2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2級建築施工管理技士 Part13

1 :名無し組:2021/08/01(日) 14:26:59.90 ID:5mf7UqD/.net
泣いても笑っても人生は一度きり

2級建築施工管理技士
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1383991360/
2級建築施工管理技士 Part.2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1440081434/
2級建築施工管理技士 Part.3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1442898755/
2級建築施工管理技士 Part.4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1447418336/
2級建築施工管理技士/Part.5
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1479040330/
2級建築施工管理技士/Part.7
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1489211486/
2級建築施工管理技士/Part.8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1519557158/
2球建築施工管理技士/part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1543133467/l50
2級建築施工管理技士 Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1569496079/l50
2級建築施工管理技士 Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1576665718/
(前スレ)
2級建築施工管理技士 Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1604481360/l50

343 :名無し組:2021/11/15(月) 22:38:07.81 ID:9qVZUkYs.net
>>342
いや無資格だが笑
落ちたっぽいから嫌がらせした笑

344 :名無し組:2021/11/15(月) 23:01:55.02 ID:MGJvd3Jh.net
>>343
素直だなwww
ドンマイ。俺と一緒に次回合格しようぜ

345 :名無し組:2021/11/15(月) 23:03:07.56 ID:rswEDkjo.net
>>343
なるほど。そういう戯れでしたか。
大変失礼致しました。
今後とも、よろしくお願い致します。

346 :名無し組:2021/11/15(月) 23:34:41.87 ID:euHzFK2R.net
施工記述、一つの項目で、現場の状況をみて計画したことを書いて、その次の問で実施したことを聞かれたのだが、計画したことと実施したことって、同じになることはありえるよな、わざわざ計画と実施と異なることを書かせる設問の意図がわからんかった

347 :名無し組:2021/11/16(火) 06:43:36.79 ID:bMHJkgm+.net
計画→ゲート高さを生コン積載車の高さとした。
実施→高さを空生コン車に変更した。

計画→ゲート高さを空生コン車の高さとした。
実施→問題ないんでそのままとした。

同じことだが上を書けってことか。

348 :名無し組:2021/11/16(火) 07:16:40.86 ID:/ZXPm1xF.net
それって、上の計画はミスだったってことか?

349 :名無し組:2021/11/16(火) 07:30:59.62 ID:zTeo8irD.net
上は計画ミスと修正。ただ実際この表現であってるかどうかはわからんが。

350 :名無し組:2021/11/16(火) 07:40:44.25 ID:DyJoCVQS.net
必然的に、計画したこと=実施したことになっちゃうよな

351 :名無し組:2021/11/16(火) 08:06:18.59 ID:KxyOnA8u.net
いかようにも取れるこのような出題は果たして適正なのか?
それとも私の日本語読解力が足りないのか?

352 :名無し組:2021/11/16(火) 08:10:40.18 ID:KxyOnA8u.net
計画と、実施ではその修正を書かせるとすれば、完璧な計画はそのまま実施で、問題なかったから計画通り実施、となる。
もしかして詰めの甘い計画とその修正を書かせる、計画失敗談みたいなものを求められてたのか?

353 :名無し組:2021/11/16(火) 08:12:01.26 ID:TjLPbgQ/.net
計画は概要を書いて、実施した事に具体的な内容を記載するんでないの?日本語力だなぁ、、、

354 :名無し組:2021/11/16(火) 08:57:28.57 ID:???.net
参考までに土木施工管理技士の経験記述では毎回そういう設問の仕方するけど、市販テキストに書いてあるような解答例は下記のようなニュアンスで書かれている。

・計画時に検討した事
現場へ入場する車両の全高に合わせたゲート高さを検討した。

・実施した事
生コン車が当該現場へ入場する車両の中で最も全高が高いので、生コン車の全高に合わせたゲート高さにて設置した。

355 :名無し組:2021/11/16(火) 09:28:15.72 ID:2fUP1tVP.net
>>354

検討した事 = 問題提議

実施した事 = 理由と結論

って感じでかけばいいのかね。

356 :名無し組:2021/11/16(火) 09:47:50.71 ID:???.net
>>355
そういうことです。
職場の1級建築、土木施工管理技士持ちの先輩方に聞いてみても皆そう返答されます。

357 :名無し組:2021/11/16(火) 10:10:47.75 ID:9XxfIN3w.net
>>356

ちくしょう。そうやって準備しとけば勉強方法で混乱することなかったな。
今になってわかったわ。

358 :名無し組:2021/11/16(火) 10:21:48.54 ID:vt2PmdGm.net
昔こういう試験の採点のバイトした事あるけど字が読めて意味分かれば大体オッケーだぞ?

359 :名無し組:2021/11/16(火) 10:23:06.01 ID:KRHjXf/e.net
参考書や一般論はそうなんだろうけど、
異なることの制約があるからな。
異なることの定義は採点者しかわからんだろ。

360 :名無し組:2021/11/16(火) 10:35:20.79 ID:50Smj2Ly.net
検討したこと
外壁ボードの隙間をどうやって防水するか検討した
実施したこと
変成シリコン系シーリングで止水した
みたいに書いたけどどうなんだろう

361 :名無し組:2021/11/16(火) 11:13:07.82 ID:34kb60au.net
>>354
それって学科の選択肢にでてくるやつそのまんまやん、
ばればれやで
検討した事には、その現場特有の事情もいれろって指示があったでしょ
なのでそういうのダメじゃない?

362 :名無し組:2021/11/16(火) 11:30:23.35 ID:cuVh36Ah.net
そんなんだからお前ら2級も合格できねーんだ!

俺は無級だ!どうだ?同レベルだぞ!ガーハッハッハッ

363 :名無し組:2021/11/16(火) 11:59:42.02 ID:???.net
合格率だけ見ると、一次二次1発通過は約10%?
なかなか厳しい試験じゃない

364 :名無し組:2021/11/16(火) 12:17:08.79 ID:XQH8DH1V.net
>>363
そんなに少なくないだろ

365 :名無し組:2021/11/16(火) 12:45:10.81 ID:KxyOnA8u.net
>>355
なるほど、終わった(;;;・_・)

366 :名無し組:2021/11/16(火) 13:09:03.05 ID:???.net
>>361
実際にこう書いたらダメでしょうね。
上の方で出てた例としてゲートの高さを題材にしていたので、分かりやすくするために引用しただけなので。

367 :monacoinet:2021/11/16(火) 14:07:08.25 ID:Y1u0mtXz.net
まぁ、30% x 30% = 9% と考えればそうだね。

368 :名無し組:2021/11/16(火) 18:49:33.14 ID:2SAF0xwL.net
>>360
添削するか。

1.先ず現場の状況を説明しなさい。

2.なぜ変形シリコン系にしたのか理由を述べなさい。

3.可能なら具体的数値も入れなさい。

4.計画と実施が異なってるか自分で考えなさい。

これを解答枠からはみ出さずに記述できてれば◯

369 :名無し組:2021/11/16(火) 19:13:14.02 ID:???.net
具体的数値とか1級じゃないし必要ない
何見てるかって現場で自分で考え動いてるか
かつ、大問2〜5の頭の中に一定の知識あるかだからな

誰が僕の考えた最高の施工計画聞かせるとか
なろうかよw異次元にでも転生して無双するかwww

370 :monacoinet:2021/11/16(火) 19:35:52.08 ID:CRR1mnno.net
2級は小規模でも良いし、参考書に書いてる注意事項をそのまま書いても問題ないと言うし、間違った事書いてなけりゃまぁある程度点はくれると思います。

371 :名無し組:2021/11/16(火) 20:14:50.60 ID:bMHJkgm+.net
おいおい。無償で添削したんだから少しは感謝しろw

372 :名無し組:2021/11/16(火) 21:04:03.75 ID:???.net
そもそも2級はちゃんと経験積んでるのが伝われば経験記述だけで受からせてくれるじゃん
1級とは色々と扱いが違う

373 :名無し組:2021/11/16(火) 21:19:19.74 ID:???.net
そうすると経験記述はそこそこ書けても問2〜5の点数悪くて、合格率低い?

374 :名無し組:2021/11/16(火) 21:19:22.60 ID:???.net
そもそも合格する必要あるのかな?

375 :名無し組:2021/11/16(火) 22:29:20.42 ID:2fUP1tVP.net
>>374
意外とあるんだよ。
大人になるとわかるんだよ。

ポンコツ大人になるとわかるんだよ。そこが

376 :名無し組:2021/11/16(火) 23:54:47.14 ID:???.net
1ケンと1セコもってても糞以下、かすな給料泥棒いるしな。一周回ってあの図太い神経が羨ましいぜ。

377 :名無し組:2021/11/17(水) 00:47:07.78 ID:IKGTEn5/.net
>>368
-外壁ボードの繋ぎ目に20mm程度の隙間があり、雨水が侵入する恐れがあったので、どのように防水処理を行うか検討した。
-外壁ボード周辺は常に雨水や紫外線の影響を受けるので、耐候性が高く上から塗装のできる変成シリコーン系シーリングで止水した。
実際に書いたのはこれです
わざわざ返信ありがとうございました
計画と実施が異なっているか書きなさいって言ったって異なることを書けって言ったのはそっちなのに・・・
本当に受かっててほしいもう勉強したくない。

378 :名無し組:2021/11/17(水) 07:28:16.00 ID:jxQ5RkeP.net
>>377
まあそうだよな。オレは駆体なんで仕上はよく分からんが、
辻つまあってるし簡潔で大丈夫じゃないか?
敢えて書かんかったが、2級であってもこんな感じで具体的な数値はあった方がよりいいし、
完璧は無理でも完璧に近い方がいいに決まってるからな。お疲れ。

379 :名無し組:2021/11/17(水) 08:25:50.87 ID:KvsnH8Qj.net
>>377
やばい、検討したことと、実際に行ったことを逆に書いてしまった・・・。問いにそぐわないことになって、はじかれるな・・。
来年がんばろ・・・。

380 :名無し組:2021/11/17(水) 15:06:54.65 ID:jaHR6etO.net
>>184
時計の無い会場もあるから、どうだろう?

381 :名無し組:2021/11/17(水) 16:18:14.28 ID:???.net
2級スレが阿鼻叫喚のコメントであふれていると聞いて・・・
1級実施も解答用紙配られたとき、副産物の予想を裏切り「品質管理」の文字に落胆のため息と早々に退出する受験者がいたよ

382 :名無し組:2021/11/17(水) 16:29:25.16 ID:7BmGqVj8.net
腕時計は持っていくのが常識

383 :名無し組:2021/11/17(水) 17:45:19.10 ID:???.net
一次の応用能力問題で足切りないのは前期で確定済みなのかな?

384 :名無し組:2021/11/17(水) 17:47:37.74 ID:???.net
>>383
1級の6問中4問正答(実質補正3問正答)より
4問中3問正答とか1級以上の難易度になるな

385 :名無し組:2021/11/17(水) 18:22:02.82 ID:???.net
>>384
1級は事前に足切り公表されてたんですか?

386 :モナコイナース:2021/11/17(水) 18:24:00.61 ID:fxNdl2uX.net
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/content/001379175.pdf

387 :名無し組:2021/11/17(水) 18:37:15.42 ID:???.net
>>386
ありがとうございました
安心しました

388 :名無し組:2021/11/17(水) 20:02:12.52 ID:IRm/+7S2.net
>>386
これで、経験記述に足きりが無いことが確定したな

みんな安心しろよ

あくまで総得点の60%だ

389 :名無し組:2021/11/17(水) 20:19:02.26 ID:4/I38oWo.net
『試験の実施状況等を踏まえて変更する可能性がある。』が気になるが、まあ大丈夫だろ。

390 :名無し組:2021/11/17(水) 21:37:26.20 ID:3MNZgFzv.net
大和ハウス、営業停止処分 22日間、資格不正問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/415227000d6726e4309dbc73f15a958a3d80cc26

391 :名無し組:2021/11/17(水) 21:40:04.80 ID:IRm/+7S2.net
>>390
2級なんて国交省も相手してないから
1級のとこに貼ってこいよ

392 :名無し組:2021/11/17(水) 21:50:40.02 ID:IRm/+7S2.net
でもこれってなんでバレるの?
こんなもんタレコミがあっても実務不足を証明できないと思うけどな。
まさか1年生が1級を持ってたらバレるかもだが

393 :名無し組:2021/11/17(水) 22:09:59.60 ID:4/I38oWo.net
見せしめにはスーゼネや大手よりDくらいがちょうどいいんだろ?

394 :名無し組:2021/11/17(水) 22:39:54.93 ID:???.net
>>392
各1級施工管理受けるまで大卒で早くて5年なのはわかる?(改正前ね)
5年目で1発で1級建築施工とりました、もう一つ1級施工技師がないと昇進しません
6年目に1級土木や電気取りに行きました、さて違法でしょうか?

そこらへんの実務経験記載の矛盾や
社員が事務課所属してんのに実務積んでたとかいう矛盾等々
考えれば色々あるだろうね

395 :名無し組:2021/11/17(水) 23:39:13.44 ID:IRm/+7S2.net
社員が事務課所属してんのに実務積んでたとかいう矛盾等々
考えれば色々あるだろうね

そんなもん何とでも言えるだろ


5年目で1発で1級建築施工とりました、もう一つ1級施工技師がないと昇進しません
6年目に1級土木や電気取りに行きました、さて違法でしょうか?

建築と電気ならバレるかもだな
土木と管も。
主催が違うとばれんだろ。

それとも事務所に査察が入るの?w

396 :モナコイナース:2021/11/18(木) 08:12:37.80 ID:qvmdI+XK.net
>>394
総合建設業で、建築も土木も電気も施工管理してましたー、じゃあかんの?

397 :名無し組:2021/11/18(木) 08:28:24.05 ID:???.net
>>396
できない
受検の手引きにしっかり書いてある

398 :名無し組:2021/11/18(木) 08:49:40.53 ID:V9WUvETw.net
たしか、別々の経験値じゃないとダメですな。

399 :名無し組:2021/11/18(木) 08:51:56.79 ID:???.net
>>395
国交省の答申やプレスリリース読んでから書いた方がいいぞ
バカだってばれるぞ

400 :モナコイナース:2021/11/18(木) 10:36:35.13 ID:p+7tLEBH.net
>>397
ありがとう、見てなかった笑

401 :名無し組:2021/11/18(木) 10:53:10.76 ID:gjW5LMcQ.net
1次なんて現場管理も知らない高校生ですら受かるんですが

402 :名無し組:2021/11/18(木) 11:58:12.36 ID:???.net
2次問3は、3月上旬が正解なんですか?

403 :モナコイナース:2021/11/18(木) 17:22:51.59 ID:p+7tLEBH.net
>>402
コレは俺も知りたい。自分は3月中旬と書いたが、某資格センターは速報で3月下旬としていた。

404 :名無し組:2021/11/18(木) 18:33:37.45 ID:/u3lxASu.net
今回の耐火被覆は半乾式で上旬or下旬と模範解答が違い、
実は過去の根巻き工法も参考書によっては上旬or下旬で解答違うんだよな。

405 :名無し組:2021/11/18(木) 18:36:22.27 ID:/u3lxASu.net
↑ミスった。巻き付け工法。

406 :名無し組:2021/11/18(木) 18:49:07.27 ID:nBsZjjLC.net
ひげさんの動画概要欄で訂正があったぞ
3月中旬ないし上旬が正解じゃないかと、

407 :名無し組:2021/11/18(木) 19:54:22.92 ID:NDIXY4iW.net
ひげごろーさんな中旬が適切かもだって

408 :名無し組:2021/11/18(木) 19:56:21.49 ID:knHmIJRL.net
>>407
てかプロでも迷う問題にすんなよって話だよなw

409 :名無し組:2021/11/18(木) 20:01:21.06 ID:NDIXY4iW.net
>>408
だよね
中旬って書いたけど
もうどっちでもいいや1問ぐらい

410 :名無し組:2021/11/18(木) 20:13:00.98 ID:knHmIJRL.net
>>409
たしかにな
ぶっちゃけ記述次第的な感じだしね

411 :名無し組:2021/11/18(木) 22:20:19.13 ID:nkfe49MG.net
金額の問題、万円つけないどだめなんかいな。

412 :名無し組:2021/11/18(木) 22:40:01.33 ID:/u3lxASu.net
しらん。もう解答用紙も覚えとらん。
出来高計算分かってればいいんだろ。
さすがにそんなセコイ罠張らないだろ。

413 :名無し組:2021/11/18(木) 23:04:19.00 ID:arM+tKwR.net
>>411
ダメ
アウト
来年会いましょう

414 :名無し組:2021/11/18(木) 23:06:27.07 ID:???.net
>>380
当然ながら俺も時計は持参していた。
ただ試験会場が高校だったこともあり、机も狭かった。
教室に時計があったから机の上にわざわざ時計を置く必要も無いと考え、鞄の中に閉まってた。

そんな中、途中で教室の時計が壊れて…

415 :名無し組:2021/11/18(木) 23:16:03.36 ID:nkfe49MG.net
>>413
それ以外、経験記述含めて満点だよ〜ん。

416 :モナコイナース:2021/11/19(金) 00:08:24.74 ID:v1C+TWQE.net
>>411
もう解答用紙がどうだったかも覚えてないけど、枠の外が万円だった記憶が。違ったかな?円のみ?それとも万円まで書いたかな?
自分で書いたのも忘れてしまった笑

417 :名無し組:2021/11/19(金) 06:00:15.55 ID:OcvFlmer.net
>>416
多分書いてたよ
%も書いてたと思う
解答用紙に月次って書いてたのは確実に覚えてるよ

418 :名無し組:2021/11/19(金) 10:06:06.10 ID:Rs6SFEcR.net
>>417
そんなもん気にする事ではないわな
ポイントがずれてるんだよな

419 :名無し組:2021/11/19(金) 15:38:08.26 ID:r/YAah/k.net
問2〜6割やから記述でどれだけ評価してくれるか不安でしかない

420 :名無し組:2021/11/19(金) 17:13:43.70 ID:Zq1NxrhT.net
2次はもう捨てたけど1次を23点合格にしてくれ頼む
瀬戸際なんだわ

421 :名無し組:2021/11/19(金) 17:14:19.92 ID:Zq1NxrhT.net
1点10万円くらいで買えますか?

422 :名無し組:2021/11/19(金) 17:47:40.58 ID:qXkEWdf/.net
>>417
解答用紙に記載してあったとの解釈でよろしいですか。

423 :名無し組:2021/11/19(金) 18:46:14.91 ID:OcvFlmer.net
>>422
月次は間違いなく解答用紙に書いてたよ
万円と%は多分書いてた程度の記憶

424 :名無し組:2021/11/19(金) 21:03:10.29 ID:suO/IcLs.net
>>421
買える

425 :名無し組:2021/11/20(土) 10:44:44.37 ID:rPRP36La.net
3月下旬が正解かな、多分。
理由だけど、耐火被覆はALCパネルの取付が終わる中旬に吹き付けを開始して、下旬までに完了すればいいから。

上旬は、そもそも外壁のALCパネルが無いと、外周の複合の柱と梁は耐火被覆収まらないから問題外な気がする。

最初、中旬かなと思ったけど、ぶっちゃけガラスが入った後でも吹き付けはできるなと。
(ガラス自体は仕上げだから養生しなきゃいけないけど、むしろ飛散防止には一役買ってるよなって。実際、俺が携わってた現場で、工程の絡みでガラスが先行しちゃったこともあった。)

結論。
耐火被覆を厳密に終わらせなきゃいけないのは軽鉄下地前まで。

よって下旬が正答と予想します。

426 :名無し組:2021/11/20(土) 11:16:30.26 ID:???.net
現実現場工事と試験問題の解答は違う時がある。

427 :名無し組:2021/11/20(土) 11:29:53.25 ID:???.net
軽鉄下地は下旬から始まってない?
だから中旬にしたんだけど、正解なんだろう

428 :名無し組:2021/11/20(土) 21:18:16.40 ID:WU1p1Qpm.net
3月全旬

429 :名無し組:2021/11/21(日) 02:55:48.28 ID:duG/OGmk.net
>>427
面白いとでも思ったか?ん?

430 :名無し組:2021/11/21(日) 09:40:55.55 ID:vYKmCOz7.net
これ受かった方は名刺に肩書いれてます?もしくは入れますか?

431 :名無し組:2021/11/21(日) 10:12:08.93 ID:???.net
それを言ったらこんな程度の肩書きなんてと曰う奴が来る、
でも入れればいいと思うな本当の事なんだしマイナスにはならない。
俺は他も一緒に入れてるぜ。

432 :名無し組:2021/11/21(日) 10:16:44.91 ID:+mXU7Mwg.net
経験記述の項目はアルファベットいるのかな。日本語だけ書いたわ
アルファベットだけの人もいるみたいだし、そもそもそこは点数に関係ないのかな

433 :名無し組:2021/11/21(日) 10:28:50.48 ID:vYKmCOz7.net
>>431
レスありがとうございます。
結果はまだ先ですが、初受験で半年勉強したので
もし受かれば自信持って名刺に入れたいと思います。

434 :名無し組:2021/11/21(日) 12:23:11.86 ID:???.net
国家資格だし入れない方が変

435 :名無し組:2021/11/21(日) 12:26:59.30 ID:???.net
技師補ならいれるかどうか問題

436 :名無し組:2021/11/21(日) 13:42:12.12 ID:???.net
技師補か
1級なら監理技術者として働けるからいいけど2級は人によっては会社の経審点数が上がるかもしれない程度だもんね

437 :名無し組:2021/11/21(日) 14:46:14.25 ID:sxXS/rmj.net
>>436
1級建築施工管理技師補は監理技術者補佐であり、監理技術者ではない。
あくまで監理技術者の監理の元、遠隔操作される資格だな!

438 :名無し組:2021/11/21(日) 15:27:40.16 ID:???.net
現場に営業する仕事の人なら補でも名刺に書いてれば信頼得れそうやん

439 :名無し組:2021/11/22(月) 01:43:33.98 ID:suYycRzQ.net
名刺に入れるためだけに半年頑張りましたがなにか?

440 :名無し組:2021/11/22(月) 02:01:36.85 ID:???.net
サブコンだが2級を名刺に入れている人は見たことがない
ゼネコンさんに気を遣って、ゼネコンさん用に1級建築士と1級セコカンが入っていない名刺を準備している

441 :名無し組:2021/11/22(月) 11:29:41.68 ID:OVyOEiVq.net
>>440
同じくサブコンだけど2級の肩書は入れないね
現場に近い人ほど入れてない気がするわ
ただ商社の営業は大抵入れてる

442 :名無し組:2021/11/22(月) 19:37:58.43 ID:suYycRzQ.net
裏書きには入れてるな

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200