2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(192室)■

1 :名無し組:2020/11/23(月) 07:08:20.14 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること

※前スレ(土木・建築板)
■一級建築士設計製図試験相談室(191室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1605367471/l50

※ID有りはこちら
一級建築士設計製図試験相談室@資格全般板 (2室)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1602415044/

563 :名無し組:2020/12/02(水) 12:50:29.83 ID:???.net
試験元がこんな簡単な問題を出す訳ない

564 :名無し組:2020/12/02(水) 12:55:18.65 ID:???.net
>>562
南北絶対許さないマンがそもそも存在しない件
南北光庭だけは許すマンしかいない
戦ってるのは南北光庭無しマンがそれと戦ってる

565 :名無し組:2020/12/02(水) 13:01:41.29 ID:???.net
>>564
南北絶対許さないマンおるやろ

566 :名無し組:2020/12/02(水) 13:21:21.72 ID:???.net
横並び端っこ共同は従来型や
課題文にユニットケアて書いてるやろ
今回の一番の重要ポイントなの明らかや

567 :名無し組:2020/12/02(水) 13:24:15.27 ID:???.net
>>565
いないよ
光庭の北共同だけは許されてるよ
戦ってるのが光庭なしの北共同と西共同のダメプランだけで

568 :名無し組:2020/12/02(水) 13:49:10.39 ID:???.net
>>567
おまえのレスの真上におるやんけw

569 :名無し組:2020/12/02(水) 14:01:54.98 ID:???.net
>>568
だから書いてるじゃん
西は助からないって
南北で助かるのはセンターに共同で光庭だけだって
その読解力が原因だぞ?

570 :名無し組:2020/12/02(水) 14:21:11.99 ID:???.net
採点官が降臨してるな

571 :名無し組:2020/12/02(水) 14:29:43.72 ID:???.net
光庭なんて要求されてないからいらないだろ
余計なものつけたら失格

572 :名無し組:2020/12/02(水) 14:40:10.83 ID:???.net
光庭の話になると逃げるのが南北の正体
なりすまし始める頃だな

573 :名無し組:2020/12/02(水) 14:49:59.33 ID:???.net
>>569

正直南北は煽りじゃなくて、まぢで気づいてほしい
個室とは近接やでユニットケアは
課題は発表されてたんやから学んでいかないかんのよ
南北の人たち
今なら東西でプランするやん間違いなく


これ読んだら南北絶対許さないマンやろ
光庭云々なんて本人以外このレスからはわからんよ
読解力というよりは文章力の問題やな

574 :名無し組:2020/12/02(水) 15:27:22.09 ID:???.net
>>573
すまんけど何がいいたいのかさっぱりわからない
端って書いてあるのが読めないの?

575 :名無し組:2020/12/02(水) 15:39:44.76 ID:???.net
>>574
あのレスのどこに端って書いてあるのか教えてほしい
書いてないものは読めないぞ
その前のレスでは書いてるかもしれんがID変えてるしキミ思い込み強すぎるやろ

576 :名無し組:2020/12/02(水) 15:43:12.24 ID:???.net
>>575
あのレスってどれ???
魔上の>>566に端ってはっきり書いてあるやん???

577 :名無し組:2020/12/02(水) 15:52:22.56 ID:???.net
IDとかもしかして向こうのスレと間違えてる???
マジで怖いんだけど
煽りとかじゃなくてリアル統失???

578 :名無し組:2020/12/02(水) 16:25:02.12 ID:???.net
>>577
間違えてないよ
向こうのスレの話してたから向こうのレス引っ張ってきただけやぞ

ほんで向こうの該当レスは以下な
>>643
正直南北は煽りじゃなくて、まぢで気づいてほしい
個室とは近接やでユニットケアは
課題は発表されてたんやから学んでいかないかんのよ
南北の人たち
今なら東西でプランするやん間違いなく

これだけ読んだら南北全否定マンやんけってだけの話や
連レスご苦労様

579 :名無し組:2020/12/02(水) 16:29:38.13 ID:???.net
>>578
え?
マジで何言ってんの???
そんなのエスパーじゃないとわからないよ
俺のレスの真上にいるじゃんから始まったのに違う話してどうしたんだ?
それはそっちのスレで聞けよ
こっちのスレで俺にレス付けてもそりゃ知らないよ
当たり前の話だろ???
それに対してごめんなさいもできない子ならもうレスはいらないし相手にできないよ

580 :名無し組:2020/12/02(水) 16:40:13.14 ID:???.net
最後に整理すると俺がむこうのスレの645だと思い込んでレスしたってことか
マジで怖いわ

581 :名無し組:2020/12/02(水) 16:52:03.00 ID:???.net
>>579
話の始まりも間違っとる
最初に絡んできたの564と567やけどこれお前やろ
レスはいらない相手にできないとか言って絡んできたお前が言うセリフちゃうぞw

ちなみにこのスレでも560に南北絶対許さないマンおるけどな

582 :名無し組:2020/12/02(水) 19:33:20.63 ID:???.net
糖質よりアスペ
南北の主張そのもの

583 :名無し組:2020/12/02(水) 20:11:29.39 ID:???.net
南北は許すマン参上

584 :名無し組:2020/12/02(水) 21:30:27.02 ID:2spifdOb.net
もう合否出て今頃準備してるやろうな

585 :名無し組:2020/12/02(水) 22:03:55.77 ID:???.net
と、長期講座の準備をしているガイジが一言

586 :名無し組:2020/12/02(水) 22:52:11.17 ID:4QgiV+PF.net
>>585
と、角番落ちが確定して学科の勉強をしているガイジが一言

587 :名無し組:2020/12/03(木) 08:22:07.70 ID:???.net
と、ガイジが一言

588 :名無し組:2020/12/03(木) 09:28:15.14 ID:???.net
発表来たぞ!

589 :名無し組:2020/12/03(木) 10:38:23.80 ID:???.net
>>588
二級やろ
スレタイも読めんのか

590 :名無し組:2020/12/03(木) 10:47:45.79 ID:???.net
2級の合格率、ランク2少ないね。
1級も去年みたいにランク2が極端に少なくてランク3とかランク4が多い感じになるんだろうね。

591 :名無し組:2020/12/03(木) 10:53:13.92 ID:???.net
なんで分かり切ってる情報をどや顔で語ってるの?

592 :名無し組:2020/12/03(木) 11:03:31.53 ID:???.net
去年同様、二極化するってことだね。
一発アウトや、一発アウト同然の大減点項目を避けられたかどうかで
ほとんど勝負が決まるのだろう。

593 :名無し組:2020/12/03(木) 11:36:02.87 ID:???.net
受かったあああああああああああああああああ

594 :名無し組:2020/12/03(木) 11:51:14.96 ID:???.net
結局省エネ手抜き採点されるんだな

595 :名無し組:2020/12/03(木) 11:51:40.87 ID:???.net
っしゃ!
受かったwwwwwwwwwwwwwwwwwww

596 :名無し組:2020/12/03(木) 11:56:28.47 ID:???.net
ランクTでよかった
受験番号なのね

597 :名無し組:2020/12/03(木) 12:05:20.84 ID:???.net
よっしゃああ
合格したわ

598 :名無し組:2020/12/03(木) 12:09:36.37 ID:???.net
受かりました
やっぱ嬉しいなホント

599 :名無し組:2020/12/03(木) 12:31:55.26 ID:???.net
法規、採光、面積、玄関、東西東西ぐらいで決まりそうやね

600 :名無し組:2020/12/03(木) 12:51:15.53 ID:MJRD0djE.net
こりゃ一級の方もランク割合は似たようなもんだな。

601 :名無し組:2020/12/03(木) 13:02:31.44 ID:???.net
え?
ランクTが50%もいると思ってるの?
ガイジかな?

602 :名無し組:2020/12/03(木) 13:19:14.10 ID:???.net
ランク割合ってたぶん50%受かるとは誰も思ってないと思うけど。
ランク2が極端に少なくて、ランク3と4が多い感じになるってことをいいたいんじゃあないの?

603 :名無し組:2020/12/03(木) 14:05:07.95 ID:???.net
>>601
コイツ来年もおるんやろーなぁ(゜゜)

604 :名無し組:2020/12/03(木) 15:03:16.21 ID:???.net
と、過年度生のガイジが一言

605 :名無し組:2020/12/03(木) 15:31:37.07 ID:???.net
あっくんアスペ気味なんだから触れてやるなよ…

606 :名無し組:2020/12/03(木) 16:15:51.99 ID:???.net
>>604
コイツも来年もおるんやろーなぁ(゜゜)

607 :名無し組:2020/12/03(木) 16:16:05.39 ID:???.net
>>605
コイツも来年もおるんやろーなぁ(゜゜)

608 :名無し組:2020/12/03(木) 16:28:04.40 ID:???.net
おっし!!
受かってたわ

609 :名無し組:2020/12/03(木) 16:30:31.42 ID:???.net
結構二級併願の人おるんやなぁ

610 :名無し組:2020/12/03(木) 16:46:42.83 ID:???.net
そりゃ無級より二級やろ
実際やってること自体あんまり変わらんし
一級より簡単だし

611 :名無し組:2020/12/03(木) 16:52:49.91 ID:???.net
いや先に二級取るかいきなり一級の人が多いかと思ってたわ

612 :名無し組:2020/12/03(木) 19:53:26.29 ID:???.net
二級の重要な不適合の欠落要求室に
玄関無かったから

玄関共有組は希望ある?

613 :名無し組:2020/12/03(木) 19:55:46.71 ID:???.net
>>612
それ建物として成立してないからアウトや

614 :爆走中卒最凶伝説!!(1h):2020/12/03(木) 20:47:55.70 ID:Ea7LHzVA.net
二級建築士の標準解答が玄関共有だから大丈夫じゃね?
この試験において思い込みは厳禁なんだろ?

615 :名無し組:2020/12/03(木) 20:51:35.34 ID:???.net
あーあ
クソコテまで連れてきちゃった
ガイジ共でもウンザリなので

616 :名無し組:2020/12/03(木) 22:04:57.44 ID:???.net
>>614
玄関AB2つあるぞ?



共有組

617 :名無し組:2020/12/03(木) 22:45:01.11 ID:???.net
ホントだ
失格にはならないけど無いと未完扱いって事かもね

618 :名無し組:2020/12/03(木) 22:54:56.32 ID:???.net
実質失格やん

619 :名無し組:2020/12/04(金) 01:25:54.22 ID:???.net
>>618
ユープラのアンケートどんな感じやったん?

620 :名無し組:2020/12/04(金) 12:26:33.75 ID:EDGWNB4N.net
二級の傾向みると、一級も合格率高そうだね

621 :名無し組:2020/12/04(金) 12:40:15.92 ID:???.net
>>620
例年通りって感じだから一級は40%前後くらいかね

622 :名無し組:2020/12/04(金) 12:41:07.59 ID:???.net
試験制度変わって初の試験だから様子見で甘い採点なってくれたらいいな

623 :名無し組:2020/12/04(金) 12:45:07.54 ID:???.net
国家試験だからそんな変わらんと思われ
学科も普通だったし製図も普通でしょ
去年は学科が受かりすぎて製図で調整されたし

624 :名無し組:2020/12/04(金) 14:08:51.54 ID:???.net
二級の去年も一級と同じく製図絞ってるし、今年は総合合格率も上げてるね
同じ流れであれば、今年は一級の製図40%はあり得そう
個人的に計算した感じだと38%くらいで例年の総合12%になりそうだから少し増やして製図40%で総合13%はあり得そうと思う
だからなんだという話だけどね

あー受かりたい受かりたい受かりたい受かりたい受かりたい

625 :名無し組:2020/12/04(金) 14:24:26.70 ID:???.net
最期まで希望を捨てちゃいかん
諦めたらそこで命(しあい)終了だよ?w

626 :名無し組:2020/12/04(金) 16:10:30.43 ID:???.net
あの試験で4割合格なら、相当グダグダな図面でも合格になるよ
相対試験とはいえ合格率って結局難易度で変動している気がする

627 :名無し組:2020/12/04(金) 16:33:57.18 ID:???.net
今年は学生や新社会人という若く頭の良い奴らが大量受験してるからそういう意味で老兵はご愁傷様って感じだな

628 :名無し組:2020/12/04(金) 16:42:23.32 ID:???.net
図面はほぼほぼ要求満たしてるから心配ないけど、記述がとんでもなく不安。

629 :名無し組:2020/12/04(金) 16:55:23.45 ID:???.net
毎日何やってるんだろ?

630 :名無し組:2020/12/04(金) 19:17:51.99 ID:???.net
2級では共同玄関で合格してるの?

631 :名無し組:2020/12/05(土) 20:14:25.33 ID:???.net
>>626
毎年相当ぐだぐだなんじゃないの

632 :名無し組:2020/12/05(土) 20:18:13.47 ID:???.net
>>631
多少のミスは許されるからね

633 :名無し組:2020/12/05(土) 21:15:05.04 ID:???.net
>>626
相対試験だから当然ながら受ける母集団に左右されるよ
今年は学生や新卒という若く体力も学習能力も時間もある人たちが大量受験してるせいで、アホみたいに働いてるおっさんおばさんは圧倒的に不利だと思う

634 :名無し組:2020/12/05(土) 21:25:35.56 ID:???.net
逆に設計知らない新卒やり実務経験あるおっさんの方が有利でしょ

635 :名無し組:2020/12/05(土) 22:01:21.99 ID:3HxIOT6d.net
いまごろ合格者の名簿作ったりハガキの手配したりしてるんかな。
合格率35%とかだったら泣くでほんと

636 :名無し組:2020/12/05(土) 22:03:48.26 ID:???.net
今年はユニットケア設計したことある実務者断トツ有利だった
まず南北は考えない
普通にやれば囲い型で簡単におさまる

637 :名無し組:2020/12/05(土) 23:18:05.72 ID:???.net
Sから講師、チューターどうですかメール来るんだけど
待遇良いの?

638 :名無し組:2020/12/06(日) 10:23:57.01 ID:XU+iuaq1.net
なんでこんな掃き溜めみたいな連中に聞くんや
総合資格から勧誘きたなら総合資格に聞けよ

639 :名無し組:2020/12/06(日) 10:39:42.82 ID:???.net
>>634
そんなわけないでしょ
こんな試験、暇な奴が勝つわ

640 :名無し組:2020/12/06(日) 10:40:50.16 ID:???.net
>>637
零細設計事務所勤務とかだといいと思う
私の場合、残業代の方が時給良いから断った

641 :名無し組:2020/12/06(日) 11:45:29.59 ID:???.net
暇な学生が一級建築士って笑えるな

642 :名無し組:2020/12/06(日) 12:41:00.72 ID:???.net
>>641
一応経験値を積んでからの免許公布だから…

643 :名無し組:2020/12/06(日) 15:30:53.55 ID:???.net
>>641
実務経験がないと一級建築士になれないんだけど
ガイジ?

644 :名無し組:2020/12/06(日) 16:23:02.14 ID:???.net
>>638
で、掃きだめのここで何を話すの?
試験の話?こんな掃きだめで?
話すことなくなるよね

はい論破

645 :名無し組:2020/12/06(日) 16:47:42.72 ID:WROpLsZ3.net
>>644
ここは掃き溜めしかいないよ。
ガイジ、あっくん、南北くん、その他差別的発言が飛び交うだけの価値のないゴミ達の集まりだよ
多くは学科も突破できない、日々ストレスを溜め込んでる陰湿なジジイどもの集まり

646 :名無し組:2020/12/06(日) 16:48:54.74 ID:WROpLsZ3.net
>>644
君も悔しければ学科くらい受かろう。
そこからが本当の勝負なんだから。
ストレス溜まるのは分かるけどいい大人がガイジだの言ったらダメだよ?

647 :名無し組:2020/12/06(日) 17:07:14.25 ID:WROpLsZ3.net
一級建築士の製図関連のスレはいくつかあるけど、ここはダントツに民度低いよね。
掃き溜めのゴミしかいない。
どうせ今年の製図試験受けられなかった奴がガイジとか煽ってるだけだろ

648 :名無し組:2020/12/06(日) 17:20:48.96 ID:???.net
>>641
日大未満のF欄なんて4年間遊んでるよ

649 :名無し組:2020/12/06(日) 17:31:58.45 ID:???.net
ID:WROpLsZ3はストレス溜まってるのかな?

650 :名無し組:2020/12/06(日) 18:03:12.36 ID:???.net
うるせーな

651 :名無し組:2020/12/06(日) 18:05:59.39 ID:???.net
そう怒るなよ
ピュッ

652 :名無し組:2020/12/06(日) 21:32:12.88 ID:???.net
学校の人たちの再現図ちょーぐだぐだの図面が多いね

653 :名無し組:2020/12/06(日) 22:47:52.53 ID:???.net
試験終わって再現する意味もないしそらそうなるだろ

654 :名無し組:2020/12/06(日) 23:04:36.12 ID:???.net
で、このスレどうすんの?
ID出るスレに移っちゃったしもう意味なくね?

655 :名無し組:2020/12/07(月) 16:19:38.49 ID:???.net
法規違反の数半端じゃないな

656 :名無し組:2020/12/07(月) 19:05:39.10 ID:???.net
ユニット不成立はランクV?
そーゆーの多いんやけど

657 :名無し組:2020/12/07(月) 19:10:44.99 ID:???.net
>>656
不成立ってどういう状況よ?
玄関つくるだけやん

658 :名無し組:2020/12/07(月) 20:25:20.42 ID:j50dlEav.net
>>655
採光ヘリアキですか?

659 :名無し組:2020/12/07(月) 20:57:57.38 ID:???.net
ウラは試験終わって、南北はおっけーだと言っていた

指導は試験元が求めているものを読み取って図面に表現すること。今年は明らかに南北を求めてない

ユニットを一度も課題で出していないウラは南北をありにしないと説明できなくなっちゃったんだろう

660 :名無し組:2020/12/07(月) 21:02:43.86 ID:???.net
試験元が求めていることは課題文に明記してあって、行間や真意などない試験だよ。

661 :名無し組:2020/12/07(月) 21:25:19.27 ID:???.net
>>660
行間なんてないよ
ユニットケアを勉強しようとして検索して1分で理解できるよ
南北じゃないって
理解できないのはおかしすぎる
自分の過ちを認めたくないだけだ

662 :名無し組:2020/12/07(月) 21:44:28.15 ID:???.net
あっくん成仏してくれ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200