2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級建築施工管理技士 part33

1 :名無し組:2021/02/23(火) 00:20:51.25 ID:???.net
Nに通った人も
Sに通った人も
Gを観た人も
地域で勉強した人も
自力で勉強した人も

ぶっつけで受けた人も

何もしなかった人も

好き勝手に うっぷんを 晴らそう

みんなガンガレ\(^o^)/
前スレ
1級建築施工管理技士 part31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1603080501/
1級建築施工管理技士 part32
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1611117656/

1級建築施工管理技士 part30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1588244207/

530 :名無し組:2021/03/19(金) 22:36:55.11 ID:???.net
今時期に、なんか伸びてるなーと思ったらレスバとは
上げたければ上げればいいだろ、面倒くせー
誰がいつ見てるかなんて知らんから、画像長時間上げることになるだろうな

そもそも一級建築士の話題ならスレチ
別スレ行ってどうぞ

531 :名無し組:2021/03/19(金) 22:52:46.56 ID:???.net
>>529
免許証明書あげられずに消えるくせにw

532 :名無し組:2021/03/19(金) 23:03:09.09 ID:???.net
ここはセコカンスレです
建築士受験から逃げ出したオワコン人材が悪あがきするスレッドです
そんなスレで建築士の話をしだす奴は一体どういう人でしょうか・・・?
はい、不合格でここに流れ着いた負け犬です あなたたちと同類の仲間ですよ

533 :名無し組:2021/03/19(金) 23:28:17.97 ID:ukg36zcQ.net
一級建築施工管理技士検定は、範囲が広いが内容は浅い。
二級建築士学科は、出るところは決まっているが内容が深い。

そして、一級建築施工管理検定は、経験がものをいう試験だが、
二級建築士学科は、いかにも学生向きの試験だ。

だが、製図があることで、二級建築士試験の方が格上だと思う。
しかし実際に仕事に役にたつことでは、一級建築施工管理技士の方が上だろう。

二級建築士は、所詮は二級としか見られない。

534 :名無し組:2021/03/20(土) 00:23:13.86 ID:???.net
免許証うpマダー?

535 :名無し組:2021/03/20(土) 01:54:02.17 ID:???.net
2階建てなら二級建築士で良い
役所の入札には二級施工管で良い

536 :名無し組:2021/03/20(土) 08:29:39.52 ID:???.net
>>529
> 元年台風延期組に何が問題?笑
> 免許証明書あげた時点で消えるくせに。

証明書の一つもID付きであげることもできない、無能おじさん晒しAGEwww
啖呵切ったならやれよカス
あ、ID変わっただろうし逃亡成功したね、無能おじさん!
よかったね

537 :名無し組:2021/03/20(土) 09:30:36.68 ID:66c5zsl5.net
>>536
お前はいつも誰かに嫉妬して生きていきそうだな

おそらく設計製図試験まで到達してないであろうやつがCADが合理的だの的外れなことを書いてたからイラっとしたんだ
ごめんな

538 :名無し組:2021/03/20(土) 09:43:39.74 ID:v2nj+dhi.net
土木では点数が必要だとは良く聞くけど、建築はそんなに公共工事はあるものではないし、事業者は限られているから、点数はそんなに重要なのだろうか。

もちろんそうした会社では、絶対になくてはならない要件だとは思うが。

539 :名無し組:2021/03/20(土) 10:58:32.74 ID:wpflzzxh.net
>>537
涙目や顔が真っ赤ってどうやって分かったんですか!?
俺今無表情なんやけど・・・2ちゃんって相手の表情も分かる機能とかあったっけ?
あるなら教えてくれよ、いや教えてください!
俺も相手が涙目や顔真っ赤な時に煽りたいのでその機能を教えてください!

540 :名無し組:2021/03/20(土) 12:16:45.22 ID:gXqRCIfi.net
合格発表まで約11週間

541 :名無し組:2021/03/20(土) 14:11:05.26 ID:???.net
人生狂わす建築士試験の犠牲者

542 :名無し組:2021/03/20(土) 14:12:36.15 ID:???.net
長すぎてドキドキしない受かっていても嬉しくないだろう

543 :名無し組:2021/03/20(土) 14:24:32.44 ID:mxdXIpVl.net
>>539
意味わかんない

544 :名無し組:2021/03/20(土) 15:38:05.61 ID:???.net
>>517
あんた、資格持ってて言ってるんだよね

545 :名無し組:2021/03/20(土) 17:31:41.58 ID:???.net
>>544
517だけど、当然建築士資格は持ってるよ

あの製図試験で要求される図面を描くのに必要なcadの技術って何?
エスキスはともかく、描く作業自体はcadを少し触ったことある人なら容易いレベルじゃん…
手で描く技術を習得するよりよっぽど簡単だよ

546 :名無し組:2021/03/20(土) 19:17:54.41 ID:???.net
エスキスを問題してるやつは、そもそも向いてない。
脳みそから溢れ出るぐらいじゃないと。

547 :名無し組:2021/03/20(土) 20:05:34.25 ID:TSdhOrtt.net
>>545
CADオペおつ

548 :名無し組:2021/03/20(土) 20:19:55.13 ID:TSdhOrtt.net
>>545
もう一つ言わせて貰うとCADでマウント取ろうとする奴は田舎の設計士か図面自分で書かされてる現場監督だけだろ?
今のCAD技術って10年後も必要かもわからんのに。
具体的にどのように試験を変えたらいいか教えてくれ。

549 :名無し組:2021/03/20(土) 20:20:15.75 ID:???.net
>>545
またかよ
俺資格持ってるアピールw
ほら、見せてみ?

550 :名無し組:2021/03/20(土) 20:24:30.17 ID:TSdhOrtt.net
>>546
お前は持ってないか姉歯前のおっさんだから喋るな

551 :名無し組:2021/03/20(土) 20:47:15.97 ID:xxtV18o+.net
1級建築施工管理技士と二級建築士どちらが難しいですか?

552 :名無し組:2021/03/20(土) 20:48:21.96 ID:???.net
1級建築施工管理技士と二級建築士ここはどちらのスレですか?

553 :名無し組:2021/03/20(土) 20:51:50.08 ID:???.net
どっちの話題でもいいじゃん
アホくさ

554 :名無し組:2021/03/20(土) 20:52:07.13 ID:8zNuMjJV.net
T定規と製図板が、一番良いと思う。
時間を長くしてくれれば問題ない。

困るのは、MUTOHやコクヨくらいだろう。

555 :名無し組:2021/03/20(土) 21:18:07.98 ID:???.net
どうしたの?
突然IDなんかだして

556 :名無し組:2021/03/20(土) 21:29:02.64 ID:???.net
>>550

は? アホちゃうかおまえw
人は自分にできないことを否定したがるからな〜、
アホならなおさら

557 :名無し組:2021/03/20(土) 21:33:40.56 ID:???.net
>>551

2級建築士がセコカンよりどうのこうのは、
工業高校卒というコンプレックスを抱えたやつの言いそうなこと。

2級建築士だけ名刺に書いてるやつ見たら、
「ああ。工業高校卒のアホ君か」って思うな。実際そうなんだけど

558 :名無し組:2021/03/20(土) 21:39:43.61 ID:???.net
おいおい
資格あるからと言って仕事できるかどうかは別の話よ
資格は第三者に対する信頼感や箔付け程度

559 :名無し組:2021/03/20(土) 21:44:44.04 ID:TSdhOrtt.net
>>558
資格スレでそれをいっちゃあおしめえよ笑

560 :名無し組:2021/03/20(土) 21:56:19.71 ID:???.net
>>558
合格してから言えよ無能w

561 :名無し組:2021/03/21(日) 11:54:52.41 ID:???.net
長いよなぁ、あと2ヶ月ちょいか。

562 :名無し組:2021/03/21(日) 15:21:31.46 ID:???.net
>>558

監理技術者になれんやろが。
そもそも、基本的にはこのスレにに集う奴らは
能書きたれてるけど半人前な奴らばっかりなんやで。

563 :名無し組:2021/03/21(日) 15:37:16.73 ID:???.net
自演すんなよ

564 :名無し組:2021/03/21(日) 16:03:17.82 ID:U2jTYeuk.net
改修現場の副所長でも一級を持っていないこともある。
取り損ねると、なかなか取るのは大変だと思う。

みんな仕事と両立して勉強してトライしている。

関係ない奴が、分かったような事をほざいているだけだ。

565 :名無し組:2021/03/21(日) 16:34:44.39 ID:???.net
>>557
無能が言いそうなことW

566 :名無し組:2021/03/21(日) 18:38:02.92 ID:???.net
資格持ってないやつに限って
あいつは1級持ってるけど、仕事できないとか言うよな。
持ってないやつは、監理技術者として大きな現場につけないんだから、その時点で何言っても負けなんだよな

567 :名無し組:2021/03/21(日) 18:59:53.89 ID:???.net
お前も持ってないじゃんw

568 :名無し組:2021/03/21(日) 19:07:27.52 ID:RywrEZ8h.net
>>567
お前は何持ってるの?

569 :名無し組:2021/03/21(日) 20:11:59.50 ID:???.net
どうしてID隠さないの?

570 :名無し組:2021/03/21(日) 20:23:59.88 ID:RywrEZ8h.net
>>569
今は隠す必要ないと思ってるから

571 :名無し組:2021/03/21(日) 21:16:13.25 ID:???.net
>>566

せやね。

安い建売やってる奴が変なこというてるんかな。

572 :名無し組:2021/03/21(日) 21:30:19.71 ID:jBivRZwb.net
じゃあ、オレも隠さないぞ!いいのか?

573 :名無し組:2021/03/21(日) 21:38:49.22 ID:???.net
普段はID隠して自演しまくってるのにね

574 :名無し組:2021/03/21(日) 21:45:43.44 ID:???.net
資格取得の労力って
一級建築士を100としたら
二級建築士や土木施工や建築施工ってどれくらいなん?

575 :名無し組:2021/03/21(日) 21:59:08.45 ID:s4PQgjor.net
自分の実感では、一級建築施工学科+実地と、二級建築士の学科が同等だと思う。

建築士の法規は、本当に理解しなくては身に付かない。

ただいずれにしても、性格が違う試験だから、比べることはできないとはいえ、
やっぱり一級建築施工管理より、二級建築士のほうが勉強量が必要なのは間違いない。

576 :名無し組:2021/03/21(日) 22:23:42.24 ID:???.net
全部持ってるけど、二級は金も必要、二級を独学で受かったって奴に会った事ない、一級があるからだろうけど1級連中に見下される二級は不憫だと思う、建築業界は建築士が難易度で言えばトップだよ。

577 :名無し組:2021/03/21(日) 22:29:49.61 ID:???.net
一級建築士:100
二級建築士:50
1級建築施工管理技士:30
2級建築施工管理技士:20
1級土木施工管理技士:10
2級土木施工管理技士:5

こんな感じか?

578 :名無し組:2021/03/21(日) 22:34:16.84 ID:???.net
>>577
二級建築士は70ぐらいじゃない?二級受かったら一級も努力次第で受かるよ、2倍も大差は無い、土木は知らんけど

579 :名無し組:2021/03/21(日) 22:34:49.74 ID:???.net
二級建築士の独学なんか腐るほど居る
うちの事務員の女も独学3回目で受かった

580 :名無し組:2021/03/21(日) 22:36:14.93 ID:???.net
>>579
凄いねー、じゃあさ一級もそろそろ受かってるでしょ?

581 :名無し組:2021/03/21(日) 22:38:01.24 ID:???.net
>>579
受験資格は?

582 :名無し組:2021/03/21(日) 22:39:59.99 ID:???.net
>>580
受験してない

>>581
そんなの何とでもなる
今更聞く?

583 :名無し組:2021/03/21(日) 22:40:23.48 ID:RywrEZ8h.net
一級建築士100
二級建築士 受けたことないから?
一級建築施工管理技士20 学科から受けた
宅建士 30

584 :名無し組:2021/03/21(日) 22:40:34.35 ID:???.net
>>579
お前より有能なんじゃないの

585 :名無し組:2021/03/21(日) 22:42:12.91 ID:???.net
>>584
いやいや、お前よりは優秀だと思う

586 :名無し組:2021/03/21(日) 22:45:47.45 ID:???.net
2級建築士の合格者に独学が少ないって言うのは資格学校の勝手な宣伝文句だよ

自分の感覚だと2級建築士より1級施工管、宅建の方が難しいと感じる
受ける順番もあるかも知れないね

587 :名無し組:2021/03/21(日) 22:50:11.26 ID:???.net
製図どうやって勉強するの?そもそも言ってるからには受かってるんだよね?独学で?

588 :名無し組:2021/03/21(日) 22:53:10.22 ID:???.net
宅建とセコカンぐらいに金払えないわ。

589 :名無し組:2021/03/21(日) 23:00:39.61 ID:???.net
事務員が3年もかけて二級建築士とったとかw

590 :名無し組:2021/03/21(日) 23:04:33.83 ID:???.net
勤務してる会社がハウスメーカー、地場ビルダー、中堅工務店、ゼネコンだと日建、総合の経験者が多くいるから独学は普通にいますよ。

大成の子会社に勤務してた時、午後は、ひたすら試験用の図面を書かされていた。
日建のテキストも過去のから最新版まであったし、試験用の製図板も捨てるほど倉庫にあった。

591 :名無し組:2021/03/21(日) 23:08:14.82 ID:???.net
>>589
3年じゃなく3回と書いてね?

土木の1施、電気の1施を独学で事務の子が受かった例を知ってる
本人のやる気次第でしょ
ダメな奴は何をやってもダメってことは
ここの皆が一番してるじゃねーか(笑)

592 :名無し組:2021/03/21(日) 23:09:09.94 ID:???.net
>>587
製図も市販テキストあるからそれ見て勉強すれば受かるレベルだよ
手描きで描いたことなかったから、縦線を下から上に引くもんなんだとテキスト読んで初めて知った
それでも初学で受かるレベルの試験だから

593 :名無し組:2021/03/21(日) 23:15:07.80 ID:???.net
>>591
凄いと思うよ、でもそれらの資格はさっきの話しと違う

594 :名無し組:2021/03/21(日) 23:16:22.72 ID:???.net
1級も2級も製図試験の本が売ってるじゃん
実例付きで駄目な例も載ってるし独学を否定したがる人が理解できない

595 :名無し組:2021/03/21(日) 23:20:39.20 ID:???.net
>>593
>>579に言えば?

違うと言われても自分の知ってることを書いたまで

596 :名無し組:2021/03/21(日) 23:21:02.60 ID:???.net
>>592
懐かしいね、定規が横か縦でも引く順序は一緒、
上から引くと紙破けるからね、でも初学でその年受かるかなー?皆ほぼ学校に頼るのに、

597 :名無し組:2021/03/21(日) 23:24:47.96 ID:???.net
否定してないよ、だって二級は学校行ったけど一級は学科も製図も独学だもん、でも二級のノウハウがなかったら一級の独学は無理だったと思うけど

598 :名無し組:2021/03/21(日) 23:26:05.52 ID:???.net
か の人って何で この板の居るの? 冷やかし?

599 :名無し組:2021/03/21(日) 23:31:17.01 ID:???.net
>>598
か の人?

600 :名無し組:2021/03/21(日) 23:36:31.01 ID:???.net
メール欄がsageじゃなく か

今度は い に変えたのか?

601 :名無し組:2021/03/21(日) 23:37:43.21 ID:???.net
>>600
ありがとう勉強になった

602 :名無し組:2021/03/22(月) 00:05:08.64 ID:???.net
餅は餅屋。

603 :名無し組:2021/03/22(月) 00:22:09.38 ID:???.net
>>596
自分の周りはむしろ通学する方が少数だったからみんなそんなもんだと思ってたわ

自分が建築士取った時の勤め先は建築士持ち6人いて、その内4人が独学初学で取ってたから自分もそれにならって独学で取りにいったよ

604 :名無し組:2021/03/22(月) 00:33:24.56 ID:???.net
4大卒だと腕試しで独学2級を受けて、受かる奴は受かる。
その後、1級で総合とかに通うか決めるが、実際は仕事が忙しくて、それどころじゃなくなる。
自分は1級建築士は諦めました。
図面も書いてないし・・・

605 :名無し組:2021/03/22(月) 05:49:32.66 ID:???.net
土木のセコカンって簡単なの?

606 :名無し組:2021/03/22(月) 07:41:35.49 ID:???.net
去年まではね、今年からちょい難易度アップ

607 :名無し組:2021/03/22(月) 08:26:32.74 ID:ok2GgMMI.net
施工管理士でイヤなのは、昔、自分の名前を漢字で書ければ一級がもらえたという時代の人がまだ多いことだ。
60台以上で名刺に一級施工管理技師と書いている人の大半はこれだと思う。

本当に試験に受かったのか、講習会でもらったのかは、だいたい想像がつく。
いつ取ったのですか?なんて聞かれるのは嫌だろうな。

608 :名無し組:2021/03/22(月) 08:43:28.80 ID:???.net
>>605
その仕事に携わってないと用語など、さっぱり分からないと思うよ。
二級土木でも舐めてかかって落ちてる人が多い。

609 :名無し組:2021/03/22(月) 12:00:50.58 ID:???.net
2級建築持ちで、1セコカン3回落ちてる奴も
おるんやで。学科も落ちてるしw

610 :名無し組:2021/03/22(月) 12:04:06.69 ID:???.net
>>575
ただ、法規が苦手なだけじゃないの。
地頭悪い奴。
わい、法規大好き。あんな簡単なものは無い。

611 :名無し組:2021/03/22(月) 12:20:25.99 ID:???.net
>>609
そりゃもう本人がやる気ないだけでは…

612 :名無し組:2021/03/22(月) 12:25:12.10 ID:???.net
>>607
たしかにな
もういっそ資格取得後も定期的に試験やって
それに合格出来なかったら資格剥奪くらい
やってほしいよな

613 :名無し組:2021/03/22(月) 12:35:29.57 ID:ok2GgMMI.net
>>612

十年に一度は講習会と確認試験をして、それに受からないと資格保持は保留くらいにしたほうが良いかもね

。 与えっぱなしというのは良くない。

614 :名無し組:2021/03/22(月) 19:10:28.71 ID:???.net
月曜日の朝からずっといるキミは資格剥奪やなw

615 :名無し組:2021/03/22(月) 20:15:20.65 ID:???.net
はいはい、おまえら解散しろよ。
今年度の受験生にスレを明け渡せよ。
もう、そんな時期だぞ。
 
 
 
あ、君等 今年も受験生か・・・ごめん

616 :名無し組:2021/03/22(月) 21:06:11.22 ID:???.net
おもろなッ

617 :名無し組:2021/03/22(月) 21:39:03.96 ID:v8Nh/AnT.net
受かれば勝ちだ^ ^

618 :名無し組:2021/03/22(月) 21:41:11.41 ID:???.net
一級建築士を取得するための労力って他の資格と比較したら

一級建築士:100
二級建築士:50
1級建築施工管理技士:30
2級建築施工管理技士:20
1級土木施工管理技士:10
2級土木施工管理技士:5

ってマジ!?

619 :名無し組:2021/03/22(月) 21:51:59.33 ID:azRvqkFG.net
医師:1000
司法試験:450
不動産鑑定士:400
社会保険労務士:200
行政書士:160
日商簿記2級:130
一級建築士:100
英検2級:60
二級建築士:30
1級建築施工管理技士:30
1級技能士:25
英検3級:20
2級建築施工管理技士:20
1級土木施工管理技士:10
2級土木施工管理技士:5

620 :名無し組:2021/03/23(火) 20:18:44.56 ID:???.net
今年は合格の自信めっちゃあるから周りに言いふらしまくったけどこれで落ちてたら生きていけない…
ちな去年も自信ありで落ちてます

621 :名無し組:2021/03/23(火) 20:49:20.99 ID:5gmy1C25.net
変な数字並べて暇だなあ

622 :名無し組:2021/03/23(火) 21:06:20.83 ID:???.net
医者に施工管理は受からんから並べる意味ないっス

623 :名無し組:2021/03/23(火) 21:19:42.44 ID:???.net
実務経験もなく誰でも受験できたら
猿でも受かる

624 :名無し組:2021/03/23(火) 22:29:52.18 ID:yPfO6Xt7.net
>>620

躯体とネットワークと法規で、六割取れていたら問題ないでしょう。

私は、ギリギリラインだから、心配でたまりません。

625 :名無し組:2021/03/23(火) 22:58:38.89 ID:y8pi7gZd.net
問題2[2/6]
問題3[14/16]
問題4[5/8]
問題5[3/6]
問題6[2/6]
こんな感じなのですが、どうでしょうか?

626 :名無し組:2021/03/23(火) 23:53:52.72 ID:???.net
>>625


627 :名無し組:2021/03/24(水) 00:26:18.43 ID:???.net
>>625
問題1が6割取れてたらギリギリセーフ、くらいの感じに見える

628 :名無し組:2021/03/24(水) 04:24:50.91 ID:0r62vBYE.net
二級建築士スレが現在品切れ状態なんだよね。
だから、製図がどうのとか、スレ違いの話題が出てくるのだと思う。

629 :名無し組:2021/03/24(水) 04:56:03.81 ID:zt/QiOyX.net
>>495
不具合のないPCに当たることを祈るしかない
運も実力のうち

総レス数 1007
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200