2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(192室)■

1 :名無し組:2020/11/23(月) 07:08:20.14 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること

※前スレ(土木・建築板)
■一級建築士設計製図試験相談室(191室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1605367471/l50

※ID有りはこちら
一級建築士設計製図試験相談室@資格全般板 (2室)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1602415044/

376 :名無し組:2020/11/28(土) 09:59:27.19 ID:???.net
>>370
もう少しマシな返しできないの?

377 :名無し組:2020/11/28(土) 09:59:43.59 ID:???.net
南北で履き替えミスの人はコピペで荒らして勝った気になれてるから幸せだよな

378 :名無し組:2020/11/28(土) 10:00:03.22 ID:???.net
>>376
落ち着けよ

379 :名無し組:2020/11/28(土) 10:00:12.88 ID:???.net
>>375
>>376
成りすまし連投失敗しちゃったね
>>374の書き込み見えなかったのかな

380 :名無し組:2020/11/28(土) 10:00:30.50 ID:???.net
小学生がまたやってるよ

381 :名無し組:2020/11/28(土) 10:00:50.87 ID:???.net
>>379
ヤメタレw

382 :名無し組:2020/11/28(土) 10:01:54.13 ID:???.net
管理動線ミスったバカが発狂

383 :名無し組:2020/11/28(土) 10:02:19.77 ID:???.net
また学校原理主義の子供が荒らしてんのか

384 :名無し組:2020/11/28(土) 10:02:32.02 ID:???.net
>>382
完全にこれ

385 :名無し組:2020/11/28(土) 10:03:03.99 ID:???.net
>>384
敗北宣言ね
お疲れ様
コピペ連投始めるかい?

386 :名無し組:2020/11/28(土) 10:03:54.34 ID:???.net
>>377
怒りの独り言ハジマタ
投稿時間せめてあけよーぜ

387 :名無し組:2020/11/28(土) 10:04:29.39 ID:???.net
このスレ始めてきたんだけど
気持ち悪い奴多くね?

388 :名無し組:2020/11/28(土) 10:07:23.11 ID:???.net
>>387
いらっしやーい

389 :名無し組:2020/11/28(土) 10:11:25.32 ID:???.net
真面目な話したいやつはIDありのスレに行っちゃうからこっちは俺たちしかいなくなっちゃったんだよ

390 :名無し組:2020/11/28(土) 10:12:34.97 ID:???.net
怒りのコピペ連投ワロタ

391 :名無し組:2020/11/28(土) 10:15:04.92 ID:???.net
来年のスレでコピペ連投見ると笑えるだろうな

392 :名無し組:2020/11/28(土) 10:16:48.91 ID:???.net
みんなも毎年このスレに来てくれるよね!?

393 :名無し組:2020/11/28(土) 10:27:43.33 ID:???.net
>>392
ずっと一人で書き込んでるみたいだけど、そろそろ落ち着いたらどうだ

394 :名無し組:2020/11/28(土) 11:15:37.34 ID:???.net
今年で卒業できるよう応援しようぜ

395 :名無し組:2020/11/28(土) 11:23:43.63 ID:???.net
細かいことで決まらんよ、骨格だよって
東西ユニット南北コア東西共同ルーバー付南北個室西地域南管理中央光庭浴室添えマン
が申しております。

396 :名無し組:2020/11/28(土) 12:06:06.57 ID:???.net
>>393
待て俺は今日は初だぞwww

397 :名無し組:2020/11/28(土) 13:03:42.92 ID:???.net
>>396
ソイツ、自分以外の書き込みは全部同じ奴に見える病気だから
触れてやるな

398 :名無し組:2020/11/28(土) 13:13:31.17 ID:???.net
>>397
あっ、はい。

399 :名無し組:2020/11/28(土) 13:34:31.31 ID:???.net
>>395
あの試験内でそれできた人いるのかよって
後出しじゃねーのか

400 :名無し組:2020/11/28(土) 14:24:00.73 ID:???.net
>>399
いつもの妄想癖の人だろうね

401 :名無し組:2020/11/28(土) 14:28:07.31 ID:2AOvacwV.net
光庭みたいな余計なもの計画すると必ず他にシワ寄せがいく。余計なことしてる奴のを見ると大体管理廊下が1.8取れてない。
数値は白黒ハッキリつくから試験元も合否に使いやすい。
つまり落ちる

402 :名無し組:2020/11/28(土) 14:32:39.63 ID:???.net
>>401
しわよせなんかこないけど
そんな部分で決まらんよー
がんばれ空間構成やってもーたマン!

403 :名無し組:2020/11/28(土) 14:40:52.83 ID:???.net
今年はNが良すぎたから小さいことで差がつくのは仕方ない

404 :名無し組:2020/11/28(土) 14:49:48.56 ID:2AOvacwV.net
>>402
へえ、それでシワ寄せきてないなら相当な実力やな。法規やってなければ合格でしょ。
東西とか南北みたいにどっちが正解とも言い難いものより、数値は絶対評価で採点できるから優先的に見られるでしょ。
もちろん空間構成あっての話ではあるけど

405 :名無し組:2020/11/28(土) 15:44:36.91 ID:???.net
>>402
管理廊下やらかしたんか
ドンマイ

406 :名無し組:2020/11/28(土) 15:56:31.59 ID:???.net
直近の試験の難易度をランク付けしてみた

難易度
SS  R1 美術館(再試験)
S  R2 高齢者介護施設  ←今回
A  R1 美術館(本試験) 
D  H30 プール
F  H29 リゾートホテル

407 :名無し組:2020/11/28(土) 16:06:25.72 ID:???.net
>>406
S生乙

408 :名無し組:2020/11/28(土) 16:07:51.54 ID:???.net
>>406
これどんな役に立つの?

409 :名無し組:2020/11/28(土) 16:10:18.84 ID:???.net
>>406
釣れますか?

410 :名無し組:2020/11/28(土) 16:39:45.72 ID:???.net
>>406
修正してやったぞ

難易度
SS  R1 美術館(再試験)
S  R2 高齢者介護施設  ←今回
A  H30 プール
C  R1 美術館(本試験) 
F  H29 リゾートホテル

411 :名無し組:2020/11/28(土) 16:40:29.96 ID:???.net
去年の再試験クッソ簡単だったろ
リゾートの方が難しかったような

412 :名無し組:2020/11/28(土) 17:14:08.17 ID:???.net
美術館の再試験
裏銅線気にしないから
単なるジグソーパズルの問題だ

413 :名無し組:2020/11/28(土) 17:19:08.06 ID:???.net
ジグソーパズルってw超簡単やん
Gくらいじゃんソレ

414 :名無し組:2020/11/28(土) 17:19:57.85 ID:???.net
銅線ガイジおるやん
動線な? 来年頑張れよ

415 :名無し組:2020/11/28(土) 17:22:44.54 ID:???.net
難易度
S  R2 高齢者介護施設  ←今回
A  H30 プール
C  R1 美術館(本試験) 
F  H29 リゾートホテル
G  R1 美術館(再試験)

これで異論ないよな?

416 :名無し組:2020/11/28(土) 17:39:41.41 ID:???.net
難易度
S  R2 高齢者介護施設  ←今回
F+  H30 プール
F  R1 美術館(本試験) 
F-  H29 リゾートホテル
G  R1 美術館(再試験)

これでええやろ

417 :名無し組:2020/11/28(土) 18:18:07.69 ID:???.net
管理廊下は実際半分ぐらいやらかしてんの?
利用者廊下とれてたら小減点じゃない?
有効1.8mは実際利用者廊下に必要な法規だし。介護保険法の抜粋でしょ。

418 :名無し組:2020/11/28(土) 18:24:29.21 ID:???.net
知らねえよ資格学校に聞いてこいよ

419 :名無し組:2020/11/28(土) 18:26:03.73 ID:???.net
>>418
怒った?
玄関共用にしたん?

420 :名無し組:2020/11/28(土) 18:31:27.65 ID:???.net
>>418
やめてあげろよ
ソイツ朝からその話聞いてほしくてずっといるんだぞ
構ってやれよ

421 :名無し組:2020/11/28(土) 18:39:47.26 ID:???.net
介護保険法は今回考慮しなくていいけど、試験元の要望として廊下幅1.8m以上を要求されてるから利用者側と管理側の廊下幅取れてないとダメ。
減点になるかどうかなんてここではわからないよ。

422 :名無し組:2020/11/28(土) 18:48:10.10 ID:???.net
>>414
ごめんなw

423 :名無し組:2020/11/28(土) 18:51:56.57 ID:???.net
>>420
気安く安価すんじゃねーよ

424 :名無し組:2020/11/28(土) 19:41:07.13 ID:???.net
小荷物専用EVって、作った?

425 :名無し組:2020/11/28(土) 20:12:49.79 ID:???.net
調理室に近接して管理EV計画したのと、DW作ったらどちらかのユニット経由になりそうだったから作らなかったわ。

426 :名無し組:2020/11/28(土) 20:14:58.15 ID:???.net
>>425
彼の言う通り
管理用EVで運搬がセオリー
大きいコンテナに数十人分の食事を入れて運搬するからね

427 :名無し組:2020/11/28(土) 20:46:44.48 ID:???.net
過去問h27〜r1まで解いたが、
エスキスだけの難しさは、

r1再>h27>h28=h29=h30=r1(10月) 

だと感じた。
本番の緊張とか前情報の有無でも変わってくると思うけどね。個人的な感想です。

428 :名無し組:2020/11/28(土) 21:02:51.45 ID:???.net
>>427
H27難しいよな
H22も異次元だよ
旧試験はまともに解けたことないわ
あれを本番いきなりやれって言われたら凹むわ

429 :名無し組:2020/11/28(土) 21:22:08.61 ID:???.net
>>428
h27は、免震、3つの動線処理、基準階、屋上庭園、トップライト吹き抜けとてんこ盛りすぎる。どんな課題か知った状態で解いてもむずかったわ。

h22はむずかったらしいな。
やっぱみんな、吹き抜け階段の動線処理出来ずに死んだのかな。

430 :名無し組:2020/11/28(土) 21:44:33.95 ID:???.net
>>427
R1再は単体で考えると難しく思えるけど、R1本試の前情報があるから3割引くらいで考えるべきやで。記述なんか丸コピやし。

431 :名無し組:2020/11/28(土) 21:44:41.36 ID:???.net
>>429
吹抜け階段なんかすぐ納まる
問題は管理だよ
標準解答例が鬼プランのやつだった

432 :名無し組:2020/11/28(土) 21:46:16.10 ID:???.net
>>430
おまえ、解いた?
エグかったぞ?
問題ほぼ一緒で道路付けだけ変わってると思うだろうが、全くの別問題になってたぞ

433 :名無し組:2020/11/28(土) 21:47:28.83 ID:???.net
>>432
すまんがそれで受かった

434 :名無し組:2020/11/28(土) 21:50:52.01 ID:???.net
>>433
まあ俺もだけどw

435 :名無し組:2020/11/28(土) 21:51:23.06 ID:???.net
>>434
なら同意できるやろ

436 :名無し組:2020/11/28(土) 22:01:13.35 ID:???.net
>>433
法規で自滅だらけやから、カスプラン合格やったからな

437 :名無し組:2020/11/28(土) 22:20:06.84 ID:???.net
>>431
管理がむずいんか。
落ちてたら解いてみよう。

438 :名無し組:2020/11/28(土) 22:33:48.18 ID:???.net
去年の再試はみんなエスキス3時間かかってたし、復元会は阿鼻叫喚だったから、あれで合格した奴はエスキス力あると思うわ。

439 :名無し組:2020/11/28(土) 22:35:22.35 ID:???.net
>>438
今年はそれよりむずいのか?

440 :名無し組:2020/11/28(土) 23:09:47.28 ID:???.net
>>438
さすがに、去年よりは簡単だった。みんな2時間ちょっとでエスキス終えてたよ。
ただ、作図量は去年の1.5倍くらいのボリュームあったからそこは難易度上がった。

441 :名無し組:2020/11/28(土) 23:26:24.20 ID:???.net
東西ユニ南北個室・コアだったけど、エスキス+チェック2h、記述1h、作図3h、最終チェック+修正0.5hでやってぴったり終わった。
東西ユニ東西南個室光庭でやってたらチェックもできずに未完だったろうな。

442 :名無し組:2020/11/28(土) 23:38:23.61 ID:???.net
>>440
じゃあぎりぎり完成って人が多いんだろうね。

443 :名無し組:2020/11/29(日) 00:01:08.81 ID:???.net
>>439
クソ簡単だよ
n行ってた人は30分でエスキス終わった人もいるぐらい

444 :名無し組:2020/11/29(日) 00:15:10.98 ID:???.net
エスキス早く終わった人ってどれぐらいの出来なんだろう。
早くてミスなく正確に出来てたらすごいけど、見落としやミス多かったら意味ないかなぁ。

445 :名無し組:2020/11/29(日) 00:16:15.94 ID:???.net
ほぼ課題通りだから早く終わったってだけだよ

446 :名無し組:2020/11/29(日) 01:30:54.18 ID:???.net
Nの直前模試と概ね同じ問題だったんでしょ。
そら早いわな。

447 :名無し組:2020/11/29(日) 01:34:51.38 ID:ncNyE/WF.net
条件を無視すればするほど簡単に収まるように出来てたから、簡単って言ってる奴ほど無視してる。採光のヘリアキ、南北ユニット、管理廊下幅員、全てクリアするとかなり難易度高いよ。
30分とかで終わる奴は勝手にやっててくれ。どうせ南北ユニットで居室横並びで管理廊下1.8未満なんだろ

448 :名無し組:2020/11/29(日) 01:37:17.90 ID:???.net
>>447
管理廊下つらいよー
東西ユニット南北コアでも一発アウト?

449 :名無し組:2020/11/29(日) 01:40:38.19 ID:ncNyE/WF.net
>>448
一発アウトです。
ユニットは具体的に要求まではされてないけど、廊下の幅員はハッキリ書いてあるからね。

450 :名無し組:2020/11/29(日) 01:48:02.96 ID:???.net
>>449
ユニット内コアでもやってもーたん?
ミスってる人は人に冷たいね

451 :名無し組:2020/11/29(日) 01:52:40.12 ID:???.net
>>447
いらいらしてるけど
東西東西ユニットで地域東で北共同のどれかにひっかかってるタイプ

452 :名無し組:2020/11/29(日) 01:54:14.80 ID:???.net
>>447
かなり難易度高いと書いてるように、全部できたプランなんてあの短い時間の中では書けないのよ

時間内でいかにまとめて大ボリュームの作図をこなすかがポイントになるわけ

ソックリの問題の模範解答を勉強してるんだから、なにを諦めてなにを優先すれば良いか、そこに迷いがない。
エスキスを早く終わらせて作図の密度を上げた日顕の勝ち。

453 :名無し組:2020/11/29(日) 01:57:33.88 ID:ncNyE/WF.net
>>450
ん、俺のこと?何もしてないよ。
ここのスレはズレた議論してるね。
南北だの東西だの光庭だの。
ただでさえ今回は要求が多く、全て満たすだけで精一杯なはずなのに、それもせずに(管理廊下とか)求められてないもの計画して加点に走ろうとする。
求められた要求を早々諦め、代わりに別の要素で補おうっていう発想の奴は実力不足だし落ちるでしょ。試験なんだから

454 :名無し組:2020/11/29(日) 01:59:35.32 ID:???.net
>>452
東西ユニット南北コア光庭付きでも1時間半ぐらいでまとまったよ。
作図多かったからちょうどいい時間配分
難易度は低めと思われる

455 :名無し組:2020/11/29(日) 02:03:12.34 ID:???.net
>>453
全部満たした人で40%埋まらないから、受かるよ
割とぼろぼろでも法規とか要求室、骨格がばっちりなら。管理廊下も減点だろうけど、玄関ほど致命傷じゃないでしょ
あんまりあおらないで
あなたも何かはやらかしてるんだから

456 :名無し組:2020/11/29(日) 03:19:09.02 ID:???.net
>>453
吹抜の要求なくても、標準解答例は吹抜やトップライトやらつくって、環境配慮などをはかってるんだな〜

標準解答例はしょぼしょぼプランでこれでも受かるよーてやつだから何かした環境配慮は欲しいよね〜

457 :名無し組:2020/11/29(日) 07:28:17.78 ID:???.net
エスキス早く終わって見直さない理論
どんな願望?

458 :名無し組:2020/11/29(日) 07:28:17.97 ID:???.net
提言読むと、品質環境合理化の3サイクルを崩してくるのはほぼ間違いない感じだね
まぁそもそも出てくる問題が簡単に予想できる今の状況のほうがおかしかったとは思うけど

459 :458:2020/11/29(日) 07:29:24.53 ID:???.net
施工管理技士スレと間違った

460 :名無し組:2020/11/29(日) 07:55:11.58 ID:fUr9Nrn0.net
もう12月入りますね。12月入ったら合格発表まであっという間だろうな。年末年始を気持ち良く過ごしたい。

461 :名無し組:2020/11/29(日) 10:38:52.44 ID:???.net
で、長期講座を受講かw
可哀そうにw

462 :名無し組:2020/11/29(日) 10:49:10.11 ID:LePpmsAK.net
>>461
頑張れよ!

463 :名無し組:2020/11/29(日) 10:51:40.30 ID:???.net
長期はもう宿題あるから
ソースは俺

464 :名無し組:2020/11/29(日) 10:55:40.67 ID:???.net
長期は一年だけ通えばよろしい
また落ちたら長期の課題をくまなく復習したらいい

465 :名無し組:2020/11/29(日) 10:59:51.64 ID:???.net
あっちのスレで南北あがってたけど、やっぱ南北ないよな〜刑務所か良く言ってホテル
なんだあの同じ位置にある横並び玄関
過去の遺産プラン
玄関入ったら家だぞ。終いの住処。
玄関入ってなんでえげつない廊下なんだ

466 :名無し組:2020/11/29(日) 11:12:26.83 ID:???.net
老人ホームってそんなもんだけどなあ

467 :名無し組:2020/11/29(日) 11:23:18.69 ID:???.net
>>466
ユニットケアの概念勉強してからおいで
課題発表されて2か月勉強して臨んでるんだから
ただ部屋並べました
しかもすんなり入る
これ建築やってなくてもできるよ

468 :名無し組:2020/11/29(日) 11:29:57.32 ID:???.net
>>467
あっくん成仏してくれ

469 :名無し組:2020/11/29(日) 11:32:38.26 ID:???.net
>>468
楽しみだね
思考ゼロでただ埋めただけ

470 :名無し組:2020/11/29(日) 11:48:35.66 ID:???.net
>>462
ちょっと煽られるとムキになっちゃって
今回できなかったんだね可哀そう

471 :名無し組:2020/11/29(日) 11:52:26.46 ID:???.net
せめてトイレ、汚物処理だけでも配慮すればな
南北共にトイレ位置がおかしいから文字通りの糞プラン

472 :名無し組:2020/11/29(日) 11:54:30.35 ID:???.net
それがクソプランなのは同意だけど
お前も本番できなかったんだろう

473 :名無し組:2020/11/29(日) 12:28:25.75 ID:???.net
>>472
俺はできたよ?
東西だし
すまんな

474 :名無し組:2020/11/29(日) 12:35:04.12 ID:???.net
>>473
南北コア?

475 :名無し組:2020/11/29(日) 12:37:32.24 ID:???.net
>>473
まだ受かってもないやつが人のプランにどうこう言うのクソウケるwww

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200