2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(192室)■

1 :名無し組:2020/11/23(月) 07:08:20.14 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること

※前スレ(土木・建築板)
■一級建築士設計製図試験相談室(191室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1605367471/l50

※ID有りはこちら
一級建築士設計製図試験相談室@資格全般板 (2室)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1602415044/

655 :名無し組:2020/12/07(月) 16:19:38.49 ID:???.net
法規違反の数半端じゃないな

656 :名無し組:2020/12/07(月) 19:05:39.10 ID:???.net
ユニット不成立はランクV?
そーゆーの多いんやけど

657 :名無し組:2020/12/07(月) 19:10:44.99 ID:???.net
>>656
不成立ってどういう状況よ?
玄関つくるだけやん

658 :名無し組:2020/12/07(月) 20:25:20.42 ID:j50dlEav.net
>>655
採光ヘリアキですか?

659 :名無し組:2020/12/07(月) 20:57:57.38 ID:???.net
ウラは試験終わって、南北はおっけーだと言っていた

指導は試験元が求めているものを読み取って図面に表現すること。今年は明らかに南北を求めてない

ユニットを一度も課題で出していないウラは南北をありにしないと説明できなくなっちゃったんだろう

660 :名無し組:2020/12/07(月) 21:02:43.86 ID:???.net
試験元が求めていることは課題文に明記してあって、行間や真意などない試験だよ。

661 :名無し組:2020/12/07(月) 21:25:19.27 ID:???.net
>>660
行間なんてないよ
ユニットケアを勉強しようとして検索して1分で理解できるよ
南北じゃないって
理解できないのはおかしすぎる
自分の過ちを認めたくないだけだ

662 :名無し組:2020/12/07(月) 21:44:28.15 ID:???.net
あっくん成仏してくれ

663 :名無し組:2020/12/07(月) 22:22:37.57 ID:???.net
>>661
むなしくならんか?

664 :名無し組:2020/12/08(火) 00:49:19.96 ID:???.net
https://i.imgur.com/FIqLUhm.jpg
正解は南北でも東西でもなさそうだ

665 :名無し組:2020/12/08(火) 01:05:59.85 ID:???.net
>>657
玄関共有で独立してないってことでしょ多分

666 :名無し組:2020/12/08(火) 01:09:51.16 ID:???.net
>>664
これ検索したらすぐ出てくるよな俺も見た

667 :名無し組:2020/12/08(火) 10:25:34.52 ID:???.net
>>664
なんでその結論になるのか謎

668 :名無し組:2020/12/08(火) 15:25:46.30 ID:???.net
いちもイライラしてる奴多いな

669 :名無し組:2020/12/08(火) 16:27:05.97 ID:???.net
>>668
お前はいちもそうだな

670 :名無し組:2020/12/08(火) 18:02:47.32 ID:???.net
>>664
一応試験元的には囲い込み型をつくってほしい問題をつくったんだろう
採光取りにくいプランだから注意書きしたんじゃない
南北に個室置いて、東西に共同置くだけだから簡単だけども
まーできてる人少ないか

671 :名無し組:2020/12/08(火) 20:34:12.11 ID:???.net
個室南北にしたのに共同南に置いちゃった。。

672 :名無し組:2020/12/08(火) 23:20:39.84 ID:gsg5dwLN.net
こういう橋って建築基準的にはどうなの?
https://youtu.be/GAobfc-pMXc

673 :名無し組:2020/12/08(火) 23:52:29.12 ID:???.net
>>670
東西とか南北とかなんで?って感じだろうな
酷いのはビジネスホテルみたいにずらっと並べて40nぐらい先の共同生活室まで歩かせるプラン

674 :名無し組:2020/12/09(水) 08:41:16.47 ID:???.net
南北は全員不合格だよ

675 :名無し組:2020/12/09(水) 09:11:40.89 ID:gfRef/IU.net
東西は?

676 :名無し組:2020/12/09(水) 09:17:52.29 ID:???.net
>>672
どうなの?とは。
これ本体はワイヤーの吊り橋でかずらは飾りだぞ。

677 :名無し組:2020/12/09(水) 10:06:23.81 ID:???.net
>>674
南北オッケーなら大枠のエスキス10分やないか
ありえん

678 :名無し組:2020/12/09(水) 12:50:35.84 ID:8nMd3BgI.net
たしかに部屋一列に並べるだけなら一瞬で終わるね。こんなんで合格されたら言葉も出んな

679 :名無し組:2020/12/09(水) 14:06:11.36 ID:pN/hltYS.net
>>678
ほんまそれ
南北並べるだけなら街の不動産屋でも出来るわ

680 :名無し組:2020/12/09(水) 16:04:40.11 ID:8nMd3BgI.net
マジで南北の奴らには誰一人合格して欲しくないが、総合資格は東西と南北が半々っていうし、日建は総合資格ほどではないにしろ、一定いるよね。
50%スタートで採点って訳にもいかんよなあ。
モヤモヤするわ。頑張って東西にして時間ギリギリで見直しが危ういのに、単細胞の南北はしっかり見直しきて綺麗な図面書いてんのか。
許せん

681 :名無し組:2020/12/09(水) 16:39:22.07 ID:???.net
東西で合格者が埋まらなかったら南北で合格者出してもいいよ

682 :名無し組:2020/12/09(水) 18:10:44.16 ID:???.net
半数も南北いるの?
60点合格として、-20点ぐらいからスタートしてくれたらいいけど
がんばって東西囲い込みで光庭までつくったのにばからしい

683 :名無し組:2020/12/09(水) 18:17:13.05 ID:???.net
南北にしただけじゃ明確な違法とは言えないしなんとでも取れる問題文だから決めてはそこにならないと思ってる

684 :名無し組:2020/12/09(水) 18:18:27.08 ID:8nMd3BgI.net
>>682
東西と南北ではエスキス時間が一時間は違うと思う。まあさすがに東西グループと南北グループで分けてから採点はしたと思うけど、同じだったら不公平すぎる

685 :名無し組:2020/12/09(水) 20:42:38.30 ID:???.net
>>683
明確にユニットケアと書いてるから、試験元がつくってほしいのは東西だろうなー
ユニットケアってどういうものって勉強すればすぐわかるし
一部の人には理解できないんだろうけどね

686 :名無し組:2020/12/09(水) 21:06:05.85 ID:???.net
なんで南北を肯定する人がいるんだろうね
やっちゃったってわかってるはずなのにね

687 :名無し組:2020/12/09(水) 21:26:40.21 ID:???.net
東西でも法規ミスとかで不合格者が出る。
その補填に南北の合格者が出るから絶対南北ダメなんて断定できないだけ。

688 :名無し組:2020/12/09(水) 22:03:25.86 ID:???.net
>>687
それぁそうやわなー

689 :名無し組:2020/12/09(水) 23:47:58.25 ID:???.net
二級のスレ見てもわかるけど、試験元は東西とか南北とか気にしないよ。
一級は二級と違う、って思うなら一級の過去スレ見てみれば。
去年もその前も前の前もそうだから。

690 :名無し組:2020/12/09(水) 23:55:58.42 ID:???.net
東西とかこだわってるのは初年度のボクちゃん達だよ

691 :名無し組:2020/12/10(木) 00:08:05.03 ID:???.net
南北はランク2
東西で合格者を出すんだろうな

692 :名無し組:2020/12/10(木) 00:33:44.62 ID:???.net
そんなわけないだろw
法規ミスってしまった俺には東西ってだけで受かるなら嬉しいけどさ

693 :名無し組:2020/12/10(木) 00:44:41.81 ID:???.net
東西にしないと要求された課題がクリアできないわけでもあるまい
むしろなぜ東西しか認めない人がいるのか不思議だわ

694 :名無し組:2020/12/10(木) 01:43:15.50 ID:FOeXL8P+.net
>>692
法規の何をミスったん?
ヘリアキ?

695 :名無し組:2020/12/10(木) 02:02:37.02 ID:???.net
>>693
ユニットケア勉強しーや
それで理解できないならこちらから話すことはありません

696 :名無し組:2020/12/10(木) 02:03:38.89 ID:???.net
>>692
法規はユニット以前の話

697 :名無し組:2020/12/10(木) 06:33:50.39 ID:???.net
>>690
南北にしちゃったん?
残念
無思考南北誘導問題
住宅、宿泊、基準階系の時、受験生はとりあえず横並びエスキスするの知ってる試験元
そして横並びで一瞬ではまる問題
むごいよね

698 :名無し組:2020/12/10(木) 07:36:34.50 ID:???.net
あっくん成仏してくれ

699 :名無し組:2020/12/10(木) 08:04:30.73 ID:???.net
大学生で、学科から学校通う子達いたけど、どういうこと?
大学費用と資格学校費用の両方とも親が払ってるてこと?
お金持ちが勝つシステムになった?
全滅してたけどw

700 :名無し組:2020/12/10(木) 08:09:52.46 ID:???.net
東西にして、他のミスがおおけりゃ本末転倒だわな。
南北にして、完璧に仕上げた奴の作戦勝ち。
そこの判断が勝敗の分かれ目。
単純に東西だと思って、その他を無理くり当てはめたら、課題に沿ってなかった→ドボン

701 :名無し組:2020/12/10(木) 08:12:51.41 ID:gQa0yi7U.net
>>699
親が払ってるだろうね
お金持ちが勝つシステムになるでしょう
中年以降はもう厳しいと思うよ

702 :名無し組:2020/12/10(木) 08:14:04.63 ID:+Al8xlX4.net
>>698
あっくんて何?
たびたびみるけどどう言う意味か教えて

703 :名無し組:2020/12/10(木) 09:14:37.69 ID:???.net
>>692
法規ミスは論外だろバカかよ

704 :名無し組:2020/12/10(木) 09:15:28.08 ID:???.net
>>700
ホテルで北客にした奴らと同じことを言ってるな…

705 :名無し組:2020/12/10(木) 09:18:48.01 ID:???.net
>>704
その人たちはほぼ全滅?

706 :名無し組:2020/12/10(木) 09:24:34.93 ID:???.net
>>705
ほぼっていうか1人残らず不合格

707 :名無し組:2020/12/10(木) 09:25:29.39 ID:???.net
>>702
ちょっと前のスレで執拗に南北叩きをしてたやつ。
メール欄が「あ」だったので、あっくん。
その正体は受験生ですらなく、H29の北客で落ちた恨みをぶつけてただけの荒らしだった。

708 :名無し組:2020/12/10(木) 09:32:32.18 ID:???.net
北客の時はスレでは強がって合格と報告してたんだよな

709 :名無し組:2020/12/10(木) 09:46:15.21 ID:???.net
南北にした人は本気で問題ないと思ってるんかな??
それとも東西が良いとわかってるけど、東西のミスだらけより南北の完璧が良いと言っているのかな?

710 :名無し組:2020/12/10(木) 09:50:53.69 ID:???.net
>>709
なんの問題が?

711 :名無し組:2020/12/10(木) 09:53:29.75 ID:???.net
>>709
ミスだらけは全然だめ
今年はみんな時間余るぐらいだからミス一つが命とり

712 :名無し組:2020/12/10(木) 12:35:33.12 ID:???.net
>>707
ならあっくん最低でもカド復活やん

713 :名無し組:2020/12/10(木) 12:36:55.06 ID:+Al8xlX4.net
>>711
ヘリアキ検討なし、南北ユニットで部屋を全て横一列、管理廊下1.8m検討を早々諦め
そうすればたしかに時間余っただろうし、図面も綺麗でミスなく、密度の濃い図面になったろうね。まあ、落ちるだろうけど。
大事なのは根本的な実力でしょ。
骨格がアウトなら、どれだけ時間が余ってミスなく綺麗に書いてもランク3とかでしょ

714 :名無し組:2020/12/10(木) 12:38:25.77 ID:+Al8xlX4.net
>>707
ありがと。あっくんってそう言う意味だったんだ。にしても暴言多いよね。あっくんとかナンボ君とか、ガイジとか。

715 :名無し組:2020/12/10(木) 12:56:47.96 ID:???.net
>>711
ま、南北でミスなくでもあやしいわな7割は東西なんだから
そのなかの3割がドボン
残りで決まり

716 :名無し組:2020/12/10(木) 14:37:25.92 ID:???.net
今年は日建学院が勝利したけど来年はそうとは限らない
総合資格は生徒減るかな?

717 :名無し組:2020/12/10(木) 14:40:12.41 ID:???.net
H29は逆に日建の惨敗だったけど生徒は減ってない。
これから受ける生徒はそんなこと知らんからね。

718 :名無し組:2020/12/10(木) 15:02:44.13 ID:???.net
なんで日建勝利なん?

719 :名無し組:2020/12/10(木) 15:05:08.54 ID:???.net
ユニットケアに山を張ってたからやろ

720 :名無し組:2020/12/10(木) 15:40:35.01 ID:???.net
>>719
南北はやっぱだめなんか〜

721 :名無し組:2020/12/10(木) 15:47:51.61 ID:???.net
>>720
そんなことないと思うけど、ユニット型の作図に慣れてたら今回の課題は有利に戦えたやろな。同じユニットを左右反転して3つはめるだけやし。

722 :名無し組:2020/12/10(木) 15:49:10.67 ID:???.net
試験前はユニットケアなんか出ない、試験が簡単になりすぎる、日建はアホって言う空気やったから、いっそう日建の逆転勝利のイメージになってるんやろ。

723 :名無し組:2020/12/10(木) 21:29:14.12 ID:???.net
製図ユーチューバーの静けさ笑える
ウラ系列が多いから撃沈の酷さが伺える

724 :名無し組:2020/12/10(木) 21:41:22.22 ID:???.net
なんで独学系って冗長なウラ指導タイプなのばっかなんだろな
総合資格みたいなシンプルなエスキス教えてる独学系が欲しいわ

725 :名無し組:2020/12/10(木) 21:48:13.68 ID:???.net
そりゃあyoutuberやるならウラ指導のあの人らに媚び売ってた方が動画の視聴数も増えるしな
藁にでもすがりたい受験生ならウラ指導がツイートとかで紹介したら嫌な顔せずに見に行くはず

726 :名無し組:2020/12/10(木) 22:13:40.45 ID:???.net
5chって1,2個書き漏れとかミスしたら不合格だみたいな感じやけど、それは上位の話であって、下位10%ぐらいの答案は相当ぐだぐだじゃないの??

727 :名無し組:2020/12/10(木) 22:28:54.10 ID:???.net
>>726
1、2個程度の小減点レベルのミスでイッパツシッカクデスカ?はむしろそれ以外は自信あるぜの裏返しにしか見えない

728 :名無し組:2020/12/10(木) 22:31:54.89 ID:3X56zjAk.net
いや、今の採点基準は厳しいよ

729 :名無し組:2020/12/10(木) 22:57:08.58 ID:???.net
根拠は?

730 :名無し組:2020/12/10(木) 23:00:22.45 ID:???.net
資格学校の採点ですら信用ならないのに自称採点官多いからなここ

731 :名無し組:2020/12/10(木) 23:01:20.69 ID:???.net
でめまる構造は半年ぐらい更新してないけどどうしたんだ?

732 :名無し組:2020/12/10(木) 23:10:54.92 ID:3X56zjAk.net
>>729
ランク3.4が60%。
すぐに図面を弾く傾向にある。

733 :名無し組:2020/12/10(木) 23:16:41.84 ID:3X56zjAk.net
今年の基準でいうと、
ヘリアキ不足、西側道路斜線、延焼のミス、要求室欠落(雑魚い部屋除く)、個室17平米未満、バルコニーなし、利用者廊下1.8なし、玄関なし
この辺は一撃アウトでしょ。

あとは他の要求室の何平米以上や、管理廊下不足、駐車スペースのどれか欠落、南北ユニット、玄関共用とかは2〜3個該当したらランク3みたいな感じじゃない?

734 :名無し組:2020/12/10(木) 23:41:28.82 ID:???.net
玄関と斜線以外は1発アウトにゃならんと思う

735 :名無し組:2020/12/11(金) 00:36:42.43 ID:???.net
>>733
玄関なしと玄関共有って一緒じゃね?

736 :名無し組:2020/12/11(金) 01:18:58.23 ID:???.net
>>733
一撃アウトなんて存在しないんだよ
いい加減気づけ

737 :名無し組:2020/12/11(金) 02:30:01.33 ID:u39ReMVe.net
>>736
え?マジで言ってる?ランク4が一撃アウトのことでしょ?3人に1人いるじゃない

738 :名無し組:2020/12/11(金) 02:37:08.43 ID:???.net
>>736
一発ドボンは
毎年、合格発表で試験元が教えてくれてるよ

739 :名無し組:2020/12/11(金) 03:39:06.23 ID:???.net
>>737
>>738

おまえら2人とも間違ってるよ

一撃アウトは、

・魔の既存部いじり(何年か調べてみてくれ)
・H29の北客

くらいしかないはず。過去ログggってみてくれ

試験元が教えてくれてるものは、大減点の項目な
去年自分がEPS欠落で受かってるんだから、間違いない

740 :名無し組:2020/12/11(金) 08:43:10.07 ID:???.net
去年で言うと展示部門全部3階だな
1人の合格者もいない

741 :名無し組:2020/12/11(金) 08:45:18.49 ID:???.net
あと、ただ見落とされただけで合格してるってパターンもある
1階に柱書き忘れて8m片持ちでも受かってるやついたし、吹き抜けが外に繋がってて吹き抜けになってなくても去年受かってるやついたし。

742 :名無し組:2020/12/11(金) 08:50:06.09 ID:Cpo9Syjb.net
>>741
俺もそんな採点官に採点されたい。
中には合格図面をほとんど出さない頑固なジジイとかいそう

743 :名無し組:2020/12/11(金) 09:16:36.17 ID:???.net
>>742
同じように外と繋げた吹き抜け書いてるやつでランク4もいたしな
というか試験元のコメントでも吹き抜けになってない奴を重大な不適合とみなしたとあるし、採点ミスだと思うけど

744 :名無し組:2020/12/11(金) 10:39:48.99 ID:???.net
だからさ…
減点加算方式だとあれほど…

去年で言えば吹抜けが共用に面していないものも受かってるし
その減点が大なだけなんだってば

745 :名無し組:2020/12/11(金) 11:19:25.27 ID:???.net
ランクWのほとんどが未完だろ
完図したうえで1発アウトは0じゃないけど少ないと思う

746 :名無し組:2020/12/11(金) 11:29:15.07 ID:Cpo9Syjb.net
>>744
マジで言ってんの?一発アウトは未完成しかないってこと?

747 :名無し組:2020/12/11(金) 11:55:43.52 ID:???.net
>>746
ないと思うよ
そんな試験方法にしないように、H21から変わったと思う
北客でさえランク1外が決定しただけだから

魔の既存部の年は一発アウトでランク4が43.7%だった

748 :名無し組:2020/12/11(金) 12:25:59.21 ID:???.net
でも受験生にとってはランクT外が決定するなら1発アウトと同じだな
受かるか受からないかの試験だし
去年と今年ランクIIだから合わせ技一本なんてないしな

749 :名無し組:2020/12/11(金) 12:28:00.93 ID:???.net
コアの上下階不整合は一発アウトだよ

750 :名無し組:2020/12/11(金) 13:55:34.45 ID:Cpo9Syjb.net
階段の踏面を適当に書いたり、登る方向の矢印が上下で反対だったり、1.5回転や2回転なのにその表記がなくても失格になる可能性ある?

751 :名無し組:2020/12/11(金) 14:04:38.23 ID:???.net
>>750
去年10月の標準解答例2を見ると勇気出るで。

752 :名無し組:2020/12/11(金) 16:24:44.80 ID:???.net
ここの多数派が必ず試験元の意向とは限らないので諦めんなよ

753 :名無し組:2020/12/11(金) 19:51:47.30 ID:???.net
>>726
そうですよ
絶対落ちると思うレベルですら、合格にしないと合格率が維持出来ない試験ですから

754 :名無し組:2020/12/11(金) 20:01:29.06 ID:???.net
あと2週間もしたら
60%の受験生がボロボロ泣くことになるのか
胸が熱くなるよな

755 :名無し組:2020/12/11(金) 20:09:14.84 ID:???.net
>>754
合格者ですらカスみたいな答案なんだから、不合格者はほんとにカスなんだよな

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200