2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part9

1 :名無し組:2021/02/24(水) 22:30:42.88 ID:???.net
コロナに負けず学院生がんばりましょう

■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/
■日建学院 【一級建築士】 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1577364443/
■日建学院 【一級建築士】 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1587437652/
■日建学院 【一級建築士】 Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1592210969/
■日建学院 【一級建築士】 Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1594293255/

690 :名無し組:2021/04/18(日) 12:11:41.07 ID:???.net
>>688
不具合みたいよ

691 :名無し組:2021/04/18(日) 13:20:11.00 ID:???.net
>>689
そういう現実もわかってるよ
でもそういう現実にしたのは自分なんだろうし委托側への批判は=じゃないでしょって皮肉だから
断る権利もあるし受ける権利もある
むしろ委託側には緊急対応の依頼を下請けに断られる危機感を持たせてやったらいいんだよ

692 :名無し組:2021/04/18(日) 13:33:43.46 ID:???.net
まあ、現実問題、断れないケースの方が多いかと…
今年だけで何件個人設計事務所廃業のお知らせを受けたか…

693 :名無し組:2021/04/18(日) 14:12:34.16 ID:???.net
そういう理不尽な事するの役所に多い気がするわ
あいつら平気で夕方に連絡してきて明日の朝までとか言うからな

694 :名無し組:2021/04/18(日) 14:18:59.96 ID:???.net
発注者様に楯突くなよ個人事務所の雑魚が

695 :名無し組:2021/04/18(日) 14:21:39.52 ID:???.net
>>688
担当もそんなこと言ってた
安定したのかな

696 :名無し組:2021/04/18(日) 14:32:54.81 ID:???.net
構造A75点

697 :名無し組:2021/04/18(日) 14:44:50.04 ID:???.net
>>693
役所ってそんな感じなのか
酷いな〜

698 :名無し組:2021/04/18(日) 15:17:51.38 ID:???.net
>>631
629だけど問2は特になんて事ない問題だったんだが

699 :名無し組:2021/04/18(日) 16:26:07.70 ID:???.net
じゃあレスしてくんなよ鬱陶しい

700 :名無し組:2021/04/18(日) 16:54:44.43 ID:???.net
>>699
間違ったのかちゃんと便器しろよ

701 :名無し組:2021/04/18(日) 17:20:22.37 ID:???.net
>>700
サイホンゼット!!

702 :名無し組:2021/04/18(日) 17:47:07.02 ID:???.net
うちのクラスは1/4ぐらい100点だったぞ

703 :名無し組:2021/04/18(日) 18:18:06.35 ID:???.net
俺の教室2/3が96点だったわ

704 :名無し組:2021/04/18(日) 18:44:00.16 ID:???.net
学科で学校通うとか頭悪そうw

705 :名無し組:2021/04/18(日) 19:28:46.28 ID:???.net
は?
その程度の金ないksは人生やり直してこい

706 :名無し組:2021/04/18(日) 20:01:14.45 ID:???.net
は?
その程度の頭ないksは人生やり直してこい

707 :名無し組:2021/04/18(日) 20:25:11.59 ID:???.net
75点だった人はゴールデンウィークに25点分復習できるな。

708 :名無し組:2021/04/18(日) 20:29:28.82 ID:???.net
本試まで3ヶ月切ったか?

709 :名無し組:2021/04/18(日) 20:35:09.10 ID:???.net
線引きまだ終わってない人いる?

710 :名無し組:2021/04/18(日) 21:07:23.94 ID:???.net
鉄筋コンクリート構造むず過ぎる 
宿題もテストも点数は良かったがなんで点数取れてるかわからんぐらいむずいわ

711 :名無し組:2021/04/18(日) 21:26:06.53 ID:???.net
相当頭悪いんだね

712 :名無し組:2021/04/18(日) 21:35:56.72 ID:???.net
頭よかったら困ってないんだよ
その辺わからないぐらい頭悪いのか?

713 :名無し組:2021/04/18(日) 23:02:02.06 ID:???.net
怒るなよ

714 :名無し組:2021/04/18(日) 23:16:26.59 ID:???.net
構造と法規はなんだかんだ8割くらい取れんと合格できんぞ。

715 :名無し組:2021/04/19(月) 00:09:11.59 ID:???.net
句読点ガイジ

716 :名無し組:2021/04/19(月) 07:16:40.42 ID:???.net
>>709
終わってない

717 :名無し組:2021/04/19(月) 07:23:40.82 ID:???.net
来年もがんばれよ

718 :名無し組:2021/04/19(月) 07:33:05.64 ID:???.net
線引きなんてGW1日で終わるだろw

719 :名無し組:2021/04/19(月) 09:45:23.54 ID:???.net
>>715
おじいさん、それ死語だよ

720 :名無し組:2021/04/19(月) 11:00:16.82 ID:???.net
>>696
同じく、75点だった
12, 14, 15, 17, 20が × だった 
12と20をはずして、後半の耐震系でだなー

721 :名無し組:2021/04/19(月) 12:58:50.39 ID:???.net
耐震系外すとか、もはや建築士の才能すらないじゃん

722 :名無し組:2021/04/19(月) 13:19:31.95 ID:???.net
>>720
満点だったけど枝でみると後半部分の正答率が75%ぐらいだわ

723 :名無し組:2021/04/19(月) 13:21:44.66 ID:???.net
>>722
悪いけどお前んとこの成績には興味ないんだわ

724 :名無し組:2021/04/19(月) 13:36:59.43 ID:???.net
>>722
おいらのクラスも後半ガタ落ち

725 :名無し組:2021/04/19(月) 15:59:59.84 ID:???.net
キモッ
ひろゆきかな?

726 :名無し組:2021/04/19(月) 16:08:28.10 ID:???.net
古いわー おまえ

727 :名無し組:2021/04/19(月) 18:30:16.01 ID:???.net
ひろゆき知らないとか
爺さんかよー

728 :名無し組:2021/04/19(月) 18:38:44.23 ID:???.net
学力テストのために復習してるけど結構細いところ忘れてるな
問題解いていて一瞬止まる瞬間多いわ

729 :名無し組:2021/04/19(月) 18:57:26.37 ID:???.net
>>727
ひろゆきひろゆきって、お前 ジジイだろ

730 :名無し組:2021/04/19(月) 22:00:53.34 ID:???.net
>>728
今気付いて良かったな。
知識の再定着のチャンスだぞ。

731 :名無し組:2021/04/19(月) 22:25:40.08 ID:???.net
>>730
上から目線だな
とりあえず句読点つけてくんな鬱陶しい

732 :名無し組:2021/04/19(月) 22:43:17.66 ID:???.net
茨城県にも彼女が出来たから、また彼女に会いに来ないと行けませんな。

ピュッ

733 :名無し組:2021/04/19(月) 23:32:29.12 ID:???.net
>>732
糖質粘着ごみさんちっすw

734 :名無し組:2021/04/20(火) 00:06:22.96 ID:???.net
何度、受けても一級に合格できない、ひがみですか?

ピュッ

735 :名無し組:2021/04/20(火) 05:56:04.62 ID:???.net
>>731
。。。。

736 :名無し組:2021/04/20(火) 08:43:20.90 ID:???.net
構造の宿題10回目って難しーわ

737 :名無し組:2021/04/20(火) 10:29:24.78 ID:???.net
解説動画見れてる?
昨日あたりから再生できないんだが

738 :名無し組:2021/04/20(火) 12:08:27.07 ID:???.net
>>737
688 ,690 ,695 が書いてた
今日は、まだ動画を見てないけどな

739 :名無し組:2021/04/20(火) 16:01:17.59 ID:???.net
>>738
ありがと

740 :名無し組:2021/04/20(火) 17:03:11.64 ID:???.net
みんなGWは何時間勉強すんの?

741 :名無し組:2021/04/20(火) 17:28:33.07 ID:???.net
やっても平日の倍できればいい方だろうな

742 :名無し組:2021/04/20(火) 20:11:53.31 ID:???.net
>>741
勉強時間が倍でも、一科目を倍以上にするか、科目数を増やすか迷う

743 :名無し組:2021/04/20(火) 20:23:41.26 ID:???.net
>>742
いままでは1教科毎に強化して来たけどこれからは全科目強化に舵を切ることにした
本試験も近くなってきたしね
薄く蓄積させて本試験までに分厚くするんや

744 :名無し組:2021/04/20(火) 20:59:58.80 ID:???.net
築8年の木造アパートの階段崩れ転落の女性意識不明の重体・八王子
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618910813/
https://i.imgur.com/6G1CZXb.jpg
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20210420/1000063288_20210420185508_m.jpg
https://archive-image.homes.co.jp/v2/resize/103821/716c496a11267491e9d95e9157cd64af.jpg

745 :名無し組:2021/04/21(水) 08:40:16.28 ID:???.net
来週は模試かー過ぎると早いもんだな

746 :名無し組:2021/04/21(水) 09:45:29.46 ID:???.net
構造のB5テストは65点で泣けました

747 :名無し組:2021/04/21(水) 10:59:17.35 ID:???.net
おまいら何年お世話になってんの?

748 :名無し組:2021/04/21(水) 11:03:40.50 ID:???.net
おまえのそれ 大きなお世話だわウハハ

749 :名無し組:2021/04/21(水) 11:56:49.58 ID:???.net
一級建築士で1級建築施工管理技士だけど何か質問ある?
飯食いに行ってる間に答えてやんよ。

750 :名無し組:2021/04/21(水) 12:30:05.12 ID:???.net
>>749
野菜食べてますか?

751 :名無し組:2021/04/21(水) 12:59:30.61 ID:???.net
>>750
ブロッコリー食べたよ

752 :名無し組:2021/04/21(水) 13:55:39.91 ID:???.net
知っているか知らないかの問題で難しいことは無い

753 :名無し組:2021/04/21(水) 16:40:17.79 ID:???.net
この時期は過去問ですか?サブノート黙読ですか?

754 :名無し組:2021/04/21(水) 16:46:49.05 ID:???.net
そんな質問してるって来年受ける人?

755 :名無し組:2021/04/21(水) 17:04:57.57 ID:???.net
>>754
お前、一回死ね って独り言を言ってみる

756 :名無し組:2021/04/21(水) 17:05:48.67 ID:???.net
>>754
お前、一回死ね って独り言を言ってみる

757 :名無し組:2021/04/21(水) 17:06:08.96 ID:???.net
>>754
お前、一回死ね って独り言を言ってみる

758 :名無し組:2021/04/21(水) 18:17:43.18 ID:???.net
みんなサブノート評価してるけどあれ役に立つか?
あれ見直すぐらいなら過去問さっさと解くわ

759 :名無し組:2021/04/21(水) 20:40:49.64 ID:???.net
ブサノート?

760 :名無し組:2021/04/21(水) 21:35:21.98 ID:???.net
鏡面仕上げか

761 :名無し組:2021/04/21(水) 22:23:49.09 ID:???.net
次の日曜は自己採祭りが始まるかしら?

762 :名無し組:2021/04/21(水) 22:44:33.68 ID:???.net
過去問手付けてないガイジいる?
来年のために金積んどけよ

763 :名無し組:2021/04/21(水) 23:19:04.54 ID:???.net
Nスレで過去問に手をつけてない人いるの?
毎週問題解説集やらされてるじゃん

764 :名無し組:2021/04/22(木) 00:26:05.96 ID:???.net
過去問なんて殆ど意味ないけどな
傾向が昔と同じわけじゃないんだし ガイジか?

765 :名無し組:2021/04/22(木) 05:28:06.26 ID:???.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

766 :名無し組:2021/04/22(木) 07:40:21.96 ID:???.net
>>762
宿題や小テストに過去の問題が含まれてるんだけど
問題集をやってない人は教室に数人いるぞ
時間がなくて手が回らないそうだが小テストはいつも上位だぞ

767 :名無し組:2021/04/22(木) 08:27:45.24 ID:???.net
>>764
8割がた過去問かららしいけど意味ないとはガイジ過ぎない?

768 :名無し組:2021/04/22(木) 08:35:37.41 ID:???.net
>>767
爺いか?

769 :名無し組:2021/04/22(木) 09:38:16.47 ID:???.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

770 :名無し組:2021/04/22(木) 10:21:08.96 ID:???.net
>>768
近年の傾向として過去問からの出題が多いって学校で言われてるだろ
むしろ昔の試験しか知らないお主が爺では?

771 :名無し組:2021/04/22(木) 10:29:09.19 ID:???.net
>>768
学科ごときで何年かかってるの?
製図10年選手になるんじゃね?

772 :名無し組:2021/04/22(木) 12:49:26.00 ID:???.net
>>770
受験年によるよ
一昨年は結構な数の新問題が出た
それを反省してか昨年は過去問まみれだった

773 :名無し組:2021/04/22(木) 13:29:45.58 ID:???.net
>>770
>>771
連投してんじゃねえよ糞ガイジ連呼ジジイw
そもそも新規問題どうすんだよバーカ

774 :名無し組:2021/04/22(木) 14:46:22.55 ID:???.net
>>773
使ってる言葉が古ー 
おじいちゃんはすっこんでな

775 :名無し組:2021/04/22(木) 15:30:09.76 ID:???.net
と、ガイジが一言

776 :名無し組:2021/04/22(木) 17:01:55.65 ID:???.net
>>773
学校が高確率で当ててくると思ってるガイジ

777 :名無し組:2021/04/22(木) 17:49:27.83 ID:???.net
令和元年の筆記受かったやつマジ化け物だな

778 :名無し組:2021/04/22(木) 18:12:48.35 ID:???.net
なんで?

779 :名無し組:2021/04/22(木) 18:29:22.75 ID:???.net
ちょこっと小突かれただけでなんでこんなにムキになってんだろ
過去問キッチリ終わらないのに新規問題なんて10%程度なのにそこにリソース割き過ぎるのは悪手じゃろ

780 :名無し組:2021/04/22(木) 20:28:18.20 ID:???.net
カッペ特有の語尾

781 :名無し組:2021/04/22(木) 21:19:25.37 ID:???.net
>>779
過去問の全部をやる必要もないよ

782 :名無し組:2021/04/22(木) 21:29:20.44 ID:???.net
>>776
お前、アホだな

783 :名無し組:2021/04/22(木) 21:31:35.17 ID:???.net
>>781
問題解説集はとりあえず全部消化するだろ
なんですぐに逆張りするんだ
何度も受けてるならそりゃやらなくてもいいかも知らないけどさ

784 :名無し組:2021/04/22(木) 21:32:47.87 ID:???.net
>>783
そう言うことだ
考えが浅いんだよ お前

785 :名無し組:2021/04/22(木) 21:51:13.02 ID:???.net
>>772
一昨年過去問だけで115点は取れたぞ

786 :名無し組:2021/04/22(木) 21:59:25.92 ID:???.net
あれ?一昨年って令和元年だよな
史上最高の足切り点をマークした簡単な年だったと聞いたけど新問そんなに出たのか?

787 :名無し組:2021/04/22(木) 22:04:01.04 ID:???.net
夢中〜に〜
が〜んばるきみ〜に〜
エルボー

788 :名無し組:2021/04/22(木) 22:08:45.41 ID:???.net
日頃80点とかの不合格組の奴らが合格しやがったふざけた令和元年の学科試験か。

789 :名無し組:2021/04/22(木) 22:49:02.34 ID:???.net
一級建築士って昇格に関係あるってマジ?

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200