1 美術館(本試験) 
F  H29 リゾートホテル
G  R1 美術館(再試験)

これで異論ないよな?

416 :名無し組:2020/11/28(土) 17:39:41.41 ID:???.net
難易度
S  R2 高齢者介護施設  ←今回
F+  H30 プール
F  R1 美術館(本試験) 
F-  H29 リゾートホテル
G  R1 美術館(再試験)

これでええやろ

417 :名無し組:2020/11/28(土) 18:18:07.69 ID:???.net
管理廊下は実際半分ぐらいやらかしてんの?
利用者廊下とれてたら小減点じゃない?
有効1.8mは実際利用者廊下に必要な法規だし。介護保険法の抜粋でしょ。

418 :名無し組:2020/11/28(土) 18:24:29.21 ID:???.net
知らねえよ資格学校に聞いてこいよ

419 :名無し組:2020/11/28(土) 18:26:03.73 ID:???.net
>>418
怒った?
玄関共用にしたん?

420 :名無し組:2020/11/28(土) 18:31:27.65 ID:???.net
>>418
やめてあげろよ
ソイツ朝からその話聞いてほしくてずっといるんだぞ
構ってやれよ

421 :名無し組:2020/11/28(土) 18:39:47.26 ID:???.net
介護保険法は今回考慮しなくていいけど、試験元の要望として廊下幅1.8m以上を要求されてるから利用者側と管理側の廊下幅取れてないとダメ。
減点になるかどうかなんてここではわからないよ。

422 :名無し組:2020/11/28(土) 18:48:10.10 ID:???.net
>>414
ごめんなw

423 :名無し組:2020/11/28(土) 18:51:56.57 ID:???.net
>>420
気安く安価すんじゃねーよ

424 :名無し組:2020/11/28(土) 19:41:07.13 ID:???.net
小荷物専用EVって、作った?

425 :名無し組:2020/11/28(土) 20:12:49.79 ID:???.net
調理室に近接して管理EV計画したのと、DW作ったらどちらかのユニット経由になりそうだったから作らなかったわ。

426 :名無し組:2020/11/28(土) 20:14:58.15 ID:???.net
>>425
彼の言う通り
管理用EVで運搬がセオリー
大きいコンテナに数十人分の食事を入れて運搬するからね

427 :名無し組:2020/11/28(土) 20:46:44.48 ID:???.net
過去問h27〜r1まで解いたが、
エスキスだけの難しさは、

r1再>h27>h28=h29=h30=r1(10月) 

だと感じた。
本番の緊張とか前情報の有無でも変わってくると思うけどね。個人的な感想です。

428 :名無し組:2020/11/28(土) 21:02:51.45 ID:???.net
>>427
H27難しいよな
H22も異次元だよ
旧試験はまともに解けたことないわ
あれを本番いきなりやれって言われたら凹むわ

429 :名無し組:2020/11/28(土) 21:22:08.61 ID:???.net
>>428
h27は、免震、3つの動線処理、基準階、屋上庭園、トップライト吹き抜けとてんこ盛りすぎる。どんな課題か知った状態で解いてもむずかったわ。

h22はむずかったらしいな。
やっぱみんな、吹き抜け階段の動線処理出来ずに死んだのかな。

430 :名無し組:2020/11/28(土) 21:44:33.95 ID:???.net
>>427
R1再は単体で考えると難しく思えるけど、R1本試の前情報があるから3割引くらいで考えるべきやで。記述なんか丸コピやし。

431 :名無し組:2020/11/28(土) 21:44:41.36 ID:???.net
>>429
吹抜け階段なんかすぐ納まる
問題は管理だよ
標準解答例が鬼プランのやつだった

432 :名無し組:2020/11/28(土) 21:46:16.10 ID:???.net
>>430
おまえ、解いた?
エグかったぞ?
問題ほぼ一緒で道路付けだけ変わってると思うだろうが、全くの別問題になってたぞ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200